ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/06(日)11:01:40 No.1087043640
この子何したかったの…
1 23/08/06(日)11:05:22 No.1087044825
権力が欲しかった
2 23/08/06(日)11:06:44 No.1087045254
さあ?
3 23/08/06(日)11:06:44 No.1087045261
列車ジャックも書類の書き方も知らないからどうやって防衛室長の業務こなしてたのかすらわからん…
4 23/08/06(日)11:07:49 No.1087045624
リンちゃんでは超人の代わりにはなれなかったのは間違いない 問題はこいつの方がもっと向いてなかった
5 23/08/06(日)11:08:00 No.1087045676
>権力が欲しかった 権力手に入れた後市民弾圧した後はデモと列車強盗にワチャワチャして何したかったのか全然わからなかった…
6 23/08/06(日)11:10:25 No.1087046485
この人は普段何してんだろ… そしてこれに仕事を割振る立場上の上司であるリンは何してんだ
7 23/08/06(日)11:10:55 No.1087046645
上の方には耳当たりの良い情報しかいかないから列車ジャックとか知らなくても仕方ない!って擁護を見た事があるけど そうなるとカヤは下積みもせず連邦生徒会入りと同時に突然防衛室長になった事に
8 23/08/06(日)11:12:31 No.1087047106
現場を知らない状態で治安維持組織のトップに…?
9 23/08/06(日)11:12:35 No.1087047128
カヤについた連邦生徒会の人たちは…
10 23/08/06(日)11:13:43 No.1087047488
>カヤを任命した生徒会長は…
11 23/08/06(日)11:14:05 No.1087047587
>カヤについた連邦生徒会の人たちは… まぁ最終章のリンちゃんが無茶しすぎだったのはアオイに指摘された通りだし離反してこっちに来るのがいても仕方ない…
12 23/08/06(日)11:14:16 No.1087047659
>>カヤを任命した生徒会長は… だっこー!
13 23/08/06(日)11:14:47 No.1087047827
カヤ実装してくれ
14 23/08/06(日)11:14:51 No.1087047848
超人呼ばわりしてた前会長みたいなみんなから認められる煌びやかな存在になりたかったんだろうなとは思う 実績出してさっさと認められたかっただけで決してキヴォトスを秩序だてたり平和にしたいとかではない
15 23/08/06(日)11:14:55 No.1087047867
キーッ!何よあの巨乳!
16 23/08/06(日)11:15:07 No.1087047923
顔はいいんだよな
17 23/08/06(日)11:15:10 No.1087047938
リンが無理したのはちゃと理由があるだろ 世界の危機でひよってたほかの生徒会役員よりマシだよ
18 23/08/06(日)11:15:12 No.1087047952
チヒロ絆だったかSRTグルストだったかででさらっとカイザー以外からも賄賂貰ってるのが露見してる防衛室
19 23/08/06(日)11:15:29 No.1087048055
連邦生徒会の防衛部門トップにつくまでの背景が全く見えてこない それこそ数日前にキヴォトス外からやって来たって言われた方が納得できそう
20 23/08/06(日)11:16:11 No.1087048285
>超人呼ばわりしてた前会長みたいなみんなから認められる煌びやかな存在になりたかったんだろうなとは思う >実績出してさっさと認められたかっただけで決してキヴォトスを秩序だてたり平和にしたいとかではない 構ってちゃんな気質かよ…
21 23/08/06(日)11:17:07 No.1087048594
防衛室がシャーレの業務とかち合うのは分かりきってたから意図的に連邦生徒会長が微妙なのを任命した可能性も…?
22 23/08/06(日)11:17:34 No.1087048731
局長のカンナの描写が厚かっただけに その上の室長のカヤがなんで赤ん坊より何もできないんだろう…ってなる
23 23/08/06(日)11:18:10 No.1087048907
実務はカンナに丸投げしてたんだろうな…
24 23/08/06(日)11:18:18 No.1087048960
最終編挟んでやる事がこれなのはまあうn
25 23/08/06(日)11:18:39 No.1087049070
あくらつな権力ハックだったけどコーヒーギャグは嫌いじゃなかったよ それとおまうさ小隊は何とか外に出してあげて
26 23/08/06(日)11:19:01 No.1087049183
無理やりガルバノグシナリオをまとめる為にカヤとカイザーとFOXは犠牲になったんだよ なんなんだよお前ら…
27 23/08/06(日)11:19:14 No.1087049261
先生と対立する生徒だとリオとかもいたけどあっちは少なくともミレニアムの頂点にふさわしい実力があったからギャップ凄い
28 23/08/06(日)11:19:24 No.1087049327
ギャグシナリオの敵だから理由なんて考えない方が良いよ
29 23/08/06(日)11:19:50 No.1087049474
流れるように退場した人材資源室長が有能だったのかもしれん…
30 23/08/06(日)11:19:53 No.1087049489
先生がざまあする為に必要
31 23/08/06(日)11:20:23 No.1087049657
>流れるように退場した人材資源室長が有能だったのかもしれん… 母校なのに赤冬への理解が足りなすぎた…
32 23/08/06(日)11:20:39 No.1087049728
カヤが小物ギャグ敵役になるとそれに伴ってFOXも軒並み無能化するという…
33 23/08/06(日)11:21:18 No.1087049943
一年以上空いた続編がこれでカルバノグ好きな人は大丈夫だったの?
34 23/08/06(日)11:21:23 No.1087049971
カヤの絆とか滅茶苦茶見てえけど仮に実装されるとしても連邦生徒会キャラは七囚人とかセイアちゃんどころではなくもっと後なんだろうな
35 23/08/06(日)11:22:02 No.1087050178
褒められたかっただけだよ
36 23/08/06(日)11:22:06 No.1087050196
最終編の直後のメインシナリオ更新がこれかあ…
37 23/08/06(日)11:22:19 No.1087050264
>先生と対立する生徒だとリオとかもいたけどあっちは少なくともミレニアムの頂点にふさわしい実力があったからギャップ凄い 何よりいないと最終編詰む
38 23/08/06(日)11:22:44 No.1087050419
>無理やりガルバノグシナリオをまとめる為にカヤとカイザーとFOXは犠牲になったんだよ >なんなんだよお前ら… これカイザーだけの犠牲で良くなかった? わざわざ生徒を敵にされても生徒にざまあする趣味ないんだけど
39 23/08/06(日)11:22:49 No.1087050452
超人として君臨しキヴォトスを佳い方向へ導きたかっただけだよ
40 23/08/06(日)11:22:52 No.1087050480
この際カヤに関する不満は目を瞑るとして 1章と最終章で強者みたいな雰囲気出てたFOXはなにがあったの なんでに2章開始時で目が死んだ捨て犬みたいになってるんだけど
41 23/08/06(日)11:23:07 No.1087050583
>超人として君臨しキヴォトスを佳い方向へ導きたかっただけだよ いや別に良い方向に~とかは建前でしかないだろ
42 23/08/06(日)11:23:27 No.1087050712
カヤよりユキノのほうにがっかりした
43 23/08/06(日)11:23:30 No.1087050728
>カヤが小物ギャグ敵役になるとそれに伴ってFOXも軒並み無能化するという… 「武器は判断をしない…判断は柄を持つ者に任せる…」 最初はそんなにカヤ有能なのか…リンちゃん大丈夫かな…と思ったけど 段々君たち本当にそれで大丈夫?ってなる…
44 23/08/06(日)11:24:01 No.1087050911
なんかカルバノグ2章の間だけでも前編後編でFOXのキャラ違う気がする
45 23/08/06(日)11:25:01 No.1087051248
>一年以上空いた続編がこれでカルバノグ好きな人は大丈夫だったの? え前座のアビドスパヴァーヌライブ感だけのエデン話ちらかしただけの最終編に比べて最高だったけど…
46 23/08/06(日)11:25:10 No.1087051300
オトギ実装してくれたら許してあげる
47 23/08/06(日)11:25:23 No.1087051402
FOXはあんなおいしい設定でがっかりキャラになってるの勿体ない過ぎる 今後フォロー入れるつもりなんだけどもう手遅れ感が…
48 23/08/06(日)11:25:26 No.1087051434
>なんかカルバノグ2章の間だけでも前編後編でFOXのキャラ違う気がする リーダーのユキノに不満ありみたいな描写の前半 ユキノと一緒に心中しようとする後半 急にどうした
49 23/08/06(日)11:25:40 No.1087051530
>オトギ実装してくれたら許してあげる フォロー用メインシナリオも無しで実装されても本当に許せるのか?
50 23/08/06(日)11:25:56 No.1087051629
>カヤが小物ギャグ敵役になるとそれに伴ってFOXも軒並み無能化するという… そこに関してはどんなにアホでも連邦生徒会の武器として徹したって面もあるからそこまでアホには思わないな
51 23/08/06(日)11:26:10 No.1087051713
SRT編3章でまた出てくんだろうなカヤ
52 23/08/06(日)11:26:28 No.1087051817
生徒が敵になると面白い話作れないんだろうなーってパヴァーヌカルバノグと読んでて思った
53 23/08/06(日)11:26:28 No.1087051821
>先生と対立する生徒だとリオとかもいたけどあっちは少なくともミレニアムの頂点にふさわしい実力があったからギャップ凄い 何より信念がまともだしなあ
54 23/08/06(日)11:26:31 No.1087051839
>>カヤが小物ギャグ敵役になるとそれに伴ってFOXも軒並み無能化するという… >そこに関してはどんなにアホでも連邦生徒会の武器として徹したって面もあるからそこまでアホには思わないな 連邦生徒会の武器?クーデター起こしといてどこが?
55 23/08/06(日)11:26:46 No.1087051920
>SRT編3章でまた出てくんだろうなカヤ そもそもあるの?
56 23/08/06(日)11:27:12 No.1087052079
>生徒が敵になると面白い話作れないんだろうなーってパヴァーヌカルバノグと読んでて思った アビドスエデンとの違いは明確だよね 百鬼夜行は大丈夫かなあ…
57 23/08/06(日)11:27:23 No.1087052149
>そこに関してはどんなにアホでも連邦生徒会の武器として徹したって面もあるからそこまでアホには思わないな ただのテロリストじゃない? SRTの信念を失ってたとはいえSRT出身がやるにはアホすぎる
58 23/08/06(日)11:27:34 No.1087052217
クーデターはレッドウィンターだけで十分なんで
59 23/08/06(日)11:27:46 No.1087052277
FOX隊員がユキノをぶん殴ってでも止めようとするならわかるけど一緒に死のうとするのは違くない…? 兎vs狐という戦いをやりたいがためにそういう展開にしたんだろうけど
60 23/08/06(日)11:27:48 No.1087052293
カタ人差し指のゲン
61 23/08/06(日)11:28:36 No.1087052572
>兎vs狐という戦いをやりたいがためにそういう展開にしたんだろうけど この戦いも随分期待はずれだったな 兎が強い!じゃなくて狐が弱い!という感想しか出てこない
62 23/08/06(日)11:28:41 No.1087052600
カタアホ
63 23/08/06(日)11:29:12 No.1087052804
もう何度となく言われてるけどキヴォトスじゃ日常茶飯事だぜ!な強盗やら乗り物ジャックに関して把握できてないのが生徒会長代行になる以前の問題すぎる
64 23/08/06(日)11:29:20 No.1087052857
思考停止にも程があるというかニコ達も後輩や先生にチラチラしてないでぶん殴ってでも止めろや!
65 23/08/06(日)11:29:32 No.1087052925
安全なキヴォトスという名目は真面目にやる気だったりと良くも悪くも実情見てないキャラではあるんだよなカヤって
66 23/08/06(日)11:29:35 No.1087052931
>カタ人差し指のゲン 蛆虫ってこと?
67 23/08/06(日)11:29:50 No.1087053028
>生徒が敵になると面白い話作れないんだろうなーってパヴァーヌカルバノグと読んでて思った 話自体は別にいいんだけど生徒に寄り添うとかいう姿勢のあやふやさが浮き彫りになって白ける
68 23/08/06(日)11:30:21 No.1087053219
リン辞めろ!リン辞めろ!
69 23/08/06(日)11:30:41 No.1087053332
>安全なキヴォトスという名目は真面目にやる気だったりと良くも悪くも実情見てないキャラではあるんだよなカヤって その方面で主張を伸ばせば悪役として小物でありながらも芯も用意できたんだろうけどな なんだよラストに巨乳僻みって
70 23/08/06(日)11:30:44 No.1087053354
>この戦いも随分期待はずれだったな >兎が強い!じゃなくて狐が弱い!という感想しか出てこない ミユの強さだけ異常って印象しかなかったな 作中でも大分持ち上げられてるし
71 23/08/06(日)11:30:48 No.1087053385
>この戦いも随分期待はずれだったな >兎が強い!じゃなくて狐が弱い!という感想しか出てこない 実際メンタル部分から弱体化はしてたと思う狐
72 23/08/06(日)11:31:33 No.1087053640
>ただのテロリストじゃない? >SRTの信念を失ってたとはいえSRT出身がやるにはアホすぎる リーダー以外は間違ってる道突き進んでる自覚あるのに止めることもせずなんかカッコつけてたりラビットに対して説教してたりするのがね…
73 23/08/06(日)11:31:40 No.1087053691
最終編でジェネラルにあっさり裏切られた辺りと最終編ではジェネラル共々お咎め無しってどうなんって思ってたがカヤの掘り下げ来てないのに評価するの馬鹿だろって言われたから我慢してた 思った以上にしょうもない奴だった…
74 23/08/06(日)11:31:46 No.1087053729
どうせ敵に回すならカヤは貧乳ギャグとかなんでもしますから!とかやらないでちゃんと最後まで信念のあるクズであってほしかった
75 23/08/06(日)11:31:56 No.1087053781
無能描写は何のために入れたのかかなり理解に苦しむ
76 23/08/06(日)11:32:57 No.1087054145
>話自体は別にいいんだけど生徒に寄り添うとかいう姿勢のあやふやさが浮き彫りになって白ける 先生の役割をきっちり描くならカヤを今後どうするのかは適当にしないでほしいところ
77 23/08/06(日)11:32:57 No.1087054146
>無能描写は何のために入れたのかかなり理解に苦しむ そんなのカヤを叩いていいですよ!って宣言のために決まってるだろ
78 23/08/06(日)11:32:59 No.1087054160
いつもの奴来てるな…
79 23/08/06(日)11:33:18 No.1087054264
ログイン時のOPでコイツのドアップシーン流れるけど目がヤギみたいでキモってなる
80 23/08/06(日)11:33:48 No.1087054455
>ログイン時のOPでコイツのドアップシーン流れるけど目がヤギみたいでキモってなる そもそもログイン画面更新の時点でカルバノグ終わってんのに今更流されても…って気分になる
81 23/08/06(日)11:34:11 No.1087054600
ある程度ダメなとこ入れないと普通に今よりもっとヘイト買うし
82 23/08/06(日)11:34:14 No.1087054618
モデルが全斗煥だろうし デモのチン圧は光州事件だろうし 全斗煥死んだの21年だから作った時には全斗煥無能説が強くて引っ張られたんじゃないの
83 23/08/06(日)11:34:23 No.1087054683
でもこいつが代行してた時はメンテ延長とか無かったんだよなぁ…
84 23/08/06(日)11:34:38 No.1087054766
めちゃめちゃ有能だけどそれでも無理ってぐらい代行としての仕事量がおかしい って描写にすれば良かったのになあ
85 23/08/06(日)11:34:39 No.1087054779
>ある程度ダメなとこ入れないと普通に今よりもっとヘイト買うし おかげでそのダメダメ人間に従うFOXが残念なことに…
86 23/08/06(日)11:34:51 No.1087054855
>話自体は別にいいんだけど生徒に寄り添うとかいう姿勢のあやふやさが浮き彫りになって白ける 先生は基本生徒の自主性尊重して生徒同士の諍いは不介入だから… 教育者としてそれはどうなんだってのはあるけど
87 23/08/06(日)11:35:12 No.1087054980
否定意見はいつもの奴でおk
88 23/08/06(日)11:35:29 No.1087055075
狐はラスボスにするより中盤で説得して味方についた方がよかった気がする なんかすごいシリアスな空気を出しながらやることがアホの命令で自爆テロ心中ってのが
89 23/08/06(日)11:35:36 No.1087055123
>先生は基本生徒の自主性尊重して生徒同士の諍いは不介入だから… その結果やることが空気になったあと最後に出てきて説教なのはかなり最悪だと思う
90 23/08/06(日)11:36:00 No.1087055252
>ある程度ダメなとこ入れないと普通に今よりもっとヘイト買うし 別に敵対しても手段があれでも有能で信念がしっかりしてれば一定の支持得られると思うけどなあ 描写次第ではあるけど
91 23/08/06(日)11:36:00 No.1087055255
>実際メンタル部分から弱体化はしてたと思う狐 特殊部隊がメンタル如きで弱体化するのも大概…
92 23/08/06(日)11:36:01 No.1087055261
FOX隊員として命令には従う建前と友人を何とかしたい本音 なんだけどもっと早くユキノを止めてやれ
93 23/08/06(日)11:36:29 No.1087055438
裏工作してたとはいえりんちゃんよりこれのほうがマシって思ってたやつもいるんだよな 連邦生徒会ヤバくない?
94 23/08/06(日)11:36:30 No.1087055444
>その結果やることが空気になったあと最後に出てきて説教なのはかなり最悪だと思う 説教なんかまだ良いほうで徹頭徹尾無視される子がいる…
95 23/08/06(日)11:36:43 No.1087055524
最終編っていう明らかでかい山場の後にやる内容ではないとしか言いようがない
96 23/08/06(日)11:37:06 No.1087055634
>FOX隊員として命令には従う建前と友人を何とかしたい本音 >なんだけどもっと早くユキノを止めてやれ なんかこう本当に親友だと思ってたらもっと早い段階で止めるだろとしか思えなかった…
97 23/08/06(日)11:37:09 No.1087055659
もうちょっと隠せよ!
98 23/08/06(日)11:37:14 No.1087055686
カヤの無能具合がギャグで流されてる分はどうなんだ
99 23/08/06(日)11:37:33 No.1087055794
最終編って別に山場でもないよ劇場版だよあれ
100 23/08/06(日)11:37:41 No.1087055847
>別に敵対しても手段があれでも有能で信念がしっかりしてれば一定の支持得られると思うけどなあ >描写次第ではあるけど リオは割とちゃんと描けてたしな
101 23/08/06(日)11:37:55 No.1087055923
先生が活躍するならゲマトリアとかカイザーとかデカグラマトンとか生徒以外の存在が敵の方がいいよね
102 23/08/06(日)11:38:01 No.1087055958
カヤカヤカヤカヤカヤ
103 23/08/06(日)11:38:17 No.1087056044
>最終編って別に山場でもないよ劇場版だよあれ いや普通に山場だろ OPからのクロコ解決だぞ
104 23/08/06(日)11:38:37 No.1087056165
でもパヴァーヌはともかくカルバノグは先生の動きについてはそんな空気ってわけでもないしちゃんと動いてるとは思う サイロ爆破の情報掴んでから止めに行くまでは滅茶苦茶行動早いし
105 23/08/06(日)11:38:42 No.1087056207
正直代行就任前と後で違う人レベルで能力落ちてる感がある
106 23/08/06(日)11:38:43 No.1087056217
チラッチラッ 先生ユキノを止めてください チラッチラッ めんどくせえなこいつら…
107 23/08/06(日)11:39:21 No.1087056420
何でもしますから…!
108 23/08/06(日)11:39:41 No.1087056549
リオはよくわからんが韓国人が大量の絵を量産してるから和解してプレイアブルにするポテンシャルを感じるけどこいつにはそういうのまったくない 先生だから全員救えとか野党みたいな理解不能ないちゃもん付ける人の叩き棒
109 23/08/06(日)11:39:54 No.1087056616
生徒悪役にするの向いてないからやめた方がいいよ
110 23/08/06(日)11:39:57 No.1087056632
>OPからのクロコ解決だぞ 詳らかになっただけで死んだ皆は元には戻らないけどね
111 23/08/06(日)11:39:59 No.1087056638
カイザーと比べてさあこいつが敵ですヘイト向けてね感が露骨に強いのとその期間が長すぎていまいちノレなかった
112 23/08/06(日)11:40:15 No.1087056741
>最終編って別に山場でもないよ劇場版だよあれ ゴリゴリメインの面子絡んでるのに劇場版とか言うのはエアプと呼ぶのもおこがましい
113 23/08/06(日)11:40:26 No.1087056811
>>OPからのクロコ解決だぞ >詳らかになっただけで死んだ皆は元には戻らないけどね それ山場かどうかと関係あるか?
114 23/08/06(日)11:40:27 No.1087056813
サッちゃんもうやめよう…が出来てたスクワッドの方がまだチームとして機能してたぞ 誰もユキノを止めないのである
115 23/08/06(日)11:40:31 No.1087056843
良く考えたら防衛室自体スーパーアロナちゃん時代からカイザーと繋がったりしてたし政治ごっこ特化で動きわかりやすいこいつを鈴代わりに配置したのでは…?
116 23/08/06(日)11:40:42 No.1087056905
顔がブスだったらもっと好きになってた
117 23/08/06(日)11:40:54 No.1087056975
最初から誰も居ないところで権力❤利権❤してたからそれ以上のことはないよ
118 23/08/06(日)11:41:15 No.1087057121
>リオは割とちゃんと描けてたしな パヴァーヌ2章ラストで殺人の片棒担がせたトキを学園に置いて逃げ出したときは散々な印象だったけど 最終編でヒマリにボロクソに言われたり情けない姿晒して禊は済ませたら好意的な意見も増えたから カヤや狐小隊もこれから評価翻る可能性はある
119 23/08/06(日)11:41:54 No.1087057383
>顔がブスだったらもっと好きになってた ゲテモノ食いめ1
120 23/08/06(日)11:41:59 No.1087057412
>サッちゃんもうやめよう…が出来てたスクワッドの方がまだチームとして機能してたぞ >誰もユキノを止めないのである 一応もうやめようくらいは他メンバーも言ってるけど肝心のユキノの方が本気で自爆するつもりだったくらいに頑強すぎた面はある
121 23/08/06(日)11:42:04 No.1087057438
というかアリスの排除は現実的な手段としてめちゃくちゃ妥当だろ
122 23/08/06(日)11:42:18 No.1087057533
リオはむしろ善性で動いてはいるから分かり易いよ 手段が独善的だっただけで
123 23/08/06(日)11:42:22 No.1087057565
>というかアリスの排除は現実的な手段としてめちゃくちゃ妥当だろ だから先生なにやってんだよと言われてるわけで…
124 23/08/06(日)11:42:29 No.1087057605
>カヤや狐小隊もこれから評価翻る可能性はある 狐は余裕でひっくり返るだろうけどカヤは小物可愛い方向でしか…
125 23/08/06(日)11:42:48 No.1087057721
パヴァーヌは先生が空気→説教コンボかますのが問題だってこのスレでも言われてるだろ
126 23/08/06(日)11:42:53 No.1087057755
ニコ以下3人はともかくユキノはちょっと頭とメンタルがヤバい
127 23/08/06(日)11:42:54 No.1087057763
>誰もユキノを止めないのである 止めるような発言はした ユキノが突っぱねた あっさり引いた
128 23/08/06(日)11:42:57 No.1087057783
>顔がブスだったらもっと好きになってた キメ顔スチルの瞳孔横長でキモいじゃん
129 23/08/06(日)11:43:02 No.1087057814
カヤは人格面以前に能力に疑いがかけられてるから改心したところで役が無い
130 23/08/06(日)11:43:17 No.1087057902
テロで電車止まると困る人居るんじゃないかなーチラッ 怪我人とかでたら大変じゃないかなーチラッ
131 23/08/06(日)11:43:23 No.1087057939
実際にアリスの暴走でモモイが数日目覚めないレベルの負傷したしな…
132 23/08/06(日)11:43:43 No.1087058067
アリスの排除は案としては妥当だけど最初からその案一辺倒で行くと協力は得られないしもしもそれをしなくていい方法があった時困るという話だからな
133 23/08/06(日)11:43:54 No.1087058116
逆にカヤはどう禊を済ませて株上げろってんだよ 弄られ無能キャラ以外に立ち位置ないぞ
134 23/08/06(日)11:44:24 No.1087058307
>パヴァーヌ2章ラストで殺人の片棒担がせたトキを学園に置いて逃げ出したときは散々な印象だったけど >最終編でヒマリにボロクソに言われたり情けない姿晒して禊は済ませたら好意的な意見も増えたから これはむしろ精神的にヤバい状態なのに見過ごした先生が責められるべき案件というか なんもやることないのにリオ逃してんじゃねえよと言うか
135 23/08/06(日)11:44:31 No.1087058346
そもそもカヤの次の出番いつ? 次のシナリオ百鬼夜行だけど汚名返上どころじゃないよね
136 23/08/06(日)11:45:34 No.1087058723
エンドマーク出てないからカルバノグ3章はあるけど PV見るに少なくとも3周年以降まではない
137 23/08/06(日)11:45:34 No.1087058727
なんていうか負けさせるために格落としまくったら他まで被害出た感
138 23/08/06(日)11:45:47 No.1087058801
丸々一年引っ張った悪役の末路か…?これが…?
139 23/08/06(日)11:45:54 No.1087058850
>狐は余裕でひっくり返るだろうけどカヤは小物可愛い方向でしか… ゲマトリアや無名の神とかがカヤの目指したものの完成形みたいなディストピアお出しして「私があの日目にした超人の姿は…あの会長の影はこんなものではなかった!!!!」みたいな反省すればひっくり返れるかもしれん
140 23/08/06(日)11:45:58 No.1087058877
面白い無能と面白くない無能がいると思う これじゃ先生の持ち上げ要因でしかないじゃん
141 23/08/06(日)11:46:08 No.1087058926
カヤの為に石貯めとくよ
142 23/08/06(日)11:46:12 No.1087058953
カヤを無能に描写しすぎて振り回される側の格も落ちてるよね FOXは何見てこいつについて行って良いと思ったんですか
143 23/08/06(日)11:46:20 No.1087059000
それっぽく進言はしたけどユキノはまったくみみをかさない 仕方なく先生にそれっぽくアピール
144 23/08/06(日)11:46:30 No.1087059061
>面白い無能と面白くない無能がいると思う >これじゃ先生の持ち上げ要因でしかないじゃん 生徒じゃなけりゃ面白くない無能でもいいと思うんだけどね
145 23/08/06(日)11:46:42 No.1087059154
憧れの先輩だからまあそういう風に言うのも納得はするんだけど ミヤコ達がFOX小隊の〇〇〇先輩はこういう所が凄くってえ…って言ってる所正直だいぶううn…ってなってた
146 23/08/06(日)11:46:44 No.1087059165
矯正局送りが具体的にどう言う処遇なのかも分かんないのが余計印象悪い 言うこと聞かない出来の悪い生徒を追い出しただけにしか見えない
147 23/08/06(日)11:46:53 No.1087059219
リンちゃんが代行始めてから犯罪率激増したからカヤちゃんは「わたしならもっとうまくコントロールできるのに!無能巨乳が!」って思ってクーデターしちゃったんだろう 井の中の蛙だったわけだが
148 23/08/06(日)11:47:14 No.1087059348
>面白い無能と面白くない無能がいると思う >これじゃ先生の持ち上げ要因でしかないじゃん そもそも先生の持ち上げにすらなってない…
149 23/08/06(日)11:47:21 No.1087059410
>これじゃ先生の持ち上げ要因でしかないじゃん 持ち上がってない… 見捨てたように見えて寧ろ下がってる…
150 23/08/06(日)11:47:33 No.1087059505
>カヤを無能に描写しすぎて振り回される側の格も落ちてるよね >FOXは何見てこいつについて行って良いと思ったんですか そこは少なくともSRT再建はカヤに頼るのが一番現実的な立ち位置だったというのはあるから… 実際仕事で忙殺されてるから無理というとんでもない理由で果たされないだけで代行の地位にはちゃんとついたし
151 23/08/06(日)11:47:39 No.1087059540
連邦生徒会長としての能力がないのはいいけど防衛室長としての能力がないのは任命した超人まで危うくなるからやめてくれ