23/08/06(日)00:33:09 小エビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/06(日)00:33:09 No.1086925127
小エビのサラダが美味すぎる
1 23/08/06(日)00:34:14 No.1086925520
小エビのカクテルのワカメもいいけどサラダある内は頼むほどじゃあないんだよなあ
2 23/08/06(日)00:44:26 No.1086928914
くたくた…お前がいなくなってから俺の頼むメニューが寂しくなった…
3 23/08/06(日)00:44:42 No.1086929024
ソテー復活は嬉しい
4 23/08/06(日)00:45:11 No.1086929180
ペペロンチーノと青豆のサラダで 唐辛子と胡椒を少々追加して混ぜる 上手い!
5 23/08/06(日)00:45:31 No.1086929286
Lでかくね?
6 23/08/06(日)00:46:00 No.1086929427
もうないよ!
7 23/08/06(日)00:46:36 No.1086929621
オリーブオイルをダバァして食べる青豆うっめ…
8 23/08/06(日)00:46:57 No.1086929731
なんで青豆ベーコンなくなっちゃったの…
9 23/08/06(日)00:47:51 No.1086930014
トマトの酸っぱさはこだわりなんだろうか
10 23/08/06(日)00:47:52 No.1086930018
>なんで青豆ベーコンなくなっちゃったの… 肉がな輸入できないからや
11 23/08/06(日)00:49:35 No.1086930657
>トマトの酸っぱさはこだわりなんだろうか イタリアのトマトって酸っぱいらしいからね
12 23/08/06(日)00:49:40 No.1086930679
ラムのランプステーキ再開して!
13 23/08/06(日)00:50:18 No.1086930869
経営大丈夫?
14 23/08/06(日)00:50:47 No.1086930996
マグナム飲み切ったらバックヤードから飲んじゃったよ…って声が聞こえたの覚えてるからな
15 23/08/06(日)00:51:05 No.1086931083
なんか最近唐辛子が辛くなった気がする おかげで唐辛子オイルでピザやパスタがめちゃくちゃ美味くて助かる
16 23/08/06(日)00:52:18 No.1086931483
ちくしょう!サラミが無くなっちまった!代わりにプロシュート頼むか!ちくしょう!プロシュートまで無くなっちまった!代わりに…どうしよう…
17 23/08/06(日)00:53:48 No.1086931918
ディアボロ風チキンもお手頃で美味しいね
18 23/08/06(日)00:54:25 No.1086932106
いずれパスタ大盛り復活していただけますか?
19 23/08/06(日)00:57:47 No.1086933042
イタリア料理じゃないけど海鮮パエリアなんでなくなったの?
20 23/08/06(日)00:58:56 No.1086933388
頼む…値上げして戻してくれ… 不便でこの上ないのだ
21 23/08/06(日)00:59:03 No.1086933430
チーズ二倍ピザ二枚も食べれば満足
22 23/08/06(日)01:00:06 No.1086933731
煮込みハンバーグかえして…
23 23/08/06(日)01:01:01 No.1086934032
そろそろカクテルサラダも消えそうだな エビたけーし
24 23/08/06(日)01:02:06 No.1086934342
明日献血の帰りにサイゼで飯食って帰るか…
25 23/08/06(日)01:02:25 No.1086934425
青豆頼めばどんなメインにも卵がついちゃうんだぜ
26 23/08/06(日)01:04:31 No.1086935013
チーズが有料になってシュンッ…とした
27 23/08/06(日)01:08:05 No.1086936038
出来立てエスカルゴをホフホフやるのは快感だね
28 23/08/06(日)01:10:24 No.1086936707
とろとろ玉ねぎスープ返せ
29 23/08/06(日)01:10:27 No.1086936720
色々悩んだ末に結局〆はミラノ風ドリアになってしまう…
30 23/08/06(日)01:11:12 No.1086936947
>チーズが有料になってシュンッ…とした バカがかけまくるんだ 仕方あるまい
31 23/08/06(日)01:11:12 No.1086936949
野菜料理だけで満足できる飯屋ここ以外にまだ知らない
32 23/08/06(日)01:13:06 No.1086937489
ジョリーパスタみたいに塩っ気の強めなチーズにしていればよかったのに…と思ったがそれでもバカスカかけちゃう人はいるか
33 23/08/06(日)01:13:51 No.1086937692
プロシュートもサラミも無くなって飲みにそこまで向かなくなったな…
34 23/08/06(日)01:13:58 No.1086937711
パンチェッタももう無いのか
35 23/08/06(日)01:15:45 No.1086938198
金を出せば後ろめたさを感じることもなくバカみたいな量のチーズかけ放題になったと思うことにしてる
36 23/08/06(日)01:19:06 No.1086939067
カタログで小エビ使う料理も終売かと思った
37 23/08/06(日)01:21:04 No.1086939609
青豆のサラダにはチーズと卵だけじゃなくて唐辛子も合うのか 今度試してみるか
38 23/08/06(日)01:21:13 No.1086939656
どんどんメニュー減ってくもんだからオリーブの丘行くか…?ってなる
39 23/08/06(日)01:22:45 No.1086940038
値上げの影響キツそうだけど頑張ってくれ
40 23/08/06(日)01:23:59 No.1086940368
キノコが数年ぶりに復活したからまだ戦える…
41 23/08/06(日)01:24:27 No.1086940484
近所のサイゼは行きたい気分の時大抵並んでるから困る ええいこんな安イタリアンレストランにわざわざ並ぶんじゃねえ!
42 23/08/06(日)01:24:36 No.1086940523
野菜とキノコのピザうめえ
43 23/08/06(日)01:24:53 No.1086940609
兎に角ワインが安いから行く
44 23/08/06(日)01:25:19 No.1086940734
そこそこのイカスミパスタがワンコインで食えるのここだけなんだよなぁ…
45 23/08/06(日)01:25:32 No.1086940791
アンチョビピザに芋挟んで食ってたのにアンチョビが消えたつらい
46 23/08/06(日)01:26:42 No.1086941065
チーズ無料廃止が痛い あれでタンパク質とってたのに
47 23/08/06(日)01:27:50 No.1086941356
>チーズ無料廃止が痛い >あれでタンパク質とってたのに お前のような奴がいるから!!
48 23/08/06(日)01:28:12 No.1086941460
たまには冒険すっか!とマルゲリ以外のピザ食ったけどやっぱマルゲリ1択だわ
49 23/08/06(日)01:28:16 No.1086941475
野菜ときのこのピザ復活は嬉しい
50 23/08/06(日)01:28:24 No.1086941503
まあ有料で頼むぜ
51 23/08/06(日)01:28:40 No.1086941560
きのことチキンのスパゲッティも美味しい
52 23/08/06(日)01:28:41 No.1086941561
>チーズ無料廃止が痛い >あれでタンパク質とってたのに もっとちゃんとした方法でたんぱく質摂れよ!
53 23/08/06(日)01:30:00 No.1086941877
>>チーズ無料廃止が痛い >>あれでタンパク質とってたのに >お前のような奴がいるから!! 一回行くたびに一瓶使ってたのは不味かったかな
54 23/08/06(日)01:30:06 No.1086941899
何年も行ってないけどパスタ大盛りなくなったn!?
55 23/08/06(日)01:30:54 No.1086942106
自分で自分の首絞めて文句言ってるから笑えるぜ いや笑えねえわ…
56 23/08/06(日)01:31:22 No.1086942215
ランチが実質的な値上げをしていた 500円でサラダ付きのハンバーグランチが食べられる日はもう来ない
57 23/08/06(日)01:32:44 No.1086942549
マッシュルーム復活しただけで俺は嬉しい
58 23/08/06(日)01:34:54 No.1086943078
ムール貝のやつ美味い でもすぐ無くなる…
59 23/08/06(日)01:35:52 No.1086943369
>一回行くたびに一瓶使ってたのは不味かったかな >>お前のような奴がいるから!!
60 23/08/06(日)01:37:14 No.1086943785
無料チーズが有料になった余波なのか元のしょっぱい有料チーズが消滅した!
61 23/08/06(日)01:44:06 No.1086945610
ほうれん草のソテー大好き 半分以上オリーブオイルの味だけど
62 23/08/06(日)01:45:21 No.1086945908
>ランチが実質的な値上げをしていた >500円でサラダ付きのハンバーグランチが食べられる日はもう来ない えっなんか変わったの!?
63 23/08/06(日)01:45:58 No.1086946063
>パンチェッタももう無いのか イタリアの豚熱がね…
64 23/08/06(日)01:45:59 No.1086946065
ラムときのこのやつ復活して!
65 23/08/06(日)01:46:19 No.1086946139
でも明太ドリア美味いよ イタリアの風を感じる
66 23/08/06(日)01:46:33 No.1086946191
>何年も行ってないけどパスタ大盛りなくなったn!? 袋の半分出すの大変だからオペレーション削減された デブは2皿頼め
67 23/08/06(日)01:47:26 No.1086946376
>>何年も行ってないけどパスタ大盛りなくなったn!? >袋の半分出すの大変だからオペレーション削減された サイゼらしい理由だ…
68 23/08/06(日)01:47:37 No.1086946414
明太スパゲッティしょっぱくてうまいね
69 23/08/06(日)01:49:06 No.1086946782
明太子スパゲッティとイカスミスパゲッティを混ぜると美味いから試してみて
70 23/08/06(日)01:49:29 No.1086946909
>>ランチが実質的な値上げをしていた >>500円でサラダ付きのハンバーグランチが食べられる日はもう来ない >えっなんか変わったの!? 600円の牛肉100%ハンバーグのみになりサラダが無くなった
71 23/08/06(日)01:51:22 No.1086947341
>無料チーズが有料になった余波なのか元のしょっぱい有料チーズが消滅した! ペコリーノ無くなったのか 行く理由がまた一つなくなったな
72 23/08/06(日)01:51:41 No.1086947419
>ラムときのこのやつ復活して! 毎年秋になればやるでしょ!
73 23/08/06(日)01:52:14 No.1086947567
今日食べてきたけど300円であのピスタチオジェラートが食えるのは大分頑張ってる気がする
74 23/08/06(日)01:53:14 No.1086947817
唐辛子フレーク毎回スプーンで一杯分くらい使ってるけどこれも有料にさたら困るな…
75 23/08/06(日)01:53:33 No.1086947881
ジェラートとフォカッチャの組み合わせ最強じゃない?
76 23/08/06(日)01:53:41 No.1086947914
ランチの値上げは今は神奈川とかの一部地域のみだが時期の他の地域もやると思う
77 23/08/06(日)01:54:01 No.1086947998
100円上がるのはいいがそれでサラダまで無くなるのか…厳しいね
78 23/08/06(日)01:54:50 No.1086948208
プリンすごくうまい
79 23/08/06(日)01:55:05 No.1086948281
若鶏のディアボラ風とミラノ風ドリア 青豆の温サラダの組み合わせが好きだった まだ全部あるのかな…
80 23/08/06(日)01:56:30 No.1086948628
値上げしていいからプロシュートとミラノサラミ帰ってきて…
81 23/08/06(日)01:57:28 No.1086948837
サラミピザも消えたよなあ
82 23/08/06(日)01:58:02 No.1086948948
ほうれん草のオーブン焼きをずっとまつ
83 23/08/06(日)01:59:03 No.1086949164
なんかちょいちょい変わってるからなんか違うやつになってる…ってなるよね
84 23/08/06(日)02:01:36 No.1086949713
>値上げしていいからプロシュートとミラノサラミ帰ってきて… 既に言われてるけど現地の豚が…
85 23/08/06(日)02:02:02 No.1086949796
ほうれんそうのくたくたをカルボナーラに入れて食う
86 23/08/06(日)02:02:19 No.1086949871
酒が安すぎるから未だに便利 でもパスタはすぐカピカピになるからおつまみに向かないね
87 23/08/06(日)02:02:50 No.1086949989
オレのラグーパスタ…
88 23/08/06(日)02:04:28 No.1086950331
野菜ときのこのピザ復活で感動を禁じ得ないが 真イカのパプリカソース生き返れ生き返れ…
89 23/08/06(日)02:06:44 No.1086950888
テイクアウトからハンバーグが消えた…
90 23/08/06(日)02:06:55 No.1086950924
月曜ランチ行くかなぁ チーズ無くなって以来だ
91 23/08/06(日)02:07:08 No.1086950970
ほうれん草のグラタンをはよ復活させてくれ
92 23/08/06(日)02:08:06 No.1086951220
コーンのピザ頼むと割とよくびっちゃびちゃのが来る…
93 23/08/06(日)02:08:25 No.1086951295
プリンティラミスセットが超美味いのでまた行きたい でも行列に並んでまで食いたいわけではない
94 23/08/06(日)02:08:43 No.1086951367
ミラノサラミか生ハムが無いと丁度いい塩梅のつまみに困る… アツアツじゃなくても美味しいつまみって重要だな…
95 23/08/06(日)02:09:16 No.1086951481
>コーンのピザ頼むと割とよくびっちゃびちゃのが来る… まあ店員さんも機械しか使ってないから仕方ないのだ…
96 23/08/06(日)02:11:10 No.1086951874
ここのティラミスは世界一ワインに合うティラミスだと思う
97 23/08/06(日)02:13:04 No.1086952266
青豆のサラダとグラタンかドリアばかり頼んでしまう
98 23/08/06(日)02:20:32 No.1086953758
タバスコを返して…