虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/06(日)13:58:43 茨城県... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/06(日)13:58:43 No.1087108551

茨城県民のソウルフード

1 23/08/06(日)13:59:06 No.1087108680

>栃木県民のソウルフード

2 23/08/06(日)13:59:50 No.1087108924

>千葉県民のソウルフード

3 23/08/06(日)14:02:01 No.1087109637

全国どこでも売ってるんじゃないの!?

4 23/08/06(日)14:02:33 No.1087109826

>全国どこでも売ってるんじゃないの!? と思うじゃん

5 23/08/06(日)14:04:09 No.1087110344

甘い甘すぎる

6 23/08/06(日)14:05:17 No.1087110779

砂糖消費量日本一のとこ行かないとないような気がする

7 23/08/06(日)14:06:20 No.1087111134

贅沢を言うと水道水の代わりにスレ画が流れて欲しい

8 23/08/06(日)14:06:20 No.1087111143

なかなか同じような感じのコーヒー飲料がない

9 23/08/06(日)14:08:55 No.1087112043

よく道端に空き缶が転がってた

10 23/08/06(日)14:10:50 No.1087112694

商標の問題とかでジョージア枠に編入されたけど元々は単体商品だった

11 23/08/06(日)14:13:38 No.1087113620

朝食はマックスコーヒーとマックスコーヒーパンにマックスコーヒージャム 食後はマックスコーヒーとマックスコーヒーシフォンで優雅に決める

12 23/08/06(日)14:15:19 No.1087114161

東京でも買えるが自販機で140円など出す気はない

13 23/08/06(日)14:16:21 No.1087114468

砂糖というか練乳の甘さ

14 23/08/06(日)14:17:02 No.1087114679

コーヒー苦手なのでこれでもちょいと苦いと感じる でも見かけるとつい買ってしまう

15 23/08/06(日)14:18:29 No.1087115147

書き込みをした人によって削除されました

16 23/08/06(日)14:20:58 No.1087115893

千葉じゃないの…?

17 23/08/06(日)14:22:36 No.1087116369

>茨城県民のソウルフード fu2437832.jpg 祭り開催されるようになってまた買えるようになったやつ

18 23/08/06(日)14:25:10 No.1087117158

関西だと見かけない

19 23/08/06(日)14:26:45 No.1087117638

>関西だと見かけない むしろ関東でジョージアカフェオレを見かけないのと同じ販売エリアの都合だ

20 23/08/06(日)14:26:46 No.1087117644

>関西だと見かけない ひやしあめと交換してほしい

21 23/08/06(日)14:27:12 No.1087117774

最近飲んでないけど今も冷やすと練乳の固まり出てくるの?

22 23/08/06(日)14:38:17 No.1087121180

関東行くと置いてあって思わず買っちゃう

23 23/08/06(日)14:47:02 No.1087123927

普通に雪印コーヒーの方がキツイ

24 23/08/06(日)14:47:23 No.1087124048

煮イカってなんだ…?

25 23/08/06(日)14:47:48 No.1087124177

葛飾区でも売ってるわ

26 23/08/06(日)14:48:26 No.1087124396

昔に比べたらこれでも随分甘味が減ったらしいな

27 23/08/06(日)14:49:09 No.1087124644

MAXコーヒーvs雪印コーヒーvs北海道ミルクコーヒー

28 23/08/06(日)15:11:24 No.1087132778

>煮イカってなんだ…? 読んで字のごとく煮たイカ ではなく水で戻したスルメを食紅の入った塩水で煮たもの お祭りの屋台の定番

↑Top