日傘です のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/06(日)12:14:42 No.1087070054
日傘です
1 23/08/06(日)12:16:15 No.1087070614
この傘下が危険地帯なんですけお…
2 23/08/06(日)12:16:45 No.1087070803
アンブレラー
3 23/08/06(日)12:17:08 No.1087070961
プオーン プオーン
4 23/08/06(日)12:17:55 No.1087071222
いつ見てもどうやって建造したんだよってなる
5 23/08/06(日)12:18:02 No.1087071266
うおっ…すげえ緑のひか
6 23/08/06(日)12:18:22 No.1087071411
じゃあとっつくね
7 23/08/06(日)12:18:30 No.1087071456
核より危険なやつ
8 23/08/06(日)12:19:17 No.1087071746
即コアにダブルKIKU
9 23/08/06(日)12:19:56 No.1087071993
>いつの間に建造したんだよってなる
10 23/08/06(日)12:21:50 No.1087072663
>いつ見てもどうやって建造したんだよってなる 専用ドックでも作ってるんじゃないのかな?縦穴式で
11 23/08/06(日)12:22:50 No.1087073009
こいつ整備とか駐機するときどうするんだろう…
12 23/08/06(日)12:23:33 No.1087073264
>この傘下が危険地帯なんですけお… 上に飛んでもミサイルの雨だけどな 同じトーラス製AFで対空兵装皆無のエクリプスの反省は活かされている
13 23/08/06(日)12:23:42 No.1087073318
別に隠す必要もないから専用設備堂々と用意して作ったんじゃね
14 23/08/06(日)12:23:51 No.1087073394
>こいつ整備とか駐機するときどうするんだろう… 企業連のやつらそんなこと考えてないと思うよ
15 23/08/06(日)12:24:35 No.1087073629
ORCAが出てきて慌てて作ったにしては大掛かりすぎるから前から作ってた可能性が高い
16 23/08/06(日)12:25:08 No.1087073838
地上完全に滅ぼす気で造った様にしか思えない 倒した時のあの大規模過ぎるコジマ爆発見ても
17 23/08/06(日)12:25:35 No.1087074012
内部から整備出来るんだろ 駐機はする必要ないから…
18 23/08/06(日)12:27:15 No.1087074635
あまりにもナイスデザインすぎて壊すのに気が引ける こういうの使う側のゲームやりたい ここからVOBで出撃したい
19 23/08/06(日)12:27:38 No.1087074785
とりあえず凄いの作っとくかーぐらいのノリで建造したと思う 開発部は使い所きたn!?ってなってたと思う
20 23/08/06(日)12:28:47 No.1087075162
俺たちは揺籠の中にいるしいいか!
21 23/08/06(日)12:28:52 No.1087075187
コイツに乗り込むだけで致命的な汚染に晒されそうなんだけど大丈夫?
22 23/08/06(日)12:29:07 No.1087075269
>ORCAが出てきて慌てて作ったにしては大掛かりすぎるから前から作ってた可能性が高い ただ敵対陣営であるGA製AFのアウトレンジ長距離砲撃にはあんまり強そうに見えないんだよな テルミというか乙樽はオーメルと内通してたっぽいしORCAとの密約を後に御破算にする用に作ったのかなとか妄想してる
23 23/08/06(日)12:29:14 No.1087075323
屋外で飛ばしちゃったの!?
24 <a href="mailto:企業連">23/08/06(日)12:29:52</a> [企業連] No.1087075558
俺の答えはコレや
25 23/08/06(日)12:30:51 No.1087075887
>屋外で飛ばしちゃったの!? こんなもん飛ばせる屋内ってどんなんだよ!
26 23/08/06(日)12:32:42 No.1087076541
屋内で飛ばしたら屋内だったものが屋外になっちゃいそう
27 23/08/06(日)12:34:18 No.1087077138
>地上完全に滅ぼす気で造った様にしか思えない >倒した時のあの大規模過ぎるコジマ爆発見ても クローズプラン実行して宇宙進出前提で目茶苦茶やってたと思えばまあギリギリ納得できるか
28 23/08/06(日)12:35:02 No.1087077394
傘は連装ミサイル半分下ろして半分軽砂にすりゃ ブースト吹かしても吹かさなくてもプレイヤーをボコボコに出来たから だいぶ手加減されてるなってなる
29 23/08/06(日)12:35:17 No.1087077473
ミサイルサイロくらいしか見て分かる機械的構造物が無い それ以外の全てがオブジェなんだか浮いてるのに必要なんだかコジマ的な何かなのかそもそもプオーンって音なにってなる
30 23/08/06(日)12:36:49 No.1087078010
>ただ敵対陣営であるGA製AFのアウトレンジ長距離砲撃にはあんまり強そうに見えないんだよな ギガベースアホみたいな射撃精度誇るからな… そこにBFFのかーちゃんも加えるとAF相手ならアウトレンジ無双しだすと思う
31 23/08/06(日)12:37:50 No.1087078369
AFはイベントでカーチャンがやりすぎたりハードの限界もあって難易度落とされすぎたな 6のボスには期待してる
32 23/08/06(日)12:37:52 No.1087078385
ルビコンに似たようなの居そう
33 23/08/06(日)12:38:35 No.1087078607
ACの装甲が劣化していく空間に生身でいたらどうなるんだろう
34 23/08/06(日)12:40:18 No.1087079200
コジマが具体的にどう生物に悪影響及ぼすかが不明だからな…
35 23/08/06(日)12:40:53 No.1087079394
それこそクソデカPAと迎撃システムで長距離攻撃は封殺する前提なのでは?
36 23/08/06(日)12:41:50 No.1087079740
企業連は緩やかに死んで生きたかったのかな
37 23/08/06(日)12:42:01 No.1087079809
ミサイルは撃ち落とす ロケットは撃ち落とせない
38 23/08/06(日)12:42:58 No.1087080130
>企業連は緩やかに死んで生きたかったのかな 宇宙開拓の可能性を利権惜しさに自分達で潰してるしどうしようもない感じが凄い
39 23/08/06(日)12:43:22 No.1087080264
(コジマ収縮)
40 23/08/06(日)12:43:50 No.1087080419
>コジマが具体的にどう生物に悪影響及ぼすかが不明だからな… 系統としては重金属汚染だから水銀中毒や鉛中毒を想像すればいいさらにそれを荷電粒子として莫大な量を浴びるわけだからまあ死ぬ それも滅茶苦茶苦しんで死ぬ
41 23/08/06(日)12:43:57 No.1087080466
テクノクラートのマトじゃん
42 23/08/06(日)12:44:04 No.1087080501
まぁ年寄りがそうでもさすがにどっかで若い奴らが決起するだろう
43 23/08/06(日)12:44:12 No.1087080544
ソルディオスよりはまだわかる浮き方
44 23/08/06(日)12:44:35 No.1087080675
>ACの装甲が劣化していく空間に生身でいたらどうなるんだろう 建造物を分解していくのとVOB発射のOPデモで完全防護してるスタッフからするとやっぱ死ぬ
45 23/08/06(日)12:46:46 No.1087081462
>俺の答えはコレや アンサラーってそういう
46 23/08/06(日)12:47:05 No.1087081563
>ミサイルは撃ち落とす >ロケットは撃ち落とせない >テクノクラートのマトじゃん えっじゃあテクノクラートが企業連の頂点ってことじゃん!
47 23/08/06(日)12:47:08 No.1087081591
日傘って簡単に言うけどこれを握れるやつってどんなだよ!
48 23/08/06(日)12:47:15 No.1087081648
>俺の答えはコレや ロクでもなさすぎて正史ルートはもう人類種の天敵誕生ルートでいいやってなる……
49 23/08/06(日)12:47:21 No.1087081684
4系はAF周りもそうだけどマップすかすかだったのが凄い気になったのでリメイクして欲しい
50 23/08/06(日)12:47:45 No.1087081843
>それも滅茶苦茶苦しんで死ぬ 地下の炉破壊とかマジで行きたくねえ…
51 23/08/06(日)12:47:50 No.1087081881
ソルディオスはアレはアレで完成度ヤバいよな…壊しても連鎖コジマ爆発とか環境破壊の化身
52 23/08/06(日)12:48:17 No.1087082053
6のあんなものこんなもの枠が楽しみだ
53 23/08/06(日)12:48:32 No.1087082124
傘閉じた姿がもう見るからにヤバいから起動するとこ見たかったなあ
54 23/08/06(日)12:49:06 No.1087082317
>ソルディオスはアレはアレで完成度ヤバいよな…壊しても連鎖コジマ爆発とか環境破壊の化身 変態だのあんなものだのまずいだの言いたい放題言われるだけある
55 23/08/06(日)12:49:20 No.1087082387
雨よ これが人類の答えだ
56 23/08/06(日)12:49:21 No.1087082396
企業連ルートはもちろんのことORCAルートで宇宙開発戦争時代到来しても新しい金儲けの時代だヒャッハーだし 結局どっちに転んでも企業は損しないのが本当のズルいなって思う
57 23/08/06(日)12:50:01 No.1087082625
ソルディオス・オービットはわりとネクストの優位性が失われかねないヤバい代物 絵面がギャグだけど自律兵器なのにPAQB完備して高出力のコジマ兵器ぶっ放すのはヤバい 汚染もヤバい
58 23/08/06(日)12:50:37 No.1087082821
for Answerってこれかあ…
59 23/08/06(日)12:50:44 No.1087082856
>>それも滅茶苦茶苦しんで死ぬ >地下の炉破壊とかマジで行きたくねえ… 炉心破壊前でも大概なのに破壊してからの画面とAPの減り方が恐怖でしかない…
60 23/08/06(日)12:50:50 No.1087082889
企業連の連中もクレイドルに住んでるんだっけ…
61 23/08/06(日)12:51:41 No.1087083183
トゲトゲはまあいいとしても最下部のパーツはオシャレ狙いで付けただろ
62 23/08/06(日)12:51:54 No.1087083262
とことん高出力のPAと迎撃装置でAFの長距離砲撃は無効化するぞ!
63 23/08/06(日)12:51:57 No.1087083281
本来は対空レーザーも有る事はパッケージから判るからゲーム中は大分弱体化されてるな
64 23/08/06(日)12:52:37 No.1087083528
>ソルディオス・オービットはわりとネクストの優位性が失われかねないヤバい代物 >絵面がギャグだけど自律兵器なのにPAQB完備して高出力のコジマ兵器ぶっ放すのはヤバい >汚染もヤバい 宙に浮いてるってのがもうヤバいよね
65 23/08/06(日)12:52:49 No.1087083590
>企業連の連中もクレイドルに住んでるんだっけ… 変わり者が地上勤務選んでるくらいでほとんどクレイドル
66 23/08/06(日)12:52:55 No.1087083623
アルテリアクラニアムが爆発したらどうなっちまうんだ
67 23/08/06(日)12:53:20 No.1087083810
ソルディオス・オービットはAFと比べて小型であの性能だから困る
68 23/08/06(日)12:53:30 No.1087083880
アンサラー見せられたらカブラカンとか可愛い…ってなっちゃうよ
69 23/08/06(日)12:54:05 No.1087084102
>変わり者が地上勤務選んでるくらいでほとんどクレイドル 有澤重工おかしいだろ!
70 23/08/06(日)12:54:34 No.1087084298
ソルディオスの時点で大戦果だったもんな…コロニーもメタメタだぜ
71 23/08/06(日)12:54:38 No.1087084316
アースクリーナー
72 23/08/06(日)12:54:44 No.1087084357
>結局どっちに転んでも企業は損しないのが本当のズルいなって思う だからこうして虐殺する
73 23/08/06(日)12:54:52 No.1087084413
アレの何が嫌ってオービットのベースと管制担当してるであろうランドクラブ破壊してもなんの支障もなく延々と飛び続けるとこよ
74 23/08/06(日)12:54:55 No.1087084434
カブラカンは破壊されても無人機放出で敵を道連れにするのが特に可愛いよね
75 23/08/06(日)12:55:36 No.1087084669
>企業連ルートはもちろんのことORCAルートで宇宙開発戦争時代到来しても新しい金儲けの時代だヒャッハーだし >結局どっちに転んでも企業は損しないのが本当のズルいなって思う 被害的には企業連ルートが一番酷い事になると思う 企業が切羽詰まる事になる頃には地上の汚染が酷過ぎて打つ手が無くなってそうって意味で
76 23/08/06(日)12:55:58 No.1087084786
>企業連ルートはもちろんのことORCAルートで宇宙開発戦争時代到来しても新しい金儲けの時代だヒャッハーだし >結局どっちに転んでも企業は損しないのが本当のズルいなって思う だからこうしてクレイドルを全部落としてカラードのリンクス殺して俺の答えはこれや!する
77 23/08/06(日)12:56:17 No.1087084894
エーレンベルクで衛星一掃した宇宙開発の末がAC6の世界だとしたらクソ碌でもねぇ世界だな…
78 23/08/06(日)12:56:37 No.1087085024
>結局どっちに転んでも企業は損しないのが本当のズルいなって思う アサルトセル破壊後は宇宙開発をけん引していく存在が必要だしオルカにそれができるわけないし 最悪だけど企業連は必要なんだ…
79 23/08/06(日)12:56:53 No.1087085140
6のPAは環境に優しそうじゃないか?
80 23/08/06(日)12:56:54 No.1087085155
ネクストサイズの無人兵器大量に詰め込むならもっと硬くしたり火力充実させたり幾らでもできるだろ!
81 23/08/06(日)12:57:12 No.1087085306
>アレの何が嫌ってオービットのベースと管制担当してるであろうランドクラブ破壊してもなんの支障もなく延々と飛び続けるとこよ 自己判断して戦闘継続できるってことだから無人ネクストより賢いかもしれん
82 23/08/06(日)12:57:26 No.1087085401
>アレの何が嫌ってオービットのベースと管制担当してるであろうランドクラブ破壊してもなんの支障もなく延々と飛び続けるとこよ 変態どもが!
83 23/08/06(日)12:57:48 No.1087085570
ワンオフのAF同士ぶつけ合うのはそれこそ決戦じみた戦いにでもならん限りはやらなさそう 普段は小競り合いで利益出してるだけだし
84 23/08/06(日)12:57:50 No.1087085584
神秘的ビジュアルに対してトップクラスに詰んでる世界観
85 23/08/06(日)12:58:12 No.1087085743
>エーレンベルクで衛星一掃した宇宙開発の末がAC6の世界だとしたらクソ碌でもねぇ世界だな… クソ碌でもないのはfAの時点で変わりようがないというか…
86 23/08/06(日)12:58:24 No.1087085827
ソルオビは本社に潰されても造りたかった旧GAEの悲願だからな
87 23/08/06(日)12:58:57 No.1087086098
メルツェルが死ぬのが計画に入ってるの酷くない? 首輪付きだけじゃ結局企業に利用されるだけなのわかりきってんだしビックボックスでウィンディ返り討ちにさせてくれ
88 23/08/06(日)12:59:22 No.1087086286
ソルディオスをたくさん作って一気にコロニーを攻めるのいいよね……
89 23/08/06(日)12:59:46 No.1087086444
何とAC6のステージには樹木があるですよ!
90 <a href="mailto:地球">23/08/06(日)13:00:12</a> [地球] No.1087086631
いい加減にしてください…!!
91 23/08/06(日)13:00:16 No.1087086656
Answerer(おれの答えはこれや)
92 23/08/06(日)13:00:55 No.1087086919
AC6は太陽系ゴミになってそう
93 23/08/06(日)13:00:59 No.1087086944
>いい加減にしてください…!! 熱帯雨林全部焼けるくらいまで我慢して
94 23/08/06(日)13:02:00 No.1087087469
ネクスト複数で奇襲仕掛けて短期間優位保ってエーレンベルク発射までアルテリア抑えてるのが目的だし 別に首輪付きが生き残ることすら考えてもなかったと思うよ…
95 23/08/06(日)13:02:13 No.1087087543
>>俺の答えはコレや >アンサラーってそういう そういう意味だろ!?
96 23/08/06(日)13:02:27 No.1087087639
傘で言うなら持ち手部分にあたるパーツがなんかファンタジーなお洒落デザイン
97 23/08/06(日)13:02:27 No.1087087641
初代からジャスティスとか巨大兵器のスケールデカくて頭おかしかったし
98 23/08/06(日)13:03:05 No.1087087984
>AC6は太陽系ゴミになってそう 一回ルビコン星系ゴミにした前科あるからな…
99 23/08/06(日)13:03:12 No.1087088048
神話の武器のアンサラーも一応モチーフ名
100 23/08/06(日)13:03:34 No.1087088232
>>AC6は太陽系ゴミになってそう >一回ルビコン星系ゴミにした前科あるからな… もう一回燃やすか!
101 23/08/06(日)13:03:37 No.1087088255
>ネクストサイズの無人兵器大量に詰め込むならもっと硬くしたり火力充実させたり幾らでもできるだろ! 大群で囲まないと逃げられるし……
102 23/08/06(日)13:04:02 No.1087088424
なんなら単騎でアンサラー落とす奴なんて働いたら死んでくれた方が安心できるし 最後に輝美が始末しに来たのもそれじゃないの
103 23/08/06(日)13:04:07 No.1087088455
地球から出ていっても今度は火星を燃やし始めるシリーズなんだよな…
104 23/08/06(日)13:04:13 No.1087088503
VDのカーチャンクソゲー過ぎて好き これ悠々と回避しまくるネクストおかしいだろ
105 23/08/06(日)13:04:52 No.1087088747
AFの集大成というか大ボスな感じで好き
106 23/08/06(日)13:04:53 No.1087088757
下から見ると天使に見えなくもない
107 23/08/06(日)13:04:54 No.1087088768
>地球から出ていっても今度は火星を燃やし始めるシリーズなんだよな… 文字通り火星を焼き尽くせるだけの兵器を積んだ空中戦艦を建造するのは狂っているしか言いようがない
108 23/08/06(日)13:05:04 No.1087088860
揺りかごの人々が安心して眠れるようにするための日傘
109 23/08/06(日)13:05:10 No.1087088908
>>>AC6は太陽系ゴミになってそう >>一回ルビコン星系ゴミにした前科あるからな… >もう一回燃やすか! バカ共!
110 23/08/06(日)13:05:46 No.1087089195
正面から単騎で撃破された時の企業連凄い顔してそう
111 23/08/06(日)13:06:18 No.1087089439
コーラルが折角また出てきたんだから無駄にするの惜しいじゃないですか
112 <a href="mailto:企業連">23/08/06(日)13:07:20</a> [企業連] No.1087089893
>正面から単騎で撃破された時の企業連凄い顔してそう 制御できて量産も可能で強力なリンクスを作れば良いんじゃん!
113 23/08/06(日)13:07:45 No.1087090071
全てを焼き尽くすし燃え残ったらそこに火を付ける世界だぞ…
114 23/08/06(日)13:08:10 No.1087090226
本当にどうしようもない人類だな…
115 23/08/06(日)13:08:16 No.1087090261
良いよね一瞬で素っ裸になって以降回復しないPAとそこにいるだけでモリモリ減っていくAP 何も良くねえよ古臭い技術の塊ことテクノクラートのロケットでゴミになれ
116 23/08/06(日)13:08:28 No.1087090343
V世界とかまだ戦ってんの?ってくらいの世界だ
117 23/08/06(日)13:09:09 No.1087090644
まぁORCAと交渉のための連絡は取り合ってたようだし さすがに折れるしかないなって感じだろうな
118 23/08/06(日)13:09:09 No.1087090645
基本的にAFは移動要塞だからネクスト以外だと接敵するのがキツいはずなんだよな 意外と足速いし
119 23/08/06(日)13:09:39 No.1087090854
特定個人に依存するネクストのぶつけ合いは突破された時が企業単位の死になるのは4でやったろ
120 23/08/06(日)13:09:52 No.1087090938
>V世界とかまだ戦ってんの?ってくらいの世界だ 随分前に第200次評決戦争に参戦したけど今第何回目なんだろうか
121 23/08/06(日)13:10:06 No.1087091033
>揺りかごの人々が安心して眠れるようにするための日傘 首輪付きー!揺りかご落とそうぜー!
122 23/08/06(日)13:10:09 No.1087091053
PA減衰させられるアンサラーは同じPAを積んだよりスケールの小さい兵器に対して絶対的な優位性があるんですよ…! ネクスト如きノーマルと同じな
123 23/08/06(日)13:10:57 No.1087091361
人類種の天敵が現れても絶滅しない程度にはしぶといんだよなあの世界の住人達…
124 23/08/06(日)13:10:57 No.1087091362
AC技術の最終進化形態はLiVなんだろうか?順当にネクストを進化させた姿みたいな性能してたし
125 23/08/06(日)13:10:59 No.1087091373
6世界は居住可能惑星を資源採集用と割り切れる位宇宙進出進みまくってるからまたちょっと事情が違うかなって
126 23/08/06(日)13:11:54 No.1087091697
>随分前に第200次評決戦争に参戦したけど今第何回目なんだろうか 603
127 23/08/06(日)13:12:11 No.1087091798
>ネクストサイズの無人兵器大量に詰め込むならもっと硬くしたり火力充実させたり幾らでもできるだろ! バカみたいな数のアクチュエーターと神経接続で射撃の反動制御してるから同じサイズのロボでもネクストと同じ武装は積めないんだ
128 23/08/06(日)13:12:20 No.1087091852
>特定個人に依存するネクストのぶつけ合いは突破された時が企業単位の死になるのは4でやったろ 死ねよ レイレナードもBFFもGAEもアクアビットも違う形態で復活してくんじゃねぇ
129 23/08/06(日)13:12:27 No.1087091899
ファンタズマビーイングは企業のやりそうなことではある
130 23/08/06(日)13:12:36 No.1087091958
>>随分前に第200次評決戦争に参戦したけど今第何回目なんだろうか >603 そん なに
131 23/08/06(日)13:12:46 No.1087092020
AFはカニや弁当箱ですら平均的なネクストを遥かに凌駕する戦力だから突破できるORCA旅団やら上位リンクスが頭おかしいだけだよ ダン・モロとか水没を見ろよ あいつら接敵前に落とされるぜ
132 23/08/06(日)13:12:49 No.1087092044
この傘どうやって地上に降りるんです?
133 23/08/06(日)13:13:05 No.1087092144
6世界は本当にどん詰まりな連中以外は一番マシな生活ができてそうではある
134 23/08/06(日)13:13:06 No.1087092153
>基本的にAFは移動要塞だからネクスト以外だと接敵するのがキツいはずなんだよな そのネクストもVOBで強引に近づいたりしてるしな
135 23/08/06(日)13:13:11 No.1087092186
そろそろ621が見える頃なのか…
136 23/08/06(日)13:13:18 No.1087092230
もしかしてハッピーエンドみたいな雰囲気の企業連ルートが一番救いないエンドなんじゃないか?
137 23/08/06(日)13:13:21 No.1087092260
AMS適性幾ら高かろうがそのうち死ぬさ 断頭台より遥かに敵の質がヤバいカーパルスの負荷耐えきるのはなんなんだろうね…
138 23/08/06(日)13:13:24 No.1087092273
>ダン・モロとか水没を見ろよ >あいつら接敵前に落とされるぜ ん?
139 23/08/06(日)13:13:31 No.1087092329
>>随分前に第200次評決戦争に参戦したけど今第何回目なんだろうか >603 やっぱり体は闘争を求めてるっての間違いじゃないのでは?
140 23/08/06(日)13:13:56 No.1087092466
優秀な人員は吸収しないともったいないし…
141 23/08/06(日)13:14:09 No.1087092553
>6世界は本当にどん詰まりな連中以外は一番マシな生活ができてそうではある 人生詰んでも生春巻として拾われる目があるからいい世界だ
142 23/08/06(日)13:14:12 No.1087092575
>もしかしてハッピーエンドみたいな雰囲気の企業連ルートが一番救いないエンドなんじゃないか? 今は滅びないけどこれから滅びつつあるし革命の芽は自分達で潰したよ だあらな…
143 23/08/06(日)13:14:32 No.1087092725
>もしかしてハッピーエンドみたいな雰囲気の企業連ルートが一番救いないエンドなんじゃないか? どこをどう見たらあれがハッピーエンドに見えるんだ
144 23/08/06(日)13:14:48 No.1087092823
V世界頭おかしいんだな…知らんやつは闘争求めるとかいうけど終わってすらねえじゃん
145 23/08/06(日)13:14:55 No.1087092885
ウェン・Dだってクイックブーストもできない粗製に負けたりするから…
146 23/08/06(日)13:15:24 No.1087093069
>もしかしてハッピーエンドみたいな雰囲気の企業連ルートが一番救いないエンドなんじゃないか? 流石に天敵ルートが1番アレだとは思うよ
147 23/08/06(日)13:15:53 No.1087093248
でもウィンディも示唆してるように人類のために人を踏みにじるならもうそれ企業と変わりなくね?ってのはある
148 23/08/06(日)13:16:01 No.1087093301
企業ED:ノーマルエンド ORCAED:バッドエンド 天敵ED:トゥルーエンド って感じじゃないか ハッピー?フラグ折れたよ
149 23/08/06(日)13:16:14 No.1087093390
企業連EDだとスレ画が希望の象徴みたいな顔してるのひどい
150 23/08/06(日)13:16:21 No.1087093431
>どこをどう見たらあれがハッピーエンドに見えるんだ 語り口は割と悪い奴らやっつけました クレイドルは今日も平和ですめでたしめでたしな感じじゃなかった?
151 23/08/06(日)13:16:22 No.1087093435
>ウェン・Dだってクイックブーストもできない粗製に負けたりするから… 散バズが強すぎるのが悪い
152 23/08/06(日)13:16:58 No.1087093637
粗製扱いでランク低めなメルツェルも2段バシバシ決めるしORCAは強いのはわかる ORCA側の味方機大体一人で勝てる戦力してるし
153 23/08/06(日)13:17:03 No.1087093674
天敵は最低限宇宙に出られる芽も潰してるからマジで終わってる ORCAだって助かるのは地球を汚染した企業の奴らからだ
154 23/08/06(日)13:17:04 No.1087093679
ウィン・Dについては言ってることは両方とも正しいんだよ シンプルに負けたほうが悪い
155 23/08/06(日)13:17:08 No.1087093710
>ORCAED:バッドエンド 言うほどバッドでもないし他2つのルートと違ってその後も続いてくぞ
156 23/08/06(日)13:17:16 No.1087093754
個を大事にして未来を閉ざすか犠牲を産んでも未来を切り開くかだからな
157 23/08/06(日)13:17:35 No.1087093857
>クレイドルは今日も平和ですめでたしめでたしな感じじゃなかった? 全てを忘れられる幸福な人々を載せながらみたいな語り口だし思いっきり皮肉ってるよ
158 23/08/06(日)13:18:07 No.1087094046
選んで殺るのがそんなに上等かね
159 23/08/06(日)13:18:07 No.1087094049
アームズフォートのコンセプトが特定の強い個人に頼るネクストに代替可能な人員で殴るみたいなのもあるけど代替前提すぎるこいつ
160 23/08/06(日)13:18:10 No.1087094064
>>もしかしてハッピーエンドみたいな雰囲気の企業連ルートが一番救いないエンドなんじゃないか? >流石に天敵ルートが1番アレだとは思うよ 天敵ルートは地上の汚染的にはまだリカバリー全然きくけど企業連ルートはそんな猶予無くなってるだろうからなぁ
161 23/08/06(日)13:18:20 No.1087094127
今後の展望でいえばオルカルートが一番マシだよね
162 23/08/06(日)13:18:29 No.1087094184
企業連はめでたしっぽい語り口してるけどORCAルート行ったらあのED先がないじゃん!って分かる奴でしょ
163 23/08/06(日)13:18:45 No.1087094301
>アームズフォートのコンセプトが特定の強い個人に頼るネクストに代替可能な人員で殴るみたいなのもあるけど代替前提すぎるこいつ そもそも人乗ってるのかなこれ
164 23/08/06(日)13:18:47 No.1087094318
>今後の展望でいえばオルカルートが一番マシだよね 欲を言うとあの後到来する新しい戦争の時代にも参加したいんですけど!
165 23/08/06(日)13:19:12 No.1087094473
ママですら有象無象の生半可なリンクスは一蹴されるんだよなAF AMS適性のあるなしで足切りされる奴らに有象無象って言葉使うのも変だが……なんか適正低いやつがレイレナードぶっ潰してるんですけど!!!
166 23/08/06(日)13:19:29 No.1087094589
これは扇動だが…事実だ
167 23/08/06(日)13:19:34 No.1087094617
オルカルートは無関係の人々が地獄に叩き落されて苦しむことになるけど 人類の未来って点では一番希望がある
168 23/08/06(日)13:19:39 No.1087094649
企業連ルートはただの現状維持で人類的にはどん詰まりだよ まぁこのままいけばいつかクレイドルが浮かぶ空すらコジマが汚染するだろうけど
169 23/08/06(日)13:20:00 No.1087094779
ぶっちゃけ未来なんかねぇ! 全員殺すのが正解!
170 23/08/06(日)13:20:08 No.1087094832
ACfaの巨大空中要塞はそんなに強くなかったので見掛け倒し感があった
171 23/08/06(日)13:20:15 No.1087094866
>今後の展望でいえばオルカルートが一番マシだよね 宇宙出たらそこの星焼く危険生物なんか地球で壊死した方がよかっただろ
172 23/08/06(日)13:20:17 No.1087094882
企業連ルートは何だかんだ言って企業がギリギリで解決策見つける可能性はある ORCAは犠牲出しつつ宇宙への道が開ける 天敵は地球環境はよくなるかもだけど大量の犠牲と企業が疲弊する
173 23/08/06(日)13:20:44 No.1087095039
企業や天敵エンドでもそのまま滅びを受け入れるほどAC世界の人類は弱くなかろう でもそのまま滅びるほど愚かではありそう
174 23/08/06(日)13:20:44 No.1087095042
>粗製扱いでランク低めなメルツェルも2段バシバシ決めるしORCAは強いのはわかる >ORCA側の味方機大体一人で勝てる戦力してるし ランク最下位のラスター18ですらAF狩りには飽きてたとか豪語してるからなあ AF倒すのってカラード上位層の条件みたいなもんなのに
175 23/08/06(日)13:20:54 No.1087095103
正直ORCAルート行くくらいなら企業ルートの方がいいやってなる 一番好きなのはもちろん天敵ルートだが
176 23/08/06(日)13:20:59 No.1087095136
また地下に戻ればええ!
177 23/08/06(日)13:21:11 No.1087095215
>企業連はめでたしっぽい語り口してるけどORCAルート行ったらあのED先がないじゃん!って分かる奴でしょ 人の罪は人類全員で被って死ねというのはある意味真っ当ではある
178 23/08/06(日)13:21:49 No.1087095470
テルミドールは革命謳っておいて結局企業の奴らだけ助かるんじゃねぇかって部分は隠してるからな 許せねぇよな相棒
179 23/08/06(日)13:21:50 No.1087095483
>また地下に戻ればええ! 出ていけよ!母なる親元から巣立っていけよ!
180 23/08/06(日)13:21:52 No.1087095500
>ぶっちゃけ未来なんかねぇ! >全員殺すのが正解! 貴様はORCAの名を貶めた
181 23/08/06(日)13:22:07 No.1087095592
>ACfaの巨大空中要塞はそんなに強くなかったので見掛け倒し感があった って言うかネクストの機動力が高過ぎるのが悪いんや
182 <a href="mailto:オーメル">23/08/06(日)13:22:15</a> [オーメル] No.1087095637
>欲を言うとあの後到来する新しい戦争の時代にも参加したいんですけど! 主導権取りたいからオッツダルヴァに帰ってきてもらうか…
183 23/08/06(日)13:22:43 No.1087095806
ACは明るいエンディングもありますよ! 3やSLみたいに!
184 23/08/06(日)13:22:49 No.1087095848
古王招き入れちゃったの失敗だろORCA
185 23/08/06(日)13:23:02 No.1087095927
企業連ルートでもその時の上層部のお歴々が寿命なりコジマなりで死んだら後釜の世代が素知らぬ顔でエーレンベルク再建するか特定ルートのアサルトセルをリンクス雇って掃除してから悠々とクソみたいな惑星から脱出しそうではある
186 23/08/06(日)13:23:18 No.1087096032
>正直ORCAルート行くくらいなら企業ルートの方がいいやってなる >一番好きなのはもちろん天敵ルートだが オルカだとなんか中途半端な印象はある
187 23/08/06(日)13:23:36 No.1087096157
でも古王本当に強いし…
188 23/08/06(日)13:23:42 No.1087096207
>貴様はORCAの名を貶めた そういうのはせめてアンサングに乗ってる時に言ってくださいよ
189 23/08/06(日)13:23:58 No.1087096318
愚かさの権化すぎて好き 近くには来ないでね
190 23/08/06(日)13:24:01 No.1087096341
>古王招き入れちゃったの失敗だろORCA 企業の罪破壊まで活動できればいい集団だった なんかマジな人が来ちゃった
191 23/08/06(日)13:24:30 No.1087096559
>>古王招き入れちゃったの失敗だろORCA >企業の罪破壊まで活動できればいい集団だった >なんかマジな人が来ちゃった ヒソカ入れちゃった幻影旅団じゃないんだからさ…
192 23/08/06(日)13:24:58 No.1087096755
>そういうのはせめてアンサングに乗ってる時に言ってくださいよ 重量過多の機体であそこ並んだら恥ずかしいし…
193 23/08/06(日)13:25:04 No.1087096777
>企業連ルートでもその時の上層部のお歴々が寿命なりコジマなりで死んだら後釜の世代が素知らぬ顔でエーレンベルク再建するか特定ルートのアサルトセルをリンクス雇って掃除してから悠々とクソみたいな惑星から脱出しそうではある 実際企業は本当に宇宙開発するしかねえ!ってなったら何を犠牲にしてでもやるよね
194 23/08/06(日)13:25:06 No.1087096789
>なんかマジな人が来ちゃった 来る者拒まずなラインアークにすら追放された連中だ 面構えが違う
195 23/08/06(日)13:25:53 No.1087097085
こいつら何だかんだ甘いんだよなぁ…って内心思ってたんだとしたら首輪付き入ってきてこれこれ!たまんねェ~!だったろうな
196 23/08/06(日)13:26:32 No.1087097299
存在が害悪過ぎる奴 ボンボンアサルトアーマー使ってくんじゃねぇ!
197 23/08/06(日)13:26:46 No.1087097401
まさかあのふざけたレイレナード本社を壊したツケがこんな形で支払わされるとは…
198 23/08/06(日)13:27:00 No.1087097488
全企業地上はクソですってなったあとでまだ本社が地上にある有澤は何なんだろうか…
199 23/08/06(日)13:27:04 No.1087097517
>来る者拒まずなラインアークにすら追放された連中だ >面構えが違う 面接とかしないのかよ
200 23/08/06(日)13:27:05 No.1087097532
>存在が害悪過ぎる奴 >ボンボンアサルトアーマー使ってくんじゃねぇ! お前が乗ってる機体も汚染ばら撒いてること忘れんじゃねえ
201 23/08/06(日)13:27:15 No.1087097589
余所者なのにORCAランク4の実力者だ やる気もあるし役に立つに違いない
202 23/08/06(日)13:27:30 No.1087097686
>全企業地上はクソですってなったあとでまだ本社が地上にある有澤は何なんだろうか… 全員ふんどし付けてそう
203 23/08/06(日)13:28:01 No.1087097865
>全企業地上はクソですってなったあとでまだ本社が地上にある有澤は何なんだろうか… クレイドルには温泉がないから
204 23/08/06(日)13:28:20 No.1087097988
>全企業地上はクソですってなったあとでまだ本社が地上にある有澤は何なんだろうか… 社長自らリンクスやる会社だ面構えが違う
205 23/08/06(日)13:28:23 No.1087097999
>>来る者拒まずなラインアークにすら追放された連中だ >>面構えが違う >面接とかしないのかよ 入団した時された覚えあるかい
206 23/08/06(日)13:28:40 No.1087098110
結局地上だろうが空中だろうが大気圏越えられてない奴らだし…
207 23/08/06(日)13:28:51 No.1087098177
古王はAIまでしっかり強いからな…
208 23/08/06(日)13:28:52 No.1087098182
>実際企業は本当に宇宙開発するしかねえ!ってなったら何を犠牲にしてでもやるよね それが出来なかったからテロ勢力立ててまで強行したのがORCAだろ
209 23/08/06(日)13:29:19 No.1087098370
>>>来る者拒まずなラインアークにすら追放された連中だ >>>面構えが違う >>面接とかしないのかよ >入団した時された覚えあるかい なんかビーム砲台壊したら入れてもらえたな…
210 23/08/06(日)13:30:05 No.1087098629
>>実際企業は本当に宇宙開発するしかねえ!ってなったら何を犠牲にしてでもやるよね >それが出来なかったからテロ勢力立ててまで強行したのがORCAだろ 出来なかったのは老い先短い老人たちが権力握ってたからだろうし…!
211 23/08/06(日)13:30:09 No.1087098659
当の古王は機体構成的にアルゼブラ及びオーメルの紐付きだけどこの構成のテロリストがマグリブ解放戦線のバルバロイだから多分あの辺りの残党から生えてきたんじゃないかなって思ってるリリアナ
212 23/08/06(日)13:30:14 No.1087098683
>>実際企業は本当に宇宙開発するしかねえ!ってなったら何を犠牲にしてでもやるよね >それが出来なかったからテロ勢力立ててまで強行したのがORCAだろ そのバックについてるのがオーメルの一端だからだろ
213 23/08/06(日)13:30:14 No.1087098685
>>>>来る者拒まずなラインアークにすら追放された連中だ >>>>面構えが違う >>>面接とかしないのかよ >>入団した時された覚えあるかい >なんかビーム砲台壊したら入れてもらえたな… ORCA旅団です!君ウチに興味ない? オット!入るには入団テストとしてアルテリア施設を破壊してくれよな! ってあいつ舐めてない?殺す?
214 23/08/06(日)13:30:16 No.1087098693
君の答えは見せてもらった←優しい声
215 23/08/06(日)13:30:18 No.1087098708
なんでもかんでも迎撃できるように見えて実はロケットは迎撃しない
216 23/08/06(日)13:30:41 No.1087098849
>>こいつ整備とか駐機するときどうするんだろう… >企業連のやつらそんなこと考えてないと思うよ いやそれは考えるだろ
217 23/08/06(日)13:31:13 No.1087099014
>なんでもかんでも迎撃できるように見えて実はロケットは迎撃しない 大企業の最新鋭兵器に斜陽企業の旧技術の塊が特攻になるのロマンあるよね
218 23/08/06(日)13:31:26 No.1087099086
団長の演説ノリノリすぎて好き 革命とか嘘ついてんじゃねぇよ殺すぞ
219 23/08/06(日)13:31:37 No.1087099142
だからさあ 殺すしかねえんだって! なあ?
220 23/08/06(日)13:31:41 No.1087099161
選んで殺すのがそんなに上等かねとは言うがそもそも殺すのが前提なのがおかしくないか?話し合いとかないんか?
221 23/08/06(日)13:32:13 No.1087099358
芝居がかったイケボで尤もらしい事言われたら信じちゃうし…
222 23/08/06(日)13:32:18 No.1087099397
AC世界で話し合いなんかほぼなんの意味もないだろ!
223 23/08/06(日)13:32:27 No.1087099451
この傘も設定上はもっと大きいのかな
224 23/08/06(日)13:32:37 No.1087099495
>選んで殺すのがそんなに上等かねとは言うがそもそも殺すのが前提なのがおかしくないか?話し合いとかないんか? 思想がAC向いてないよ
225 23/08/06(日)13:32:47 No.1087099548
違う違う!選んで殺すのが上等ってわけじゃないんだよ 数!殺した数が多すぎるのが問題なの!
226 23/08/06(日)13:32:55 No.1087099590
なんの希望も見いだせなくなった者が行きつく先がテロリストだぞ
227 23/08/06(日)13:33:10 No.1087099696
殺人鬼の相手正面から相手すんな…
228 23/08/06(日)13:33:34 No.1087099821
>選んで殺すのがそんなに上等かねとは言うがそもそも殺すのが前提なのがおかしくないか?話し合いとかないんか? 宇宙進出のための出血だからね いわゆるコラテラルダメージに過ぎない
229 23/08/06(日)13:33:55 No.1087099954
兵装がミサイルとAAだけなのはいかがなものかと…