虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • え っ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/05(土)22:43:44 No.1086872054

    え っ

    1 23/08/05(土)22:44:30 No.1086872452

    どんな感情だよ

    2 23/08/05(土)22:44:46 No.1086872578

    気分悪くなる画像を見せるな

    3 23/08/05(土)22:45:21 No.1086872850

    光回線とセットでお申し込みいただくと大変お得になるキャンペーンを実施しておりまして

    4 23/08/05(土)22:46:09 No.1086873191

    まずアンドロイドが夢のまた夢だからなんとも…

    5 23/08/05(土)22:46:11 No.1086873214

    あっデータと人格は引き継ぎでお願いします

    6 23/08/05(土)22:46:13 No.1086873233

    あっデータ移行お願いします

    7 23/08/05(土)22:47:02 No.1086873669

    お客様…こちらのモデル大変古くなっておりますので新しい機種への人格データ移行が行えないんです

    8 23/08/05(土)22:47:32 No.1086873937

    >お客様…こちらのモデル大変古くなっておりますので新しい機種への人格データ移行が行えないんです じゃあ全部フォーマットしといてください

    9 23/08/05(土)22:47:32 No.1086873944

    じゃあいいです

    10 23/08/05(土)22:48:23 No.1086874318

    やられる側としてはデータ移行もそれはそれで怖くない?

    11 23/08/05(土)22:48:39 No.1086874415

    >じゃあいいです 仕方ねえ帰るぞゆかり

    12 23/08/05(土)22:48:47 No.1086874476

    移行できないゆかりさんのサポート切られちゃったらどうすればいいのさ

    13 23/08/05(土)22:49:04 No.1086874610

    結月ゆかり サービス終了のお知らせ

    14 23/08/05(土)22:49:47 No.1086874926

    >移行できないゆかりさんのサポート切られちゃったらどうすればいいのさ ?最期まで使うけど…

    15 23/08/05(土)22:50:42 No.1086875336

    明日から仕事だってのになんつーもんを

    16 23/08/05(土)22:51:07 No.1086875516

    まあ見てくれよこの幼女先輩を もはやちょっとしたアンティークだぜ?

    17 23/08/05(土)22:52:52 No.1086876361

    データ移行できるボディを乗り継いで最新まで持ってこうぜ!

    18 23/08/05(土)22:53:10 No.1086876509

    結月ゆかり(2018)のサポート終了は2023年12月となっています!サポートの終了した結月ゆかりは大変危険てす!お早めの買い換えをお勧めしております!

    19 23/08/05(土)22:53:50 No.1086876813

    データが不意に消えたりロードがめちゃくちゃ長くなったり バッテリーがダメになって充電しても1時間くらいでダウンするようになるゆかりさんと最期まで過ごすんだ…

    20 23/08/05(土)22:59:21 No.1086879493

    >>じゃあいいです >仕方ねえ帰るぞゆかり あの人定期的にあれやりに来るんですよ

    21 23/08/05(土)22:59:58 No.1086879793

    ゆかりさんをだましだまし修理していくうちにマスターに技術がついて やがて完全にメンテナンスできるようになるんだろ しすたぁエンジェルで見た

    22 23/08/05(土)23:04:41 No.1086882686

    ボイロの場合は最新が上位互換って訳じゃないから 自分は旧版のゆかりさんの声の方が好き

    23 23/08/05(土)23:06:38 No.1086883926

    スマホ契約の2年縛りに総務省が怒って2年縛りがなくなったように 買い替えしようとした時に悲しい表情をしてユーザーの買い替えや中古売買を阻止するように設計されたアンドロイドも禁止してくれ総務省

    24 23/08/05(土)23:07:42 No.1086884512

    >>>じゃあいいです >>仕方ねえ帰るぞゆかり >あの人定期的にあれやりに来るんですよ お店をダシにしてイチャつくのやめろよ!

    25 23/08/05(土)23:09:53 No.1086885964

    ボイロとボカロの違いがわからない程度の知識だけど ボイロだけヘイト創作がよく目につくのはなんなの

    26 23/08/05(土)23:10:42 No.1086886503

    ヘイト…?

    27 23/08/05(土)23:11:31 No.1086887091

    >ボイロとボカロの違いがわからない程度の知識だけど >ボイロだけヘイト創作がよく目につくのはなんなの いじめたくなるアレだよ

    28 23/08/05(土)23:11:36 No.1086887149

    >ボイロとボカロの違いがわからない程度の知識だけど >ボイロだけヘイト創作がよく目につくのはなんなの 愛だよ

    29 23/08/05(土)23:12:22 No.1086887605

    修理中に保険金水増しのためゴルフボールで殴打される結月ゆかりが見たい

    30 23/08/05(土)23:13:52 No.1086888601

    俺なんか前の下取りに出さねえからアホみたいに増える一方なのに 全部何らかのかたちで使うけども

    31 23/08/05(土)23:15:19 No.1086889519

    多分ヘイト創作の意味が違うよそれ

    32 23/08/05(土)23:16:09 No.1086889980

    わからないならせめて口を閉じるくらいしろ

    33 23/08/05(土)23:20:20 No.1086892502

    >お客様…こちらのモデル大変古くなっておりますので新しい機種への人格データ移行が行えないんです これいつも思うけど無理があるだろって思う Windowsだってやろうと思えば98のデータを11に移行できるんだぞ

    34 23/08/05(土)23:22:50 No.1086893779

    昔はボカロにあったその手の需要がクソオタク向けのボイロにそのまま移住してきた感

    35 23/08/05(土)23:24:22 No.1086894708

    人格移行サービスを勧められるけど断りたい

    36 23/08/05(土)23:24:31 No.1086894798

    >>お客様…こちらのモデル大変古くなっておりますので新しい機種への人格データ移行が行えないんです >これいつも思うけど無理があるだろって思う >Windowsだってやろうと思えば98のデータを11に移行できるんだぞ Windowsスンゲェ~

    37 23/08/05(土)23:24:42 No.1086894886

    >>お客様…こちらのモデル大変古くなっておりますので新しい機種への人格データ移行が行えないんです >これいつも思うけど無理があるだろって思う >Windowsだってやろうと思えば98のデータを11に移行できるんだぞ winの後方互換性がヤバすぎるだけなんだよ 冷静になれ

    38 23/08/05(土)23:25:24 No.1086895279

    旧型と同じ人格とかむしろ引き継がれて欲しくないな…

    39 23/08/05(土)23:26:06 No.1086895643

    >Windowsだってやろうと思えば98のデータを11に移行できるんだぞ すげえな…何年前のOSだよ98

    40 23/08/05(土)23:26:13 No.1086895719

    むしろそこら辺のソフトだと古いファイル開けないとかザラにあるしな

    41 23/08/05(土)23:27:57 No.1086896683

    ときめきメモリアルを起動するための専用コードがwindows 11でも埋まってるはず

    42 23/08/05(土)23:28:54 No.1086897141

    じゃあなんですか 一生買い替えるなって言いたいんですか

    43 23/08/05(土)23:29:19 No.1086897388

    >むしろそこら辺のソフトだと古いファイル開けないとかザラにあるしな 仕事で太古のソフトのファイル開かないと…みたいなの本当に困る コンバータももう見当たらねえ!

    44 23/08/05(土)23:30:21 No.1086897858

    そして気付くのです いつの間にやらコマンドプロンプトがMS-DOSじゃなくなっていることに

    45 23/08/05(土)23:31:59 No.1086898560

    私こういうの嫌い!

    46 23/08/05(土)23:32:30 No.1086898782

    >修理中に保険金水増しのためゴルフボールで殴打される結月ゆかりが見たい そんな…殴られたせいでこんなに胸が腫れ上がって…

    47 23/08/05(土)23:37:26 No.1086900965

    >Windowsだってやろうと思えば98のデータを11に移行できるんだぞ そうは言うけど11で動かないソフトなんてたくさんあるだろ

    48 23/08/05(土)23:38:00 No.1086901219

    >>修理中に保険金水増しのためゴルフボールで殴打される結月ゆかりが見たい >そんな…殴られたせいでこんなに胸が腫れ上がって… なんであかりちゃん見ながら言ってるんです?

    49 23/08/05(土)23:38:34 No.1086901461

    >ボイロとボカロの違いがわからない程度の知識だけど >ボイロだけヘイト創作がよく目につくのはなんなの 8割くらいはちょびっツみたいな二次創作だしいいだろ

    50 23/08/05(土)23:39:27 No.1086901797

    マイクロソフトがどれだけ互換性維持し続けるために努力してることか…

    51 23/08/05(土)23:40:26 No.1086902235

    98だし10年前くらいか…

    52 23/08/05(土)23:40:32 No.1086902292

    レジストリ弄るだけで動くやつはもっとこう なんというかこう

    53 23/08/05(土)23:41:21 No.1086902631

    一方windows3.1はブラウザで動いた