23/08/06(日)16:41:51 Bloodbo... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/06(日)16:41:51 No.1087165079
Bloodborne #8 https://www.twitch.tv/kuronana_115 昼ブラボ 聖杯ダンジョンをどんどんやっていくよ
1 23/08/06(日)16:49:29 No.1087167600
ここはまあすっげー時間かかるよね
2 23/08/06(日)16:50:07 No.1087167808
あるよ 矢を打つ
3 23/08/06(日)16:53:58 No.1087169190
やったか
4 23/08/06(日)16:55:16 No.1087169646
冒涜はここで終わりだしね
5 23/08/06(日)16:56:12 No.1087169964
生きているヒモないかーそっかー メンシスの悪夢彷徨おうね…
6 23/08/06(日)17:06:10 No.1087173505
この状況でも最下層行けたんだ
7 23/08/06(日)17:06:19 No.1087173567
啓蒙の高まる音
8 23/08/06(日)17:10:59 No.1087175277
ふらふらしてて何も見つけられないのうける
9 23/08/06(日)17:12:07 No.1087175633
そこに落とした目ん玉は見つけたのかい?
10 23/08/06(日)17:13:21 No.1087176028
そもそも上で目ん玉落としたのかい
11 23/08/06(日)17:13:34 No.1087176102
ああ中層行ってないのか
12 23/08/06(日)17:14:22 No.1087176370
メンシスの悪夢で歩いてると発狂ゲージ溜まる原因になるやつをまずボッシュートする必要がある
13 23/08/06(日)17:15:14 No.1087176677
ショートカットでエレベーター二つ乗り継ぐのに載って建物の方見てたらわかるよ
14 23/08/06(日)17:16:50 No.1087177221
発狂対策のかれる装備するのもアリ
15 23/08/06(日)17:17:39 No.1087177499
落下死したり狂死したりで割と簡単にロストするからなあ
16 23/08/06(日)17:19:19 No.1087178111
はい
17 23/08/06(日)17:19:28 No.1087178170
何人もの狩人が命を落とした
18 23/08/06(日)17:19:38 No.1087178220
大丈夫 通い慣れてる人も落ちるから
19 23/08/06(日)17:19:53 No.1087178304
もっふもふやぞ
20 23/08/06(日)17:20:01 No.1087178346
近い方の灯火から飛んだ方が良いな
21 23/08/06(日)17:22:45 No.1087179310
私は建物の方をまっすぐ向いた状態で穴に飛び込むようにしてるがなんかコツあんのかな
22 23/08/06(日)17:23:50 No.1087179700
はい
23 23/08/06(日)17:24:51 No.1087180081
ノコナタのばして強攻撃で乱打しても死んだ気がした 銃パリィできるならそっちの方が良いが
24 23/08/06(日)17:27:02 No.1087180856
ヨシ!
25 23/08/06(日)17:28:35 No.1087181427
漁村の地下ほどじゃないけど一周目なら十分な呪い結晶を算出するね
26 23/08/06(日)17:30:19 No.1087181983
レベーを引いたらヒューストン
27 23/08/06(日)17:30:32 No.1087182054
脳に瞳
28 23/08/06(日)17:32:36 No.1087182793
ナナちゃん今2周目以降だっけ?
29 23/08/06(日)17:34:22 No.1087183417
脳みそが落ちていった穴の方にワンフロア降りると良いものがあるぞ
30 23/08/06(日)17:36:03 No.1087183976
ミコミコラーシュの手前の吊り橋配置が変わってるからさっきなかったのよね
31 23/08/06(日)17:38:16 No.1087184716
しばらく交信しないとな
32 23/08/06(日)17:38:34 No.1087184810
更新は時間経つと勝手にポーズ変わる
33 23/08/06(日)17:39:34 No.1087185185
観光案内の配信してた人が気づいたとかいう説を目にしたが開発のリーク説も根強い
34 23/08/06(日)17:40:54 No.1087185631
あれだけ発狂くらわせてきてるから仕方ないね