23/08/06(日)12:08:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/06(日)12:08:57 No.1087067763
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/06(日)12:09:26 No.1087067961
カブテオンとかだっけ
2 23/08/06(日)12:09:43 No.1087068071
かっこいいけどドデカブタックって名前はどうかと当時から思ってた
3 23/08/06(日)12:09:58 No.1087068163
クワガタイタン!
4 23/08/06(日)12:10:14 No.1087068265
カーブーテーリーオースー!
5 23/08/06(日)12:10:30 No.1087068413
緑色のヤツがクワジーロだったよな? 緑色だったよな?
6 23/08/06(日)12:10:53 No.1087068600
おいなんか違うぞタコメンチ
7 23/08/06(日)12:13:40 No.1087069670
ドルクルスだろ?
8 23/08/06(日)12:14:15 No.1087069887
>かっこいいけどドデカブタックって名前はどうかと当時から思ってた 画像はビーファイターカブトのやつじゃね?
9 23/08/06(日)12:14:47 No.1087070088
カブタックとビーファイター混ざるのはヤバいだろ!?
10 23/08/06(日)12:15:10 No.1087070219
キングコーカサスカブト見る度にこいつ思い出す
11 23/08/06(日)12:16:04 No.1087070528
やけにでかいボンブシェルだな
12 23/08/06(日)12:16:13 No.1087070599
http://img.2chan.net/b/res/1087068778.htm
13 23/08/06(日)12:17:04 No.1087070931
スレ画のSMP出ないかな…
14 23/08/06(日)12:17:29 No.1087071059
お蔵入りになったのが海外で発売したのはクワガタイタンだっけ
15 23/08/06(日)12:19:50 No.1087071942
>カブタックとビーファイター混ざるのはヤバいだろ!? ヤバかったよね赤青金揃い踏み…めっちゃテンション上がった
16 23/08/06(日)12:19:54 No.1087071978
カブテリオスめっちゃかっこいいよね…
17 23/08/06(日)12:19:57 No.1087071998
テントウだけ巨大戦力が無いの可哀想だったな
18 23/08/06(日)12:22:18 No.1087072824
昆虫形態から変形するけどカブクワ共に変形前で戦ってた覚えがない
19 23/08/06(日)12:22:35 No.1087072917
>テントウだけ巨大戦力が無いの可哀想だったな クワガタイタン殆ど敵だったし…
20 23/08/06(日)12:23:06 No.1087073089
俺はクワガタイタン派でした
21 23/08/06(日)12:23:10 No.1087073118
>昆虫形態から変形するけどカブクワ共に変形前で戦ってた覚えがない 昆虫形態はパワーを蓄える為の形態で人形が戦闘モードって設定が有ったような無かったような
22 23/08/06(日)12:25:26 No.1087073957
クワガタイタンはカラーリングがめっちゃカッコいいのよ
23 23/08/06(日)12:25:58 No.1087074167
カタデストロイドファランクス
24 23/08/06(日)12:26:04 No.1087074199
>クワガタイタン殆ど敵だったし… どうせ味方になるんだろ?って思ってた 最後だけだったよ…
25 23/08/06(日)12:26:07 No.1087074213
>クワガタイタンはカラーリングがめっちゃカッコいいのよ カブテリオスだってめっちゃかっこいいだろうがよえっー?!!!!
26 23/08/06(日)12:26:49 No.1087074476
カブテリオスもクワガタイタンもナイスデザインよね…
27 23/08/06(日)12:26:49 No.1087074478
甲虫形態とかアストラルセイバーの中で小さくなってた印象しかないな…
28 23/08/06(日)12:26:58 No.1087074538
>>クワガタイタン殆ど敵だったし… >どうせ味方になるんだろ?って思ってた >最後だけだったよ… 早々に仲間になったらなったで何と戦うんだ…てなるしな
29 23/08/06(日)12:27:12 No.1087074619
邪甲神って名前だけどクワガタタイタンが元から敵のものなのか奪われたものなのかわからない
30 23/08/06(日)12:27:47 No.1087074827
昆虫形態ってなに記憶にない…カブタックのはなし?ジシャックチェンジ??
31 23/08/06(日)12:27:47 No.1087074833
クワガタイタンは名前でクワガタって全部言っちゃうのがダメだと思う
32 23/08/06(日)12:28:33 No.1087075085
>邪甲神って名前だけどクワガタタイタンが元から敵のものなのか奪われたものなのかわからない 奪われたもののはず 元はカブテリオスと同じ光の意思的なものが生んだ
33 23/08/06(日)12:30:43 No.1087075837
>>テントウだけ巨大戦力が無いの可哀想だったな >クワガタイタン殆ど敵だったし… 殆ってか取り戻したの最終回だったよな
34 23/08/06(日)12:31:10 No.1087075993
設定身長300m
35 23/08/06(日)12:31:43 No.1087076199
それはそうと老師グル気持ち悪い
36 23/08/06(日)12:31:49 No.1087076227
黒と金のシンプルかつ派手さと強さを出したカラーリングに一目でカブトムシとわかるのナイスデザインすぎる 今でも通ずるデザイン
37 23/08/06(日)12:33:29 No.1087076844
黒と金カラーの甲虫モチーフってかっこいいよね クウガのゴウラムとかも好き
38 23/08/06(日)12:33:51 No.1087076970
クワガタイタンの召喚用の武器が格好良かった記憶
39 23/08/06(日)12:34:02 No.1087077032
なんか滅茶苦茶スペック盛ってるやつ
40 23/08/06(日)12:34:18 No.1087077139
>それはそうと老師グル気持ち悪い いきなり名前を呼ばれなくなる老師に酷いことを言うな
41 23/08/06(日)12:34:42 No.1087077275
前作は目に見えた変形フォームではなかったけどかといって露骨にロボになるとなんか困惑した
42 23/08/06(日)12:36:29 No.1087077893
人形形態の格好良さの代償に虫モードがかなり悲しみを背負ってる
43 23/08/06(日)12:36:40 No.1087077957
>それはそうと老師グル気持ち悪い 死にかけると巨大カブトムシに戻るの悪い意味でインパクトあった
44 23/08/06(日)12:38:15 No.1087078493
カブテリオスもカブテリオスであんま活躍してない印象ある
45 23/08/06(日)12:38:23 No.1087078545
カブテリオスのテーマはイントロが壮大でかっこよすぎて 歌が始まるとなんかこう…
46 23/08/06(日)12:38:59 No.1087078753
>カブテリオスのテーマはイントロが壮大でかっこよすぎて >歌が始まるとなんかこう… は?
47 23/08/06(日)12:39:03 No.1087078789
>人形形態の格好良さの代償に虫モードがかなり悲しみを背負ってる 久々に見たらなんかこう…アレだな!!
48 23/08/06(日)12:40:06 No.1087079131
ロボをあんまり活躍させすぎるといよいよ戦隊とどう違うんだってなるのはスタッフも割と悩んでたっぽい
49 23/08/06(日)12:41:15 No.1087079511
>>人形形態の格好良さの代償に虫モードがかなり悲しみを背負ってる >久々に見たらなんかこう…アレだな!! かわいいよね…
50 23/08/06(日)12:42:44 No.1087080041
>ロボをあんまり活躍させすぎるといよいよ戦隊とどう違うんだってなるのはスタッフも割と悩んでたっぽい 前作のメガヘラクレス路線で良かったんじゃないですかね……
51 23/08/06(日)12:43:23 No.1087080269
結構玩具が重かった気がする
52 23/08/06(日)12:43:46 No.1087080390
ドデカブタックはドデカというほどでかくない
53 23/08/06(日)12:44:33 No.1087080654
>前作のメガヘラクレス路線で良かったんじゃないですかね…… 背中にマシン乗っけるだけで合体と言い張るのは無理がある…
54 23/08/06(日)12:45:12 No.1087080865
>>ロボをあんまり活躍させすぎるといよいよ戦隊とどう違うんだってなるのはスタッフも割と悩んでたっぽい >前作のメガヘラクレス路線で良かったんじゃないですかね…… そうすると今度は去年とどう違うんだよ!って言われちゃうのがつらい
55 23/08/06(日)12:45:42 No.1087081068
https://twitter.com/suzu_n_official/status/1686683716457054208 泳げない助監督(当時)に着ぐるみを着せてプールにシューッ!
56 23/08/06(日)12:45:46 No.1087081091
>ドデカブタックはドデカというほどでかくない 子供が釣れるしな
57 23/08/06(日)12:46:52 No.1087081495
カブトムシとクワガタと後なんか色々が合体してキメラ昆虫になるとか…
58 23/08/06(日)12:47:10 No.1087081612
そこまで悩むならカブト…作らなきゃよかったんじゃないですかね…
59 23/08/06(日)12:47:16 No.1087081652
>https://twitter.com/suzu_n_official/status/1686683716457054208 このカット目茶苦茶かっこよすぎるだろ
60 23/08/06(日)12:47:26 No.1087081716
クワガタイタン呼ぶ感じの武器が如何にも敵が使いそうなデザインだった
61 23/08/06(日)12:48:40 No.1087082169
ラスボスが蘭姉ちゃんだった気がする
62 23/08/06(日)12:49:40 No.1087082516
こういうの見ると最新技術で作られた超合金とかアーツが欲しくなるんだけど出てなさそう コマンドボイザーは最近出てたけど
63 23/08/06(日)12:50:21 No.1087082737
カブトは敵も味方もビーファイター的なのが多すぎる…
64 23/08/06(日)12:51:20 No.1087083056
>そこまで悩むならカブト…作らなきゃよかったんじゃないですかね… でもびっくりするくらい売れたんですよビーファイター… ブルースワットの3倍くらい売れたからカブトの後もシーファイターでやろうとしてたくらいで… ブルースワットがある意味凄かっただけとも言うけど
65 23/08/06(日)12:51:22 No.1087083067
>そこまで悩むならカブト…作らなきゃよかったんじゃないですかね… でも昆虫ヒーローは子供たち大好きだもんな…
66 23/08/06(日)12:51:30 No.1087083114
今見ると下半身が貧弱っすね
67 23/08/06(日)12:52:42 No.1087083551
>カブトは敵も味方もビーファイター的なのが多すぎる… モチーフは敵のがかっこいいよね
68 23/08/06(日)12:53:43 No.1087083977
ブルースワットリアルタイム世代だけど宇宙人に変身するシーンが怖くて目を伏せる以外は主題歌も格好いいしちょっと軽装な感じがすごい好きだったわ ゴーバスターズが刺さったのも幼少期に性癖形成されてた感ある
69 23/08/06(日)12:54:35 No.1087084305
ブルースワットは他のヒーローと比べて出血が多かったような記憶がある
70 23/08/06(日)12:55:10 No.1087084512
>>カブトは敵も味方もビーファイター的なのが多すぎる… >モチーフは敵のがかっこいいよね カマキリとハチは味方側で良かったと思う トンボと蝶はともかくセミと蛍はちょっと大人しすぎる…
71 23/08/06(日)12:55:16 No.1087084548
カブトは追加戦士がみんな寝込んでたのしか覚えてねえんだよな…
72 23/08/06(日)12:55:47 No.1087084731
前のメガへラクレスのほうがが強そうだけど カブテリオスの異物感も好き
73 23/08/06(日)12:56:17 No.1087084896
ブルースワット途中までしか覚えてないけどスティンガーブレードみたいにトドメの必殺技みたいなのなかったよね なんか強い武器出して終わりっていうあっさりした殺し方だった気がする
74 23/08/06(日)12:57:50 No.1087085585
SMPはこの辺を出すべきだと思う 他にもクワガタイタンとかドデカブタックとか あと基地とビークルのセットなんかも出してくれたらヨシ
75 23/08/06(日)12:59:40 No.1087086416
ブルースワットはキッズの時期だと変身もの期待してたからちょっとがっかりしてみなかったな
76 23/08/06(日)13:00:45 No.1087086842
子供心になんか似たようなの始まったな…ていうか前のもカブトではあったろみたいなこと思ってた覚えがある
77 23/08/06(日)13:01:02 No.1087086970
俺も思い出したよ
78 23/08/06(日)13:01:39 No.1087087280
>>前作のメガヘラクレス路線で良かったんじゃないですかね…… >背中にマシン乗っけるだけで合体と言い張るのは無理がある… でも割と前半のジャイロにひっつくだけの合体で子供は興奮してたんだよな… ビーファイターのビークルはやたらカッコよくて好きだったどっちも
79 23/08/06(日)13:06:54 No.1087089698
ビーファイターのブラックビートでヒーローと同じような格好したヒールの良さ分かった!
80 23/08/06(日)13:09:50 No.1087090922
>ビーファイターのブラックビートでカミキリムシにトラウマできた!
81 23/08/06(日)13:18:18 No.1087094117
https://youtu.be/AC-419BtvNM テーマソングが壮大でメッチャかっこいいんすよ…
82 23/08/06(日)13:18:54 No.1087094360
>ブルースワット途中までしか覚えてないけどスティンガーブレードみたいにトドメの必殺技みたいなのなかったよね >なんか強い武器出して終わりっていうあっさりした殺し方だった気がする 囲んでみんなで撃って殺す!みたいな記憶
83 23/08/06(日)13:20:19 No.1087094895
>SMPはこの辺を出すべきだと思う >他にもクワガタイタンとかドデカブタックとか クワガタイタンは海外の玩具でしか立体化してないからマジで欲しい
84 23/08/06(日)13:21:31 No.1087095348
タイタンはソフビみたいなのなかったっけ?
85 23/08/06(日)13:23:38 No.1087096166
現行主人公を立てないといけないのは分かるが頼りない重甲達が見て悲しい スーパーブルービートになって戦え