23/08/06(日)15:13:01 普通の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/06(日)15:13:01 No.1087133442
普通の映画より監督の手腕が試される気がする
1 23/08/06(日)15:15:29 No.1087134381
まんこ
2 23/08/06(日)15:16:06 No.1087134591
ちんこ
3 23/08/06(日)15:16:40 No.1087134827
ほいクレヨンしんちゃん
4 23/08/06(日)15:17:23 No.1087135102
>ほいクレヨンしんちゃん ?
5 23/08/06(日)15:17:41 No.1087135216
ドラえもんとかしんちゃんとかコナンとか当たると定番化期待できるのは普通のアニメよりこれのパターン
6 23/08/06(日)15:18:23 No.1087135466
>ドラえもんとかしんちゃんとかコナンとか当たると定番化期待できるのは普通のアニメよりこれのパターン コナンが日常アニメ?
7 23/08/06(日)15:19:08 No.1087135750
>コナンが日常アニメ? 日常(的にトラブルが起きる)アニメ
8 23/08/06(日)15:19:19 No.1087135829
>コナンが日常アニメ? まあ凶悪事件日常的に起きてるし
9 23/08/06(日)15:19:35 No.1087135943
唐突に海外行きがち現象
10 23/08/06(日)15:19:40 No.1087135978
とりあえず海外旅行へ
11 23/08/06(日)15:21:53 No.1087136817
イタリアから少年が来る
12 23/08/06(日)15:22:34 No.1087137075
>日常(的にトラブルが起きる)アニメ バトル物も日常アニメって言い張れそうな理屈だな
13 23/08/06(日)15:23:37 No.1087137480
大人化する
14 23/08/06(日)15:26:56 No.1087138650
沖縄に行く
15 23/08/06(日)15:28:01 No.1087139037
長期休みとか卒業後で旅行になりがち
16 23/08/06(日)15:28:05 No.1087139057
ゲストキャラが平和な日常を引っかき回す
17 23/08/06(日)15:28:08 No.1087139081
クレしんも一作目の前半は日常の延長感あったよね
18 23/08/06(日)15:28:32 No.1087139221
ヒロインと瓜二つの子が出る
19 23/08/06(日)15:29:05 No.1087139399
のんのんびより?
20 23/08/06(日)15:29:06 No.1087139411
抽選に当たって旅行に行くやつ
21 23/08/06(日)15:29:34 No.1087139570
ヒロインの落し物を探しに大冒険
22 23/08/06(日)15:29:48 No.1087139651
>沖縄に行く のんのん以外である?
23 23/08/06(日)15:31:24 No.1087140167
>とりあえず海外旅行へ 不思議とドラえもんは海外旅行行ってトラブル系はないよなあ
24 23/08/06(日)15:32:58 No.1087140727
ワンピースは海賊の日常を描いた日常アニメ 鬼滅も鬼殺隊の日常を描いた日常アニメ
25 23/08/06(日)15:33:50 No.1087141014
>不思議とドラえもんは海外旅行行ってトラブル系はないよなあ そりゃジャンルが少し不思議だから…
26 23/08/06(日)15:35:08 ID:Mo8gZuEY Mo8gZuEY No.1087141457
書き込みをした人によって削除されました
27 23/08/06(日)15:35:11 No.1087141474
>>沖縄に行く >のんのん以外である? ない
28 23/08/06(日)15:35:35 ID:Mo8gZuEY Mo8gZuEY No.1087141656
>不思議とドラえもんは海外旅行行ってトラブル系はないよなあ 海底旅行とか実質海外では?
29 23/08/06(日)15:36:27 No.1087141991
>ほいクレヨンしんちゃん 監督の手腕めっちゃ試されてるな…
30 23/08/06(日)15:37:44 No.1087142429
>>沖縄に行く >のんのん以外である? デジモンテイマーズ
31 23/08/06(日)15:38:56 No.1087142909
クレしんくらいなんでもアリって定着してるならともかくまる子で地球侵略されたり宇宙とか行かれても困るしな…
32 23/08/06(日)15:39:49 No.1087143240
>デジモンテイマーズ 日常アニメ?
33 23/08/06(日)15:40:43 No.1087143557
>海底旅行とか実質海外では? あと空の上とか宇宙とかな
34 23/08/06(日)15:41:04 No.1087143698
やっぱ映画になると普段できないことやろう!ってなるのかな
35 23/08/06(日)15:41:39 No.1087143940
クレしんは原作漫画からすでにわりと非現実ぶっこんでたからな
36 23/08/06(日)15:42:18 No.1087144178
ドラえもんは日常アニメというかSFだろ…
37 23/08/06(日)15:43:18 No.1087144535
>ドラえもんは日常アニメというかSFだろ… SF日常アニメだろ
38 23/08/06(日)15:43:19 No.1087144540
たまこまはジャンルからしてべつもんになってたな
39 23/08/06(日)15:44:15 No.1087144848
そういえばサザエさんって映画あるの?
40 23/08/06(日)15:44:59 No.1087145075
今更すぎるけどなんであんな何でも有りになったんだクレしん
41 23/08/06(日)15:45:40 No.1087145311
>SF日常アニメだろ んなこと言ったら21エモンやパーマンも日常ものになるぞ
42 23/08/06(日)15:45:43 No.1087145334
いいよね星空のダンシングドール
43 23/08/06(日)15:46:03 No.1087145433
あタ新チw
44 23/08/06(日)15:46:09 No.1087145472
>んなこと言ったら21エモンやパーマンも日常ものになるぞ 日常ものでしょ
45 23/08/06(日)15:46:15 No.1087145502
ムーミンは日常ものか
46 23/08/06(日)15:46:26 No.1087145574
劇場版img
47 23/08/06(日)15:46:26 No.1087145582
>今更すぎるけどなんであんな何でも有りになったんだクレしん 「テレビでやってる感じのを集めた短編集にしようか」 「うーんつまんなくない?異世界からアクション仮面とハイグレ魔王が現れて市民をハイレグ姿に洗脳させようぜ」
48 23/08/06(日)15:46:49 No.1087145694
ゆるキャン
49 23/08/06(日)15:46:56 No.1087145738
>今更すぎるけどなんであんな何でも有りになったんだクレしん 一作目からハイグレ魔王やったからそこ基準になんでもできるようになった
50 23/08/06(日)15:47:12 No.1087145824
スレ「」何観ても全部日常もの扱いしそう
51 23/08/06(日)15:47:19 No.1087145856
>今更すぎるけどなんであんな何でも有りになったんだクレしん 日常アニメの劇場版一作目が宇宙から別時空の地球を侵略しに来たオカマと戦う映画だったから
52 23/08/06(日)15:47:23 No.1087145886
オバQもハットリくんも日常ものだし笑ゥせぇるすまんも日常もの
53 23/08/06(日)15:47:25 No.1087145908
>んなこと言ったら21エモンやパーマンも日常ものになるぞ 21エモンは冒険してる時はともかく普段は日常ものじゃないか?
54 23/08/06(日)15:47:58 No.1087146082
初手ハイグレはパンチが効いてるどころか初手ストレートでKO並にやりすぎ感はあった
55 23/08/06(日)15:48:22 No.1087146220
ドラえもんはやはりエフ先生の影響が強くてどうしてもドラえもんらしさというものに制限がある感じはする
56 23/08/06(日)15:48:38 No.1087146356
生徒会役員共くらいまで割りきってるとそれはそれで楽しい
57 23/08/06(日)15:49:58 No.1087146846
ハイグレはよっぽど心に響いたのかジャンル化までしてるもんな…
58 23/08/06(日)15:50:32 No.1087147044
映画けいおんはテレビシリーズの最終回補強みたいな映画だったな
59 23/08/06(日)15:51:46 No.1087147442
>そういえばサザエさんって映画あるの? 実写であるはず
60 23/08/06(日)15:53:43 No.1087148183
逆に次のブリブリ王国はまだパンチが弱いような気もする
61 23/08/06(日)15:55:27 No.1087148835
>逆に次のブリブリ王国はまだパンチが弱いような気もする 相対的にそう見えるだけであれも結構…
62 23/08/06(日)15:56:12 No.1087149122
>逆に次のブリブリ王国はまだパンチが弱いような気もする なので3作目はタイムトラベル戦国アクション歴史改変ロボットバトル映画にする
63 23/08/06(日)15:57:37 No.1087149623
クレヨンしんちゃんは漫画とかでもある特別編みたいなのってハイグレ前からあったりした? これ単純に疑問として思った
64 23/08/06(日)15:58:13 No.1087149824
初手を思うと嵐を呼ぶジャングルってめっちゃ真っ当な感じするな…まだ現実ラインな感じするし
65 23/08/06(日)16:01:16 No.1087150860
ラブストーリーにすれば映画の時間でもメリハリよく良い感じにまとめられるぞ
66 23/08/06(日)16:01:43 No.1087151027
スパイファミリーはクレヨンしんちゃんになれるかな
67 23/08/06(日)16:02:45 No.1087151418
ちびまる子ちゃんの劇場版とかなかった?
68 23/08/06(日)16:04:11 No.1087151975
ドラえもんで日常系の映画化に一番近いのは創世日記だろうか
69 23/08/06(日)16:04:14 No.1087151992
>ちびまる子ちゃんの劇場版とかなかった? 散々ここで語られたよ!
70 23/08/06(日)16:04:38 No.1087152149
劇場版になっても本編とやること変わらないのはガルパンくらいなもんじゃね
71 23/08/06(日)16:05:08 No.1087152338
クレしんは監督より原作者だな
72 23/08/06(日)16:06:36 No.1087152841
>ちびまる子ちゃんの劇場版とかなかった? イタきた見てないとかモグリだな
73 23/08/06(日)16:06:48 No.1087152916
ちびまる子ちゃんの劇場版も世界救うくらいハジケたら良かったのか…?
74 23/08/06(日)16:07:26 No.1087153146
あたしンちの映画とか
75 23/08/06(日)16:07:41 No.1087153232
けいおんとか見てないけど何してたん?
76 23/08/06(日)16:07:57 No.1087153324
ホーホケキョ
77 23/08/06(日)16:08:17 No.1087153439
まる子は初期のやつは出来いいからみろ
78 23/08/06(日)16:10:47 No.1087154327
ケロロは....扱いとしてはドラえもんと近いか
79 23/08/06(日)16:11:45 No.1087154649
>けいおんとか見てないけど何してたん? ロンドン旅行
80 23/08/06(日)16:15:14 No.1087155803
基本はみんなで旅行が安定か
81 23/08/06(日)16:15:14 No.1087155804
とりあえず海外行くのは禁止な
82 23/08/06(日)16:19:06 No.1087157106
サザエさんはコメディじゃないの?
83 23/08/06(日)16:20:00 No.1087157394
そういやハイグレって一大ジャンル築いてるけどあれ元ネタクレしんか
84 23/08/06(日)16:20:37 No.1087157626
ホームドラマと日常はどう違うの?
85 23/08/06(日)16:28:00 No.1087160107
日常物の中編3本くらいつくるって計画もあった中で原作者がハイグレ魔王の案をぶち込んだ
86 23/08/06(日)16:29:24 No.1087160574
当初は長編ではなく、野原一家家の日常を描く3本程の中編を制作する予定であったと言う。しかし企画段階で、原作者である臼井儀人が意欲的に制作に参加した事により状況が急変する。劇場版に合わせたオリジナル原作を書き上げ、後の劇場版のテンプレートとなっていく「野原一家の大冒険」が形作られた。
87 23/08/06(日)16:30:02 No.1087160814
冒険ってそういう
88 23/08/06(日)16:36:34 No.1087163236
ハイグレの半分くらい日常ものなのもその辺の事情だったんだろうな