虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/06(日)12:33:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/06(日)12:33:55 No.1087076989

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/06(日)12:34:29 No.1087077202

へろへろいもげ

2 23/08/06(日)12:35:28 No.1087077546

ふと思ったけどどのライン辺りから下手糞って扱いなんだろうか

3 23/08/06(日)12:36:18 No.1087077818

顔が溶けてる気がする… 気のせいかも‥わからん…

4 23/08/06(日)12:36:28 No.1087077888

里芋みたいないもげ

5 23/08/06(日)12:37:11 No.1087078141

>ふと思ったけどどのライン辺りから下手糞って扱いなんだろうか 絵を投げてもふぁぼリツがもらえなかったとか…

6 23/08/06(日)12:37:49 No.1087078358

自分の自作絵フォルダ眺めてて10年前のとかドヘタだし 進歩はしてるんだろうけど10年たってこれか感も強い

7 23/08/06(日)12:39:08 No.1087078815

>>ふと思ったけどどのライン辺りから下手糞って扱いなんだろうか >絵を投げてもふぁぼリツがもらえなかったとか… じゃあ俺は下手糞だな

8 23/08/06(日)12:39:52 No.1087079055

>>ふと思ったけどどのライン辺りから下手糞って扱いなんだろうか >絵を投げてもふぁぼリツがもらえなかったとか… SNSの反応が芳しくないのは絵っていうより垢運用が下手くそなんじゃないかな…

9 23/08/06(日)12:40:54 No.1087079398

>自分の自作絵フォルダ眺めてて10年前のとかドヘタだし >進歩はしてるんだろうけど10年たってこれか感も強い 10年間ビフォーアフターさらさらの流れかな? …割とやってるな成長祭りとかで

10 23/08/06(日)12:42:14 No.1087079886

3時から!成長祭り!

11 23/08/06(日)12:42:52 No.1087080094

ここ2年くらいで更に上手くなってきてるぜ でも仕上げ技術ばかりで基礎があやしい…

12 23/08/06(日)12:43:16 No.1087080227

イラストをアップロードしている場合、フォロワーとの関係を構築し、アートコミュニティに参加することで、より多くの人にあなたの作品を見てもらうことができます。以下に、イラストをアップロードする際にこだわるべき点をいくつか挙げてみます: 1. **オリジナリティを追求する**: 独自のスタイルやアプローチを持つことで、他のアーティストと差別化され、フォロワーに印象を与えることができます。 2. **アートのストーリーテリング**: 作品にストーリーや感情を込めることで、視覚的な魅力だけでなく、心に響く作品を制作することができます。 3. **定期的な更新**: 一定の頻度で新しい作品をアップロードすることで、フォロワーの興味を維持し、コミュニケーションを深めることができます。

13 23/08/06(日)12:43:32 No.1087080325

4. **ハッシュタグの活用**: 関連性のあるハッシュタグを使い、ターゲットオーディエンスに作品を届ける助けになります。 5. **コミュニケーションとフィードバック**: フォロワーや他のアーティストとコミュニケーションを取り、フィードバックを受けることで、成長しやすくなります。 6. **イベントやコンテストへの参加**: アートコミュニティが開催するイベントやコンテストに参加することで、自己表現の場を広げることができます。

14 23/08/06(日)12:43:43 No.1087080374

>SNSの反応が芳しくないのは絵っていうより垢運用が下手くそなんじゃないかな… まず描いている画をいいねと思うような層に見てもらわないことには始まらないからな 興味のあるジャンルが被っていそうなアカウントのフォローとかハッシュタグつけての投稿とかを地道に重ねて行くしかない しているならすまん

15 23/08/06(日)12:46:08 No.1087081206

時々自分の絵下手すぎてメで愚痴りたくなるけど反応くれる人に悪いしやめとこ…ってなる でもここで愚痴っても気は晴れない

16 23/08/06(日)12:47:46 No.1087081862

>5. **コミュニケーションとフィードバック**: フォロワーや他のアーティストとコミュニケーションを取り、フィードバックを受けることで、成長しやすくなります。 >6. **イベントやコンテストへの参加**: アートコミュニティが開催するイベントやコンテストに参加することで、自己表現の場を広げることができます。 即売会参加したいけどやっぱり漫画描けないと厳しいかなあ

17 23/08/06(日)12:48:46 No.1087082203

>即売会参加したいけどやっぱり漫画描けないと厳しいかなあ イラスト本もあるよ

18 23/08/06(日)12:53:42 No.1087083972

>時々自分の絵下手すぎてメで愚痴りたくなるけど反応くれる人に悪いしやめとこ…ってなる >でもここで愚痴っても気は晴れない そういうのって結局は結果出さなきゃ納得できないというか救われないからな…

19 23/08/06(日)12:54:10 No.1087084136

ネタとかアイデアとか伝えたいものが伝わるよう描けてるかじゃないかなあ いくら綺麗でも意味不明な絵になる事あるし

20 23/08/06(日)12:54:46 No.1087084371

7か月ほど渋とヒを利用してるけど 渋はフォロワー30くらいでジワジワ伸びてて200ブクマいったことあるけど ヒの方はフォロワー3からまったく伸びねえ

21 23/08/06(日)12:55:13 No.1087084533

>ネタとかアイデアとか伝えたいものが伝わるよう描けてるかじゃないかなあ これだと思う 単純に何言いたいのかわからないと反応もしにくいし反応できたとしても可愛いねくらいだし

22 23/08/06(日)12:56:30 No.1087084965

>即売会参加したいけどやっぱり漫画描けないと厳しいかなあ 合同誌募ってるところは1枚のイラストでもOKしてるところもあるよ そもそも非漫画のイラスト集とかも良くある

23 23/08/06(日)12:58:06 No.1087085704

200ブクマとか神かよ

24 23/08/06(日)12:58:12 No.1087085737

イラスト集でもアリだけどうまい人だらけのイメージ

25 23/08/06(日)13:00:37 No.1087086788

ビッグサイトとかでない地方の個人主催の即売会なら 今でも手作りラミカとか売ってるサークルあるよ

26 23/08/06(日)13:00:45 No.1087086847

合同誌ってそんな感じなんだ… 声かけられて参加のイメージがあった ちょっと調べてみる!

27 23/08/06(日)13:01:59 No.1087087458

200ブクマとか俺の合計リアクション数じゃん

28 23/08/06(日)13:04:15 No.1087088522

>声かけられて参加のイメージがあった これも実際は自分が声をかけたから声かけられるようになったみたいな事も良くあるから人間関係は大切に...

29 23/08/06(日)13:04:52 No.1087088753

ネットプリントでコンビニのマルチコピー機に出力したんだけど色味が違った ipadPROに移してみたときはそうでも無かったからコピー機がダメなのかな

30 23/08/06(日)13:06:26 No.1087089506

>ネットプリントでコンビニのマルチコピー機に出力したんだけど色味が違った >ipadPROに移してみたときはそうでも無かったからコピー機がダメなのかな コンビニのネットプリントは色味変わるよ 調べたらどのコンビニがとうとかも出てくると思う

31 23/08/06(日)13:06:29 No.1087089524

始めたてでも渋は勝手に見てもらえるけどXは自分からアクション起こさないとイラスト上げるだけじゃまず見てもらえないよね…

32 23/08/06(日)13:08:18 No.1087090272

>調べたらどのコンビニがとうとかも出てくると思う 近所にあるのはセブンとローソンとセイコーマートとファミマもあったかな… 調べてみるよありがとう

33 23/08/06(日)13:08:34 No.1087090388

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

34 23/08/06(日)13:09:20 No.1087090713

いもげ煮会

35 23/08/06(日)13:10:31 No.1087091205

デフォはじゃがいもげなの?もしかしてさつまいもげもいる?

36 23/08/06(日)13:11:00 No.1087091377

マウスで描いてみた なにこれ

37 23/08/06(日)13:11:05 No.1087091404

スレ違かもだけどimgってimageから来ているものかと未だに思っているので いめじ って脳内では読んでしまうことが多いや

38 23/08/06(日)13:12:17 No.1087091837

>始めたてでも渋は勝手に見てもらえるけどXは自分からアクション起こさないとイラスト上げるだけじゃまず見てもらえないよね… 渋は見てもらいやすいから気楽で好き

39 23/08/06(日)13:13:30 No.1087092317

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

40 23/08/06(日)13:14:55 No.1087092883

好きな子のバースデイ絵を貼るために初めて渋を使ったら海外の人にいっぱいブクマもらった嬉しい お絵かきデビュー1年なんとなく楽しさが見えてきた

41 23/08/06(日)13:16:24 No.1087093448

ヒは伸びないけど渋でシコったコメ貰えたのは嬉しかった

42 23/08/06(日)13:18:48 No.1087094328

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

43 23/08/06(日)13:19:18 No.1087094517

Xな

44 23/08/06(日)13:20:36 No.1087094991

ピクシブかあ…Xに貼ってるだけだったけど始めて見ようかなあ… 最近結構描くようになったし…

45 23/08/06(日)13:20:55 No.1087095109

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

46 23/08/06(日)13:22:00 No.1087095549

俺が来たぞもう安心だな

47 23/08/06(日)13:22:35 No.1087095743

渋はえっちなのかけば100ブクマいくと聞いたぞほんとかね

48 23/08/06(日)13:23:41 No.1087096195

昨日荒れてたけど上手いのに謙遜してもダメなんだな…

49 23/08/06(日)13:24:27 No.1087096524

>上手いのに謙遜してもダメなんだな… イヤミでもあるからね

50 23/08/06(日)13:24:34 No.1087096591

imgで雑魚刈りは駄目だよ

51 23/08/06(日)13:25:35 No.1087096974

描くようになって思ったが俺以外の皆が全員上手い

52 23/08/06(日)13:25:53 No.1087097081

四天王くらいの画力がちょうどいいんだよ 気持ちskebで稼げるくらいの

53 23/08/06(日)13:26:02 No.1087097139

周囲を見て自分の絵に対する言及を変えるのがいいんだろうけど それはそれでダブスタ言われるかもしれない

54 23/08/06(日)13:26:23 No.1087097242

そのスレを知ってること前提で言われても前後の流れにもよるとしか言いようがない

55 23/08/06(日)13:26:31 No.1087097288

>描くようになって思ったが俺以外の皆が全員上手い 超える壁があってよかったな

56 23/08/06(日)13:26:48 No.1087097410

>描くようになって思ったが俺以外の皆が全員上手い 絵が上手いやつ多すぎよね ほんと上手いやつだけで星の数ほどいる

57 23/08/06(日)13:27:31 No.1087097688

ここで成長して自己肯定感を上げていくのはいいと思う

58 23/08/06(日)13:27:41 No.1087097751

自分も描いてるのにくらいでいいなんてものの言い方するのも凄い話だな

59 23/08/06(日)13:28:01 No.1087097866

成長記録見せたいけどどこで見せればいいの? スレ建てるほどではないしお絵雑で見せるのはもってのほかだし

60 23/08/06(日)13:28:29 No.1087098024

>成長記録見せたいけどどこで見せればいいの? >スレ建てるほどではないしお絵雑で見せるのはもってのほかだし ここは嫌って自分の中で条件が決まってるなら自分で見せろとしか…

61 23/08/06(日)13:28:41 No.1087098117

>スレ建てるほどではないしお絵雑で見せるのはもってのほかだし ここで晒すよりスレ立てたほうが生の意見聞けるよ

62 23/08/06(日)13:29:01 No.1087098250

>成長記録見せたいけどどこで見せればいいの? >スレ建てるほどではないしお絵雑で見せるのはもってのほかだし xで月ごとのイラスト載せるテンプレとかなかったっけ

63 23/08/06(日)13:29:25 No.1087098405

成長祭りをするかどうか上と相談しよう

64 23/08/06(日)13:29:52 No.1087098543

スレ立てないとあまり反応は貰えないよ

65 23/08/06(日)13:30:22 No.1087098737

成長祭りに限らんけどなんか話として広がるとっかかりないと反応しづらいから…

66 23/08/06(日)13:30:32 No.1087098802

skebで稼げるようになったら自虐するのはやめようと思う

67 23/08/06(日)13:30:59 No.1087098951

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

68 23/08/06(日)13:31:20 No.1087099056

スレ立てるほどじゃない絵は ここで貼らなくていい絵

69 23/08/06(日)13:31:41 No.1087099156

>スレ立てないとあまり反応は貰えないよ 「変わってなくね?」とか言われるの怖いから

70 23/08/06(日)13:32:01 No.1087099285

まあ自分で思ってるより劇的な変化ってそんなしないもんだしね

71 23/08/06(日)13:32:04 No.1087099301

自虐はオナニーだと知れ

72 23/08/06(日)13:32:34 No.1087099486

>自虐はオナニーだと知れ つまり気持ちいいって事じゃん

73 23/08/06(日)13:32:38 No.1087099501

成長したふうに見せるには色塗り覚えればええ

74 23/08/06(日)13:33:08 No.1087099683

ここだと「」がすぐ言ってくれるからいいけど外で嫌味な謙遜や自虐をしてると無意識に恨まれそうでちょっとね…

75 23/08/06(日)13:33:12 No.1087099710

>まあ自分で思ってるより劇的な変化ってそんなしないもんだしね 横からだがずっと低迷してて今年爆上りしたんだがどうすればいいのだ

76 23/08/06(日)13:33:30 No.1087099798

成長祭りに参加しすぎて過去絵のストックが尽きた「」もいるだろう

77 23/08/06(日)13:33:51 No.1087099930

やるか…!過去絵リメイク…!

78 23/08/06(日)13:34:12 No.1087100041

>ここだと「」がすぐ言ってくれるからいいけど外で嫌味な謙遜や自虐をしてると無意識に恨まれそうでちょっとね… そもそも外で言うほど謙遜や自虐する機会なんてあるのか まず嫌味って自覚してる時点でやめろよって話だけど

79 23/08/06(日)13:34:46 No.1087100248

明らかに資料見て描かなくなったなっていう人は劣化を辿っている Skebに手を出さなければ他者に怯えることなく成長し続けただろうに

80 23/08/06(日)13:34:50 No.1087100263

>成長したふうに見せるには色塗り覚えればええ 線画がイマイチでも塗りが良ければかなりいい感じなるってアメコミでよく見たから塗りマジ大事

81 23/08/06(日)13:34:51 No.1087100273

>やるか…!過去絵リメイク…! これはマジでちょっとやりたい

82 23/08/06(日)13:35:00 No.1087100332

>やるか…!過去絵リメイク…! ちょっと面白そうだなあ… 前の絵見て見るかな…

83 23/08/06(日)13:35:45 No.1087100602

昨日のスレはそんなことないよとプロ級なのに仕事貰えないの?で溢れていた 悔しいし羨ましかった

84 23/08/06(日)13:36:06 No.1087100757

なんでそんな昨日のスレとやらの話をしたがるの

85 23/08/06(日)13:36:11 No.1087100801

塗りは本当にわからないなんか汚くなる 猿でもできる塗り方があるなら教えて欲しいくらいだ

86 23/08/06(日)13:36:30 No.1087100901

>まあ自分で思ってるより劇的な変化ってそんなしないもんだしね がんばって色塗りとかしたのに全く何も変わってないって言われた時は結構本気でへこんだ

87 23/08/06(日)13:36:56 No.1087101042

>昨日のスレは 全員がそれ知ってる前提で話進めないでくださいアスペ

88 23/08/06(日)13:37:16 No.1087101149

水彩使ってた時は極端に色使い薄くなってたしアニメ塗りになったら極端に濃くなったし 変化するにはしたけど丁度いい色合いというのは相変わらずわからない

89 23/08/06(日)13:37:50 No.1087101356

>猿でもできる塗り方があるなら教えて欲しいくらいだ 俺がやってる塗り方は結構サルでもできる気がする 基本4色くらいしか使ってないんじゃなかろうか あとは乗算で影とかで

90 23/08/06(日)13:38:11 No.1087101490

熱中症になったのか突然自覚できるレベルでパフォーマンス落ちた 全然描けん

91 23/08/06(日)13:38:16 No.1087101509

>>昨日のスレは >全員がそれ知ってる前提で話進めないでくださいアスペ 知らなくてもだいぶ普遍的な話だろこれ

92 23/08/06(日)13:38:19 No.1087101535

今見たいんだよねその簡単な塗り

93 23/08/06(日)13:38:48 No.1087101717

汚いと言うか塗るとのっぺりとした感じになるのがホント嫌

94 23/08/06(日)13:39:04 No.1087101834

>俺がやってる塗り方は結構サルでもできる気がする >基本4色くらいしか使ってないんじゃなかろうか >あとは乗算で影とかで 足でもなんでも舐めるから教えてくだち!

95 23/08/06(日)13:39:17 No.1087101919

>>>昨日のスレは >>全員がそれ知ってる前提で話進めないでくださいアスペ >知らなくてもだいぶ普遍的な話だろこれ 当たり前だけど普遍的な話題でも前提となるその状況によっても話が変わるから事前情報の共有が出来てなければ話は出来んよ

96 23/08/06(日)13:39:54 No.1087102149

特定のスレの話題を出して普遍的って言われても前後関係わかんない時点で普遍でも何でもなくない

97 23/08/06(日)13:39:54 No.1087102155

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

98 23/08/06(日)13:40:09 No.1087102250

スレ跨いで騒ぎになったような話続けるなよ

99 23/08/06(日)13:40:21 No.1087102325

>昨日のスレはそんなことないよとプロ級なのに仕事貰えないの?で溢れていた >悔しいし羨ましかった 立ち回りも上手いし他人から褒められるテクニックを持ってるよね

100 23/08/06(日)13:40:26 No.1087102357

それこそスレ跨いで話したがるのは荒らしくらいのもんでしょ

101 23/08/06(日)13:40:46 No.1087102481

お前らヘタクソどもが随分高尚な話してるじゃねぇか

102 23/08/06(日)13:40:58 No.1087102549

自分も先日塗り古いって指摘受けたから当座の凌ぎになる簡単塗り覚えたい

103 23/08/06(日)13:41:02 No.1087102567

基本的にスレを跨いで話を続けようとするやつに碌なのはいない

104 23/08/06(日)13:41:26 No.1087102708

>お前らヘタクソどもが随分高尚な話してるじゃねぇか この程度が高尚な話になるわけないだろう

105 23/08/06(日)13:41:39 No.1087102784

普遍的というかつまるところお前の嫉妬の話でしかないだろ!いい加減にしろ!

106 23/08/06(日)13:42:22 No.1087103011

何これ一人でやってんの?

107 23/08/06(日)13:42:23 No.1087103015

怒らないで聞いてくださいね 荒れた話題だとわかった上で話したがる時点で荒らしじゃないですか

108 23/08/06(日)13:42:46 No.1087103153

>>ここだと「」がすぐ言ってくれるからいいけど外で嫌味な謙遜や自虐をしてると無意識に恨まれそうでちょっとね… >そもそも外で言うほど謙遜や自虐する機会なんてあるのか >まず嫌味って自覚してる時点でやめろよって話だけど いや無意識にやっちゃいがちかなぁって思ってさ

109 23/08/06(日)13:43:02 No.1087103240

>塗りは本当にわからないなんか汚くなる >猿でもできる塗り方があるなら教えて欲しいくらいだ お前に神威無窮自在を教える

110 23/08/06(日)13:43:56 No.1087103538

やっぱスレ立てて個別に意見聞くしかないか どこもそんな感じだから世知辛いな

111 23/08/06(日)13:44:05 No.1087103579

さらさらのないお絵雑なんて基本荒らしの遊び場だろ

112 23/08/06(日)13:44:37 No.1087103758

まぁ他所てかで言ったら嫌がられることをこっそり吐き出しているだけだから喧嘩せずマターリ汁!

113 23/08/06(日)13:45:12 No.1087103950

>やっぱスレ立てて個別に意見聞くしかないか >どこもそんな感じだから世知辛いな 無駄に重く考えすぎなだけだよ

114 23/08/06(日)13:45:35 No.1087104081

まぁ自衛の意味でも「」の地雷はちょっと知っておきたい

115 23/08/06(日)13:45:36 No.1087104082

色塗り嫌いマンでバケツ塗り+αしかしたことなかったけど 上手い人が配布してるパレット使って色塗りと向き合うようにしたら何か変わってきた気がする あとは上手い人が配布してるグラデーションマップかけて良い感じにすればOKって寸法よ

116 23/08/06(日)13:45:52 No.1087104181

>まぁ他所てかで言ったら嫌がられることをこっそり吐き出しているだけだから喧嘩せずマターリ汁! いい事を教えてあげよう 他所で嫌がられることは大抵どこで言っても嫌がられるんだ

117 23/08/06(日)13:46:01 No.1087104237

>まぁ自衛の意味でも「」の地雷はちょっと知っておきたい チクチン地雷です!

118 23/08/06(日)13:46:12 No.1087104301

スレ立ても絵を晒すのもそんな大した問題にならんだろ そんな事を心配しなきゃならん程立ち回りに問題があったらとっくにやらかしてる

119 23/08/06(日)13:46:21 No.1087104353

塗り方より色の選び方のセンスを学びたい… 対照色?補正色?

120 23/08/06(日)13:46:35 No.1087104425

>自分も先日塗り古いって指摘受けたから当座の凌ぎになる簡単塗り覚えたい 一応下書き書いて下塗りしてその上からベースとなるいいえの色で塗りつぶして影の部分を削って削り出していらない部分を剥ぎ取り下のレイヤーに色合いを調整しながらクリップしたらなんちゃって厚塗りなら簡単にできるぞ?

121 23/08/06(日)13:46:38 No.1087104445

>スレ立ても絵を晒すのもそんな大した問題にならんだろ >そんな事を心配しなきゃならん程立ち回りに問題があったらとっくにやらかしてる これなんだよね実際

122 23/08/06(日)13:46:39 No.1087104449

「」の地雷がどうこうよりも周囲を見て空気を読む能力の問題だろう

123 23/08/06(日)13:46:41 No.1087104465

粘着されるようなやつはそれ相応のことしてるからな

124 23/08/06(日)13:47:13 No.1087104646

きたきたって言うかやっぱり居たな

125 23/08/06(日)13:47:35 No.1087104753

上には上がいるんだよなーってなる 楽しいけどね

126 23/08/06(日)13:47:42 No.1087104792

荒らしがイキって絵描きいびってただけだった

127 23/08/06(日)13:47:48 No.1087104827

意識しなきゃついやらかしてしまうっていうなら気にしなきゃいけないのはそんな場当たり的な解決法じゃないしな 変な奴に絡まれるのはどんなに気を付けたってなる時はなる運の問題だし

128 23/08/06(日)13:48:11 No.1087104944

恐ろしく速いそうだね

129 23/08/06(日)13:48:46 No.1087105162

fu2437761.jpg 俺はこんな感じで塗ってる アタマが混乱するんでとにかくベースとなる色は出来るだけ少なく あとは乗算と加算とかで影とハイライト 影色は暖色が欲しいところはピンクとかで寒色が欲しいところは青や紺色の薄い色を重ねる ヘタクソでスマヌ…だがこれはきっとサルでもできる

130 23/08/06(日)13:49:05 No.1087105262

>ヘタクソでスマヌ… こういう前置き久し振りに見た

131 23/08/06(日)13:49:10 No.1087105292

噛み付いてるのが一人ならいいけど何人もいたら管理して収拾つかなくなりそう

132 23/08/06(日)13:50:00 No.1087105552

>噛み付いてるのが一人ならいいけど何人もいたら管理して収拾つかなくなりそう 暴れてるのに感化されてついでとばかりに荒らし始める「」なんていないと信じたいが…

133 23/08/06(日)13:50:07 No.1087105585

そうだね×6って言われちゃうから7つけるようになったのかな…

134 23/08/06(日)13:50:28 No.1087105708

>噛み付いてるのが一人ならいいけど何人もいたら管理して収拾つかなくなりそう 流石に何人もいるなら多少自分が何かおかしいかくらいは気にした方がいいな 管理の収拾がつかなくなるって余程運が悪いか本人に問題があるかあるいはキチガイにまとわりつかれたかのどれかだし

135 23/08/06(日)13:50:38 No.1087105762

>俺はこんな感じで塗ってる 自分の感性を信じろ そんなもんだよ

136 23/08/06(日)13:51:23 No.1087105990

さらさらしてる絵はスルーして荒らしの話しか興味ないやつしかいないの終わってる

137 23/08/06(日)13:51:59 No.1087106191

>さらさらしてる絵はスルーして荒らしの話しか興味ないやつしかいないの終わってる 虹裏は初めてか?

138 23/08/06(日)13:52:07 No.1087106227

>さらさらしてる絵はスルーして荒らしの話しか興味ないやつしかいないの終わってる 終わってるのは触れてるやつもいるのにバカな事言ってるその頭だよ

139 23/08/06(日)13:52:25 No.1087106326

>さらさらしてる絵はスルーして荒らしの話しか興味ないやつしかいないの終わってる だって本人が言うようにヘタクソだし…

140 23/08/06(日)13:52:36 No.1087106406

塗りは割とアバウトでもいいんだけど線画がつらい

141 23/08/06(日)13:52:46 No.1087106458

>>さらさらしてる絵はスルーして荒らしの話しか興味ないやつしかいないの終わってる >だって本人が言うようにヘタクソだし… うーわ…

142 23/08/06(日)13:52:59 No.1087106540

スレ残り数分で内容考えなきゃならんようなの貼られても正直間に合わないし…

143 23/08/06(日)13:53:00 No.1087106547

>>噛み付いてるのが一人ならいいけど何人もいたら管理して収拾つかなくなりそう >暴れてるのに感化されてついでとばかりに荒らし始める「」なんていないと信じたいが… まあ悪ノリでdelしてID出すような場所だし…

↑Top