23/08/05(土)23:12:54 肉吸い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/05(土)23:12:54 No.1086887993
肉吸いって肉うどんのうどん抜きって聞いたけどほんとなの
1 23/08/05(土)23:13:42 No.1086888495
うそだよ
2 23/08/05(土)23:13:45 No.1086888522
つまり美味しいって事だな
3 23/08/05(土)23:15:05 No.1086889342
左様 天抜きみたいなもんだ
4 23/08/05(土)23:15:37 No.1086889689
単にうどん抜いただけじゃなくて 豆腐とか卵とか入れてる店もある
5 23/08/05(土)23:15:50 No.1086889784
まあはい 美味いよ
6 23/08/05(土)23:20:02 No.1086892342
見た目以上に甘いから〆のデザート感覚
7 23/08/05(土)23:20:11 No.1086892408
ヒガシマルのうどんスープで雑に作る
8 23/08/05(土)23:20:42 No.1086892731
店によるよ
9 23/08/05(土)23:20:53 No.1086892810
アキバの連絡通路に提供する店があるんだけどあれって美味しいの?
10 23/08/05(土)23:21:19 No.1086893033
なんでそんなえっちな名前で呼ぶの
11 23/08/05(土)23:21:32 No.1086893128
冬はこればっかり食べてる
12 23/08/05(土)23:22:03 No.1086893383
https://youtu.be/ez6bjlc-nn0
13 23/08/05(土)23:22:44 No.1086893724
>アキバの連絡通路に提供する店があるんだけどあれって美味しいの? 要は肉うどんのうどん抜きだから その店の肉うどんの質による
14 23/08/05(土)23:23:12 No.1086893995
ゴボウとか人参とかレンコンとか根菜タップリ入れて食べたい
15 23/08/05(土)23:23:19 No.1086894064
牛丼のごはん抜きみたいな?
16 23/08/05(土)23:23:21 No.1086894097
吸いって何?
17 23/08/05(土)23:23:45 No.1086894348
猫吸い
18 23/08/05(土)23:23:50 No.1086894379
食べたことあるけど肉が入ってるけど思いの外甘くて優しい味わいだった
19 23/08/05(土)23:23:51 No.1086894388
元々二日酔いの時に食べてたって聞いて すごく分かる気がした
20 23/08/05(土)23:24:50 No.1086894964
>吸いって何? お吸い物とか聞いたこと無い?
21 23/08/05(土)23:24:56 No.1086895022
とんじるみたいな具沢山にしないのなんで?
22 23/08/05(土)23:25:30 No.1086895321
セブンで売ってたの知らずに食ったら美味かったけど画像みたいな量いらねえよ!
23 23/08/05(土)23:25:44 No.1086895459
肉吸いと卵かけご飯を頼むんだよ通は
24 23/08/05(土)23:26:23 No.1086895798
>とんじるみたいな具沢山にしないのなんで? 独立したメニューじゃなくてあくまでも肉うどんのうどん抜きってポジションだからじゃない?
25 23/08/05(土)23:26:45 No.1086895973
いつの間にか庶民の食い物面してるけど昔は若造が注文すると下っ端が調子に乗って何食べてんだって先輩に頭叩かれるメニューだったって東野幸治が言ってた記憶がある
26 23/08/05(土)23:27:30 No.1086896453
>セブンで売ってたの知らずに食ったら美味かったけど画像みたいな量いらねえよ! 飲んだあとの締めとか おにぎりにプラスプラスする汁物として優秀だけど 丼いっぱいは多いよね…
27 23/08/05(土)23:28:54 No.1086897137
>いつの間にか庶民の食い物面してるけど昔は若造が注文すると下っ端が調子に乗って何食べてんだって先輩に頭叩かれるメニューだったって東野幸治が言ってた記憶がある ルーツを辿れば芸人向けの裏メニューだったからね 今は有名になったから話が違うけど
28 23/08/05(土)23:30:17 No.1086897832
二日酔い且つ出番まで時間ない芸人がとりあえず腹に入れるようにうどん抜きみたいな話は聞く
29 23/08/05(土)23:33:25 No.1086899235
ちょうどさっき肉吸い食ったばっかりの俺にタイムリーなスレだ…
30 23/08/05(土)23:37:09 No.1086900833
うどんも入ってたほうが美味しくない?
31 23/08/05(土)23:37:31 No.1086900992
>うどんも入ってたほうが美味しくない? ( ´,_ゝ`)プッ
32 23/08/05(土)23:38:33 No.1086901457
家で作るとき下茹でする?
33 23/08/05(土)23:38:48 No.1086901553
大阪行って良かったことの一つが肉吸いだった 東京でも気軽に食べられるようになってほしい あとかすうどんも美味かったしたこ焼きも安くて美味かった なんでこんな優しい味のもの食べてあんな攻撃的な方言になるのかさっぱりわからない
34 23/08/05(土)23:39:07 No.1086901661
妖怪みたいな名前しやがって…
35 23/08/05(土)23:39:27 No.1086901798
>なんでこんな優しい味のもの食べてあんな攻撃的な方言になるのかさっぱりわからない お前アホやな
36 23/08/05(土)23:39:35 No.1086901852
妖怪の名前だろ
37 23/08/05(土)23:40:24 No.1086902211
>うどんも入ってたほうが美味しくない? 肉うどんだと胃もたれする体調の人向けメニューだから…
38 23/08/05(土)23:40:24 No.1086902219
>攻撃的な方言 大阪の人は大体人が好きなのでツッコミ待ちです…
39 23/08/05(土)23:44:11 No.1086903830
コンビニのやつは豆腐入ってた
40 23/08/05(土)23:46:39 No.1086904814
ミートバキューム
41 23/08/05(土)23:48:01 No.1086905384
炭水化物控えるんだからむしろ今向きだろ
42 23/08/05(土)23:48:05 No.1086905406
肉吸いってなんなんだろって言いながら頼んだ俺にタイムリーなスレだ
43 23/08/05(土)23:48:44 No.1086905692
消化の話なら肉抜けよ
44 23/08/05(土)23:49:58 No.1086906272
うどんじゃなくて肉を啜りたいんだ!分かれ!分かってくれ!
45 23/08/05(土)23:50:34 No.1086906537
>肉吸いってなんなんだろって言いながら頼んだ俺にタイムリーなスレだ よく分かんねえのに店で頼んだの!?
46 23/08/05(土)23:51:40 No.1086907002
うどん抜きって言うとなんか損してるとか変な食べ方みたいに思うけど 美味しい出汁に肉が入ってるって普通にいい食べ物だよな
47 23/08/05(土)23:53:18 No.1086907679
タンパク質取れるし炭水化物抜いてるしダイエットにいいかもしれない ただし塩分は考えなくても良いものとする
48 23/08/05(土)23:53:58 No.1086907986
これと卵かけごはんセットで食うのが普通らしい
49 23/08/05(土)23:54:14 No.1086908105
これと卵かけご飯のセットが主流らしい
50 23/08/05(土)23:54:17 No.1086908125
うどん入ってるのもちゃんと美味いよ たしかセブンにあったはず
51 23/08/05(土)23:54:40 No.1086908270
>タンパク質取れるし炭水化物抜いてるしダイエットにいいかもしれない 卵かけごはんついてくるから別にダイエットにはならない
52 23/08/05(土)23:54:46 No.1086908316
おにぎり欲しい
53 23/08/05(土)23:55:01 No.1086908426
確かにうどん入れたらおいしそう
54 23/08/05(土)23:55:39 No.1086908693
ごく普通の汁物じゃん…?
55 23/08/05(土)23:56:04 No.1086908858
なか卯の肉吸い定食安くて美味かったのにもうない 卵かけご飯と相性最高なんだ
56 23/08/05(土)23:56:35 No.1086909108
>>攻撃的な方言 >大阪の人は大体人が好きなのでツッコミ待ちです… いじめじゃなくてイジリやねんな どんなつまらんカスみたいな人間もおもろーしてやれる最高に優しい言葉やねん
57 23/08/05(土)23:56:41 No.1086909145
湯気をくぐって熱々をレンゲでふーして飲むとツユの香りとお出しの塩気がほんのりと口内に広がって 喉をキュッと熱くしながら飲み込んだら 胃の底まで暖かさがたどり着いてな…腹の底からうっとりと太い吐息が漏れる その時にはもうもう一度味を求めて唇はレンゲに向っている さっきよりは熱さに慣れてより一層のうまみが口の中を満たすと同時に─嚥下 もううま味と温かさでクッキリと食道から胃の底まで形は彫刻されてしまっていいる その名の通り夢中ですくってレンゲに吸い付く 母親の乳首ですらこんなに真剣に吸っていなかっただろう 眉間にしわが寄って深刻な顔ですすっているが心と脳は幸せなお出汁の海でおぼれているのだ すくって吸うすくって吸う…この行為が流れるように連続する止まらない ちょっと呼吸が苦しくなるほどでここで浮いてる肉をたわむれにつまんでみる ギュッとした肉の歯ごたえ…うま味は粗方お出汁になってるはずなのに芯にのこるうま味が染み出す…これをぐっとお汁で嚥下 そして最後に残ってる浮かんだネギこれがまたうまい…お出汁に浮いた油とネギに醤油の風味が最高のフィナーレだ…こんな感じだけど関東の人は食べたことないの?
58 23/08/05(土)23:56:47 No.1086909205
肉吸いは凄いよ 出汁で牛肉煮て煮た汁は捨てて新しい出汁はって提供するんだよ そりゃにごり無い味するわ
59 23/08/05(土)23:57:06 No.1086909341
豚汁でよくない?
60 23/08/05(土)23:57:21 No.1086909434
飲んだあと本当美味しい
61 23/08/05(土)23:57:45 No.1086909612
肉のあじがするのに澄んでるからコンソメスープに近い気もする
62 23/08/05(土)23:58:02 No.1086909722
俺の好きな肉吸い動画 https://youtu.be/ez6bjlc-nn0
63 23/08/05(土)23:58:25 No.1086909885
>家で作るとき下茹でする? 普段アク抜き全然しないけどこれは下茹でするよ
64 23/08/05(土)23:59:18 No.1086910237
>湯気をくぐって熱々をレンゲでふーして飲むとツユの香りとお出しの塩気がほんのりと口内に広がって >そして最後に残ってる浮かんだネギこれがまたうまい…お出汁に浮いた油とネギに醤油の風味が最高のフィナーレだ…こんな感じだけど関東の人は食べたことないの? ググっても出てこなかった 今書いたのかすごいな
65 23/08/05(土)23:59:52 No.1086910468
セブンの評判良いのかレギュラーになってない?
66 23/08/06(日)00:00:15 No.1086910659
>>湯気をくぐって熱々をレンゲでふーして飲むとツユの香りとお出しの塩気がほんのりと口内に広がって >>そして最後に残ってる浮かんだネギこれがまたうまい…お出汁に浮いた油とネギに醤油の風味が最高のフィナーレだ…こんな感じだけど関東の人は食べたことないの? >ググっても出てこなかった >今書いたのかすごいな そうやねん 大阪の人間っておもろいやろ
67 23/08/06(日)00:00:43 No.1086910938
優しい味だよね俺のお母さんくらい優しい
68 23/08/06(日)00:00:47 No.1086910961
初めて大阪行った時は「肉すいは肉の入ったすいとんか・・・?かすうどんはたぬきうどんの別名だろうな」って判断して無事カルチャーショックを受けた 天かすうどん食うつもりで背脂塗れのうどんとか無理
69 23/08/06(日)00:01:18 No.1086911191
肉吸いとご飯
70 23/08/06(日)00:02:06 No.1086911575
甘いお出汁おいしい…
71 23/08/06(日)00:02:35 No.1086911807
>天かすうどん食うつもりで背脂塗れのうどんとか無理 は?背脂??
72 23/08/06(日)00:02:45 No.1086911907
>出汁で牛肉煮て うん >煮た汁は捨てて うn? >新しい出汁はって提供 待って
73 23/08/06(日)00:03:19 No.1086912226
汁の量多すぎない?
74 23/08/06(日)00:03:43 No.1086912422
>うどんも入ってたほうが美味しくない? 酒とツマミもやってるからうどんもあると重いなぁってときにやる酔い醒ましなんで
75 23/08/06(日)00:03:45 No.1086912441
>>天かすうどん食うつもりで背脂塗れのうどんとか無理 >は?背脂?? ラードだっけ?なんにせよなんかの絞りかすでしょ?
76 23/08/06(日)00:03:58 No.1086912538
肉の量ケチってる店はカスや
77 23/08/06(日)00:04:38 No.1086912881
>汁の量多すぎない? 汁がメインなんだから当たり前だろ
78 23/08/06(日)00:05:02 No.1086913066
飲みで荒れた胃に優しいあじ…
79 23/08/06(日)00:05:06 No.1086913102
これめっちゃくちゃしょっぱかった 嘘だろ!?ってくらい
80 23/08/06(日)00:05:33 No.1086913359
そもそも好きな物を食べたい人の時短メニューだからな
81 23/08/06(日)00:05:56 No.1086913519
>ラードだっけ?なんにせよなんかの絞りかすでしょ? まず豚じゃねーし揚げて脂減らしたホルモンだよ
82 23/08/06(日)00:06:14 No.1086913651
>これめっちゃくちゃしょっぱかった >嘘だろ!?ってくらい なので酒飲んだ後にはめっちゃ美味い
83 23/08/06(日)00:06:22 No.1086913719
関東でも普通に食える
84 23/08/06(日)00:07:14 No.1086914108
俺は大阪のキタの人間なのでカスうどんは認めん
85 23/08/06(日)00:07:50 No.1086914377
>これめっちゃくちゃしょっぱかった >嘘だろ!?ってくらい 店によるな 普通の薄口な甘い肉入りうどん出汁な店もあれば塩辛く味付けてる店もある
86 23/08/06(日)00:07:52 No.1086914386
コンビニにあった千とせ監修のは美味かった
87 23/08/06(日)00:08:14 No.1086914546
油かすはうどんじゃなくお好み焼きや焼きそばとかで本領を発揮する
88 23/08/06(日)00:08:44 No.1086914736
>コンビニにあった千とせ監修のは美味かった あれも関東向けに味変えてるんで本当に監修ってだけで味は全然違うな
89 23/08/06(日)00:08:54 No.1086914805
>店によるな >普通の薄口な甘い肉入りうどん出汁な店もあれば塩辛く味付けてる店もある いちばん有名なちとせってお店
90 23/08/06(日)00:09:09 No.1086914896
カスうどんはキタもミナミも旨いやろ? 今のショボいのはうn…
91 23/08/06(日)00:09:45 No.1086915168
観光客向けのかすうどんとか本当にカスやぞ
92 23/08/06(日)00:09:47 No.1086915184
カスうどんはミナミの食いもんだぞ
93 23/08/06(日)00:10:31 No.1086915503
千とせ別に元は観光客向けではなかったはずだが…
94 23/08/06(日)00:11:10 No.1086915777
>いちばん有名なちとせってお店 ちとせも本店と分店があるんだけど分店は塩辛くて不味い
95 23/08/06(日)00:11:13 No.1086915805
>カスうどんはミナミの食いもんだぞ こんなんでキタやミナミの食文化変わるか…?
96 23/08/06(日)00:11:19 No.1086915842
>>コンビニにあった千とせ監修のは美味かった >あれも関東向けに味変えてるんで本当に監修ってだけで味は全然違うな 味変えないと関東では不味いんだな
97 23/08/06(日)00:11:53 No.1086916067
なんか知らんうちにかすうどん市民権得てるな
98 23/08/06(日)00:12:00 No.1086916128
>味変えないと関東では不味いんだな コンビニでおにぎりの付け合わせの汁おかずの一つだからそういう味付けになるってだけ
99 23/08/06(日)00:12:31 No.1086916395
>ちとせも本店と分店があるんだけど分店は塩辛くて不味い あっ不味い扱いでいいのか ちょっとホッとした
100 23/08/06(日)00:12:49 No.1086916554
>ラードだっけ?なんにせよなんかの絞りかすでしょ? よくここまで無知でテキトーな事言えるな 恥って概念がないんだろうけど
101 23/08/06(日)00:12:55 No.1086916599
>ちとせも本店と分店があるんだけど分店は塩辛くて不味い なんばグランド花月の支店は不味かったなぁ… 仕事が雑
102 23/08/06(日)00:13:54 No.1086916977
>>ラードだっけ?なんにせよなんかの絞りかすでしょ? >よくここまで無知でテキトーな事言えるな >恥って概念がないんだろうけど バカ舌の相手正面からすんな
103 23/08/06(日)00:13:55 No.1086916989
>ラードだっけ?なんにせよなんかの絞りかすでしょ? バカかお前は
104 23/08/06(日)00:14:07 No.1086917048
>あっ不味い扱いでいいのか >ちょっとホッとした 本店はもっと味が薄くて調和が取れてて美味い
105 23/08/06(日)00:14:11 No.1086917086
かすうどんは聞いていた成り立ちの割にお高いなと思った
106 23/08/06(日)00:14:19 No.1086917166
ちとせだって元々既存メニューのカスタムでしかなかったのに 変に地方メニューとしてワッショイされて可哀想ではある
107 23/08/06(日)00:14:22 No.1086917185
とんでもないもの知らずが居たもんだ 生きてて恥ずかしくないのかな
108 23/08/06(日)00:15:00 No.1086917446
よくわからないけどバカにしたいっていう恥知らずの典型みたいなやつが現れたな
109 23/08/06(日)00:15:05 No.1086917489
>かすうどんは聞いていた成り立ちの割にお高いなと思った ここ数年の値上がりっぷりがヤバい
110 23/08/06(日)00:15:29 No.1086917659
>とんでもないもの知らずが居たもんだ >生きてて恥ずかしくないのかな なんか色んなスレで放言して回ってそう
111 23/08/06(日)00:15:33 No.1086917696
>かすうどんは聞いていた成り立ちの割にお高いなと思った 元々は安い物だよ 観光地の店だと大阪名物かすうどんみたいな感じでクソ高い値段付けててアホかと思うし そういうのを食べちゃう観光客がかわいそうだとも思ってる
112 23/08/06(日)00:15:34 No.1086917698
別にかすうどん知らなくてもいいけど 勝手にメニュー想像して決めつけて文句言うの意味わからん
113 23/08/06(日)00:15:52 No.1086917848
>カスうどんはミナミの食いもんだぞ 俺は河内が本場って聞いたぞ