23/08/06(日)02:00:22 キャリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/06(日)02:00:22 No.1086949412
キャリバーンガンダム塗ったよ
1 23/08/06(日)02:01:12 No.1086949620
サイコキャリバーンか
2 23/08/06(日)02:01:55 No.1086949774
fu2436614.jpg パーメットなしその1 fu2436616.jpg パーメットなしその2
3 23/08/06(日)02:02:05 No.1086949812
宇宙議会連合が複製したやつ
4 23/08/06(日)02:02:38 No.1086949941
悪そう
5 23/08/06(日)02:02:41 No.1086949955
白でも黒でもやっぱシンプルな色合いが似合うな
6 23/08/06(日)02:03:29 No.1086950125
使い捨ての強化人士が乗ってそう
7 23/08/06(日)02:03:30 No.1086950127
fu2436618.jpg パーメットありその1 fu2436619.jpg パーメットありその2 fu2436620.jpg パーメットありその3
8 23/08/06(日)02:03:50 No.1086950193
ペイル社で発見された、かつて宇宙議会連合が保管していたはずガンダム・キャリバーンの2号機。 GUNDに異常なまでに固執、研究していたペイル社がキャリバーンの存在を知っていた可能性は大いにあるが、宇宙議会連合が極秘保管していた何体かのうち1体をどのようにして所持、保管していたのかは謎に包まれている。 クワイエット・ゼロ攻略時に何者かによって持ち込まれていたらしいが、エリクト、スレッタどちらにもその存在を認識されていなかったため機体は原型をとどめることになったとされる。 が、そもそもクワイエット・ゼロ攻略時には持ち込まれておらずペイル社の倉庫に眠っていた可能性のほうが高いといえる。
9 23/08/06(日)02:04:17 No.1086950296
おお やっぱ黒はいいな
10 23/08/06(日)02:04:49 No.1086950426
やっぱりニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEOが悪いよなぁ…
11 23/08/06(日)02:04:58 No.1086950462
劇場版でエリィの遺伝子から作られた闇のスレッタが乗りそう
12 23/08/06(日)02:05:17 No.1086950546
次は金に塗る人が出てくるだろう
13 23/08/06(日)02:06:31 No.1086950833
>劇場版でエリィの遺伝子から作られた闇のスレッタが乗りそう 老いたスレッタと戦うんだ…
14 23/08/06(日)02:07:14 No.1086951001
>サイコキャリバーンか ペイル社が作った…ありそう >使い捨ての強化人士が乗ってそう パイロット考えるの忘れてた!それでお願いしまs >白でも黒でもやっぱシンプルな色合いが似合うな 素体がいいからどうやってもかっこよくなると思います
15 23/08/06(日)02:07:14 No.1086951002
大分カッコいいな… ちょっと本編見たくなってきた
16 23/08/06(日)02:07:46 ID:2FDqaMYc 2FDqaMYc No.1086951147
ちゃんと活躍してくれそう
17 23/08/06(日)02:12:17 No.1086952113
はじめてのつや消しで風呂場でやったら風呂場がつや消しになりました みんなも気を付けてね みんなのキャリバーンもさらさらしてください 他のプラモでも作りかけでもどうぞ
18 23/08/06(日)02:16:50 No.1086953017
>はじめてのつや消しで風呂場でやったら風呂場がつや消しになりました >みんなも気を付けてね 馬鹿!
19 23/08/06(日)02:18:56 No.1086953449
風呂場なら…まあいいだろ…
20 23/08/06(日)02:19:16 No.1086953514
水性トップコートなら水で流せるだろうに
21 23/08/06(日)02:21:47 No.1086954012
>次は金に塗る人が出てくるだろう 拾い物だけどいい感じの金色のキャリバーンあった fu2436654.jpg
22 23/08/06(日)02:26:06 No.1086954877
>水性トップコートなら水で流せるだろうに 換気扇つけて遠くから斜め下に吹こうとしたらなんかこう上にいくというか部屋中にもやがかかるようになって… その後乾かすために放置してたら足の裏がサラサラするからなんだと思ったら粉になったクリア塗料でした 風呂はマジックリンで擦って綺麗にしました
23 23/08/06(日)02:27:42 No.1086955152
梅雨時は外が駄目だろうからって風呂場で吹いて 気にせず日々風呂に入るようになったよもう
24 23/08/06(日)02:28:47 No.1086955342
ちゃんとマスクして吹いたんだろうな
25 23/08/06(日)02:29:31 No.1086955465
つや消しの風呂は見た事ねぇな
26 23/08/06(日)02:29:48 No.1086955524
>ちゃんとゴーグルして吹いたんだろうな
27 23/08/06(日)02:30:01 No.1086955550
いい色だ 画像ちょっとジャギってない?
28 23/08/06(日)02:30:05 No.1086955559
何だろう見ただけで強いって分かるパイロットは死ぬけど
29 23/08/06(日)02:30:55 No.1086955696
うちの風呂も蛇口のレバーがざらざら質感になった
30 23/08/06(日)02:30:59 No.1086955707
黒い…キャリバーン…!
31 23/08/06(日)02:33:05 No.1086956094
>黒い…キャリバーン…! ベルはさぁ…とか散々言われそう
32 23/08/06(日)02:34:22 No.1086956313
ガレムソ…
33 23/08/06(日)02:34:31 No.1086956340
>>黒い…キャリバーン…! >ベルはさぁ…とか散々言われそう これで無関係ならそれはそれで笑う
34 23/08/06(日)02:44:38 No.1086958121
風呂場って家族の了解さえ得られれば絶好の塗装ブースなんだけどな それでもなお後片付けの面倒さと粉塵に悩まされるけど
35 23/08/06(日)02:53:46 No.1086959496
>いい色だ >画像ちょっとジャギってない? fu2436713.jpg iphoneで撮ったのを縦にして解像度4分の1にしてしまったので…加工なしです fu2436714.jpg エアリアルと対決させてみました
36 23/08/06(日)02:53:56 No.1086959516
この機体見てプロスペラが初めて焦るとかそんな感じ