虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/05(土)23:17:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/05(土)23:17:51 No.1086891119

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/05(土)23:18:28 No.1086891453

玉子が入ってないやん

2 23/08/05(土)23:18:52 No.1086891696

悲しい

3 23/08/05(土)23:19:14 No.1086891898

300gどこ?

4 23/08/05(土)23:19:46 No.1086892181

>300gどこ? 米

5 23/08/05(土)23:19:50 No.1086892224

ご飯が300gだったとかか…?

6 23/08/05(土)23:19:53 No.1086892252

300g(肉+米)

7 23/08/05(土)23:19:54 No.1086892270

食べたァ!?

8 23/08/05(土)23:20:05 No.1086892365

あんまりにも違いすぎるとダメっていうのは聞いたことあるけど 厳密な決まりとかあるんだろうか

9 23/08/05(土)23:20:10 No.1086892399

まさか米含めて300g!?

10 23/08/05(土)23:20:19 No.1086892481

卵は別かこの時期は付いてませんって書かれてると思う

11 23/08/05(土)23:20:40 No.1086892715

俺だったらコレが噂の食いかけ渡されるやつか~!って判断してるわ

12 23/08/05(土)23:21:00 No.1086892870

お前まさか◯◯専門店で買うたんか!

13 23/08/05(土)23:21:17 No.1086893014

配達員が食ったとかそういう話じゃ無かったか

14 23/08/05(土)23:21:24 No.1086893075

使ったことないけど 店の評価とかあんじゃないの?

15 23/08/05(土)23:21:44 No.1086893214

とりあえず店名は晒してほしい まあゴーストレストランで名前なんてすぐ変えるんだろうけど

16 23/08/05(土)23:21:48 No.1086893249

>配達員が食ったとかそういう話じゃ無かったか なんでバレないと思ったのか…

17 23/08/05(土)23:21:48 No.1086893251

親方に電話させてもらうね

18 23/08/05(土)23:21:50 No.1086893258

書き込みをした人によって削除されました

19 23/08/05(土)23:21:56 No.1086893321

出前系はチェーン店が無難すぎる… ~専門店とかふざけた名前の聞いたこともない所大体糞

20 23/08/05(土)23:22:07 No.1086893424

どうせゴーストレストラン

21 23/08/05(土)23:22:17 No.1086893526

間に無関係な配達員のにいちゃんを挟むと責任の所在がふんわりしていいぞ

22 23/08/05(土)23:22:22 No.1086893564

今ならどんなアレな店でも開封したらバレるようにしてるのでは?

23 23/08/05(土)23:22:34 No.1086893642

>多分オープンキッチンだろうなって感じはするけどまだ引っかかる人いるんだな 低評価溜まったら消して改めてとか普通に工作したりしてるしなぁ

24 23/08/05(土)23:22:46 No.1086893740

出前館やウーバーは配達元の店をチェックしてから頼もう!

25 23/08/05(土)23:23:00 No.1086893863

https://twitter.com/iidamasanari123/status/1687722400811716608

26 23/08/05(土)23:23:34 No.1086894241

>出前館やウーバーは配達元の店をチェックしてから頼もう! 聞いたことない店複数の住所調べたら同じでした!とか結構ある

27 23/08/05(土)23:23:44 No.1086894339

Uberというかこれは…

28 23/08/05(土)23:23:51 No.1086894391

夏場生卵はちょっとね…

29 23/08/05(土)23:23:57 No.1086894456

個人店は元々店内飲食の評判のいい所以外は頼まない方がいい

30 23/08/05(土)23:24:11 No.1086894591

店舗を持たないやつか

31 23/08/05(土)23:24:12 No.1086894612

ひい、ふう、みい… 7つか思ったより少ないな…

32 23/08/05(土)23:24:19 No.1086894683

いつかのおせち騒動思い出すな

33 23/08/05(土)23:24:33 No.1086894824

反社の出店だったら住所連絡先掴まれてるのがいやだな

34 23/08/05(土)23:24:55 No.1086895010

これで2780円!? https://www.ubereats.com/jp/store/%E3%81%93%E3%81%9F%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AE%E7%86%9F%E6%88%90%E7%89%9B%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%9F%E4%B8%BC-%E4%B8%AD%E5%9C%92%E7%94%BA%E5%BA%97/hRWI2SpSWPqDj1PniQG5TQ

35 23/08/05(土)23:24:56 No.1086895021

こんな写真詐欺でも返金はないのか 返金されるレベルって肉もう乗ってなくない…?

36 23/08/05(土)23:24:56 No.1086895023

ウーバーが悪いみたいな書き方はやめろ

37 23/08/05(土)23:25:04 No.1086895089

>いつかのおせち騒動思い出すな アレがどこでも誰でも経験出来る状態にはなってると思う

38 23/08/05(土)23:25:15 No.1086895179

店頭の距離感だったらこんな事できないよな… 完全にUberが詐欺師の矢面になってる

39 23/08/05(土)23:25:17 No.1086895213

チェーン店以外で注文するときはグーグルアースで店舗があるかをまず調べないと

40 23/08/05(土)23:25:22 No.1086895262

ウーバーで来る〇〇丼は基本地雷だから…

41 23/08/05(土)23:25:30 No.1086895317

写真とあまりに違いすぎるし普通に詐欺だと思うんだけどどうなんです?

42 23/08/05(土)23:25:34 No.1086895348

聞いた事ない名前の専門店のウーバーは見えてる地雷だろ

43 23/08/05(土)23:25:50 No.1086895514

出前系で中華頼んだらアホみたいな量来てビビったことならある

44 23/08/05(土)23:25:55 No.1086895557

>これで2780円!? ボリ過ぎだ

45 23/08/05(土)23:25:57 No.1086895580

>これで2780円!? 嘘でしょ…

46 23/08/05(土)23:25:59 No.1086895592

販売店を持たないところは怪しくて頼んだことないわ

47 23/08/05(土)23:26:01 No.1086895620

有名店とチェーン店以外はやめとけ!

48 23/08/05(土)23:26:20 No.1086895769

○○専門店「○○大好き」みたいなのの地雷感

49 23/08/05(土)23:26:21 No.1086895780

こういうのの写真サンプルは超特特肉W盛り(+2000円オプション)とかだからな おっ800円安いじゃんとかいってノーマル選んだらそうなる

50 23/08/05(土)23:26:22 No.1086895788

ウーバーでゴーストレストラン使う勇気ないわ

51 23/08/05(土)23:26:33 No.1086895870

>これで2780円!? コラボメニューかな?

52 23/08/05(土)23:26:37 No.1086895897

雑居ビルの同じ住所に10も20も店入ってる系のやつは見えてる地雷

53 23/08/05(土)23:26:45 No.1086895970

頼む前にGoogleマップでチェックするだけで防げちまうんだ!

54 23/08/05(土)23:26:52 No.1086896025

まともな判断できる奴はウーバー使わねえしまともじゃない店がウーバーに出店してると考えればまぁ

55 23/08/05(土)23:26:57 No.1086896073

インドカレー屋とかラーメン屋の安定さよ

56 23/08/05(土)23:26:58 No.1086896077

キッチン使い回してるやつはアレルギーとか大丈夫なんかな...

57 23/08/05(土)23:27:06 No.1086896199

リピーターなんて鼻から期待してないし あらかた悪評が出回ったら店の名前変えればいいだけという

58 23/08/05(土)23:27:11 No.1086896273

ちゃんと牛肉300gって書いてる!!!

59 23/08/05(土)23:27:15 No.1086896315

その点インドカレーは個人店でも安心!

60 23/08/05(土)23:27:22 No.1086896381

いくら腹減ってても変な所で頼むなってことだな

61 23/08/05(土)23:27:29 No.1086896445

>出前館やウーバーは配達元の店をチェックしてから頼もう! 面倒くさいから一覧に表示しなくなるNG機能つけて!って要望送った事あるけど コピペ対応してんだな…って速度でゴーストレストランは必要なんですって長文が送り返されてきた

62 23/08/05(土)23:27:58 No.1086896691

近所で中国人がやってる中華屋なんかアホほど詰め込んでくるってのに…

63 23/08/05(土)23:28:00 No.1086896704

こうして人は自分で肉を焼く知恵を身につけるのだ

64 23/08/05(土)23:28:05 No.1086896744

>いくら腹減ってても変な所で頼むなってことだな まぁ出前だし聞いたことないけど見た目良さそうだしで頼みたくなる気持ちはわかる uberで初なら初回限定クーポンもあるし

65 23/08/05(土)23:28:27 No.1086896915

人類はもう少し検索能力養った方がいいよ

66 23/08/05(土)23:28:47 No.1086897075

これが返金対象外判定なのは普通にuberがクソだろ

67 23/08/05(土)23:28:47 No.1086897076

盛り付けが違うとかはある程度仕方ないけどハラミ300gって書いてあってどう見ても300gないのは全力でゴネても許されると思う

68 23/08/05(土)23:28:57 No.1086897165

>ちゃんと牛肉300gって書いてる!!! 配達員が食べたんだな

69 23/08/05(土)23:28:59 No.1086897175

まあ出前ならちょっと割高になっても仕方な…2780円!?

70 23/08/05(土)23:29:13 No.1086897317

店の名前はちゃんとチェックしろ

71 23/08/05(土)23:29:18 No.1086897375

>>出前館やウーバーは配達元の店をチェックしてから頼もう! >面倒くさいから一覧に表示しなくなるNG機能つけて!って要望送った事あるけど >コピペ対応してんだな…って速度でゴーストレストランは必要なんですって長文が送り返されてきた 必要ならそれで良いけど検索避けさせて欲しいね

72 23/08/05(土)23:29:26 No.1086897456

>盛り付けが違うとかはある程度仕方ないけどハラミ300gって書いてあってどう見ても300gないのは全力でゴネても許されると思う 焼く前の重量って書いてるからビックリするほど脂が落ちたんだろう

73 23/08/05(土)23:29:27 No.1086897463

>ひい、ふう、みい… >7つか思ったより少ないな… しらすよりはマシか…

74 23/08/05(土)23:29:37 No.1086897530

>>ちゃんと牛肉300gって書いてる!!! >配達員が食べたんだな お腹が空いたからって食べたらあかんやろ

75 23/08/05(土)23:29:37 No.1086897535

遠近法で実はめっちゃでかい肉とか…

76 23/08/05(土)23:29:40 No.1086897558

腹が減ってると判断能力鈍るからろくでもない店に注文しちゃうんだ

77 23/08/05(土)23:29:42 No.1086897578

>コピペ対応してんだな…って速度でゴーストレストランは必要なんですって長文が送り返されてきた なんで…?

78 23/08/05(土)23:29:47 No.1086897607

ウーバーで6000円詐欺られる奴もいるらしいから 変な店はやめとけまである 返金されたらしいけど

79 23/08/05(土)23:29:49 No.1086897635

僕がさっき…食べちゃいました

80 23/08/05(土)23:29:49 No.1086897638

こういう詐欺見ると悲しくなる

81 23/08/05(土)23:29:57 No.1086897694

わかる?この罪の重さ?

82 23/08/05(土)23:29:58 No.1086897702

肉系は地雷ばっかりだしまともなところは食べログに実店舗もってるから調べやすい

83 23/08/05(土)23:30:09 No.1086897780

チェーン店安定だな

84 23/08/05(土)23:30:18 No.1086897841

>なんで…? 意訳するとうちが儲からなくてサービス維持できないから

85 23/08/05(土)23:30:18 No.1086897843

>盛り付けが違うとかはある程度仕方ないけどハラミ300gって書いてあってどう見ても300gないのは全力でゴネても許されると思う 焼く前らしいからタレたっぷりつけて300gを焼いたらこんなもんだと思う

86 23/08/05(土)23:30:20 No.1086897851

卵消えてるけどヒナになっちゃった?

87 23/08/05(土)23:30:31 No.1086897948

まあ出店管理してるuberがクソだよな

88 23/08/05(土)23:30:32 No.1086897956

ゴーストレストラン自体は新規参入しやすい形のレストランとして可能性感じるんだよ ただゴミカスが多すぎるだけで

89 23/08/05(土)23:30:33 No.1086897965

潰すか…

90 23/08/05(土)23:30:41 No.1086898003

夏場だから生卵は弁当に出せねぇよな…

91 23/08/05(土)23:30:42 No.1086898011

肉食いたいなら牛丼屋で頼みな!

92 23/08/05(土)23:30:42 No.1086898012

潰して次の店にするので無敵で~すを取り締まるのってどうしたらいいんだろうね

93 23/08/05(土)23:30:48 No.1086898058

大島てるみたいにゴーストレストランの情報提供サイトとか作ったら需要あるのかな というかもうあるんかな

94 23/08/05(土)23:30:52 No.1086898083

uberでボられたシャンカーのゾロ思い出した

95 23/08/05(土)23:30:58 No.1086898120

>潰すか… また別の住所に生えるだけだぞ

96 23/08/05(土)23:31:02 No.1086898154

>潰して次の店にするので無敵で~すを取り締まるのってどうしたらいいんだろうね 法改正かな…

97 23/08/05(土)23:31:02 No.1086898155

こういうのもチェーン店では?

98 23/08/05(土)23:31:07 No.1086898164

王将とかで頼むのが無難で美味いよ

99 23/08/05(土)23:31:14 No.1086898224

>焼く前らしいからタレたっぷりつけて300gを焼いたらこんなもんだと思う 300gを舐めすぎだろ

100 23/08/05(土)23:31:14 No.1086898225

>僕がさっき…食べちゃいました 肉が食いたいから注文したの!

101 23/08/05(土)23:31:24 No.1086898304

>大島てるみたいにゴーストレストランの情報提供サイトとか作ったら需要あるのかな >というかもうあるんかな イタチごっこになるだけだと思う…

102 23/08/05(土)23:31:38 No.1086898409

>潰して次の店にするので無敵で~すを取り締まるのってどうしたらいいんだろうね 人類が皆賢くなって安定の店以外で注文しなくなったら無くなるだろう

103 23/08/05(土)23:31:41 No.1086898427

>大島てるみたいにゴーストレストランの情報提供サイトとか作ったら需要あるのかな >というかもうあるんかな 作ってくれ

104 23/08/05(土)23:31:55 No.1086898535

ゴーストレストランは店舗側は儲かるしそれがなきゃウーバーが困るのもわかるけど 客の側からすると質が悪いのが多すぎて頼む理由が一切ない

105 23/08/05(土)23:32:00 No.1086898566

>大島てるみたいにゴーストレストランの情報提供サイトとか作ったら需要あるのかな ウーバーに出てる店の情報を全部取得して住所をまとめるだけでゴーストレストラン一覧作れるけど 誰もやってないってことは需要はたぶんない

106 23/08/05(土)23:32:14 No.1086898658

ウーバーに報告させてもらうね

107 23/08/05(土)23:32:19 No.1086898697

ヤクザがやってる的屋の方がまだましだな

108 23/08/05(土)23:32:23 No.1086898723

でも俺のハラミはもう一生ないねんで?

109 23/08/05(土)23:32:24 No.1086898728

現地に行くと〇〇専門店××飯店△△茶房はこちらのお店です!みたいな複数店舗の名前の張り紙がしてあるやつ

110 23/08/05(土)23:32:24 No.1086898731

作るか…ゴースト排除したuberの競合サービス

111 23/08/05(土)23:32:27 No.1086898758

地元で調べてるとこの場所にこんな店あったかなー?ってなるのが結構ある

112 23/08/05(土)23:32:27 No.1086898759

ウーバーだしなぁ…で終わる

113 23/08/05(土)23:32:30 No.1086898786

信用できるのは5年以上生き残ってるかどうか それでも中の人入れ替わりとかで極稀に外れはあるけど

114 23/08/05(土)23:32:33 No.1086898809

>ヤクザがやってる的屋の方がまだましだな いや…

115 23/08/05(土)23:32:38 No.1086898844

この手の出前系で町中華はいいよね 量多いし店での値段に比べてあんまり上がらないし

116 23/08/05(土)23:32:41 No.1086898876

許しは請わぬ

117 23/08/05(土)23:32:53 No.1086898992

>現地に行くと〇〇専門店××飯店△△茶房はこちらのお店です!みたいな複数店舗の名前の張り紙がしてあるやつ 配達員向けなのはわかるけどうわぁ…ってなる

118 23/08/05(土)23:32:54 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086898997

そもそもウーバーはあなたもゴーストレストランやりませんか?みたいに出店側に薦めてるんだぞ 対策なんてするわけなかろうよ

119 23/08/05(土)23:33:02 No.1086899060

>ウーバーに出てる店の情報を全部取得して住所をまとめるだけでゴーストレストラン一覧作れるけど >誰もやってないってことは需要はたぶんない やってないから需要がないと判断してると新しいビジネスなんて生まれてこないぞ

120 23/08/05(土)23:33:04 No.1086899076

でも配達員が食べてたとしたら それはそれで地味に問題では

121 23/08/05(土)23:33:15 No.1086899160

ゴーストバスターズMOD誰か作ってくれないかな… 表示されなくなるの

122 23/08/05(土)23:33:19 No.1086899196

肉300gって書いてるから配達員がつまみ食いしたのでなければただの詐欺だな

123 23/08/05(土)23:33:19 No.1086899197

>でも配達員が食べてたとしたら >それはそれで地味に問題では 派手に問題だよ!

124 23/08/05(土)23:33:26 No.1086899245

Uberって行ったことのある店のメニューを頼むものでは…

125 23/08/05(土)23:33:27 No.1086899248

>わかる?この肉の軽さ?

126 23/08/05(土)23:33:35 No.1086899320

>ウーバーに報告させてもらうね それだけは! クビになっちゃうんで

127 23/08/05(土)23:33:42 No.1086899374

>でも配達員が食べてたとしたら >それはそれで地味に問題では 配達員もこんな変な肉食いたくないよ

128 23/08/05(土)23:33:43 No.1086899384

>でも配達員が食べてたとしたら >それはそれで地味に問題では でもな、わからんでもないねんこの気持ち

129 23/08/05(土)23:33:44 No.1086899392

人生初のウーバーはモスバーガーで一時間半待ちでこんなにかかるのかと驚いた

130 23/08/05(土)23:33:45 No.1086899395

今ならストリートビューで確認すれば余裕よ

131 23/08/05(土)23:33:52 No.1086899440

基本的に実店舗で営業してる店以外頼まない 実店舗のレビューはまだそれなりに信用できるからな

132 23/08/05(土)23:34:00 No.1086899489

休み中にすることが企業への誹謗中傷…

133 23/08/05(土)23:34:09 No.1086899540

>やってないから需要がないと判断してると新しいビジネスなんて生まれてこないぞ そんなサービス作って提供しても金にならんよ

134 23/08/05(土)23:34:14 No.1086899563

完璧に盛り付けすれば左の7割位の見た目にはなると思う

135 23/08/05(土)23:34:14 No.1086899568

ゴーストレストランとボッタクリ居酒屋はほぼ同じだよね 悪名広がってきたら名前変えて常に一見さんをカモのする商売

136 23/08/05(土)23:34:17 No.1086899594

>Uberって行ったことのある店のメニューを頼むものでは… 行ったことない知らない店の物を頼む人は多い

137 23/08/05(土)23:34:29 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086899664

なぜ実店舗のないお店を選んで注文するのか コレガワカラナイ

138 23/08/05(土)23:34:50 No.1086899807

>今ならストリートビューで確認すれば余裕よ なんかマンションがあるんですけお…

139 23/08/05(土)23:34:55 No.1086899844

地元はウォルトと出前館に駆逐されたのかuber完全に死滅してる

140 23/08/05(土)23:34:57 No.1086899858

マスターに究極召喚させて頂くね

141 23/08/05(土)23:35:09 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086899947

みんな遅れてんな 今はゴーストレストランじゃなくてバーチャルレストランと呼ぶんだぞ

142 23/08/05(土)23:35:14 No.1086899963

ウーバーでステーキガスト頼んだけど普通に美味かったな やっぱりチェーン店最強か

143 23/08/05(土)23:35:15 No.1086899980

>地元はウォルトと出前館に駆逐されたのかuber完全に死滅してる 何が違うんや

144 23/08/05(土)23:35:21 No.1086900021

>>今ならストリートビューで確認すれば余裕よ >なんかマンションがあるんですけお… こういう風俗あるよね

145 23/08/05(土)23:35:25 No.1086900047

>そんなサービス作って提供しても金にならんよ 悪質な店が自分たち以外を載せて客を誘導すると…

146 23/08/05(土)23:35:33 No.1086900107

なんでわざわざグラム数書いて言い訳できない状態にするんだ

147 23/08/05(土)23:35:38 No.1086900146

エポンの賜物たる幽怜なる飲食店 ゴーストレストランにて注文せしか?

148 23/08/05(土)23:35:39 No.1086900152

作るやつは儲けることしか考えてない 運ぶやつは盛り付けのことなんて考えてない そりゃ残飯が届く

149 23/08/05(土)23:36:04 No.1086900323

もう頼む前に検索する癖が付いたわ…

150 23/08/05(土)23:36:09 No.1086900358

こういう食に関するガッカリって思ったより心にダメージ負うよね

151 23/08/05(土)23:36:11 No.1086900384

醤油ペロペロ配信の次はUber食ってみた配信が流行る!

152 23/08/05(土)23:36:13 No.1086900403

チェーン店でいいし何ならそこで出前を頼んだ方が早い

153 23/08/05(土)23:36:25 No.1086900470

>こういう食に関するガッカリって思ったより心にダメージ負うよね ガッカリならいいけどこれ詐欺だからな

154 23/08/05(土)23:36:40 No.1086900586

>作るやつは儲けることしか考えてない >運ぶやつは盛り付けのことなんて考えてない >そりゃ残飯が届く まともじゃない人がまともじゃない店で買い物してるだけだからな…

155 23/08/05(土)23:36:42 No.1086900599

Uberは風俗のパネルみたいなものだ 上手く使うには経験が必要

156 23/08/05(土)23:36:42 No.1086900602

>ちゃんと牛肉300gって書いてる!!! ※肉のグラム数は調理前の重量です

157 23/08/05(土)23:36:50 No.1086900677

これで肉300gは絶対にないな

158 23/08/05(土)23:36:52 No.1086900692

コロナ需要もなくなったしウーバーは普通に潰れるだけだと思う

159 23/08/05(土)23:37:00 No.1086900744

結局チェーン店か同じ店ばっかになるね

160 23/08/05(土)23:37:01 No.1086900761

>なんでわざわざグラム数書いて言い訳できない状態にするんだ はー?米込みのグラム数ですけどー?

161 23/08/05(土)23:37:08 No.1086900816

出前館は一応店の審査してるんじゃなかったかな…

162 23/08/05(土)23:37:11 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086900850

>>作るやつは儲けることしか考えてない >>運ぶやつは盛り付けのことなんて考えてない >>そりゃ残飯が届く >まともじゃない人がまともじゃない店で買い物してるだけだからな… なんだwin-win-winの関係じゃないか

163 23/08/05(土)23:37:31 No.1086900993

少しぐらい食べてもバレへんやろ

164 23/08/05(土)23:37:32 No.1086900998

大体鶏ムネ肉一枚が250gくらい スレ画は肉のみで3、40gってとこか?

165 23/08/05(土)23:37:39 No.1086901063

>※肉のグラム数は調理前の重量です 焼いたら数分の1に縮む肉って一体何の肉なんだろうな

166 23/08/05(土)23:37:40 No.1086901073

住居見ると小僧寿司やローソンもゴーストやってるな 頼んだ事無いけど

167 23/08/05(土)23:37:49 No.1086901137

>はー?米込みのグラム数ですけどー? fu2436143.png

168 23/08/05(土)23:37:58 No.1086901206

>コロナ需要もなくなったしウーバーは普通に潰れるだけだと思う 潰れないよ 日本から撤退するだけだよ 元々業務委託してるだけでほぼ会社としての実態はないに等しいし

169 23/08/05(土)23:38:01 No.1086901225

ファミレスに唐揚げ専門店くっついてて何か笑っちゃった事がある

170 23/08/05(土)23:38:13 No.1086901315

肉が何gって記載あるなら詐欺だけど大抵のものは総量表記だからな

171 23/08/05(土)23:38:32 No.1086901447

>潰れないよ >日本から撤退するだけだよ >元々業務委託してるだけでほぼ会社としての実態はないに等しいし 詐欺店舗みたいなこと言ってんな

172 23/08/05(土)23:38:37 No.1086901482

焼く前300gが焼いて縮んで配達員のつまみ食いコンボで推定60gぐらいにでもなったか

173 23/08/05(土)23:38:39 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086901490

まあ嫌なら調べて頼めよ、って

174 23/08/05(土)23:38:43 No.1086901516

>肉が何gって記載あるなら詐欺だけど大抵のものは総量表記だからな 上の画像の文字も読めないの?

175 23/08/05(土)23:38:44 No.1086901522

これだけ熱いから運んでる最中に肉の中の水分が飛んだんだよ

176 23/08/05(土)23:38:49 No.1086901564

>>ちゃんと牛肉300gって書いてる!!! >※肉のグラム数は調理前の重量です 調理前って書いちゃうのが甘いね 仕入れた塊肉から脂身などの食事に適さない部位を削る前の重量って書いときゃいいんだ

177 23/08/05(土)23:38:52 No.1086901582

焼く前の重量だから焼いた後どうするかなんてどこにも書いてないじゃん

178 23/08/05(土)23:38:53 No.1086901590

>ファミレスに唐揚げ専門店くっついてて何か笑っちゃった事がある ガストとから好しはまぁ…

179 23/08/05(土)23:39:06 No.1086901654

牛肉300gって書いてあってこれはなぁ…

180 23/08/05(土)23:39:08 No.1086901670

>ファミレスに唐揚げ専門店くっついてて何か笑っちゃった事がある あれはそこがやってるちゃんとした別ブランドだよ!

181 23/08/05(土)23:39:15 No.1086901709

>焼いたら数分の1に縮む肉って一体何の肉なんだろうな 滅茶苦茶水分含ませた状態で300gヨシ!したら焼いた時めっちゃ縮むよ

182 23/08/05(土)23:39:19 No.1086901743

1枚くらい…食べてもバレへんか

183 23/08/05(土)23:39:24 No.1086901772

配達員に食われるって信じがたい話なんだけど結構聞くな

184 23/08/05(土)23:39:27 No.1086901799

実店舗持ってない偽Uber専門店増えすぎ

185 23/08/05(土)23:39:31 No.1086901830

>肉が何gって記載あるなら詐欺だけど大抵のものは総量表記だからな >ガツンと牛肉300g!!

186 23/08/05(土)23:39:34 No.1086901846

>必要ならそれで良いけど検索避けさせて欲しいね アマゾンだって店の検索除外とかさせないし 場を提供してる側からすると出店者が客なんだよな

187 23/08/05(土)23:39:40 No.1086901883

キックボクサー相手になんたる無茶を

188 23/08/05(土)23:39:42 No.1086901902

>肉が何gって記載あるなら詐欺だけど大抵のものは総量表記だからな こういうバカが頼むんだなあウーバー

189 23/08/05(土)23:39:50 No.1086901959

焼く前ならタレとかの重量込みにできるな

190 23/08/05(土)23:39:52 No.1086901975

写真詐欺だと返金してくれるって前聞いたけどそんなことないんだね

191 23/08/05(土)23:40:00 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086902028

バカが使うサービスだよなウーバーも出前館も

192 23/08/05(土)23:40:02 No.1086902053

配達員もバブル弾けたのによく残ってるな

193 23/08/05(土)23:40:09 No.1086902103

>肉が何gって記載あるなら詐欺だけど大抵のものは総量表記だからな きっちり牛肉300gって書いてあるんだよね せめてちゃんと読んでからレスしな

194 23/08/05(土)23:40:13 No.1086902123

>滅茶苦茶水分含ませた状態で300gヨシ!したら焼いた時めっちゃ縮むよ お前が今考えたトンチで擁護しても無理だよ

195 23/08/05(土)23:40:15 No.1086902152

>配達員に食われるって信じがたい話なんだけど結構聞くな マックなんかはそれ対策に一度開けたら分かるようにしてるな

196 23/08/05(土)23:40:23 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086902208

>写真詐欺だと返金してくれるって前聞いたけどそんなことないんだね いやできるぞ…?

197 23/08/05(土)23:40:28 No.1086902259

>写真詐欺だと返金してくれるって前聞いたけどそんなことないんだね 常習犯だと割と簡単に返ってくるよ そんな店さっさと消せって話なんだが

198 23/08/05(土)23:40:29 No.1086902266

専門店にしとけば勝手に美味いんだろうと勘違いして頼む客が馬鹿なのが悪いのだ

199 23/08/05(土)23:40:31 No.1086902282

>配達員もバブル弾けたのによく残ってるな 普通の仕事につけない人達がやってる 不法滞在者とかごろごろおる

200 23/08/05(土)23:40:38 No.1086902335

>>はー?米込みのグラム数ですけどー? >fu2436143.png 焼き上げる前だから脂肪が9割くらいだったんだな

201 23/08/05(土)23:40:39 No.1086902341

>写真詐欺だと返金してくれるって前聞いたけどそんなことないんだね ちゃんと開封動画撮影しなきゃ

202 23/08/05(土)23:40:48 No.1086902413

ゴーストキッチン系は95%スレ画みたいなハズレ

203 23/08/05(土)23:40:51 No.1086902427

初Uberやるならもっと確実な店使いなよとしか言えない… 初風俗で適当な店入るようなもんじゃん

204 23/08/05(土)23:40:53 No.1086902437

焼く前300gで焼いた後に味見したらこれくらいだろう

205 23/08/05(土)23:41:05 No.1086902502

初期はそこそこまともなゴーストレストランあったけどあくらつな店がとにかく出店数水増ししまくって圧殺したからな

206 23/08/05(土)23:41:11 No.1086902548

>配達員に食われるって信じがたい話なんだけど結構聞くな 結構あるからな配達員の不祥事 お正月に年賀状そぉい!とか聞かない?

207 23/08/05(土)23:41:13 No.1086902562

>滅茶苦茶水分含ませた状態で300gヨシ!したら焼いた時めっちゃ縮むよ 流石に300gが焼いただけでスレ画並に縮むのは無理だ

208 23/08/05(土)23:41:19 No.1086902622

>不法滞在者とかごろごろおる スキンヘッドの外人たくさんいるよね

209 23/08/05(土)23:41:27 No.1086902662

配達のぼくも味見するからね

210 23/08/05(土)23:41:39 No.1086902738

アメリカやら中国みたいに開封動画が必要になったんだな…

211 23/08/05(土)23:41:41 No.1086902743

>全国的に出店されてる「こだわりの熟成牛ハラミ丼」とゆうゴーストレストランFCみたいです。様々な地域にあるので、注文しないように気を付けましょう。

212 23/08/05(土)23:41:55 No.1086902846

300gを焼いてスレ画ぐらい縮ませるってクラゲでも使ってんのか

213 23/08/05(土)23:42:02 No.1086902888

さっきから利用者を叩く方に誘導しようと頑張ってるのがいるな...

214 23/08/05(土)23:42:08 No.1086902928

サイドメニュー使い回しのやつはもう隠す気も無いし店側も何とも思ってなさそう

215 23/08/05(土)23:42:09 No.1086902941

>初期はそこそこまともなゴーストレストランあったけどあくらつな店がとにかく出店数水増ししまくって圧殺したからな 美味かったポキの店即潰れたなあ…似たような専門店もどきがすげえ数登録されてた

216 23/08/05(土)23:42:11 No.1086902952

配達人のストーカー化とかあるし独り暮らしの女は使わない方がいいと思う

217 23/08/05(土)23:42:29 No.1086903073

調理する店員が無知 運ぶ人間が無知 注文する人間が無知 全ては知らないことが悪い

218 23/08/05(土)23:42:48 No.1086903189

>調理する店員が無知 店は知っててやってるだろ

219 23/08/05(土)23:42:52 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086903221

>さっきから利用者を叩く方に誘導しようと頑張ってるのがいるな... これだよな 悪いのは自民党なのに

220 23/08/05(土)23:42:54 No.1086903241

聞いたことある店以外で注文しないほうがいいよね

221 23/08/05(土)23:42:56 No.1086903252

買う前に毎回店名検索するの馬鹿しょうもねえ

222 23/08/05(土)23:43:04 No.1086903303

バイトレベルのよくわかんない人に住所情報渡すのリスクすぎない

223 23/08/05(土)23:43:06 No.1086903308

みんな金持ちだな

224 23/08/05(土)23:43:11 No.1086903339

バードカフェのおせちから全く懲りてないよね 人類は愚かだ

225 23/08/05(土)23:43:17 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086903384

>>調理する店員が無知 >店は知っててやってるだろ ニホンゴワカラナイ…

226 23/08/05(土)23:43:26 No.1086903458

>さっきから利用者を叩く方に誘導しようと頑張ってるのがいるな... 恒例の逆張りマンだからいちいち気にするものでもない

227 23/08/05(土)23:43:34 No.1086903531

>買う前に毎回店名検索するの馬鹿しょうもねえ おまけに大体ヤバい店はサクラレビューするしな

228 23/08/05(土)23:43:43 No.1086903610

配達員やってる奴にオススメの店聞くのがベストでっせ まぁ普通は配達員の知り合いなんかいないが

229 23/08/05(土)23:44:00 ID:PXIL2.5s PXIL2.5s No.1086903733

>恒例の逆張りマンだからいちいち気にするものでもない いやそれはわかっているのだが… つい…な

230 23/08/05(土)23:44:12 No.1086903840

>バイトレベルのよくわかんない人に住所情報渡すのリスクすぎない 1人ぐらしの女性が当たり前のように使ってるの怖いなあって思う 実際被害あるし

231 23/08/05(土)23:44:14 No.1086903850

出前ピザ最高!

232 23/08/05(土)23:44:25 No.1086903928

>配達員やってる奴にオススメの店聞くのがベストでっせ >まぁ普通は配達員の知り合いなんかいないが 大学生ならバイトしてるのがいるかもくらいか…

233 23/08/05(土)23:44:43 No.1086904031

駅前がクソほど寂れてる釧路か… 普通に出前やってる店多いのになんでまたUber頼んだのやら

234 23/08/05(土)23:44:59 No.1086904158

食料品配達がクソなんじゃない ゴーストレストランがクソなだけだ

235 23/08/05(土)23:45:05 No.1086904206

>滅茶苦茶水分含ませた状態で300gヨシ!したら焼いた時めっちゃ縮むよ カッチカチになるまで水分飛ばした干し肉でも使ってるの?

236 23/08/05(土)23:45:06 No.1086904212

計量に使ってた皿の重量込みで300gだったりする?

237 23/08/05(土)23:46:01 No.1086904582

>計量に使ってた皿の重量込みで300gだったりする? そもそも牛肉300gって言ってるから300gに牛肉以外の重量含めてた時点でアウトだ

238 23/08/05(土)23:46:08 No.1086904603

都市部じゃなけれはUberの範囲にある店くらい大体わかるから引っかかることはないと思う

239 23/08/05(土)23:46:09 No.1086904614

シリンジとかで肉に水200gくらい注入した?

240 23/08/05(土)23:46:53 No.1086904908

>シリンジとかで肉に水200gくらい注入した? その手間かけるより肉300g切った方が儲かるんじゃねえかな!?

241 23/08/05(土)23:47:26 No.1086905124

いくら水につけても肉が数倍に膨らむことはないと思う

242 23/08/05(土)23:47:31 No.1086905154

>出前系はチェーン店が無難すぎる… >~専門店とかふざけた名前の聞いたこともない所大体糞 チェーン店でも唐揚げ専門店とか顔が旨い専門店とかやってるから…

243 23/08/05(土)23:47:38 No.1086905194

ウーバーイーツよく使ってて2,3ヶ月に1回くらいゴーストキッチン系も頼むけど やる気ないフードコートレベルなのは前提として さすがにスレ画レベルのひどいのはそんなにない気がする

244 23/08/05(土)23:47:51 No.1086905302

地球の重力で300gとはどこにも書いてないですね

245 23/08/05(土)23:48:21 No.1086905515

顔が!

246 23/08/05(土)23:48:55 No.1086905780

ゴーストキッチンというか飲食店が〇〇専門店って謳うのは なろう小説のタイトルみたいなもので店名からしてメニュー内容を説明しなきゃ客に伝わらなくなるんだ

247 23/08/05(土)23:49:17 No.1086905940

アッ近郊にもあった

248 23/08/05(土)23:49:42 No.1086906133

ウーバーとか頼まないからデリバリー専門店そんなに地雷多いのか…

249 23/08/05(土)23:49:53 No.1086906234

>地球の重力で300gとはどこにも書いてないですね グラムは力じゃなくて質量なので無重力空間で測ろうが300グラムだぞ 秤が300グラムを示さないって主張してもただの無知なバカ

250 23/08/05(土)23:50:04 No.1086906308

いい機会だし一回使ってみようかな!ってなっただけだろう そういう人がガッツリ調べてやるなんて珍しい

251 23/08/05(土)23:50:30 No.1086906505

肉はおそらく表記通りの調理前重量だけど 米のほう文字通り水増ししてて柔らかすぎんだろこれってなってるのはわりとある

252 23/08/05(土)23:50:36 No.1086906544

メニューと商品が違くても詐欺罪にならないのは昔からWhy ジャパニーズピーポーだと思ってる

253 23/08/05(土)23:50:49 No.1086906659

初クーポンで2000円引きになってもこれじゃ客逃すだけじゃん

254 23/08/05(土)23:50:51 No.1086906670

これ酷すぎでしよ…報道しないの?

255 23/08/05(土)23:51:35 No.1086906975

つまり300g重と書いてある店は要警戒か…

256 23/08/05(土)23:51:47 No.1086907055

写真と違うのは大手もやってることだしセーフ

257 23/08/05(土)23:51:50 No.1086907080

ウーバーは実店舗あるの把握してるとこしか頼まない

258 23/08/05(土)23:51:59 No.1086907141

誰も引っかからなくなったら店名と扱う商品変えるだけだからな…

259 23/08/05(土)23:52:14 No.1086907247

>つまり300g重と書いてある店は要警戒か… 木星で経営でもしてんのか

260 23/08/05(土)23:52:14 No.1086907250

>メニューと商品が違くても詐欺罪にならないのは昔からWhy ジャパニーズピーポーだと思ってる なるしたまにニュースになってる不当表示防止法違反 ただこのスレみたいに買うやつが悪い!!ってやりたい人が多い国民性もあるね…

261 23/08/05(土)23:52:20 No.1086907294

コンビ二は擁護するのに…

262 23/08/05(土)23:52:22 No.1086907307

これ途中で食われてないか…?

263 23/08/05(土)23:52:40 No.1086907430

残飯だろこれ

264 23/08/05(土)23:52:41 No.1086907440

少しぐらい食ってもバレへんか

265 23/08/05(土)23:52:42 No.1086907445

こういうのは小さく見本写真は肉増しサイズですとか書いてあるのがムカつく殺すぞゴーストレストラン

266 23/08/05(土)23:52:55 No.1086907531

熟成牛だから

267 23/08/05(土)23:53:02 No.1086907577

>写真と違うのは大手もやってることだしセーフ 内容量が違うのは流石に大手でもやってねえよ!

268 23/08/05(土)23:53:19 No.1086907687

>コンビ二は擁護するのに… セブンだけだぞ

269 23/08/05(土)23:53:35 No.1086907820

配達で冒険はするな 慣れたチェーン店のものを家で食う時だけ使おう

270 23/08/05(土)23:54:07 No.1086908032

ウーバーで聞いたことない店の商品買うのやめろ…

271 23/08/05(土)23:54:15 No.1086908113

>https://twitter.com/iidamasanari123/status/1687722400811716608 クレームの入れ方変えると間違いなく返金されるケースだけど可哀想だな

272 23/08/05(土)23:54:27 No.1086908189

やっぱ出前館よ

273 23/08/05(土)23:54:41 No.1086908278

>なるしたまにニュースになってる不当表示防止法違反 >ただこのスレみたいに買うやつが悪い!!ってやりたい人が多い国民性もあるね… そんなアメちゃんみたいで人情のないような人でなしが日本人だとは思いたくないねえ…いつから日本人はそんなに心の狭い民族になっちまったんだいコンチキチキがよう 昔の日本はみんな金持ってなかったけど人情はあった 日本は…昔は優しかったんでい! それをてめえ…どうしてこんな国になっちまったんだよお!

274 23/08/05(土)23:54:53 No.1086908367

※写真は見本です

275 23/08/05(土)23:55:08 No.1086908477

>ウーバーは実店舗あるの把握してるとこしか頼まない チェーン居酒屋が別業態としてやってるのとかは 配達料込みならまあこんなもんだよなってクオリティにはなってるな

276 23/08/05(土)23:55:21 No.1086908569

>店は知っててやってるだろ お前もだいぶわかってないなぁ 店の人間の無知は盛り付けたものが客に届くまでにどのぐらい揺れるかをわかってないということなの だから少なくとも調理完成の時点では肉が飯を隠して体裁が保ててたはずのものが結果スレ画みたいになるわけ

277 23/08/05(土)23:55:21 No.1086908573

>>なるしたまにニュースになってる不当表示防止法違反 >>ただこのスレみたいに買うやつが悪い!!ってやりたい人が多い国民性もあるね… >そんなアメちゃんみたいで人情のないような人でなしが日本人だとは思いたくないねえ…いつから日本人はそんなに心の狭い民族になっちまったんだいコンチキチキがよう >昔の日本はみんな金持ってなかったけど人情はあった >日本は…昔は優しかったんでい! >それをてめえ…どうしてこんな国になっちまったんだよお! 江戸っ子大虐殺を知らないのか?

278 23/08/05(土)23:55:30 No.1086908624

この前すた丼は定食頼んで丼で来たから電話したら普通に返金対応になったな

279 23/08/05(土)23:55:33 No.1086908646

どうしてくれんのこれ

280 23/08/05(土)23:55:58 No.1086908817

べらんめえ…日本人が荒んじまったよチキショウ…ケチな国になっちまったねえ!人情忘れちまってさ!なんでえ!

281 23/08/05(土)23:56:01 No.1086908845

とりあえずゴーストレストランやめろ 住所みたら○○ビル3階が何件もあるのやめろ

282 23/08/05(土)23:56:07 No.1086908892

>初期はそこそこまともなゴーストレストランあったけどあくらつな店がとにかく出店数水増ししまくって圧殺したからな 都心部だと競争激しいからまともなゴーストレストラン生き残るよ こういうのが跋扈するのは地方

283 23/08/05(土)23:56:25 No.1086909032

個人店の出前は博打みたいなもんだ 特に値段に対する量食べたいならチェーン店がやっぱり確実でいい

284 23/08/05(土)23:56:39 No.1086909130

ゴーストレストランを無視してガストとかで頼むのが安定

285 23/08/05(土)23:56:49 No.1086909223

>江戸っ子大虐殺を知らないのか? えごめん本当にそれ知らなくてべらんめえ調ネタやってた なにそれ

286 23/08/05(土)23:56:51 No.1086909238

俺も約2000円でオムライス大盛り頼んだらコンビニのドリア容器サイズに中身は薄いバターライスの奴が届いて後悔したけどスレ画はそれ以上だな…

287 23/08/05(土)23:57:02 No.1086909320

店まで行けば配達料かからないんだよな…って考えてるうちにどうでもよくなってしまうタイプでよかった

288 23/08/05(土)23:57:36 No.1086909530

たまに近場の町中華探したりする

289 23/08/05(土)23:57:53 No.1086909663

通りすがりのマンションに看板だけポンと貼られてたりするよね

290 23/08/05(土)23:57:54 No.1086909670

>>https://twitter.com/iidamasanari123/status/1687722400811716608 >クレームの入れ方変えると間違いなく返金されるケースだけど可哀想だな ウーバー慣れというかクレーム慣れしてない人はここで引き下がるけど 文句言うときは普通にここがスタートラインだからな じゃあ改善命令出すなり指導入れるなりしてよって200字くらいからの文章でキレてるアピールすると普通に返金される

291 23/08/05(土)23:58:06 No.1086909737

ウーバーって小金持ちで金を適当に使えるバカが使うイメージ

292 23/08/05(土)23:58:16 No.1086909822

>とりあえずゴーストレストランやめろ >住所みたら○○ビル3階が何件もあるのやめろ こうすることで数少ないちゃんとした店の情報を数で押し流すというあくらつなライフハック

293 23/08/05(土)23:58:19 No.1086909830

>とりあえず店名は晒してほしい >まあゴーストレストランで名前なんてすぐ変えるんだろうけど これができるからゴーストレストランって強いよな

294 23/08/05(土)23:58:33 No.1086909943

配達員とか取りに行くUber側はそういう店舗だってわかってるからねえ 同罪というか共犯

295 23/08/05(土)23:58:59 No.1086910116

>>コンビ二は擁護するのに… >セブンだけだぞ 火消しを雇ってるからな

296 23/08/05(土)23:59:01 No.1086910133

>ウーバーって小金持ちで金を適当に使えるバカが使うイメージ なんかこれルサンチマン嫉妬って感じ

297 23/08/05(土)23:59:14 No.1086910211

コロナ落ち着いてテイクアウトやめる店も増えてきたからますますゴーストレストランだらけに

298 23/08/05(土)23:59:45 No.1086910421

>ウーバーって小金持ちで金を適当に使えるバカが使うイメージ (周りにろくに店がない地域なんだな…)

299 23/08/05(土)23:59:48 No.1086910434

店のネーミングセンスとか支店名とか一つの商品で一点突破しようとしてるのとかで大体ゴーストは見抜けるようになってきた

300 23/08/06(日)00:00:04 No.1086910557

>配達員とか取りに行くUber側はそういう店舗だってわかってるからねえ >同罪というか共犯 配達員は関係ないだろ… Uberが同罪なのはそう

301 23/08/06(日)00:00:04 No.1086910561

>配達員とか取りに行くUber側はそういう店舗だってわかってるからねえ >同罪というか共犯 運ぶ兄ちゃんは運ぶ料理の質とか知ったこっちゃねえだろ 頭おかしいんかお前

302 23/08/06(日)00:00:05 No.1086910572

>>>コンビ二は擁護するのに… >>セブンだけだぞ >火消しを雇ってるからな マジかよファミマの90%チキン南蛮食べます

303 23/08/06(日)00:00:14 No.1086910653

ウーバーユーザーを怒らせてしまった ごめんなさい

304 23/08/06(日)00:00:16 No.1086910670

200gくらい食べてもバレへんか…

305 23/08/06(日)00:00:52 No.1086910996

そもそもコンビニは現物を確認して買うわけだから全然違うだろ

306 23/08/06(日)00:01:21 No.1086911214

こんなん来ることあるの… クーポンあったから今チェーンじゃないところに頼んで注文待ちだ

307 23/08/06(日)00:01:48 No.1086911440

>ウーバーユーザーを怒らせてしまった ごめんなさい 謝るくらいなら最初からやるなよ 先の事を考えられないから貧しいんだぞ少しは頭使え

308 23/08/06(日)00:02:09 No.1086911601

対応の仕方とか悪かったら店に配慮とかせずどんどん店名公開していいと思う

309 23/08/06(日)00:02:33 No.1086911791

レス乞食のお気に入りが話題が逐次投入されるの笑う

310 23/08/06(日)00:02:53 No.1086911997

Uber使ったことないしそもそも出前って殆ど頼まないけど 最初からちゃんとしたチェーンの頼めばいいのに…ってこの手の話のたびいつも思う

311 23/08/06(日)00:03:05 No.1086912106

配達員やってたけどゴーストレストランによっては対面で販売するコスト分料理に還元されてて おいしい店もあるよ その店だけリピート客が多いからよくわかる

312 23/08/06(日)00:03:13 No.1086912173

>>江戸っ子大虐殺を知らないのか? >えごめん本当にそれ知らなくてべらんめえ調ネタやってた >なにそれ 簡単に言うと品性優れた江戸っ子文化が政府による虐殺で無くなったって嘘歴史が教科書に載りかけたことがあった これ以上はスレ違いにしかならんから自分で調べろ

313 23/08/06(日)00:04:35 No.1086912852

配達員の俺からするとゴーストは運ぶ側としてもしっかりしてないところが多くてやめてほしいなと思う反面まあたぶん食べたいもの探すときにでてきやすいので注文の増加にも役立ってはいるんだろうなと思う さすがにスレ画レベルのは見たことないけど俺から一つ言えることはもしゴーストにても居酒屋なら流石に一定ラインは確保されてるが最近多いインド料理屋とかネパール料理屋のやってるゴーストレストランはやめとけ 結構雑に作ってるうえに衛生意識があまりよくないところが多いから 特にサラダ系とか生物は避けたほうがいいと思う あと最近はゴーストっぽくても一つの建物で調理スペースを複数区分けして貸出みたいな場所もあったりするのでそういうのはそこまでハズレじゃないはず

314 23/08/06(日)00:05:35 No.1086913388

生卵に関しては食中毒あるから どこも入れないか茹で卵にするかしてるんじゃない?

315 23/08/06(日)00:05:36 No.1086913391

>ウーバーユーザーを怒らせてしまった ごめんなさい 改行代わりにスペース空けてる高齢者みたいなレスここで始めて見た

316 23/08/06(日)00:06:05 No.1086913582

>No.1086912852 内容あるようで無いレスやめろ

317 23/08/06(日)00:06:32 No.1086913796

ファミマのは4割増しじゃないから詐欺だな

318 23/08/06(日)00:06:42 No.1086913862

配達員に相応しい文章力だな

319 23/08/06(日)00:07:22 No.1086914162

食い物の話だから「」の温度が高い

320 23/08/06(日)00:07:37 No.1086914274

>あと最近はゴーストっぽくても一つの建物で調理スペースを複数区分けして貸出みたいな場所もあったりするのでそういうのはそこまでハズレじゃないはず Uber Eatsが日本に来る前からこういう業態で出前やってるとこが近所に複数あるな

321 23/08/06(日)00:07:53 No.1086914402

>さすがにスレ画レベルのは見たことないけど俺から一つ言えることはもしゴーストにても居酒屋なら流石に一定ラインは確保されてるが最近多いインド料理屋とかネパール料理屋のやってるゴーストレストランはやめとけ ごめん自分でレスするけどこれだとインド料理とかがダメって感じに見えるな インドカレー屋とかそういうところが10種類以上のゴーストレストランやってるとかそういうのが多いんだ カレーは普通に店で食べるのと変わらんけどデザートやらサラダ専門店やらも名乗って大量の種類同時に調理したり当然コンタミとかも意識してない店が多いから

322 23/08/06(日)00:08:17 No.1086914566

>内容あるようで無いレスやめろ 別に内容がないようには見えないけどどうしたんだ急に

323 23/08/06(日)00:08:28 No.1086914631

ウーバーすら届かない地域の俺は山の上から高みの見物してるよ

324 23/08/06(日)00:08:43 No.1086914726

>>内容あるようで無いレスやめろ >別に内容がないようには見えないけどどうしたんだ急に いや…

325 23/08/06(日)00:08:54 No.1086914801

つまりウーバー使わん方が無難ってこったな

326 23/08/06(日)00:09:06 No.1086914872

普通にこういう店はやめとけって内容のレスに見えるけどそんな噛み付くとこある!?

327 23/08/06(日)00:09:41 No.1086915140

>簡単に言うと品性優れた江戸っ子文化が政府による虐殺で無くなったって嘘歴史が教科書に載りかけたことがあった >これ以上はスレ違いにしかならんから自分で調べろ ありがとう…知らなかったよ その本当の江戸っ子文化は…金になったのですか?

328 23/08/06(日)00:10:15 No.1086915405

>普通にこういう店はやめとけって内容のレスに見えるけどそんな噛み付くとこある!? ハナからヘイト消費スレなんだから叩けそうと判断したらなんだって叩くだろ

329 23/08/06(日)00:10:30 No.1086915498

>インドカレー屋とかそういうところが10種類以上のゴーストレストランやってるとかそういうのが多いんだ >カレーは普通に店で食べるのと変わらんけどデザートやらサラダ専門店やらも名乗って大量の種類同時に調理したり当然コンタミとかも意識してない店が多いから 実店舗あるところが別名でやってるやつはゴーストキッチンほどの抵抗なく頼んでたから こういう情報は普通に参考になる

330 23/08/06(日)00:10:36 No.1086915538

まあなんかuber使ってるのとか配達してるの叩きたいようなレスしてるのずっといるし…

331 23/08/06(日)00:10:41 No.1086915565

>普通にこういう店はやめとけって内容のレスに見えるけどそんな噛み付くとこある!? その”こういう店”のやつなんだろ

332 23/08/06(日)00:10:42 No.1086915567

食べログとかのレビューサイトで実店舗と店内写真確認できるとこに頼んでる

333 23/08/06(日)00:11:12 No.1086915795

>>普通にこういう店はやめとけって内容のレスに見えるけどそんな噛み付くとこある!? >その”こういう店”のやつなんだろ いや、無職

334 23/08/06(日)00:11:34 No.1086915932

>ハナからヘイト消費スレなんだから叩けそうと判断したらなんだって叩くだろ 悲しい生き物だ…

335 23/08/06(日)00:11:51 No.1086916055

>その本当の江戸っ子文化は…金になったのですか? なったから問題になった

336 23/08/06(日)00:12:07 No.1086916198

>ハナからヘイト消費スレなんだから叩けそうと判断したらなんだって叩くだろ なんか日本人って本当にみっともなくなったねって君を見て思うよ

337 23/08/06(日)00:12:44 No.1086916518

最近はウォルト対応店増えてるな…適度に争ってほしい

338 23/08/06(日)00:12:54 No.1086916594

とにかくなんかレスしたい気持ちになるだけのスレ最高だな

339 23/08/06(日)00:13:17 No.1086916733

何度使ってるともう店名とメニューでゴーストかどうかわかるようになるよね

340 23/08/06(日)00:13:28 No.1086916803

ヘイト撒き散らしたがる虫みたいな子いるの今に始まったことじゃないから それこそゴーストレストランと同じようにスルーして普通のレスだけ読んでる

341 23/08/06(日)00:13:39 No.1086916867

チェーン店は安牌 〇〇専門店は選択肢から即除外

342 23/08/06(日)00:14:07 No.1086917052

300も200も写真かわらんのやば…

343 23/08/06(日)00:14:15 No.1086917123

> 肉300g(焼き上げる前の重量です。)で大満足! 焼いてる内に減ったから無罪!!

344 23/08/06(日)00:14:19 No.1086917159

>>>普通にこういう店はやめとけって内容のレスに見えるけどそんな噛み付くとこある!? >>その”こういう店”のやつなんだろ >いや、無職 なるほど五文字で場に馴染めない奴だとわかる

345 23/08/06(日)00:15:14 No.1086917562

カレー屋はなんかゴーストやってる率高いね しっかり作ってて評判悪くないところもあるし なんなら店の前の看板にこの宅配もやってます!みたいなの堂々出してる店もあるけど 前受け取り行ったら10歳くらいの娘が手伝っててて笑ったことある

346 23/08/06(日)00:15:32 No.1086917684

ゴーストレストランって名称がまず良くないよ…

347 23/08/06(日)00:16:32 No.1086918156

>何度使ってるともう店名とメニューでゴーストかどうかわかるようになるよね 半額キャンペーンとかで全店舗で同じサイドメニュー出して 写真まで使いまわしてるともうちょい騙す努力しろよ!と思う

348 23/08/06(日)00:17:41 No.1086918673

これはUberが悪いんじゃなくて店が悪い ◯◯専門店みたいなのじゃなくてちゃんと行ったことある店からUber注文すべき

349 23/08/06(日)00:18:05 No.1086918864

>ゴーストレストランって名称がまず良くないよ… 自称じゃねーよ! 幽霊部員と同じで蔑称だよ…

350 23/08/06(日)00:18:06 No.1086918872

普通に使っててスレ画みたいの引いちゃったら だいたい全額返金+詫びクーポン500円もらえるから 文句言うべきところはちゃんと引き下がらず文句言おうね

351 23/08/06(日)00:18:07 No.1086918886

>これはUberが悪いんじゃなくて店が悪い でもこういうので八つ当たりで低評価つけられる配達員いっぱいいるんだろうな…

352 23/08/06(日)00:18:44 No.1086919242

「こだわりの熟成牛ハラミ丼」であちこちに店舗あることになってるのね ゴーストチェーン…

353 23/08/06(日)00:19:00 No.1086919345

失敗したくないならマックとか有名店にしとけ

354 23/08/06(日)00:19:04 No.1086919371

>※写真は見本です でも肉は300gって…

355 23/08/06(日)00:19:16 No.1086919451

悪徳ゴーストレストランの運営に一枚噛んでたことあるけど 上の殆どの連中がUberEatsをバブルと捉えていつでも撤退できる構えでやってるから勝ち逃げ前提だよ そもそも立件された試しがないし飲食での提供物が対価に見合わないことで立件されることなんて皆無だからな

356 23/08/06(日)00:20:15 No.1086919898

地元の焼肉専門店からたまにUberするけど 実店舗もあってランチ営業もやってるちゃんとした店だから外れが来ることはほぼない 飴ちゃんも入ってるのがちょっと嬉しい

357 23/08/06(日)00:20:24 No.1086919969

この前チェーン店で宅配頼んだらおかずだけでごはんがなくて 電話したらおかず+ご飯送り直してくれてこういうとこしっかりしてるよなと思った 流石に二人前は腹がパンパンになったけど

358 23/08/06(日)00:20:38 No.1086920066

キャッチいる飲食店みたいな出所怪しいとこだろ

359 23/08/06(日)00:21:18 No.1086920382

有名な店もセントラル式みたいな感じで材料とか例えばラーメンならスープとかを契約した店に送ってそこで調理したのを出す…ってパターンもある

↑Top