虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/06(日)06:51:38 No.1086979185

    なんか…カスタムは微妙な顔になった気がする ノーマルは好き(N-VANっぽくもあるけど)

    1 23/08/06(日)06:54:13 No.1086979428

    ノーマルはターボを廃止した判断がどう効いてくるか

    2 23/08/06(日)06:54:44 No.1086979463

    ノーマルはゲヒヒって笑いそうな顔

    3 23/08/06(日)06:55:46 No.1086979564

    N-WGNと同じ開発責任者と聞いてなるほど…ってなった

    4 23/08/06(日)06:58:32 No.1086979810

    どうせ標準車と差別化するならもっと精悍なデザインでも良かったんじゃないですかね

    5 23/08/06(日)06:59:25 No.1086979896

    >ノーマルはターボを廃止した判断がどう効いてくるか こいつの重さでターボ無しは行けるのか…? いやまあいけないことは無いんだろうから無くしたんだろうけど

    6 23/08/06(日)06:59:35 No.1086979917

    >ノーマルはゲヒヒって笑いそうな顔 元々笑い顔っぽくはあると思うNボのノーマルは

    7 23/08/06(日)06:59:54 No.1086979950

    >N-WGNと同じ開発責任者と聞いてなるほど…ってなった つまりムジーナ化か…

    8 23/08/06(日)07:00:35 No.1086980012

    流行る。

    9 23/08/06(日)07:01:27 No.1086980091

    こいつは流行るだろうけどムジーナは流行らねえよ

    10 23/08/06(日)07:01:28 ID:o9sWp8uQ o9sWp8uQ No.1086980094

    スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1086970634.htm

    11 23/08/06(日)07:02:32 No.1086980194

    メーター周りが現行より微妙になってしまった

    12 23/08/06(日)07:02:42 No.1086980212

    N-WGNと比較したらだいぶ我を抑えたんだな

    13 23/08/06(日)07:05:08 No.1086980457

    >メーター周りが現行より微妙になってしまった コストダウンするためには仕方ないのかも

    14 23/08/06(日)07:06:38 No.1086980608

    >>メーター周りが現行より微妙になってしまった >コストダウンするためには仕方ないのかも 少しでもコスト抑えないと利益でないからな…

    15 23/08/06(日)07:07:51 No.1086980725

    元々原価が高いから売れてもあまり嬉しくない車だとは聞くな

    16 23/08/06(日)07:09:39 No.1086980934

    軽にしちゃ高めだけど それくらいは金かかってそうだもんな

    17 23/08/06(日)07:12:21 No.1086981257

    >元々原価が高いから売れてもあまり嬉しくない車だとは聞くな ワゴンrですら聞いたというかずっと言ってないか各社!

    18 23/08/06(日)07:13:23 No.1086981365

    ワゴンRは安いなーって思ってたけどやっぱり厳しいのか

    19 23/08/06(日)07:14:16 No.1086981479

    軽自動車だから普通車より安く作れるなんて要素ないのでは…

    20 23/08/06(日)07:16:03 No.1086981705

    >軽自動車だから普通車より安く作れるなんて要素ないのでは… むしろあのサイズに普通車が積んでるような機能や装備を盛り込むわけで設計的には普通車より面倒くさい気がする

    21 23/08/06(日)07:16:29 No.1086981772

    消耗品なんかも安いからディーラーとしてもうまあじが少ない

    22 23/08/06(日)07:17:07 No.1086981852

    軽自動車だと消耗品が安いって理屈もよく分からない 世界展開してるコンパクトカーとかのが安いんじゃないんです?

    23 23/08/06(日)07:17:23 No.1086981891

    N-WGNは現行から売れなくなっちゃったけどスレ画はそこまで大胆にデザインを変えてるわけではないから大丈夫かな

    24 23/08/06(日)07:18:29 No.1086982035

    >軽自動車だと消耗品が安いって理屈もよく分からない >世界展開してるコンパクトカーとかのが安いんじゃないんです? タイヤサイズは正義だ それ以外はぶっちゃけ車種によって大差ないし というか消耗品まで専用設計とかやったらそれはそれで頭おかしいし

    25 23/08/06(日)07:19:37 No.1086982178

    >タイヤサイズは正義だ 結構デカいの増えてきてるしなあ

    26 23/08/06(日)07:22:06 No.1086982481

    n-oneのポジが分からない

    27 23/08/06(日)07:25:42 No.1086982985

    そういえばホンダってデザインが不評だったらマイチェンでガラッと顔を変える事とかあるのかな?

    28 23/08/06(日)07:27:29 No.1086983201

    >そういえばホンダってデザインが不評だったらマイチェンでガラッと顔を変える事とかあるのかな? 先代のステップワゴンなんかはガラッと変えてた 現行も多分変えると思う

    29 23/08/06(日)07:27:40 No.1086983226

    なんて言うかFit顔になったな…

    30 23/08/06(日)07:28:29 No.1086983357

    >n-oneのポジが分からない お洒落な趣味車…?

    31 23/08/06(日)07:29:27 No.1086983502

    >n-oneのポジが分からない 単身か子無し夫婦のちょいオシャカーってイメージ

    32 23/08/06(日)07:29:47 No.1086983560

    ONEは作ってる側も物好きためって割りきってるから…

    33 23/08/06(日)07:30:43 No.1086983711

    ノーマルの顔にcustomの中身の仕様が欲しい… イカリングライト好きなんだ

    34 23/08/06(日)07:32:34 No.1086983962

    カスタムは毎度目つき悪くてな

    35 23/08/06(日)07:32:52 No.1086984019

    ノーマルの方がいいのに装備が選べないってステップワゴンで見たやつだな

    36 23/08/06(日)07:36:00 No.1086984499

    メッキギラギラにしないのは今のホンダ車って感じで統一感はある 売れるかは知らない

    37 23/08/06(日)07:46:27 No.1086986409

    >カスタムは毎度目つき悪くてな それ自体は良いんだけどスレ画はオラオラにも優しい感じに振り切れてない中途半端感が気になる

    38 23/08/06(日)07:54:12 No.1086987841

    >軽自動車だと消耗品が安いって理屈もよく分からない >世界展開してるコンパクトカーとかのが安いんじゃないんです? エンジン小さいからエンジンオイル交換の時に量が少なくて済む あと上でも出てるけどタイヤサイズが小さいからタイヤが安い ブレーキパッドも小さいからコンパクトカーに比べて安めよ そもそもエンジンサイズ660ccで絶対的な出力上限が64psだから それに合わせて各部品の耐久力も(コンパクトカーに比べて)低く設計されてるから安いのだ

    39 23/08/06(日)07:55:59 No.1086988165

    フィットとステップワゴンの苦戦を見るとカスタムは安易に現行と同じくらいオラオラしとけばよかったんでは?

    40 23/08/06(日)07:59:12 No.1086988765

    245/40R18のタイヤとか目ん玉ちょっと飛び出るからな値段 225/40R18でも高かったのに スタッドレス買ったら24万だべタイヤだけで

    41 23/08/06(日)07:59:42 No.1086988860

    >フィットとステップワゴンの苦戦を見るとカスタムは安易に現行と同じくらいオラオラしとけばよかったんでは? タントカスタムも大人しい顔からオラオラ顔に変えたら売り上げ倍増したらしいしなぁ

    42 23/08/06(日)08:00:24 No.1086988988

    軽のタイヤの安さは ホント魅力的

    43 23/08/06(日)08:01:53 No.1086989234

    ノーマル顔好きなのにターボ廃止はマジ糞

    44 23/08/06(日)08:02:06 No.1086989261

    >軽のタイヤの安さは >ホント魅力的 ガソリンスタンドの出してる広告見ても4本セットでこのお値段!?ってなる

    45 23/08/06(日)08:02:16 No.1086989299

    うそよんほんで? てなる

    46 23/08/06(日)08:02:58 No.1086989425

    >スタッドレス買ったら24万だべタイヤだけで ポテンザ4本履かせても9万ぐらいだから軽自動車は安い 24万あればホイールも良い社外品に変えられちゃうぜ

    47 23/08/06(日)08:05:53 No.1086989944

    今初代を見ると灯火類が古臭いのはどうしようもないけどデザインの完成度はさすがだなと思う 新型はマシになったけど現行は無駄にウネウネさせて無理矢理新しさを出す昔ながらのモデルチェンジ手法そのものだった

    48 23/08/06(日)08:06:02 No.1086989978

    オラついてない人も煽られないためにオラついた顔つきの車選ぶとか聞いた

    49 23/08/06(日)08:08:01 No.1086990317

    >オラついてない人も煽られないためにオラついた顔つきの車選ぶとか聞いた 後ろから煽られるのに顔だけオラついても意味なくない…?

    50 23/08/06(日)08:08:39 No.1086990435

    ケツはどんだけ盛っても煽る奴は煽るよ

    51 23/08/06(日)08:10:51 No.1086990851

    煽られたくないならドラレコ撮影中のステッカーをベタベタに貼ったあちこちに凹みのある軽自動車とかかな……

    52 23/08/06(日)08:13:47 No.1086991351

    今回はここがすげえ進化しました!ってポイントが特にないんだよな 現行でやれるだけのことやっちゃってるから 初代から二代目と違って今回はあんまり乗り換えが進まないんじゃないかと思う

    53 23/08/06(日)08:14:45 No.1086991523

    >煽られたくないならドラレコ撮影中のステッカーをベタベタに貼ったあちこちに凹みのある軽自動車とかかな…… ステッカー見る限りドラレコ撮影中で初心者で高齢者で車椅子で身体障害者で聴覚障害者な車は近所にいるな… 確かに煽るどころか近づきたくない

    54 23/08/06(日)08:15:40 No.1086991714

    >今回はここがすげえ進化しました!ってポイントが特にないんだよな >現行でやれるだけのことやっちゃってるから >初代から二代目と違って今回はあんまり乗り換えが進まないんじゃないかと思う 完成度が高すぎる車の悩みだ……

    55 23/08/06(日)08:17:54 No.1086992090

    航続距離改善されてたら乗り換え考える

    56 23/08/06(日)08:18:26 No.1086992201

    ダイハツさんちのキャンバスさんですらターボ追加されたのになんでNBOXともあろう車がターボやめちゃうんです?

    57 23/08/06(日)08:19:39 No.1086992413

    >航続距離改善されてたら乗り換え考える 燃料タンクのサイズどうにかしなきゃ無理じゃね?

    58 23/08/06(日)08:21:24 No.1086992771

    >ステッカー見る限りドラレコ撮影中で初心者で高齢者で車椅子で身体障害者で聴覚障害者な車は近所にいるな… 他は程度によるだろうけど 聴覚障害者って運転してOKなの…?

    59 23/08/06(日)08:22:40 No.1086993027

    >ダイハツさんちのキャンバスさんですらターボ追加されたのになんでNBOXともあろう車がターボやめちゃうんです? 街乗りならいらんから…? 燃費めっちゃ悪くなるし NAでもそこそこ走るし

    60 23/08/06(日)08:25:24 No.1086993569

    現行のターボ無しでも案外走れる

    61 23/08/06(日)08:28:12 No.1086994138

    >航続距離改善されてたら乗り換え考える 燃料タンク容量は現行と全く同じみたい

    62 23/08/06(日)08:28:47 No.1086994269

    >聴覚障害者って運転してOKなの…? それ自体は条件付きでオーケーになってる https://www.police.pref.tokushima.jp/06menkyo/0621-tyoukaku/index.html

    63 23/08/06(日)08:33:57 No.1086995651

    >街乗りならいらんから…? 高速やバイパス使わず街乗りのみならNAで十分だしな ノーマル買うお客さんの大半がターボグレードを選択してないとか ターボ廃止しても大丈夫な理由があるんだろう

    64 23/08/06(日)08:35:44 No.1086996084

    >>街乗りならいらんから…? >高速やバイパス使わず街乗りのみならNAで十分だしな >ノーマル買うお客さんの大半がターボグレードを選択してないとか >ターボ廃止しても大丈夫な理由があるんだろう というかスレ画じゃないけどパイパス走る程度ならターボ全然要らんよ 高速も割とどうにかなるよ あれば楽だけど

    65 23/08/06(日)08:36:29 No.1086996350

    ノーマルでもターボは3割くらいいたらしいから割と思い切って捨てた感じ

    66 23/08/06(日)08:36:35 No.1086996385

    660馬力で案外困らんものだな

    67 23/08/06(日)08:42:35 No.1086998232

    >660馬力で案外困らんものだな 持て余すからな…

    68 23/08/06(日)08:43:06 No.1086998437

    この車重と重心で660馬力は制御できる?

    69 23/08/06(日)08:53:08 No.1087001218

    >聴覚障害者って運転してOKなの…? 蝶のステッカー見ても何も思わない「」はじめてみた

    70 23/08/06(日)09:05:04 No.1087004588

    GT-Rが600馬力と聞くから 660馬力のN-BOXなら浮くかもしれん

    71 23/08/06(日)09:06:55 No.1087005127

    >蝶のステッカー見ても何も思わない「」はじめてみた ググってみたけど このステッカー初めて見たかもしらん…

    72 23/08/06(日)09:07:06 No.1087005185

    1割とかならともかく3割は無視していい数字じゃないように思える

    73 23/08/06(日)09:08:00 No.1087005466

    ノーマル白の無印感がすごい

    74 23/08/06(日)09:17:07 No.1087008060

    >ノーマル白の無印感がすごい 最近のホンダ車はそんな感じする