23/08/06(日)17:34:02 息が長... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/06(日)17:34:02 No.1087183322
息が長いな…
1 23/08/06(日)17:34:33 No.1087183484
もはやガンガンの生きた化石
2 23/08/06(日)17:35:13 No.1087183696
これと禁書目録がガンガンを支えてる大樹だからな
3 23/08/06(日)17:36:18 No.1087184061
禁書目録もまだやってるの!?
4 23/08/06(日)17:36:55 No.1087184269
禁書は今は旧約のイギリス編に入ったところのはず
5 23/08/06(日)17:38:01 No.1087184639
あんまり絵の印象も変わってない
6 23/08/06(日)17:38:30 No.1087184792
やっと旧約の終盤あたりなのか…
7 23/08/06(日)17:38:58 No.1087184955
何だかんだで巫女姉妹が一番えっち
8 23/08/06(日)17:39:07 No.1087185007
まあ月一だから…
9 23/08/06(日)17:39:21 No.1087185099
牛先生がガンガンに戻ってきてまだ連載してることに驚くくらい長寿
10 23/08/06(日)17:39:23 No.1087185109
というかガンガンがもう化石だろ
11 23/08/06(日)17:39:29 No.1087185153
ガンガンのこち亀
12 23/08/06(日)17:40:47 No.1087185588
煽りとかじゃなく誰が読んで買ってるのか気になる
13 23/08/06(日)17:41:38 No.1087185867
10年前からまだやってるの!?と言われてた気がする
14 23/08/06(日)17:42:10 No.1087186062
主人公は未だに女の裸や股間見て鼻血噴いてるの?
15 23/08/06(日)17:42:36 No.1087186204
20年選手だもんな 人間一人の人生が完成される年月だ
16 23/08/06(日)17:42:58 No.1087186326
島の長老のババアが妖怪になって若返ったのは知っているな?
17 23/08/06(日)17:43:07 No.1087186393
ハガレン終わってからガンガンがどうなってるかまったくわからん
18 23/08/06(日)17:43:39 No.1087186587
>島の長老のババアが妖怪になって若返ったのは知っているな? クソババアがロリ狐になったんだっけか
19 23/08/06(日)17:44:13 No.1087186793
>>島の長老のババアが妖怪になって若返ったのは知っているな? >クソババアがロリ狐になったんだっけか !?
20 23/08/06(日)17:44:33 No.1087186902
妹合流して外と連絡取れたのにそこからこんなに続くとは思わないじゃん…
21 23/08/06(日)17:44:36 No.1087186928
島脱出できた?
22 23/08/06(日)17:44:40 No.1087186953
連載続いてるって事は単行本も一定数は売れてんだよな…
23 23/08/06(日)17:44:50 No.1087187015
確か主人公の家に島の男たちが流れ着いて主人公の実家で暮らしてて どうにかして通信できるようになったのは覚えてる 島の男たち普通に都会で馴染んでた
24 23/08/06(日)17:45:01 No.1087187089
連載20年くらいだっけ
25 23/08/06(日)17:45:44 No.1087187305
>連載20年くらいだっけ 20年超えた
26 23/08/06(日)17:47:26 No.1087187881
そろそろ誰かとくっついたのか
27 23/08/06(日)17:47:29 No.1087187897
>>>島の長老のババアが妖怪になって若返ったのは知っているな? >>クソババアがロリ狐になったんだっけか >!? これが転生?みたいになったロリ妖狐ババア fu2438283.jpg
28 23/08/06(日)17:47:54 No.1087188073
ガンガンの最長寿作品がこれなのおかしいって!
29 23/08/06(日)17:48:44 No.1087188393
俺が子供の頃からやってたような気がするが…
30 23/08/06(日)17:48:57 No.1087188472
>ガンガンの最長寿作品がこれなのおかしいって! は?ガンガンで長寿番付2位の禁書目録がおかしくねえって言うのかよ!
31 23/08/06(日)17:49:02 No.1087188512
ガンガンの連載調べたらばからもんもまだ続いてたのかとなった
32 23/08/06(日)17:49:20 No.1087188626
20周年はそろそろガンガン版禁書じゃない?
33 23/08/06(日)17:49:31 No.1087188684
>確か主人公の家に島の男たちが流れ着いて主人公の実家で暮らしてて >どうにかして通信できるようになったのは覚えてる >島の男たち普通に都会で馴染んでた よかった…未亡人になったお母さん達はいなかったんだね
34 23/08/06(日)17:50:49 No.1087189194
まだネタがあるのがすごい
35 23/08/06(日)17:51:29 No.1087189438
雪女の義妹が好き
36 23/08/06(日)17:51:40 No.1087189498
>これが転生?みたいになったロリ妖狐ババア >fu2438283.jpg ババア意外とアクティブな性格だったんだな…
37 23/08/06(日)17:51:51 No.1087189571
急に解禁になった理由なんだろう
38 23/08/06(日)17:51:56 No.1087189594
まち姉いいよね…
39 23/08/06(日)17:52:35 No.1087189858
俺が生きている間には終わってくれ
40 23/08/06(日)17:52:43 No.1087189918
禁書もまだやってんの!?
41 23/08/06(日)17:53:44 No.1087190331
>俺が生きている間には終わってくれ そんなガラスの仮面じゃあるまいし…
42 23/08/06(日)17:53:50 No.1087190368
>>fu2438283.jpg >ババア意外とアクティブな性格だったんだな… 若返ったらメスガキっぽくなった
43 23/08/06(日)17:54:05 No.1087190461
>ガンガンの連載調べたらばからもんもまだ続いてたのかとなった いや完結してるよ ドラマ化記念に集中連載してる感じ
44 23/08/06(日)17:55:03 No.1087190826
>若返ったらメスガキっぽくなった …ある!
45 23/08/06(日)17:58:10 No.1087192070
実際にババアじゃなかったらめっちゃ可愛かったぞ
46 23/08/06(日)17:58:39 No.1087192250
>確か主人公の家に島の男たちが流れ着いて主人公の実家で暮らしてて >どうにかして通信できるようになったのは覚えてる >島の男たち普通に都会で馴染んでた それが大体35巻くらいだっけか
47 23/08/06(日)17:58:51 No.1087192330
作者的にも安定収入は欲しいだろうしある意味Win-Winでは
48 23/08/06(日)18:00:20 No.1087192916
38巻辺りから急に規制がキツくなったのはなんでだろうね 不徳のギルドも同じ雑誌に載ってるんでしょ?
49 23/08/06(日)18:02:11 No.1087193671
パッパラ隊でもすっごい長いと思ってたのに39巻か…
50 23/08/06(日)18:02:49 No.1087193926
>>ガンガンの最長寿作品がこれなのおかしいって! >は?ガンガンで長寿番付2位の禁書目録がおかしくねえって言うのかよ! ラノベコミカライズがここまで続くのも大分頭おかしいな
51 23/08/06(日)18:02:52 No.1087193940
ガンガンで一番長く続いた漫画ってなんなんだろ
52 23/08/06(日)18:02:55 No.1087193967
流されて20年か…
53 23/08/06(日)18:04:04 No.1087194406
ガンガンはハガレンやってる時は買ってたな ハレグウの父親がクズだったのはなんとなく覚えてるくらいか
54 23/08/06(日)18:04:19 No.1087194535
>ガンガンで一番長く続いた漫画ってなんなんだろ スレ画だろ
55 23/08/06(日)18:04:25 No.1087194577
行人はそろそろすずと結婚した?
56 23/08/06(日)18:04:51 No.1087194737
スレ画ハガレン禁書の順じゃない?
57 23/08/06(日)18:05:56 No.1087195224
ソウルイーターとかあったよな
58 23/08/06(日)18:06:46 No.1087195524
ガンガンのこち亀枠
59 23/08/06(日)18:07:18 No.1087195699
ガンガンって先品寿命長いよな 咲やわたモテプラスチック姉さんも10年超えてるし
60 23/08/06(日)18:07:43 No.1087195872
禁書は新約とかやってたりなんかもうよくわからん…
61 23/08/06(日)18:07:52 No.1087195929
ガンガンあんな分厚いのに値段500円は大分安かったな懐かしい
62 23/08/06(日)18:08:06 No.1087196025
>スレ画だろ えっじゃあもうガンガンの半分は藍蘭島みたいなもんじゃん
63 23/08/06(日)18:10:13 No.1087196822
なんだかんだで需要があるから続いてるわけだしな
64 23/08/06(日)18:11:52 No.1087197518
>ソウルイーターとかあったよな あったよなって言うほど記憶に古くないよ 今でもエクスカリバーでスレ立つから
65 23/08/06(日)18:12:45 No.1087197900
>煽りとかじゃなく誰が読んで買ってるのか気になる 単行本で言うなら俺だ 連載はハガレン最終回すら読んでないがいや立ち読みしたかも…
66 23/08/06(日)18:12:48 No.1087197926
>禁書は新約とかやってたりなんかもうよくわからん… 何なら第7位と不明な第6位以外はスピンオフで主人公してる作品がある
67 23/08/06(日)18:13:39 No.1087198286
他社のラノベのコミカライズが看板の雑誌とか後にも先にももう現れないと思う
68 23/08/06(日)18:14:11 No.1087198496
ある種の完成形
69 23/08/06(日)18:14:39 No.1087198673
>他社のラノベのコミカライズが看板の雑誌とか後にも先にももう現れないと思う ただそのおかげで禁書が末永く使われてるんだよな
70 23/08/06(日)18:14:44 No.1087198700
画力に変化なさすぎだろ
71 23/08/06(日)18:14:51 No.1087198743
なんで電撃文庫の作品のコミカライズがガンガンで看板作品になってるんだろう…
72 23/08/06(日)18:15:06 No.1087198837
>他社のラノベのコミカライズが看板の雑誌とか後にも先にももう現れないと思う このつながりでスクエニと仲良くしたりしてるから世の中何があるか分からんね
73 23/08/06(日)18:15:09 No.1087198854
ソウルイーターは炎炎が完結した時にだいぶ話題出てた記憶
74 23/08/06(日)18:15:42 No.1087199046
>なんで電撃文庫の作品のコミカライズがガンガンで看板作品になってるんだろう… ライトノベルのコミカライズが今よりも盛んじゃなかった頃に編集がガンガンに掲載できるって案件を取ってきたとかだったはず
75 23/08/06(日)18:16:32 No.1087199372
とらドラもコミカライズはまだ続いてるの?
76 23/08/06(日)18:17:04 No.1087199592
禁書はラノベのコミカライズガチャとしては間違いなくSSRだし…
77 23/08/06(日)18:17:07 No.1087199614
このレベルの長寿作品描いちゃったら次の作品売れるかどうか怖いだろうな…
78 23/08/06(日)18:17:25 No.1087199718
>他社のラノベのコミカライズが看板の雑誌とか後にも先にももう現れないと思う シリウスってどうなの?
79 23/08/06(日)18:17:57 No.1087199924
>このレベルの長寿作品描いちゃったら次の作品売れるかどうか怖いだろうな… 実は並行して描いて先に終わった作品もあるぞ
80 23/08/06(日)18:18:13 No.1087200018
美少女プラモの漫画も描いてなかったっけ
81 23/08/06(日)18:18:38 No.1087200204
>このレベルの長寿作品描いちゃったら次の作品売れるかどうか怖いだろうな… かへたんとか色々同時連載してただろ
82 23/08/06(日)18:18:42 No.1087200228
>実は並行して描いて先に終わった作品もあるぞ 悲しい
83 23/08/06(日)18:20:03 No.1087200741
10巻くらいで終わるだろって思ってそこら辺まで集めてた
84 23/08/06(日)18:20:04 No.1087200751
ガンガンONLINEで毎日1話ずつ読めるけど初期の頃は結構絵が厳しいな…
85 23/08/06(日)18:21:25 No.1087201289
またアニメやって欲しい 声優そのままで頑張って!千葉ちゃんも呼び戻して! でも最近のところまでやるならすごい乙女レベル高いからドラマCDのゆかりんでもいいよ…
86 23/08/06(日)18:21:37 No.1087201370
>>実は並行して描いて先に終わった作品もあるぞ >悲しい 別に短期打ち切りとかじゃなくて普通の連載期間だったからな!
87 23/08/06(日)18:22:16 No.1087201620
なんかだいぶ前に島から出られそうみたいな話になってた気もするけどいまだに封鎖されてるんだろうか
88 23/08/06(日)18:22:24 No.1087201686
>>他社のラノベのコミカライズが看板の雑誌とか後にも先にももう現れないと思う >シリウスってどうなの? シリウスも月刊転スラだしなんならこっちのほうが重症だね 俺の負けだ
89 23/08/06(日)18:22:42 No.1087201826
実はな子供の頃に父さんは流されて藍蘭島でシコったことがあるんだ
90 23/08/06(日)18:22:43 No.1087201835
「」が好きだったころのガンガンは守って守護月天とかやってたころだもんな…
91 23/08/06(日)18:22:48 No.1087201865
この巻で250話までだったよね
92 23/08/06(日)18:22:59 No.1087201943
20年くらい買い続けてる 俺は老けたのにまちは可愛いままだな
93 23/08/06(日)18:24:11 No.1087202493
やっぱりまち派が多いのか 俺は侍っ子と病弱な子が好きなんだが
94 23/08/06(日)18:24:20 No.1087202554
この出版不況で雑誌が続けれてるだけ文句は言えんよ
95 23/08/06(日)18:24:22 No.1087202569
どえっち過ぎないしkawaii要素が強いのでおそらくハガレン等々の作品に誘われた女性層もある程度取り込んで今があると思う
96 23/08/06(日)18:24:50 No.1087202767
ガンガンのふたりえっち…と言う事だね?
97 23/08/06(日)18:25:23 No.1087203016
まあ月刊ヴァルキリーが月刊フリージングになったのに比べたら まだ常識の範囲内だ
98 23/08/06(日)18:25:50 No.1087203193
絵柄の劣化無いの地味にすごいと思う 古い絵には思うけどエッチだなって思えるし
99 23/08/06(日)18:26:05 No.1087203310
>まあ月一だから… それでも凄いよ…
100 23/08/06(日)18:26:19 No.1087203412
>絵柄の劣化無いの地味にすごいと思う >古い絵には思うけどエッチだなって思えるし 劣化どころかむしろブラッシュアップされてるぜ
101 23/08/06(日)18:26:30 No.1087203494
>まあ月刊ヴァルキリーが月刊フリージングになったのに比べたら >まだ常識の範囲内だ 最近はあそこちょっとエッチな異世界ものに力入れてるイメージだな
102 23/08/06(日)18:26:40 No.1087203553
月ジャンとか月マガでは20年などまだまだの世界だからな…
103 23/08/06(日)18:27:24 No.1087203863
>まあ月刊ヴァルキリーが月刊フリージングになったのに比べたら >まだ常識の範囲内だ フリージングやってないんですけど… 今は月刊異世界ハロワか
104 23/08/06(日)18:27:47 No.1087204044
東まゆみ…今どこで戦っている…
105 23/08/06(日)18:27:48 No.1087204051
一気読みして実績を解除したい
106 23/08/06(日)18:28:33 No.1087204348
>東まゆみ…今どこで戦っている… 目が…
107 23/08/06(日)18:28:34 No.1087204351
>月ジャンとか月マガでは20年などまだまだの世界だからな… そのへんでやってる漫画に比べてお色気一本で戦ってる藍蘭島はちょっと異質感がある…
108 23/08/06(日)18:28:42 No.1087204420
>劣化どころかむしろブラッシュアップされてるぜ 現役で活躍しながらこれができる人本当に尊敬できる
109 23/08/06(日)18:28:59 No.1087204530
ネタはとっくに切れてるというかここしばらくずっと 新キャラの妖怪出る話ではい一巻終わりみたいな感じでつらみ
110 23/08/06(日)18:29:21 No.1087204702
>東まゆみ…今どこで戦っている… やめようや…
111 23/08/06(日)18:30:30 No.1087205186
作画別の人でもいいからエレメンタルジェレイドは完結してほしかった いや赤の方は一応完結したけどさぁ
112 23/08/06(日)18:30:40 No.1087205237
なにが恐ろしいって話がまあまあ進んでるところ ずっと停滞してるなら逆にわかるんだけど
113 23/08/06(日)18:30:52 No.1087205337
アニメはもうやらんのか?
114 23/08/06(日)18:30:55 No.1087205355
>またアニメやって欲しい >声優そのままで頑張って!千葉ちゃんも呼び戻して! >でも最近のところまでやるならすごい乙女レベル高いからドラマCDのゆかりんでもいいよ… 寧ろ最近のリブートの流れに乗るなら声優全とっかえになりそう
115 23/08/06(日)18:31:04 No.1087205407
マックガーデンはホントに移籍決めた人ババ引いた形にしかなっていなすぎる
116 23/08/06(日)18:31:33 No.1087205609
主人公今何歳なんだ?
117 23/08/06(日)18:31:55 No.1087205760
長期連載作品の展示会とか目にする機会増えてるし藍蘭島とやらないと…
118 23/08/06(日)18:32:08 No.1087205841
競わず持ち味を活かした最良例の一つだと思う
119 23/08/06(日)18:32:29 No.1087205978
ガンガンじゃないけどゲーマーズヘブンのその後もかなり…
120 23/08/06(日)18:32:34 No.1087206014
>そのへんでやってる漫画に比べてお色気一本で戦ってる藍蘭島はちょっと異質感がある… その辺の長期連載も月刊誌は中身とかストーリー関係なく毎月のってあの作者が毎月同じことやってるのが大事なのだということだ…
121 23/08/06(日)18:33:30 No.1087206377
fu2438401.jpg まだやってたんだってのは先行したけど37巻の表紙は未だに見かける度にドキッとする 最終巻っぽすぎるのと画力上がってる…ってなるから
122 23/08/06(日)18:34:16 No.1087206684
もう完全に固定客向けの商売だろうから 作者が急変しない限りは雑誌自体と等しい寿命なったようなもんかね
123 23/08/06(日)18:34:36 No.1087206834
読み切り読んでむっ!エッチだし連載頼むよ!って思ったのがもうはるか昔か…
124 23/08/06(日)18:35:57 No.1087207412
これ作中では何年間経ってるの…?
125 23/08/06(日)18:37:12 No.1087207954
連載21年目ってことはガンガンの歴史の2/3以上を共にしてるってことか
126 23/08/06(日)18:37:26 No.1087208043
割と今でもウケそうだし流行りの声優に替えたりしたらいけないかな…
127 23/08/06(日)18:37:29 No.1087208068
>長期連載作品の展示会とか目にする機会増えてるし藍蘭島とやらないと… 藍蘭島展示会なんかやったらちょっとしたポルノショーじゃん!
128 23/08/06(日)18:37:31 No.1087208083
>これ作中では何年間経ってるの…? まだ半年くらいのはず
129 23/08/06(日)18:37:33 No.1087208104
ガンガン…1991年3月12日(1991年4月号) -(32周年) 1位…ながされて藍蘭島、2002年6月号 -(連載21周年、最新39巻) 2位…とある魔術の禁書目録、2007年5月号 -(連載16周年、最新29巻) 3位…無能なナナ、2016年6月号 -(連載7周年、最新11巻) そんな現ガンガン
130 23/08/06(日)18:38:02 No.1087208289
>主人公今何歳なんだ? 作中そんな時間経ってないよ fu2438421.jpg
131 23/08/06(日)18:38:09 No.1087208335
https://www.ganganonline.com/title/1540 デカリボンの子がなんか金髪っぽく描かれてるけどなんかあったの!?
132 23/08/06(日)18:38:13 No.1087208358
ある意味きららの日常系の始祖みたいな所あるから読んでみると安心感を覚えるかもしれない むしろ可愛い系のお色気がずっと続くのでモチベーションも保てる
133 23/08/06(日)18:38:42 No.1087208564
>マックガーデンはホントに移籍決めた人ババ引いた形にしかなっていなすぎる 移籍してマッグガーデンでも成功した人は天野こずえだけなイメージ
134 23/08/06(日)18:38:57 No.1087208652
まち姉たまんねえな…
135 23/08/06(日)18:39:20 No.1087208798
いつ終わってもいい作風ならいつまでもやっていていい
136 23/08/06(日)18:39:28 No.1087208859
「」はどの子が好き?
137 23/08/06(日)18:39:33 No.1087208895
>ガンガン…1991年3月12日(1991年4月号) -(32周年) >1位…ながされて藍蘭島、2002年6月号 -(連載21周年、最新39巻) >2位…とある魔術の禁書目録、2007年5月号 -(連載16周年、最新29巻) ガンガンの歴史の2/3は藍蘭島で出来ている… 禁書ももうガンガンの歴史の半分か…
138 23/08/06(日)18:39:46 No.1087208981
長期連載作品は今アニメ化してる英雄教室が一番終わりに近そうなのがね…
139 23/08/06(日)18:40:09 No.1087209147
>https://www.ganganonline.com/title/1540 >デカリボンの子がなんか金髪っぽく描かれてるけどなんかあったの!? だいたい別キャラだぞそういうの
140 23/08/06(日)18:40:28 No.1087209257
>「」はどの子が好き? オババ
141 23/08/06(日)18:40:52 No.1087209439
最近はアニメ化してブーストあまりしなかったら終了するからなぁ
142 23/08/06(日)18:40:54 No.1087209457
茶髪なのに白抜きなの珍しいよねすず
143 23/08/06(日)18:41:34 No.1087209719
絵が20年前と全然変わんないのがいいな…
144 23/08/06(日)18:41:43 No.1087209784
ミカにハラスメントの続きが読みたい
145 23/08/06(日)18:41:44 No.1087209794
月マガは二十年くらいラインナップ変わってない感じがある
146 23/08/06(日)18:41:45 No.1087209805
>最近はアニメ化してブーストあまりしなかったら終了するからなぁ あとはもう落ちるだけだもの
147 23/08/06(日)18:41:47 No.1087209817
>>これ作中では何年間経ってるの…? >まだ半年くらいのはず だそ けん
148 23/08/06(日)18:41:50 No.1087209832
作家的には原作一生終わらないし一定は売れるしである意味安泰でいいよな禁書の連載
149 23/08/06(日)18:42:00 No.1087209903
>月マガは二十年くらいラインナップ変わってない感じがある 全然違う…
150 23/08/06(日)18:42:05 No.1087209925
連載開始はハガレンのちょい後か その頃何が載ってたかぜんぜん覚えてねぇなぁ
151 23/08/06(日)18:42:08 No.1087209957
>画力に変化なさすぎだろ でも乳首権開放したよ
152 23/08/06(日)18:42:35 No.1087210182
俺がガンガン買ってた頃は悪魔事典が載ってた
153 23/08/06(日)18:42:36 No.1087210193
>>そのへんでやってる漫画に比べてお色気一本で戦ってる藍蘭島はちょっと異質感がある… >その辺の長期連載も月刊誌は中身とかストーリー関係なく毎月のってあの作者が毎月同じことやってるのが大事なのだということだ… ようはこれこち亀やゲノムの枠なんだな…
154 23/08/06(日)18:42:42 No.1087210255
>作家的には原作一生終わらないし一定は売れるしである意味安泰でいいよな禁書の連載 あと50年くらい連載すれば創約まで描き切れるだろうから…
155 23/08/06(日)18:42:52 No.1087210334
公開してる新しい話みたら自然にぱんつ見えるシーンがちょこちょこあって素晴らしい漫画ですね
156 23/08/06(日)18:43:14 No.1087210498
>連載開始はハガレンのちょい後か >その頃何が載ってたかぜんぜん覚えてねぇなぁ マテパとかスパイラルとかグルグルに荒川あたり? ソウルイーターは少し後だった気がするし
157 23/08/06(日)18:43:27 No.1087210590
ガンオンで見たら雑な規制に笑う
158 23/08/06(日)18:43:42 No.1087210686
幼女化したオババいいよね… fu2438440.png
159 23/08/06(日)18:44:15 No.1087210902
>幼女化したオババいいよね… >fu2438440.png おまた周辺の描き方いい…
160 23/08/06(日)18:44:56 No.1087211154
オババでシコってしまう…!
161 23/08/06(日)18:45:15 No.1087211267
>画力に変化なさすぎだろ 言うてまあなんだかんだブラッシュアップはされたよ fu2438446.jpg
162 23/08/06(日)18:45:49 No.1087211446
オババシコはネタじゃなかったのか…
163 23/08/06(日)18:46:27 No.1087211687
>連載開始はハガレンのちょい後か 行人が遭難したときの持ち物にハガレン1巻があったからね
164 23/08/06(日)18:46:29 No.1087211704
ひょっとして当時でも古い絵柄じゃないか
165 23/08/06(日)18:46:38 No.1087211773
>>画力に変化なさすぎだろ >言うてまあなんだかんだブラッシュアップはされたよ >fu2438446.jpg 全然違うじゃん!!!!!!!
166 23/08/06(日)18:46:51 No.1087211850
>ひょっとして当時でも古い絵柄じゃないか 当時だとガンガン特有のハンコ絵みたいな感じだった
167 23/08/06(日)18:47:21 No.1087212045
>オババシコはネタじゃなかったのか… オババじゃなければめっちゃ可愛いのよ サービスシーン多いし
168 23/08/06(日)18:47:31 No.1087212108
元はエロゲンガーしてたような記憶がある
169 23/08/06(日)18:47:42 No.1087212173
37巻出たときに「なんか色っぽくなってない!?」って驚かれてた気がする
170 23/08/06(日)18:47:44 No.1087212190
ながされて藍蘭島、2002年6月号 -(連載21周年、最新39巻) 鋼の錬金術師(荒川弘) 2001年8月号 - 2010年7月号 だから1年遅れ
171 23/08/06(日)18:48:09 No.1087212323
>>そのへんでやってる漫画に比べてお色気一本で戦ってる藍蘭島はちょっと異質感がある… >その辺の長期連載も月刊誌は中身とかストーリー関係なく毎月のってあの作者が毎月同じことやってるのが大事なのだということだ… あとかへたんみるかぎり行人は一度は日本本土に戻るみたいだから結末は判ってる
172 23/08/06(日)18:48:33 No.1087212495
独特な立ち位置な結果変えが利かない味のお店みたいになった
173 23/08/06(日)18:49:20 No.1087212813
>「」が好きだったころのガンガンは守って守護月天とかやってたころだもんな… 守護月天もまだ続いてるのよね?
174 23/08/06(日)18:49:56 No.1087213021
魔法陣グルグルも続いてるんだっけ?