虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/05(土)23:04:40 明日か のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/05(土)23:04:40 No.1086882685

明日か

1 23/08/05(土)23:06:26 No.1086883809

そうでもあるがあああああ

2 23/08/05(土)23:06:52 No.1086884054

うわあああああ

3 23/08/05(土)23:08:26 No.1086884975

世界が違うのだ…!

4 23/08/05(土)23:08:47 No.1086885183

ハムの日

5 23/08/05(土)23:09:01 No.1086885320

ツイッターでコイツが流行ったらバービーの事文句言えないと思うわ

6 23/08/05(土)23:12:21 No.1086887574

リトルボーイはだめだあああああ

7 23/08/05(土)23:12:35 No.1086887794

明日の8時15分になったらカタログがサコミズ王で埋まっちまう

8 23/08/05(土)23:13:17 No.1086888200

>リトルボーイはだめだあああああ 鈴木君がこれ言うのいいよね

9 23/08/05(土)23:13:22 No.1086888250

気力だけで踏ん張ってた人が一気におじいちゃんになる描写すごいよね

10 23/08/05(土)23:13:25 No.1086888289

朝ーーーーーー!!!!

11 23/08/05(土)23:13:32 No.1086888361

>ハムの日 そうでもあるがあああああ

12 23/08/05(土)23:14:48 No.1086889179

>明日の8時15分になったらカタログがサコミズ王で埋まっちまう ほんとうはご自身で埋めたいんでしょうが!

13 23/08/05(土)23:15:22 No.1086889545

>ツイッターでコイツが流行ったらバービーの事文句言えないと思うわ リーンの翼という作品自体は真剣に原爆と向き合ってるから…

14 23/08/05(土)23:15:26 No.1086889589

>>ほんとうはご自身で埋めたいんでしょうが! >そうでもあるがあああああ

15 23/08/05(土)23:16:23 No.1086890175

広島に原爆が落ちた前夜ぁぁ!

16 23/08/05(土)23:16:24 No.1086890193

また放送しないかな

17 23/08/05(土)23:19:28 No.1086892029

bs12くんにはリーンの翼を放送する新しい放送局をやって欲しい!

18 23/08/05(土)23:20:55 No.1086892827

直前になって慌てないよう 今からサコミズ王の画像を集めておくといい

19 23/08/05(土)23:21:08 No.1086892933

東京駅で気付いて皇居前に着陸して撃たれる流れは忘れられない

20 23/08/05(土)23:21:12 No.1086892971

在日2世が力手に入れたら日本と米軍襲うとかよく通ったなって思う

21 23/08/05(土)23:21:15 No.1086892996

そんなこと言って!

22 23/08/05(土)23:21:54 No.1086893297

天皇陛下がいない東京天国など消せば良い!!

23 23/08/05(土)23:23:16 No.1086894033

>在日2世が力手に入れたら日本と米軍襲うとかよく通ったなって思う 首謀者はエイサップ鈴木君と同じ父親が米軍人で母親が日本人だよ

24 23/08/05(土)23:24:16 No.1086894646

日の丸がァ!特攻隊員を撃つのかァッ!?

25 23/08/05(土)23:25:30 No.1086895316

エイサップの友人二人は東京タワー倒したり滅茶苦茶やってたけど裁かれたのかな…

26 23/08/05(土)23:25:33 No.1086895346

>在日2世が力手に入れたら日本と米軍襲うとかよく通ったなって思う 金なんとかはわからなくはないけどロリはなんなの?

27 23/08/05(土)23:25:34 No.1086895355

>>ツイッターでコイツが流行ったらバービーの事文句言えないと思うわ >リーンの翼という作品自体は真剣に原爆と向き合ってるから… 原爆というか当時を経験したであろう軍人の拳の振り下ろしどころというか…

28 23/08/05(土)23:25:34 No.1086895356

米帝は出ていけー!日本は独自の防衛路線を行くべきだー!

29 23/08/05(土)23:25:52 No.1086895534

サコミズ王好き過ぎるだろ…

30 23/08/05(土)23:26:00 No.1086895602

関東平野をコンクリートで埋めれば、日本人は窒息するぞぉ!!!!!!

31 23/08/05(土)23:26:25 No.1086895815

>サコミズ王好き過ぎるだろ… そうでもあるがあああああ

32 23/08/05(土)23:26:33 No.1086895867

>関東平野をコンクリートで埋めれば、日本人は窒息するぞぉ!!!!!! なにィ!満州が無くとも!!!!!

33 23/08/05(土)23:27:08 No.1086896233

あの日々と犠牲はなんだったんだという気持ちのぶつけどころの迷子さが描かれててすげえなと思うよ

34 23/08/05(土)23:27:11 No.1086896268

浦島太郎リスペクトしてる?

35 23/08/05(土)23:28:21 No.1086896868

アマプラでまだ見られるだろうか

36 23/08/05(土)23:28:28 No.1086896923

あの米軍人が本気で世界平和願ってるのもわりとぶっ飛んでると思う 本編で特に触れられないけど

37 23/08/05(土)23:28:31 No.1086896946

朝ぁぁぁぁぁぁぁ!

38 23/08/05(土)23:28:40 No.1086897016

ハーフのエイサップくんを認めて新時代にこそふさわしい!っていう未来志向の柔軟さも見せつけた上でこの醜態だからな… 感情の憤りの見せ方として凄いよね…ほぼ呪いだったと思う

39 23/08/05(土)23:28:44 No.1086897047

コドールの褥は暖かいよなぁ...!?はめっちゃ感情籠ってて怖い

40 23/08/05(土)23:29:01 No.1086897201

>コドールの褥は暖かいよなぁ...!?はめっちゃ感情籠ってて怖い へへへぇ…!

41 23/08/05(土)23:29:18 No.1086897369

ナナジンと名付けたか!七福神のぉ!

42 23/08/05(土)23:29:28 No.1086897469

尺の問題かもしれないけど終盤の展開早すぎる

43 23/08/05(土)23:29:37 No.1086897532

怪演過ぎる…

44 23/08/05(土)23:29:46 No.1086897599

>ツイッターでコイツが流行ったらバービーの事文句言えないと思うわ 表面しか見てない人 売り上げ数でスレ立てて煽ってる人と同類

45 23/08/05(土)23:29:54 No.1086897676

BS11BS11は放送なされんのか!?

46 23/08/05(土)23:30:22 No.1086897870

>尺の問題かもしれないけど終盤の展開早すぎる 丁寧にやられてもダレる気はする 火垂るの墓以上に視聴者も感情が迷子になるからジェットコースター展開で置いてけぼりにするくらいがいい

47 23/08/05(土)23:30:22 No.1086897874

>尺の問題かもしれないけど終盤の展開早すぎる 現世に戻ってからのたたみかけ方と密度と熱演でなんか変なテンションになる

48 23/08/05(土)23:31:01 No.1086898139

>>ツイッターでコイツが流行ったらバービーの事文句言えないと思うわ >表面しか見てない人 >売り上げ数でスレ立てて煽ってる人と同類 原爆止めに行った特攻兵で国に帰りたいと願って現地民に協力したら利用され裏切り続けられた…

49 23/08/05(土)23:31:04 No.1086898160

>>コドールの褥は暖かいよなぁ...!?はめっちゃ感情籠ってて怖い >へへへぇ…! 死ねやぁぁぁ!!!

50 23/08/05(土)23:31:37 No.1086898406

何食ってたらこんな素敵なセリフ思いつくんだ

51 23/08/05(土)23:31:43 No.1086898455

哀れんでくれた……!

52 23/08/05(土)23:31:52 No.1086898514

東京でハイパー化してぇなぁ

53 23/08/05(土)23:32:14 No.1086898662

最初なんのことか分からなかった 最低だよ・・・

54 23/08/05(土)23:32:41 No.1086898875

ディスパッチやったテロリスト二人組が何事もなく帰国しましたってアフター知って曇った

55 23/08/05(土)23:32:42 No.1086898898

エイサップくん歳のわりに人間として出来すぎてる

56 23/08/05(土)23:32:49 No.1086898963

>東京でハイパー化してぇなぁ やるか!ダブルディスパッチ!!

57 23/08/05(土)23:33:03 No.1086899065

小学生の夏休みの宿題で戦争の話をおじいちゃんおばあちゃんから聞いてきなさいみたいなのがあったけど うちのじいちゃんもばあちゃんも全然言わなかったし 当時の学校はえげつないことやらせてたなって思うわ

58 23/08/05(土)23:33:12 No.1086899140

>何食ってたらこんな素敵なセリフ思いつくんだ ロリのおまんこ舐めたい

59 23/08/05(土)23:33:21 No.1086899214

日の丸が特攻隊員を攻撃するのかぁぁぁ

60 23/08/05(土)23:33:30 No.1086899278

>>何食ってたらこんな素敵なセリフ思いつくんだ >ロリのおまんこ舐めたい Z劇場版つまんね…

61 23/08/05(土)23:33:38 No.1086899330

>原爆止めに行った特攻兵で国に帰りたいと願って現地民に協力したらフェラリオに顔に放尿された…

62 23/08/05(土)23:33:38 No.1086899337

あの被害を忘れないようにするにはそう間違ってもない作品だとは思う

63 23/08/05(土)23:34:06 No.1086899519

>>東京でハイパー化してぇなぁ >やるか!ダブルディスパッチ!! すいません! 「」の方へ回れますよね?

64 23/08/05(土)23:34:21 No.1086899620

>日の丸が特攻隊員を攻撃するのかぁぁぁ 実際の所あの攻撃ヘリは変なロボットのコックピットから体出してるオッサン認識できたんだろうか

65 23/08/05(土)23:34:49 No.1086899805

生き神様でした

66 23/08/05(土)23:35:26 No.1086900053

リーンの翼本編は見てなくてスパロボUXでしか知らないけど哀れんでくれたぁ!のところはサコミズの無念と憤りが出ていて名シーンと同時にお辛いシーンだったと覚えている

67 23/08/05(土)23:35:33 No.1086900111

原爆が爆発するシーンがグロくないのにエグいし 死者の魂が苦しみを訴えながら無数の羽になって飛び交う地獄 その思いを一身に受け止めるサコミズの地獄

68 23/08/05(土)23:35:44 No.1086900195

>生き神様でした あの声は一体…

69 23/08/05(土)23:35:44 No.1086900204

世界を救ったから2人は離れ離れになっても許してくれるね?

70 23/08/05(土)23:35:57 No.1086900282

お前も差別されてきたんだろぉ!エイサップ!

71 23/08/05(土)23:36:10 No.1086900378

オウカオー強すぎる…

72 23/08/05(土)23:36:33 No.1086900534

まじでロリはなんなの…?

73 23/08/05(土)23:36:40 No.1086900587

本編見ただけじゃわからん情報が沢山ある

74 23/08/05(土)23:36:48 No.1086900648

>リーンの翼本編は見てなくてスパロボUXでしか知らないけど哀れんでくれたぁ!のところはサコミズの無念と憤りが出ていて名シーンと同時にお辛いシーンだったと覚えている 一回は本編見といた方がいい 通しで

75 23/08/05(土)23:36:50 No.1086900673

最終的に一人で抱え込んで死んじまうのが最後までつらい人生だ …

76 23/08/05(土)23:37:02 No.1086900765

スパロボUXの合体攻撃でそうでもあるがああああ!!をそう使うのかと感心した

77 23/08/05(土)23:37:12 No.1086900854

小説読まないとわからんが干渉できないってわかってるのに沖縄では参戦しちゃうのは事情わかるときつい

78 23/08/05(土)23:37:14 No.1086900870

>世界を救ったから2人は離れ離れになっても許してくれるね? なにがぁ!!

79 23/08/05(土)23:37:15 No.1086900876

>小学生の夏休みの宿題で戦争の話をおじいちゃんおばあちゃんから聞いてきなさいみたいなのがあったけど >うちのじいちゃんもばあちゃんも全然言わなかったし >当時の学校はえげつないことやらせてたなって思うわ 当時婆ちゃんからはどういう生活してたのかは聞いたけどじいちゃんからは聞かず仕舞いだったな… 別に嫌がる素振りも逆にペラペラお喋りするような性格の人でも無かったけど幼心になんか触れちゃいけないかなって思ってしまっていて… 今思うと体験者しか知らない記憶や情報はあったから多少なら聞いとけばよかったなかなとも思った

80 23/08/05(土)23:37:37 No.1086901050

バイストンウェル作品だからダンバインで描写されてる知識も割りと前提にある リュクスが帰った理由とかはダンバイン見てないとわからないと思う

81 23/08/05(土)23:37:37 No.1086901052

>本編見ただけじゃわからん情報が沢山ある おはげ作品全般じゃん!

82 23/08/05(土)23:37:38 No.1086901059

憐んでくれたのとこは鈴木君の説得とリーンの翼の説得の合わせ技で スレ画を正気に戻してリーンの翼が本当にサコミズにしてもらいたかったことに気づいてもらうシーンだから

83 23/08/05(土)23:37:51 No.1086901152

>世界を救ったから2人は離れ離れになっても許してくれるね? なんかナナジンは現存してて縁は残ってるからまた会えるよみたいな記事をどこかで見た記憶があるんだけど俺の妄想だったかな

84 23/08/05(土)23:38:00 No.1086901218

(なんか赤くなってるナナジン)

85 23/08/05(土)23:38:48 No.1086901558

>ディスパッチやったテロリスト二人組が何事もなく帰国しましたってアフター知って曇った ノベライズだと2人とも死んでるから安心してほしい

86 23/08/05(土)23:38:50 No.1086901572

>バイストンウェル作品だからダンバインで描写されてる知識も割りと前提にある >リュクスが帰った理由とかはダンバイン見てないとわからないと思う あっちの人間こっちにいたら最終的に死ぬもんな

87 23/08/05(土)23:39:09 No.1086901674

>バイストンウェル作品だからダンバインで描写されてる知識も割りと前提にある >リュクスが帰った理由とかはダンバイン見てないとわからないと思う サーバインのやつとガーゼィ見てないんだけど…

88 23/08/05(土)23:39:09 No.1086901677

「」って結構最低だよね

89 23/08/05(土)23:39:12 No.1086901698

なんだと!日の丸!?

90 23/08/05(土)23:39:19 No.1086901744

>最終的に一人で抱え込んで死んじまうのが最後までつらい人生だ かといって振りまいていい呪いでもないし祈りに変えて残せる余裕も時間もない 本人だけの気持ちとして抱えたまま死ぬのが無難な終わり方だ…

91 23/08/05(土)23:39:29 No.1086901809

真の聖戦士はリュクスでバイストンウェルからきて地上を救ったから帰ったんだっけ エイサップはサコミズ王かリュクスと一緒にいる時しかリーンの翼出せてないとか

92 23/08/05(土)23:39:35 No.1086901851

>(なんか赤くなってるナナジン) 理由マジでないの!?

93 23/08/05(土)23:39:37 No.1086901863

地上界は命の遊び場かい!?とか単に戦争ネタだけじゃなくてちゃんとバイストン・ウェルしてるのがいい

94 23/08/05(土)23:39:41 No.1086901895

>あっちの人間こっちにいたら最終的に死ぬもんな そんな設定なんだ…

95 23/08/05(土)23:39:41 No.1086901897

>ノベライズだと2人とも死んでるから安心してほしい 死ねよやー!!

96 23/08/05(土)23:39:48 No.1086901945

サーバインは同人だしガーゼィはあんま関係ないし

97 23/08/05(土)23:39:50 No.1086901964

リーンの翼に選ばれた聖戦士は世界を救った後に消えるからな

98 23/08/05(土)23:39:57 No.1086902011

>(なんか赤くなってるナナジン) お禿様何で赤くしたんだっけ

99 23/08/05(土)23:40:08 No.1086902094

>リュクスが帰った理由とかはダンバイン見てないとわからないと思う 都合のいい可愛いお姫様の嫁がくるわけねえだろっていやがらせかと思ってた

100 23/08/05(土)23:40:18 No.1086902169

>サーバインのやつとガーゼィ見てないんだけど… ガーゼィはともかくサーバインのやつは御禿じゃないからそんな…

101 23/08/05(土)23:40:23 No.1086902203

>>明日の8時15分になったらカタログがサコミズ王で埋まっちまう >ほんとうはご自身で埋めたいんでしょうが! つまり明日ブルーレイの発売日が決まるという言葉だな!

102 23/08/05(土)23:40:32 No.1086902290

(アッカナナジンってそんな名前あったんだ…)

103 23/08/05(土)23:40:41 No.1086902363

ナナジンにリーンの翼はないぞ鈴木くん

104 23/08/05(土)23:40:44 No.1086902384

聖戦士は最初から最後までサコミズだけだよ 綺麗なイデオンなんだリーンの翼は

105 23/08/05(土)23:41:04 No.1086902498

サコミズ王の鈴木君呼び好き

106 23/08/05(土)23:41:17 No.1086902596

水爆に突撃して「ワーラーカーレーンに帰るぞ!」するエイサップはマジで聖戦士すぎる

107 23/08/05(土)23:41:19 No.1086902621

>そんな設定なんだ… 現実はオーラ力が希薄だから死ぬらしい

108 23/08/05(土)23:41:34 No.1086902712

>老化が再発した時点で加護切れ死亡決定な年齢が辛い

109 23/08/05(土)23:41:35 No.1086902720

サーバイン立体化ラッシュの流れで桜花翁来ないかな…

110 23/08/05(土)23:41:59 No.1086902867

>>(なんか赤くなってるナナジン) >理由マジでないの!? アッカナナジンのアッカはアッカ=赤華で赤い華=桜つまりサコミズ王のオウカオー(桜花王)と並ぶものになるって意味がなってぇ…

111 23/08/05(土)23:42:08 No.1086902925

>「」って結構最低だよね 気付くの遅過ぎるよ最低野郎

112 23/08/05(土)23:42:14 No.1086902975

>(アッカナナジンってそんな名前あったんだ…) お禿のレス 2秒後に設定思いつく

113 23/08/05(土)23:42:22 No.1086903027

サコミズ王って戦時教育しかされてないはずなのに博識すぎない?

114 23/08/05(土)23:42:40 No.1086903146

>お禿様何で赤くしたんだっけ 夜戦で栄えて見やすくなるからとか書いてた気が

115 23/08/05(土)23:42:47 No.1086903184

>お禿のレス >2秒後に設定思いつく >アッカナナジンのアッカはアッカ=赤華で赤い華=桜つまりサコミズ王のオウカオー(桜花王)と並ぶものになるって意味がなってぇ… これすぐ思いついた設定なの…?

116 23/08/05(土)23:43:05 No.1086903305

ドハツオウカオーってネーミング違和感なさすぎてすごい

117 23/08/05(土)23:43:08 No.1086903317

ノベライズだと朗利や金本の設定がさらにひどくなってるのが色んな意味でひどい ネトウヨ設定いるかなぁ?!

118 23/08/05(土)23:43:14 No.1086903362

リュクスはカララみたいなもんでしょ 本当の救世主が腹の中のメシアだったみたいなもんで

119 23/08/05(土)23:43:43 No.1086903604

>サコミズ王って戦時教育しかされてないはずなのに博識すぎない? 日本の地理も覚えてて国治めるくらいインテリなのに特攻するしかないの中々ひどい

120 23/08/05(土)23:43:45 No.1086903621

>サコミズ王って戦時教育しかされてないはずなのに博識すぎない? 割とグローバルな視点持っててバイストンウェルに流れてきたいろんな地上人と接点あるよ

121 23/08/05(土)23:43:57 No.1086903702

そりゃサコミズ王も気にいるよねってくらい鈴木君が好青年だ

122 23/08/05(土)23:44:05 No.1086903773

リベラルだろテロしてるんだし

123 23/08/05(土)23:44:18 No.1086903881

オーラロード通ってる時に鈴木君のオーラ力に反応したとかしないとか…

124 23/08/05(土)23:44:18 No.1086903885

後半置いてけぼりにされたけど訳のわからん熱量に泣かされたから名作だと思っている

125 23/08/05(土)23:44:20 No.1086903897

>ノベライズだと朗利や金本の設定がさらにひどくなってるのが色んな意味でひどい >ネトウヨ設定いるかなぁ?! 個人的なコンプレックスを国に押し付けるのはそれっぽい

126 23/08/05(土)23:44:23 No.1086903917

>そりゃサコミズ王も気にいるよねってくらい鈴木君が好青年だ そんな事を言って隙を作らせるつもりか!

127 23/08/05(土)23:44:59 No.1086904155

>サコミズ王って戦時教育しかされてないはずなのに博識すぎない? 前日譚の小説読んでないけど剣術学ばせてもらえる家だしいとこの子なんじゃないの

128 23/08/05(土)23:45:16 No.1086904290

ロウリがロリコンで金本がホモなんだっけ?

129 23/08/05(土)23:45:24 No.1086904337

そうでもあるが!!ってネタにされまくってるけどサコミズの老獪さと生真面目さが同居してるいいセリフだよね

130 23/08/05(土)23:45:26 No.1086904347

コンクリートで固めた土地や建物なんて日本人は苦しむだけなんですけお!に対してそれのおかげで人はいっぱい住めるようになったんですよって返せるエイサップは頭の回転が良すぎる

131 23/08/05(土)23:45:37 No.1086904435

>サコミズ王って戦時教育しかされてないはずなのに博識すぎない? ホウジョウで王様やってる数十年の間にちょいちょい地上人がバイストンウェルに迷い込んできててその人達から色々勉強させてもらってたって設定が小説だと書かれてる

132 23/08/05(土)23:45:38 No.1086904446

>>サコミズ王って戦時教育しかされてないはずなのに博識すぎない? >前日譚の小説読んでないけど剣術学ばせてもらえる家だしいとこの子なんじゃないの 良いところの家系は特攻に選ばれない…

133 23/08/05(土)23:45:47 No.1086904503

リュクスを地上に行かせたのは鈴木君迎えに行く為だし 鈴木君迎えに行ったのはサコミズの目を覚まさせる為だから

134 23/08/05(土)23:45:48 No.1086904512

このボケ老人身体が元気すぎるな

135 23/08/05(土)23:45:56 No.1086904553

>ロウリがロリコンで金本がホモなんだっけ? 金本は在日コリアン でもスタッフは二人ともホモだと思ってた

136 23/08/05(土)23:46:16 No.1086904670

>ネトウヨ設定いるかなぁ?! 米軍にテロしたりどっち寄りの思想なんだよ!?

137 23/08/05(土)23:46:43 No.1086904838

マイベスト小山力也

138 23/08/05(土)23:46:45 No.1086904849

地上人から地図もらったり桜花再建造したりしてるけど殺されるはずの王様だった

139 23/08/05(土)23:46:49 No.1086904879

>このボケ老人身体が元気すぎるな でもメンタルやられると途端に老け込んじゃうから…

140 23/08/05(土)23:46:59 No.1086904948

お禿まだ生きてるうちにダンバイン系リブートしてほしいな

141 23/08/05(土)23:47:15 No.1086905060

MY FATE良いよね

142 23/08/05(土)23:47:22 No.1086905095

>マイベスト小山力也 俺もベスト3には入る

143 23/08/05(土)23:47:35 No.1086905180

>米軍にテロしたりどっち寄りの思想なんだよ!? アバンのあらすじで反米反中って言ってるから仮想敵国中国として日本単独で戦えるようにするって思想だと思う 無茶言うな!

144 23/08/05(土)23:47:36 No.1086905181

>米軍にテロしたりどっち寄りの思想なんだよ!? 反米右翼って実際にいるしそれこそ21世紀初めくらいは小林よしのりの漫画とかで結構そっちに傾く人いたのよ…

145 23/08/05(土)23:47:39 No.1086905208

在日コリアが日本ヘイトで日本を占領しにきたアメリカ軍人側について 東京に核落とすののどこが右翼なんだ

146 23/08/05(土)23:47:53 No.1086905322

>お禿まだ生きてるうちにダンバイン系リブートしてほしいな 割りと好き勝手やらせてもらったのがスレ画だしもうやらないんじゃないかな… 正直スレ画を前提にした小説版が出たのもビックリしたし

147 23/08/05(土)23:48:00 No.1086905374

>MY FATE良いよね ターンエーもそうだけどハゲのよくわからないけどなんかいいイメージ映像好き

148 23/08/05(土)23:48:01 No.1086905379

>ハムの日 そうだとも鈴木くん! ハム太郎の誕生日であるかあああああ!!

149 23/08/05(土)23:48:04 No.1086905400

天皇はいらっしゃらぬのか!?

150 23/08/05(土)23:48:16 No.1086905490

原爆止めて死なせるためだけに生かすとかバイストンウェルの意思は最悪だな

151 23/08/05(土)23:48:49 No.1086905726

クソコテの芝居が上手過ぎる

152 23/08/05(土)23:49:23 No.1086905981

小説読んだら居たくもない異世界で裏切られまくるサコミズ王が不憫で仕方なかった…

153 23/08/05(土)23:49:27 No.1086906007

これで小山力也が結構やばい思想の持ち主だったことを知った

154 23/08/05(土)23:49:29 No.1086906020

>サコミズ王って戦時教育しかされてないはずなのに博識すぎない? と言っても戦時階級は二等飛行兵曹だから一応士官まで登りつめてる人だし学はあると思う

155 23/08/05(土)23:49:36 No.1086906078

>ターンエーもそうだけどハゲのよくわからないけどなんかいいイメージ映像好き ED曲来てないけどED映像作らなきゃいけなかったから 曲に合わせて動く動画にしたって当時のインタビューで言ってた

156 23/08/05(土)23:49:39 No.1086906114

>在日コリアが日本ヘイトで日本を占領しにきたアメリカ軍人側について >東京に核落とすののどこが右翼なんだ 日本じゃなくて朝鮮基準だと過激な右翼かもしれない

157 23/08/05(土)23:50:01 No.1086906287

>これで小山力也が結構やばい思想の持ち主だったことを知った まあ割りとおじいちゃんで時代が近いからあんま茶化せないかなって…

158 23/08/05(土)23:50:27 No.1086906475

>原爆止めて死なせるためだけに生かすとかバイストンウェルの意思は最悪だな 死霊が根性で生者の形保ってるだけじゃなかったっけスレ画 性質的には原爆被害者の魂が具現化したリーンの翼と同じで

159 23/08/05(土)23:50:46 No.1086906625

今年で還暦だからな小山力也

160 23/08/05(土)23:50:48 No.1086906644

>と言っても戦時階級は二等飛行兵曹だから一応士官まで登りつめてる人だし学はあると思う 特攻隊員だし予科練出てるんだろう

161 23/08/05(土)23:50:58 No.1086906729

>日本じゃなくて朝鮮基準だと過激な右翼かもしれない それならちょっとわかる

162 23/08/05(土)23:51:12 No.1086906816

名前は力道山からとりました!

163 23/08/05(土)23:51:23 No.1086906887

去年だったか一昨年にこの時期にリーンの翼BS12でやってたな… このシーンめっちゃお辛いシーンじゃん…ってなった

164 23/08/05(土)23:51:25 No.1086906897

ミ・フェラリオがドライバーで串刺しにされるのって リーンだっけ?オーラバトラー戦記だっけ?

165 23/08/05(土)23:51:25 No.1086906898

過程はだいぶややこしいけどなんだかんだいい父親のアレックスさん

166 23/08/05(土)23:52:02 No.1086907163

>ミ・フェラリオがドライバーで串刺しにされるのって >リーンだっけ?オーラバトラー戦記だっけ? リーン

167 23/08/05(土)23:52:26 No.1086907335

小山力也がこの役決まったのって24のヒット以降なんだろうか…

168 23/08/05(土)23:52:40 No.1086907426

>去年だったか一昨年にこの時期にリーンの翼BS12でやってたな… >このシーンめっちゃお辛いシーンじゃん…ってなった 純粋に笑えるシーンがほとんどねぇよ!

169 23/08/05(土)23:52:40 No.1086907434

書き込みをした人によって削除されました

170 23/08/05(土)23:53:08 No.1086907622

>純粋に笑えるシーンがほとんどねぇよ! そうでもあるが

171 23/08/05(土)23:53:24 No.1086907716

リュクスってデザインだけ見たらなんかやぼったいなって思っちゃうけど動くとすごくかわいいから不思議だ

172 23/08/05(土)23:53:31 No.1086907779

大人になってからまとめてみたらめちゃ面白くてびっくりした

173 23/08/05(土)23:53:35 No.1086907826

>今年で還暦だからな小山力也 10歳くらい若く考えてた

174 23/08/05(土)23:53:56 No.1086907976

>純粋に笑えるシーンがほとんどねぇよ! 放映中に有識者が情報を補足してくれてたけどもそれ込みだとマジでこう…基本的にお辛いなこれ!ってなるなった

175 23/08/05(土)23:54:26 No.1086908179

辛くても全体的にテンション高すぎて中和されてる

176 23/08/05(土)23:54:29 No.1086908203

>去年だったか一昨年にこの時期にリーンの翼BS12でやってたな… >このシーンめっちゃお辛いシーンじゃん…ってなった コドールの褥は暖かいよなぁ…?のシーンの後に 「男性のみなさーん!」って精力剤のCMが始まってダメだった

177 23/08/05(土)23:54:30 No.1086908209

旧作リーンが読みたいんだが

178 23/08/05(土)23:54:33 No.1086908234

>過程はだいぶややこしいけどなんだかんだいい父親のアレックスさん なんで嫁さんとの約束破って終盤まで帰化しなかったんだっけ

179 23/08/05(土)23:54:50 No.1086908348

Gレコでもポンコツお姫様やる嶋村侑

180 23/08/05(土)23:54:54 No.1086908377

辛さしかないから核から東京を守る自己犠牲すらなんかハッピー寄りに見えてしまう

181 23/08/05(土)23:55:02 No.1086908434

UXから原作一回見たけど終盤ちょっと急すぎてなんか理解し切れなかった でもEDめちゃ名曲で好き

182 23/08/05(土)23:55:06 No.1086908463

>>去年だったか一昨年にこの時期にリーンの翼BS12でやってたな… >>このシーンめっちゃお辛いシーンじゃん…ってなった >コドールの褥は暖かいよなぁ…?のシーンの後に >「男性のみなさーん!」って精力剤のCMが始まってダメだった 箱根のみなさーんリアルタイムも今は30~40

183 23/08/05(土)23:55:09 No.1086908480

バービー人形がァ!原爆を愚弄するのかァ!

184 23/08/05(土)23:55:24 No.1086908585

90本ひとまとめな作りなのに 1話ごとにブツ切りにされてた感じ 当時は間も何カ月か待たされたから 一気に見た方が見やすい気がする

185 23/08/05(土)23:55:36 No.1086908666

死人の力なんて使うもんじゃない!って言える鈴木君強すぎる

186 23/08/05(土)23:55:37 No.1086908669

リーンの翼は主人公が両親と和解するんだよね

187 23/08/05(土)23:55:46 No.1086908740

異世界行ってたとはいえ特攻隊員に日の丸攻撃はお辛いすぎる…

188 23/08/05(土)23:56:06 No.1086908882

わしゃ脳をやられたいかんぜよ… で早々に無料配信したことで有名

189 23/08/05(土)23:56:07 No.1086908901

リーンの笑えるシーンってどこだ リーンの翼が勝手に動いて小躍りさせられるところか?

190 23/08/05(土)23:56:17 No.1086908970

王の気持ちをわかってやれたのが鈴木くんくらいなのも切ない

191 23/08/05(土)23:56:28 No.1086909058

あれって自分を攻撃したことより皇居に構わす撃ったことに対してキレたんじゃないっけ

192 23/08/05(土)23:56:36 No.1086909112

知識で知ってても現代に適応できないの辛いね

193 23/08/05(土)23:56:45 No.1086909179

王は故郷帰りたくて仕方なかった人だったしな

194 23/08/05(土)23:56:52 No.1086909256

>なんで嫁さんとの約束破って終盤まで帰化しなかったんだっけ 途中まで上官の日本占領作戦に参加してて死ぬかも知れなかったし 嫁と息子巻き込まない様にする為だったような違った様な

195 23/08/05(土)23:57:07 No.1086909351

>あれって自分を攻撃したことより皇居に構わす撃ったことに対してキレたんじゃないっけ 理由は一つだけではないので色々重なってるよ

196 23/08/05(土)23:57:50 No.1086909639

>あれって自分を攻撃したことより皇居に構わす撃ったことに対してキレたんじゃないっけ セリフは特攻隊員である私を日本の軍人が撃ったのだぞだから

197 23/08/05(土)23:58:11 No.1086909780

サコミズは基本的にはもうおじいちゃんだから…

198 23/08/05(土)23:58:26 No.1086909891

王が鮮烈すぎるけど鈴木君もいい芝居していた

199 23/08/05(土)23:58:33 No.1086909939

>リーンの翼本編は見てなくてスパロボUXでしか知らないけど哀れんでくれたぁ!のところはサコミズの無念と憤りが出ていて名シーンと同時にお辛いシーンだったと覚えている ひどかったね地上の人間がSDガンダムになってると勘違いするシーン

200 23/08/05(土)23:59:02 No.1086910140

>王が鮮烈すぎるけど鈴木君もいい芝居していた 意外とそこそこ主人公してるよね

201 23/08/05(土)23:59:25 No.1086910288

一言大変でしたねってねぎらってほしかっただけのおじいちゃんなのに無駄にパワーがあったから

202 23/08/05(土)23:59:56 No.1086910500

鈴木君もよかったと思うよ

203 23/08/05(土)23:59:58 No.1086910508

鈴木くんが必死に介護したからこそ綺麗に死ねたんだと思う

204 23/08/06(日)00:00:11 No.1086910622

>一言大変でしたねってねぎらってほしかっただけのおじいちゃんなのに無駄にパワーがあったから 身体が丈夫すぎる

205 23/08/06(日)00:00:30 No.1086910814

主人公なのにごめんねってお禿が福山に謝った話好き

206 23/08/06(日)00:00:38 No.1086910892

おハゲから主人公役食ったキャラになってしまったと言われるし

207 23/08/06(日)00:01:41 No.1086911386

主人公食う勢いだったのは迫水王だけじゃななくない? ローラだけは主人公であることは揺るがないがね

208 23/08/06(日)00:01:56 No.1086911502

でも同じオーディション受けた声優からはエイサップそのものだったから勝てる訳ねえ呼ばわりされる福山

209 23/08/06(日)00:02:51 No.1086911979

遊び半分で原爆で自分の故郷の人間皆殺しにしたクソ国に自国が媚び諂って奴隷してたら そりゃ焼いてやるってなるのもわからなくはないんだ

210 23/08/06(日)00:03:31 No.1086912334

心の芯がまっすぐな青年の役がよくできてた

211 23/08/06(日)00:03:37 No.1086912373

鈴木君にはスレを司る新しいクンリニンになって欲しい

212 23/08/06(日)00:03:43 No.1086912418

>主人公食う勢いだったのは迫水王だけじゃななくない? >ローラだけは主人公であることは揺るがないがね その作品でふくじゅんは初めて人間の役をやったんだぞ!

↑Top