虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/06(日)00:51:21 マジふ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/06(日)00:51:21 No.1086931175

マジふざけんなよ…

1 23/08/06(日)00:54:28 No.1086932123

死んでくれ 死んだ

2 23/08/06(日)00:55:06 No.1086932291

てれびくんとかでこの流れ説明するの大変だったろうな…

3 23/08/06(日)00:55:54 No.1086932514

遺伝子操作で生まれたんだよHAHAHA!じゃあ木星に行ってきます! おバカ!!!

4 23/08/06(日)00:56:48 No.1086932761

>死んでくれ >死んだ 野郎ノンキに艦長やってる…

5 23/08/06(日)00:57:00 No.1086932818

まずは児童誌で遺伝子いじって生まれながらに才能溢れる者とそうじゃない人間の間に生まれた不和とか語りたくねえ!

6 23/08/06(日)00:58:06 No.1086933152

そんなことより見てくれよこの化石!

7 23/08/06(日)00:58:43 No.1086933324

僕の周りを見るに人類って素晴らしいよね!っていう勝ち組陽キャの軽率から始まった戦争

8 23/08/06(日)01:00:52 No.1086933977

誰が作ったんだろうなジョージグレン

9 23/08/06(日)01:02:57 No.1086934576

違っ…コーディネーターってそういう意味じゃ…っ

10 23/08/06(日)01:03:42 No.1086934794

実は遺伝子操作人間なんです!まではまだいいさ 遺伝子操作技術を公開してんじゃねーよバカ!

11 23/08/06(日)01:03:53 No.1086934853

どっかで見た宇宙船だ

12 23/08/06(日)01:05:01 No.1086935146

今からでもプラントのコーディネーターにお前らはナチュラルを進化させる踏み台だから増えようとすんなって言え!

13 23/08/06(日)01:05:39 No.1086935314

>実は遺伝子操作人間なんです!まではまだいいさ >遺伝子操作技術を公開してんじゃねーよバカ! スゲー設計図zipで配るよ!

14 23/08/06(日)01:07:13 No.1086935764

>そんなことより見てくれよこの化石! 倫理崩壊!

15 23/08/06(日)01:07:39 No.1086935911

めちゃくちゃわかりやすい種世界の根幹の解説

16 23/08/06(日)01:08:25 No.1086936139

>今からでもプラントのコーディネーターにお前らはナチュラルを進化させる踏み台だから増えようとすんなって言え! プラントで暴動起こるわ!

17 23/08/06(日)01:09:08 No.1086936339

そもそも成功率微妙で成功したかしてないかわかんないことも教えとけ!

18 23/08/06(日)01:09:57 No.1086936574

大丈夫?わかり会える?

19 23/08/06(日)01:10:11 No.1086936627

この現実でも起こりそう感すごいよね

20 23/08/06(日)01:10:20 No.1086936688

まぁ運動能力や頭のよさとか言われても育たなきゃわからんからな… 失敗例がこちらのアスラン

21 23/08/06(日)01:11:25 No.1086937019

コミュニケーション能力重視で作られただろうに最強生物生まれちゃってる…

22 23/08/06(日)01:12:43 No.1086937381

政治家の息子なのに政治力をドブに叩き込んでるからな ラクスですらドン引きさせるのは凄いぞ

23 23/08/06(日)01:13:03 No.1086937474

>この現実でも起こりそう感すごいよね 世界レベルでとんでもないことやらかす奴がいるってのは実感してるからな…

24 23/08/06(日)01:13:19 No.1086937548

GG見てるとこいつが人格的に割とろくでもないことは分かるからな…

25 23/08/06(日)01:14:05 No.1086937747

最初と設定違わない?ってなるよね

26 23/08/06(日)01:15:18 No.1086938075

コーディの出生率おかしいのこいつがトラップ踏ませてるんだと今でも思ってる

27 23/08/06(日)01:15:36 No.1086938154

遺伝子操作した超人が沢山でてくる気がしたが一般人が子供作れなくなった程度のやつが大半だぜ!

28 23/08/06(日)01:16:41 No.1086938443

なんなら操作してないやつの方が凄い

29 23/08/06(日)01:18:02 No.1086938779

結局コーディネートした遺伝子を完璧に発現させるには完璧な子宮を用意する必要があってそれが成功したのがキラって話なんだったか?

30 23/08/06(日)01:19:00 No.1086939045

とうぜん能力の差が生まれはじめた。

31 23/08/06(日)01:19:21 No.1086939143

>結局コーディネートした遺伝子を完璧に発現させるには完璧な子宮を用意する必要があってそれが成功したのがキラって話なんだったか? それもあるけど出生率あげるためにも必要だった 研究費使い込まれた挙げ句データどこいったんだろうね

32 23/08/06(日)01:21:10 No.1086939640

最初はなんか天才ばっかりだからMSが使えるんだぜ! って話だったのに自縛プレイでクソOS使ってるってことになったやつ

33 23/08/06(日)01:22:17 No.1086939926

14年だと最速で作っても13歳くらいだから帰ってきてもまだそこまでクソ化してないな…

34 23/08/06(日)01:23:20 No.1086940186

全パラメータ手動で組めは使いにくいとかそういうレベルじゃないよね

35 23/08/06(日)01:24:08 No.1086940412

ブルーコスモス派になるほどではないにせよ同じクラスにコーディネーターの子いたら平等に接するのは無理だな……と思う

36 23/08/06(日)01:25:29 No.1086940768

※ザフトにいるコーディネーターはかなり少ない方 で大半は別の国にいます は設定ミスだろうがよー!

37 23/08/06(日)01:28:44 No.1086941574

結局コーディネーターはコーディネーターで先細りしていく種族なのがなんとも

38 23/08/06(日)01:29:04 No.1086941651

このくじらなんだったっけ…

39 23/08/06(日)01:32:19 No.1086942447

>このくじらなんだったっけ… 来年わかるかもしれない わからないかもしれない

40 23/08/06(日)01:36:39 No.1086943609

マクロス7にいただろ そういうクジラが

41 23/08/06(日)01:39:48 No.1086944452

えっ映画にキャプテンGGが!?

42 23/08/06(日)01:41:20 No.1086944862

そのコーディネーターに生殖力っていう致命的な欠陥がひそんでるのはなんなの嫌がらせなの

43 23/08/06(日)01:42:16 No.1086945099

ジョージグレンの性格から周りの人間は本当に良い人だったんだろうなってのが伺える

44 23/08/06(日)01:43:04 No.1086945297

実際のアニメを見てるとそんなにすごいもんなのかな?ってなるのが一番良くないとおもう

45 23/08/06(日)01:44:54 No.1086945802

>実際のアニメを見てるとそんなにすごいもんなのかな?ってなるのが一番良くないとおもう 完璧に調整されたキラはすごいだろ?

46 23/08/06(日)01:45:20 No.1086945905

めっちゃ努力したナチュラルの癖にザフトの中核で動き回ってた画面の人が良くない

47 23/08/06(日)01:45:41 No.1086945983

生殖能力も落ちるみたいだしあんま意味ねえな?ってなる

48 23/08/06(日)01:46:33 No.1086946193

世界を変えるようなことしてるけどみんな化石には興味ないんだな…

49 23/08/06(日)01:46:48 No.1086946236

>めっちゃ努力したナチュラルの癖にザフトの中核で動き回ってた画面の人が良くない そんなこと言ったらアズラエル理事が馬鹿みたいじゃないですか…

50 23/08/06(日)01:47:40 No.1086946425

でも鯨石がシンボル化されてるのに誰もコイツの偉業に言及しないのそういう扱いなんだろうなって

51 23/08/06(日)01:48:06 No.1086946531

この化石のせいで宗教何個か壊滅しそう

52 23/08/06(日)01:48:48 No.1086946707

>完璧に調整されたキラはすごいだろ? メンタル諸々のデバフでMS戦で優位に立ってる印象が少ないから…

53 23/08/06(日)01:49:10 No.1086946807

ジョージグレンやキラみたいなのが理想でまあだいたいのコーディは目の色が違うわ!って感じで不完全だから…

54 23/08/06(日)01:50:23 No.1086947142

イザークディアッカも上澄みのはずなんだけど 砂漠で対応力の差を見せつけられんのがきついわ

55 23/08/06(日)01:52:06 No.1086947535

優れてるなら優れてるでいいじゃん禁止しろってワガママだな 後に欠陥見つかったんならもういがみ合わなくていいだろ

56 23/08/06(日)01:53:00 No.1086947750

>後に欠陥見つかったんならもういがみ合わなくていいだろ もうやりたい放題にやって対立深まりすぎたんで無理です…

57 23/08/06(日)01:53:05 No.1086947783

フラガ絡みの天然ハイスペック野郎が無法すぎるし そこらへんの設定をおいといていてもマリューとかノイマンとかもトップ人材だし 作劇的に味方側に規格外のハイスペック人材が集まっちゃってるのはわかるんだけど どうしても敵の凄さを感じづらい

58 23/08/06(日)01:53:34 No.1086947889

いくら能力があったとしても努力したのは本人だろうに!

59 23/08/06(日)01:54:18 No.1086948074

人間同士で同じスタート地点ならともかく向こうは遺伝子いじっててこっちはプレーン相手の方が才能に溢れてますじゃコンプレックス爆発もするよ 特に子供時代なんかは酷いだろうなアズラエルもそうだし

60 23/08/06(日)01:55:46 No.1086948459

最近AIで似たようなこと起きてダメだった

61 23/08/06(日)01:55:46 No.1086948461

結局コーディネーターの発案実行したやつは誰なんだ

62 23/08/06(日)01:56:46 No.1086948695

>フラガ絡みの天然ハイスペック野郎が無法すぎるし >そこらへんの設定をおいといていてもマリューとかノイマンとかもトップ人材だし >作劇的に味方側に規格外のハイスペック人材が集まっちゃってるのはわかるんだけど >どうしても敵の凄さを感じづらい 人間の限界値を超えるわけじゃないから人財プールが大きければ匹敵するやつは出てくる

63 23/08/06(日)01:57:36 No.1086948861

目の色が違うわ!

64 23/08/06(日)01:57:53 No.1086948921

>でも鯨石がシンボル化されてるのに誰もコイツの偉業に言及しないのそういう扱いなんだろうなって アストレイには一応こいつのファンとかいた 本人来たんで色々残念なことになった

65 23/08/06(日)02:01:09 No.1086949610

子供の頃はブースト分で神童気分を味わっていたかもしれん奴らが 大人になってから出生率がバチクソ低い事を知らされるのだ…

66 23/08/06(日)02:02:43 No.1086949961

文句なしにすごいキラでもプログラミング関連以外はパッとしない学生くらいのもんでおさまってたとも そのプログラミング関連やばいしいざ戦闘が必要になったらやべー速度で適応して赤服ぶっちぎってるからまぁやばいんだけど

67 23/08/06(日)02:04:33 No.1086950347

欠陥周知の前に増えすぎじゃねえの!

68 23/08/06(日)02:05:02 No.1086950478

宇宙空間での生活に障害となるであろう病気や疾患を克服している状態なのが最大の強みだけど それだけでもまあ充分に下駄履かされてると言える

69 23/08/06(日)02:08:17 No.1086951262

でもデザインされた優秀なコーディネーターにナチュラルのクズ遺伝子ブチ込んで残念ベイビー産ませるって考えると気持ち良くなれるからあの世界そういうポルノいっぱいありそうだな…

70 23/08/06(日)02:09:33 No.1086951535

ジョージグレンって天然なの? それともわりと自分の生まれを恨んでいて半ば復讐で自身の生まれとか公表したの? 天才ならなんとなく自分のこと公表したら大荒れするの理解してたよね

71 23/08/06(日)02:14:11 No.1086952501

いやしかし新人類との懸け橋になってくれるはずだ

72 23/08/06(日)02:14:37 No.1086952583

>ジョージグレンって天然なの? >それともわりと自分の生まれを恨んでいて半ば復讐で自身の生まれとか公表したの? >天才ならなんとなく自分のこと公表したら大荒れするの理解してたよね ジョージグレンの脳髄を使ったキャプテンGG見る限りかなりの天然 人工物なのにね

73 23/08/06(日)02:14:53 No.1086952638

俺って素晴らしいからみんな俺に続け―って言ってた

74 23/08/06(日)02:16:29 No.1086952951

欠陥があってまだマシになった

75 23/08/06(日)02:16:32 No.1086952962

実際こういう技術があってもスポーツとかはあれそうだけど研究分野とかできっちりでてりゃなんかそれなりに落ち着きそうな気はする

76 23/08/06(日)02:19:07 No.1086953486

ジュピトリス?

77 23/08/06(日)02:19:16 No.1086953516

この化石が諸悪の根源にして人類を狂わせた黒幕なんだな…

78 23/08/06(日)02:19:58 No.1086953653

化石の話ってなんかあったっけ

79 23/08/06(日)02:21:17 No.1086953922

これ見たらみんな宇宙に興味持つよね!の筈が なんだ生命の起源に奇跡とか存在しないじゃん(笑)って冷笑系生み出して終わった それが宇宙クジラ

80 23/08/06(日)02:22:51 No.1086954213

>化石の話ってなんかあったっけ 本編どころか外伝ですら戸田アストレイでジョージグレン友の会の老人が化石を見に行きたいとプラント滞在許可貰ったロウ達に同行してテロリストから化石を庇って死ぬくらいしかない

81 23/08/06(日)02:23:09 No.1086954284

>まずは児童誌で遺伝子いじって生まれながらに才能溢れる者とそうじゃない人間の間に生まれた不和とか語りたくねえ! 去年もドンブラザーズ取り扱ってんだからへーきへーき

82 23/08/06(日)02:25:41 No.1086954798

こいつ今脳だけで人生エンジョイしてるんだっけ…

83 23/08/06(日)02:27:06 No.1086955062

進化条件も具体的に優れたポイントもいまいちよく分からないニュータイプなんかより遥かに混乱の元すぎる

84 23/08/06(日)02:28:27 No.1086955285

クジラの化石はジョージグレンの説明する時に一緒に映る何かだよ それ以外の役目はない

85 23/08/06(日)02:28:56 No.1086955375

何がクソってコーディ技術に致命的欠陥があった事

86 23/08/06(日)02:29:53 No.1086955540

サムネで >戦争はこうしてほしかった に見えて中々なこと言うなぁとちょっとワクワクしたらはじまっただった…

87 23/08/06(日)02:30:06 No.1086955560

NTはそもそも対立構造が先にあって理屈にするために思想として取り込んだけだから…

88 23/08/06(日)02:31:06 No.1086955727

>こいつ今脳だけで人生エンジョイしてるんだっけ… 戸田アストレイでGG友の会の老人が肌身離さず持っていた謎ユニットを託されて プロフェッサーが調べたらジョージグレンの脳髄そのものだと判明して作業船に繋いでホログラムを映す事で対話可能になった

89 23/08/06(日)02:32:48 No.1086956033

化石の話とか初めて見たんだけど…

90 23/08/06(日)02:36:20 No.1086956652

設定眺めてるとプラントの設立のきっかけの一つなんだな羽クジラ…

91 23/08/06(日)02:38:14 No.1086956974

当時腐女子向けガンダムって偏見で知ってたけどこう見ると子供がワクワクするようなSF設定だなぁ

92 23/08/06(日)02:40:48 No.1086957459

肝心の中身がドロドロなんですけど! よくヒットしたなこれ!!

93 23/08/06(日)02:41:05 No.1086957508

まあ公開されなかった世界でも連合自体が内輪揉めする世界のままだったから争いは止まらない世界だ

94 23/08/06(日)02:42:23 No.1086957747

年表見てるとマジで情報多くておもしれ…

95 23/08/06(日)02:42:31 No.1086957771

そりゃ宇宙戦争やってんだからそれなりに糞ですよ

96 23/08/06(日)02:42:48 No.1086957816

種はキラきゅんの事が好きなまんこに受けたからな 男からは昼ドラみたいだと叩かれてたよ

97 23/08/06(日)02:43:21 No.1086957911

>当時腐女子向けガンダムって偏見で知ってたけどこう見ると子供がワクワクするようなSF設定だなぁ こんな設定で子供がワクワクするかよ

98 23/08/06(日)02:45:44 No.1086958291

当時のバンダイが馬鹿ほど金かけてガンダムシリーズの復活狙った作品なので そのかいもあり当時の若者に大人気だったよ 中身の設定はエグい

99 23/08/06(日)02:46:14 No.1086958361

ナチュラルとコーディネイターが手を取り合って謎の木星怪獣に立ち向かう展開になるんだろうなと想像して早幾年

100 23/08/06(日)02:50:15 No.1086958959

細かい設定とかお出しされる前にもうストライクガンダム馬鹿売れしてたし ロボットアニメはロボが格好良いは正義

101 23/08/06(日)02:51:56 No.1086959216

>>当時腐女子向けガンダムって偏見で知ってたけどこう見ると子供がワクワクするようなSF設定だなぁ >こんな設定で子供がワクワクするかよ 小学校高学年ぐらいになると複雑な設定でもちゃんと分かるようになってくるよ子供って

102 23/08/06(日)02:52:01 No.1086959228

七色ホモビームブッパはカッコ悪いわ

103 23/08/06(日)02:54:51 No.1086959671

男の子向けに対してはこういうのじゃなくて フェイズシフト装甲とかミラージュコロイドとかが用意されてるからな

104 23/08/06(日)02:56:21 No.1086959892

>この現実でも起こりそう感すごいよね 種世界は宇宙クジラの化石で宗教勢力が壊滅的=宗教由来の倫理観も消滅だから現実の一歩先を行っている

105 23/08/06(日)02:56:38 No.1086959927

子どもはまず初代とか宇宙世紀の設定を知らないから 地球や宇宙でこの規模で戦ってるってだけで十分ではある

106 23/08/06(日)02:57:08 No.1086960017

ファーストコーディネイターの出来がちょっと良すぎた

107 23/08/06(日)02:58:51 No.1086960259

なんか難しいことを格好良く長々と喋ってると嬉しくなるよな

108 23/08/06(日)03:00:27 No.1086960482

キラがOS書き換えるシーンとか昔は何言ってたのか分からなかったけど格好良かった 今なら何してるのか何となく分かるようになったけどやっぱり化け物だと思う

↑Top