虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/05(土)22:26:08 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/05(土)22:26:08 No.1086863443

主人公がインフレについていけなくなる展開好き 戦術戦略で何とかフォローしてたけどそれすら出来なくなるのも

1 23/08/05(土)22:29:08 No.1086864871

ザケルガがまず覚えた時点でパワー不足だから…

2 23/08/05(土)22:31:13 No.1086865872

ガッシュに関してはちょっとファウード編辺りからその期間長すぎてあんまり… その分ゼオン戦での覚醒は熱かったけど

3 23/08/05(土)22:31:45 No.1086866139

清麿がもうちょいアホだったらもっとバンバン呪文覚えてたのかな

4 23/08/05(土)22:33:10 No.1086866818

覚えた時点ではパワー足りてただろザケルガさん

5 23/08/05(土)22:33:55 No.1086867220

ザグルゼムと清麿の相性が良すぎた

6 23/08/05(土)22:34:39 No.1086867551

まず魔本システムからしてパートナー魔物の両方が好戦的じゃなかったら新呪文覚えにくいんだよな ガッシュチームがみんな呪文数が少なめなのが物語っている

7 23/08/05(土)22:35:35 No.1086867986

結局みんなクリアみたいな世界の敵みたいなのが現れないと術ボコボコ増やせなかったもんなぁガッシュチーム

8 23/08/05(土)22:35:48 No.1086868090

ザクルゼムと連鎖のラインが新しい勝ち確パターンか!と思ったらそんなことは無かった

9 23/08/05(土)22:36:23 No.1086868422

あんだけ味方やられたデモルト戦で覚えるのが繋ぐ力のザグルゼムというのがガッシュの良い所でありいまいちな所であり

10 23/08/05(土)22:36:38 No.1086868560

>まず魔本システムからしてパートナー魔物の両方が好戦的じゃなかったら新呪文覚えにくいんだよな かと思ったらレインとカイルの例があるから何とも言えん

11 23/08/05(土)22:37:36 No.1086869023

ファウード編始まってからボコられた後にゲスト味方に助けてもらう展開が続くからフラストレーションは結構あった 清麻呂自体はファウードでの立ち回りで大活躍だったけども

12 23/08/05(土)22:37:42 No.1086869080

ガッシュが万能型って考えるとアタッカーいない…?

13 23/08/05(土)22:37:43 No.1086869094

正直逆張りみたいで好きじゃない

14 23/08/05(土)22:38:04 No.1086869262

>覚えた時点ではパワー足りてただろザケルガさん fu2435893.jpeg 覚えて2回目の戦いでこれですよ!?

15 23/08/05(土)22:38:05 No.1086869268

ザグルゼムで全部解決してた清麿が悪いよ

16 23/08/05(土)22:38:11 No.1086869304

最終的な伸びしろはバカでかかったけど みんな終盤のガッシュがようやく使えるみたいな呪文を割りと早い段階で使ってくるよね

17 23/08/05(土)22:38:23 No.1086869403

ザケルガさんはなんだかんだ終盤でも続編でも一線級だからいいだろ! 見てくれよ初お披露目以外いいとこないバオウ・クロウ・ディスグルグさんをよう!

18 23/08/05(土)22:38:46 No.1086869571

>>覚えた時点ではパワー足りてただろザケルガさん >fu2435893.jpeg >覚えて2回目の戦いでこれですよ!? 覚えた時点じゃないんですけお

19 23/08/05(土)22:39:11 No.1086869764

>>覚えた時点ではパワー足りてただろザケルガさん >fu2435893.jpeg >覚えて2回目の戦いでこれですよ!? 相手が悪過ぎる…

20 23/08/05(土)22:39:19 No.1086869832

>覚えて2回目の戦いでこれですよ!? バランシャ戦忘れてない?

21 23/08/05(土)22:39:29 No.1086869932

ガッシュもアタッカーって程でもないから千年前の魔物変はウマゴンが攻撃に回避に防御にと過労死レベルでこき使われる

22 23/08/05(土)22:39:43 No.1086870054

せめてテオザケルがあればもうちょっと勝負になっただろうに…

23 23/08/05(土)22:40:07 No.1086870238

死ぬ思いした戦いより効率的な修行の方が術増えるんだよね…

24 23/08/05(土)22:40:11 No.1086870270

ザケルガが初期技に毛が生えた程度ってのが・・・ もっと早くテオザケル覚えてくれ・・・

25 23/08/05(土)22:40:20 No.1086870335

チャージチャージチャージでバオウが強すぎるのが悪い ラウザルクはもっとダメ

26 23/08/05(土)22:40:24 No.1086870376

割と必要に応じて出てくる節があるからな こう工夫すればいける…!でやっていくのはダメかもしれん

27 23/08/05(土)22:40:57 No.1086870625

>ザクルゼムと連鎖のラインが新しい勝ち確パターンか!と思ったらそんなことは無かった そもそもこんな下準備しないと相手の最強術と相殺できないって時点で力不足なんだ

28 23/08/05(土)22:41:17 No.1086870828

>死ぬ思いした戦いより効率的な修行の方が術増えるんだよね… でも初期はザケル数発で心の力切れてたけど死ぬ思いしたレベリングのおかげで中級バンバン使っても心の力尽きないようになってたから少なくともMPは底上げされてる

29 23/08/05(土)22:41:18 No.1086870834

そんなバフかける術使うより普通に素で強い術使えよってのはごもっともで…ってなった

30 23/08/05(土)22:41:42 No.1086871041

ウマゴンは強化系の持続時間長くて心の力リソース管理しなくいいのが使いやすい

31 23/08/05(土)22:41:51 No.1086871125

ザグルゼム応用効き過ぎない?

32 23/08/05(土)22:41:53 No.1086871140

死ぬほどバフ積みまくってようやく的の火力とギリギリ互角とかゲームで考えるとめんどくさすぎる…

33 23/08/05(土)22:41:57 No.1086871175

ザケルガは初登場がウォンレイにボコられたやつのトドメなのがおいしくない

34 23/08/05(土)22:42:07 No.1086871244

ザケルガ初お披露目は絶対初回ダメージボーナスついてた

35 23/08/05(土)22:42:09 No.1086871263

>そんなバフかける術使うより普通に素で強い術使えよってのはごもっともで…ってなった ラウザルクで強化してる暇なんかあるのか?っていうゼオンには参るね…

36 23/08/05(土)22:42:14 No.1086871331

ザグルゼム使う暇あったらその時間で強い電撃撃った方がいいだろ…ってのを実際にやってるのがゼオン

37 23/08/05(土)22:42:23 No.1086871390

ザケルガでバリーしばけたら石板魔物とか温ゲー過ぎる

38 23/08/05(土)22:42:31 No.1086871464

>ガッシュもアタッカーって程でもないから千年前の魔物変はウマゴンが攻撃に回避に防御にと過労死レベルでこき使われる ウマゴンもアタッカーって言うとなんか違う気がするしこのパーティー火力不足では…?

39 23/08/05(土)22:42:43 No.1086871575

>ザグルゼム使う暇あったらその時間で強い電撃撃った方がいいだろ…ってのを実際にやってるのがゼオン しょうがねえだろないんだから

40 23/08/05(土)22:43:02 No.1086871740

>ザケルガ初お披露目は絶対初回ダメージボーナスついてた そもそも鎧の翼以外はウォンレイがボコった後だしね

41 23/08/05(土)22:43:05 No.1086871766

ラウザルクかけても素の肉体とどっこいどっこいなのは流石の落ちこぼれ

42 23/08/05(土)22:43:37 No.1086872002

>>ガッシュもアタッカーって程でもないから千年前の魔物変はウマゴンが攻撃に回避に防御にと過労死レベルでこき使われる >ウマゴンもアタッカーって言うとなんか違う気がするしこのパーティー火力不足では…? キャンチョメのディマブルグで覚醒前ガッシュ完封できそうなんだよな…

43 23/08/05(土)22:43:41 No.1086872031

心の力全部使ってせいぜいディオガ級の威力しかなかった覚醒前バオウが弱すぎる

44 23/08/05(土)22:43:54 No.1086872128

ウマゴンは器用万能と言ってもいい気がする ガッシュは器用貧乏

45 23/08/05(土)22:44:08 No.1086872252

>ラウザルクかけても素の肉体とどっこいどっこいなのは流石の落ちこぼれ いやあれはゼオンが規格外なだけだよ…禁術使ったリオウすら素手でボコボコにするんだぞ

46 23/08/05(土)22:44:13 No.1086872306

ゼオンを比較対象にしてはいけない

47 23/08/05(土)22:44:22 No.1086872386

>心の力全部使ってせいぜいディオガ級の威力しかなかった覚醒前バオウが弱すぎる 心の力持っていくだけならともかくぶっ倒れるくらいには体力も消耗するっていう本当にしょうもない呪文だよ

48 23/08/05(土)22:44:27 No.1086872426

>心の力全部使ってせいぜいディオガ級の威力しかなかった覚醒前バオウが弱すぎる ディオガ級も怪しくない?

49 23/08/05(土)22:44:37 No.1086872506

>ウマゴンもアタッカーって言うとなんか違う気がするしこのパーティー火力不足では…? 思えばサポート系多いなこのパーティー…

50 23/08/05(土)22:44:50 No.1086872606

ラウザルクとゴウシュドルクを強化呪文かけたとはいえ片手で止めるパムーンおかしくない?

51 23/08/05(土)22:44:59 No.1086872680

魔物の体の一部貫通するような威力はないよなザケルガ…

52 23/08/05(土)22:45:02 No.1086872707

リオウ相手でもラウザルク組み付きに普通に対抗されてなかったっけ?

53 23/08/05(土)22:45:10 No.1086872767

周りの火力無さすぎて実質的に術二つでほぼ全編駆け抜けたウマゴン

54 23/08/05(土)22:45:12 No.1086872781

>>心の力全部使ってせいぜいディオガ級の威力しかなかった覚醒前バオウが弱すぎる >ディオガ級も怪しくない? 心の力全部プラスザグルゼム3発くらいでようやくディオガとどっこいどっこいだよね

55 23/08/05(土)22:45:15 No.1086872804

基礎能力は間違いなく高いガッシュ

56 23/08/05(土)22:46:08 No.1086873181

ザグルゼムで半端に戦えたのは最終的な基礎技術レベリングには貢献したが術ツリー解放を大幅に遅らせてしまった

57 23/08/05(土)22:46:17 No.1086873272

ディオエムル・シュドルク 応用効きすぎ問題

58 23/08/05(土)22:46:23 No.1086873334

>周りの火力無さすぎて実質的に術二つでほぼ全編駆け抜けたウマゴン なんかメルメルメ~っていって気合でパワーアップする

59 23/08/05(土)22:46:25 No.1086873346

>基礎能力は間違いなく高いガッシュ 体力と判断力に関しては落ちこぼれ時代でも上位だと思う

60 23/08/05(土)22:46:31 No.1086873415

力不足って言っても比較対照が強すぎたり状況が悪すぎることも多い

61 23/08/05(土)22:46:43 No.1086873533

>いやあれはゼオンが規格外なだけだよ…禁術使ったリオウすら素手でボコボコにするんだぞ ゼオン以外相手でもちょいちょい力不足感あったような… ほかの呪文使えないデメリットでかかったのもあったんだろうけど

62 23/08/05(土)22:46:51 No.1086873574

>ディオエムル・シュドルク 応用効きすぎ問題 あれ一個で術三つ分くらいの仕事してない?

63 23/08/05(土)22:46:53 No.1086873583

ザケルガはザケルに貫通属性付与した呪文だから 一点集中してザケルを撃ち込めるようになっただけで根本の火力は上がってないので…

64 23/08/05(土)22:47:14 No.1086873779

バオウ的な特殊な技かと思ったらそんな事なくて普通にフェードアウトしたラウザルク

65 23/08/05(土)22:47:15 No.1086873782

序盤は属性攻撃とか搦め手な敵多くて知恵で攻略できてたのに 千年前辺りから火力正義な敵がバンバン出てくるのが悪い

66 23/08/05(土)22:47:19 No.1086873830

清麿死ぬ前のガッシュの術貧弱すぎる ガッシュの潜在能力と清麿と気合だけで乗り切っとる

67 23/08/05(土)22:47:30 No.1086873923

ウマゴンキャンチョメティオで強化ロデュウヤンコと互角くらいに強かったのは驚いた それを上回る覚醒エロ猿

68 23/08/05(土)22:48:13 No.1086874235

>ウマゴンキャンチョメティオで強化ロデュウヤンコと互角くらいに強かったのは驚いた >それを上回る覚醒エロ猿 あいつは時間稼ぎというか逃げ特化型だからな…

69 23/08/05(土)22:48:26 No.1086874335

身体能力上昇したり武器作ったり盾作ったり分身したりするディオエムル

70 23/08/05(土)22:48:27 No.1086874339

ディオガグラビドンは結構序盤に出たディオガ級のくせにファウードと殴り合えるポテンシャルあるのズルくない? というかシェリーの心の力おかしくない?

71 23/08/05(土)22:48:44 No.1086874448

最強クラスの呪文をスカート捲りに!

72 23/08/05(土)22:48:48 No.1086874483

マジで必要になってブチ切れたらディマブルク出てきたり 清麿死んで殺意200%になったらポンポン出てくるあたり 多分良悪関係なく強い感情ならなんでもいい

73 23/08/05(土)22:48:55 No.1086874545

レンズとは言わないがテオザケルをせめてよこせ

74 23/08/05(土)22:49:08 No.1086874634

ザケルガが威力的には別に上位術でも何でもなくて 単に貫通属性付与しただけのザケルって気づいたとき いくらなんでも弱すぎるだろガッシュとは思った

75 23/08/05(土)22:49:31 No.1086874808

清麿がどうにかしすぎなんだよガッシュ陣営…

76 23/08/05(土)22:49:47 No.1086874928

バベルガ・グラビドンはディオガを広範囲にしたかんじなんかなぁ

77 23/08/05(土)22:50:05 No.1086875057

>マジで必要になってブチ切れたらディマブルク出てきたり >清麿死んで殺意200%になったらポンポン出てくるあたり >多分良悪関係なく強い感情ならなんでもいい パンツ盗まれただけでスキルツリーから外れた殺意MAX技覚えたティオがおかしいみたいじゃん

78 23/08/05(土)22:50:07 No.1086875070

>ディオガグラビドンは結構序盤に出たディオガ級のくせにファウードと殴り合えるポテンシャルあるのズルくない? >というかシェリーの心の力おかしくない? 昔ファンブックで石板編の呪文使用回数載ってたけどシェリーは休憩なしで30回くらい唱えてとと思う ディオガ級(バベルガ含む)を6回くらい唱えてたし

79 23/08/05(土)22:50:10 No.1086875117

皆一族背負ってたりするけどガッシュは優しさだけで決意があんまりだったもんな

80 23/08/05(土)22:50:16 No.1086875155

壊れる印象しかないけど盾としては破格の効果付きなラシルド

81 23/08/05(土)22:50:47 No.1086875371

>ラウザルクとゴウシュドルクを強化呪文かけたとはいえ片手で止めるパムーンおかしくない? あいつはディオガ級より上っぽいの使えるしゴーレン倒しかけてるし応用効くしでかなり強いよ

82 23/08/05(土)22:51:21 No.1086875635

>ディオガグラビドンは結構序盤に出たディオガ級のくせにファウードと殴り合えるポテンシャルあるのズルくない? >というかシェリーの心の力おかしくない? お嬢様は流石ブラゴ大将軍のパートナーとしか言えないスペック

83 23/08/05(土)22:51:25 No.1086875662

バオウの封印が影響してたんだろうかガッシュの術の弱さ ブチ切れて封印解けたら一行から一ページでザケルって読めるようになってパワーアップしてるし

84 23/08/05(土)22:51:27 No.1086875682

多分殺意高めのマイナスの感情だと攻撃技が増えたりする傾向にありそうだなって

85 23/08/05(土)22:51:28 No.1086875684

>壊れる印象しかないけど盾としては破格の効果付きなラシルド 初見殺しだし防御力も初級までなら防げるしな…100体のうち3割くらいはラシルドで勝てそう

86 23/08/05(土)22:52:08 No.1086875999

ラウザルクしたガッシュより素のスペックが強い魔物が普通にいるのって ラウザルク自体が弱いんじゃなく前提としてガッシュが弱いんだよな

87 23/08/05(土)22:52:10 No.1086876016

石板編のシェリーはこいつ心の力無限か?と思わせておいて洗脳ココの言葉で一瞬でエネルギー切れするの演出うまいよね

88 23/08/05(土)22:52:10 No.1086876021

>パンツ盗まれただけでスキルツリーから外れた殺意MAX技覚えたティオがおかしいみたいじゃん fu2435947.jpg このテンションで盾の術とか覚える方が怖いよ

89 23/08/05(土)22:52:18 No.1086876091

シェリーはそもそも物語開始前から色々あって心のレベリングはカンストしてるからね あとは肉体鍛えるだけでいい

90 <a href="mailto:魔本">23/08/05(土)22:52:21</a> [魔本] No.1086876123

なんか勝ててるし新しい呪文まだ必要ないでしょ

91 23/08/05(土)22:52:25 No.1086876163

でもザグルゼムってオンリーワンの呪文だし… ガッシュの数少ない強みだし…

92 23/08/05(土)22:52:26 No.1086876170

>バベルガ・グラビドンはディオガを広範囲にしたかんじなんかなぁ 多分ディオガ以下なんだろうけど破壊描写ヤバすぎる…

93 23/08/05(土)22:52:34 No.1086876217

序盤ならラシルドがなんだかんだで決め手になってる回数多いからな

94 23/08/05(土)22:52:39 No.1086876257

清麿がいたから良くも悪くも呪文を覚える必要がなかったってのは設定としてはあったのか分からないけど上手いなと思った

95 23/08/05(土)22:52:40 No.1086876272

>昔ファンブックで石板編の呪文使用回数載ってたけどシェリーは休憩なしで30回くらい唱えてとと思う 石版編のシェリーはまぁ相手が相手だし力がツキルコト無いだろう…

96 23/08/05(土)22:52:54 No.1086876387

清麿が強すぎて強くなくてもなんとかなってしまった インフレに置いて行かれそうになった結果清麿が強化された

97 23/08/05(土)22:52:54 No.1086876390

>デュフォーはそもそも物語開始前から色々あって心のレベリングはカンストしてるからね

98 23/08/05(土)22:53:00 No.1086876432

序盤にバオウザケルガ覚えるのがおかしすぎる

99 23/08/05(土)22:53:28 No.1086876656

上位存在さん毎回想定外の魔物の子混じってるんですがどういうことですか?

100 23/08/05(土)22:53:29 No.1086876663

>ラウザルクしたガッシュより素のスペックが強い魔物が普通にいるのって >ラウザルク自体が弱いんじゃなく前提としてガッシュが弱いんだよな 魔界にいた時とか虐待されてた欠食児童だしな フィジカルが強いわけがない

101 23/08/05(土)22:53:32 No.1086876678

ザグルゼムで強化してる暇があるのか!?でゼオンが迫ってきてて後半は実際ほとんどなかったなザグルゼム強化

102 23/08/05(土)22:53:36 No.1086876712

ジケルドをマーズジケルドンに進化させるのは親父の血を感じる 取り込むだけならともかく中で拷問電撃出すのえげつなくない…?

103 23/08/05(土)22:53:44 No.1086876760

石板編ガッシュ組って本人たちが痛感してたけどまずウォンレイ組に勝てんからね

104 23/08/05(土)22:53:44 No.1086876767

アンサートーカーはちょっとぶっ壊れ能力すぎる

105 23/08/05(土)22:53:55 No.1086876855

>でもザグルゼムってオンリーワンの呪文だし… >ガッシュの数少ない強みだし… ゲームとかならまあ普通に使えるけど戦闘中配置考えながら呪文打てる清麿頭おかしいよ…

106 23/08/05(土)22:54:10 No.1086876968

ラシルドは盾にもなるし姿隠す壁にもなるから便利だな

107 23/08/05(土)22:54:13 No.1086877004

>序盤にバオウザケルガ覚えるのがおかしすぎる 記憶が一部戻る→バオウが使えると考えるとガッシュは最初から 1.ザケル 2.バオウ・ザケルガ の状態だったのではなかろうか

108 23/08/05(土)22:54:33 No.1086877173

覚醒以降ザグルゼムをラシルド強化くらいにしか使ってないのがすべてを物語っている

109 23/08/05(土)22:54:44 No.1086877271

>>パンツ盗まれただけでスキルツリーから外れた殺意MAX技覚えたティオがおかしいみたいじゃん >fu2435947.jpg >このテンションで盾の術とか覚える方が怖いよ でもその時は読めないだけでチャージルセシルドン出たのはこのタイミングなんだよな…

110 23/08/05(土)22:54:46 No.1086877283

>アンサートーカーはちょっとぶっ壊れ能力すぎる だから一話かけて忘れさせるね

111 23/08/05(土)22:54:47 No.1086877285

>ジケルドをマーズジケルドンに進化させるのは親父の血を感じる >取り込むだけならともかく中で拷問電撃出すのえげつなくない…? あのガッシュが「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」くらいの感情でできた術だぞ 優しさ0%

112 <a href="mailto:魔本">23/08/05(土)22:54:52</a> [魔本] No.1086877330

>上位存在さん毎回想定外の魔物の子混じってるんですがどういうことですか? これぐらい乗り越えないとどっちにしろ魔界は滅びるから仕様です

113 23/08/05(土)22:54:53 No.1086877339

>取り込むだけならともかく中で拷問電撃出すのえげつなくない…? お兄ちゃんとお揃いだね

114 23/08/05(土)22:55:09 No.1086877459

ザグルゼムが出てきちゃったのが良くなかったな それを使いこなしちゃうのも

115 23/08/05(土)22:55:10 No.1086877479

>上位存在さん毎回想定外の魔物の子混じってるんですがどういうことですか? ガッシュⅡで出てるような存在と戦える魔物を鍛えるのが魔本さんの目的なので 想定外の魔物の子はわざと混ぜてるしそれに負けて滅ぶならしょうがないと思ってる

116 23/08/05(土)22:55:19 No.1086877545

>アンサートーカーはちょっとぶっ壊れ能力すぎる 富と記憶維持どっちか選べって言われた時アンサートーカーあるから記憶一択だなって思うくらいには現代社会でも持ち腐れない万能能力すぎる…

117 23/08/05(土)22:55:29 No.1086877630

>序盤にバオウザケルガ覚えるのがおかしすぎる なんか術ガチャで今の時点では全然使いこなせないシークレット引いちゃったみたいな感覚

118 23/08/05(土)22:55:30 No.1086877637

>>でもザグルゼムってオンリーワンの呪文だし… >>ガッシュの数少ない強みだし… >ゲームとかならまあ普通に使えるけど戦闘中配置考えながら呪文打てる清麿頭おかしいよ… 普通は魔物の子がオートでターゲッティングしてくれるのに一人だけセットとか必要だから 完全に別のゲームやってる

119 23/08/05(土)22:55:35 No.1086877675

ザグルゼムは最初の時点で当たらなければ怖くねえされてたからな

120 23/08/05(土)22:55:38 No.1086877703

清麿が無意識にやべー使い方思い付いてこれは不味いと封印した感のあるジケルド

121 23/08/05(土)22:55:40 No.1086877720

序盤から術をやたら覚えてたエリートは感受性が豊かなんだろうな

122 23/08/05(土)22:55:44 No.1086877746

鍛錬したら伸びた辺り魔界時代にその手の訓練してたり鍛錬法知ってるやつ有利すぎる… ワープも鍛錬で覚えられるのなんなの

123 23/08/05(土)22:55:44 No.1086877756

>>アンサートーカーはちょっとぶっ壊れ能力すぎる >だから一話かけて忘れさせるね 使い続けると負担で壊れるから脳が無意識に使わないようにしている それにしても忘れ方がさあ

124 23/08/05(土)22:55:46 No.1086877779

最初は強かったよねラシルド

125 23/08/05(土)22:56:03 No.1086877897

>>上位存在さん毎回想定外の魔物の子混じってるんですがどういうことですか? >ガッシュⅡで出てるような存在と戦える魔物を鍛えるのが魔本さんの目的なので >想定外の魔物の子はわざと混ぜてるしそれに負けて滅ぶならしょうがないと思ってる もしゼオンが早期にクリアの存在気づいて排除しても第二のクリアが途中参戦してそう

126 23/08/05(土)22:56:03 No.1086877898

クリアの存在は絶対悪を倒させることによって王になる魔物を魔界中に認めさせるためのマッチポンプなんじゃないかと思ってる

127 23/08/05(土)22:56:08 No.1086877941

>みんな終盤のガッシュがようやく使えるみたいな呪文を割りと早い段階で使ってくるよね 子供時代からつええんだよそいつらは

128 23/08/05(土)22:56:17 No.1086878007

本焼くって勝ち筋あるから手数とか搦手使ってなんとか清麿の頭脳で誤魔化せてただけだからなぁ

129 23/08/05(土)22:56:22 No.1086878054

2ではラシルドやジケルドの強化術も見たいぬ

130 23/08/05(土)22:56:23 No.1086878068

まあでもデモルトの時にザグルゼム以外が出ても倒せなかったと思うし… 覚醒前のあの時にテオザケルだのバオウクロウだの使えてもな

131 23/08/05(土)22:56:31 No.1086878126

ジケルドのせいで長編は全部都市から外れたステージになった感はある

132 23/08/05(土)22:56:38 No.1086878176

ラシルドは地味にドリル系の呪文にめっちゃよわい

133 23/08/05(土)22:56:42 No.1086878216

>見てくれよ初お披露目以外いいとこないバオウ・クロウ・ディスグルグさんをよう! 意識がなくならないってだけでガッシュの術だと上等過ぎる

134 23/08/05(土)22:56:42 No.1086878217

清麿が死んだことに対してキレてから全体的に術の威力上がってるからバオウを抑えることに力が分散されてたか何かでやっぱ潜在能力自体はあったのかな…

135 23/08/05(土)22:56:58 No.1086878352

ガンレイズザケルさん出番少ないけど好きだ

136 23/08/05(土)22:56:59 No.1086878359

>清麿が無意識にやべー使い方思い付いてこれは不味いと封印した感のあるジケルド 使えるステージだとマジで当たる=即死レベルで強いんだもの…

137 23/08/05(土)22:57:08 No.1086878421

まず謎の空間把握能力で角度完全に把握して安全地帯即計算できるくらいの清麿の脳みそないと多分ザグルゼムまともに使えない

138 23/08/05(土)22:57:12 No.1086878455

子供の範囲が広すぎて基本スペックが 下は喋れない上はビール飲める

139 <a href="mailto:クリア">23/08/05(土)22:57:12</a> [クリア] No.1086878462

>見てくれよ初お披露目以外いいとこないバオウ・クロウ・ディスグルグさんをよう! よわ

140 23/08/05(土)22:57:12 No.1086878465

>最初は強かったよねラシルド 8巻まで破られたことが1度しかない半無敵の盾だったのだ…

141 23/08/05(土)22:57:13 No.1086878466

ジケルドは弾速遅いのがメリットにもなるからな…

142 23/08/05(土)22:57:21 No.1086878525

ゴーレンもやってることえげつないけどクリア枠と言われると力不足感否めない

143 23/08/05(土)22:57:25 No.1086878564

どうしても王になりたいのって立場が弱かったり弱小種族の魔物で 生まれつき強い奴らは悠々自適に生きてるんだよな…

144 23/08/05(土)22:57:32 No.1086878609

>死ぬ思いした戦いより効率的な修行の方が術増えるんだよね… 死ぬ思いしなかったらガッシュ達が術関係ないとこで強くなれないよ

145 23/08/05(土)22:57:34 No.1086878640

>ガンレイズザケルさん出番少ないけど好きだ 気絶するのに乱射系!?

146 23/08/05(土)22:57:36 No.1086878657

>本焼くって勝ち筋あるから手数とか搦手使ってなんとか清麿の頭脳で誤魔化せてただけだからなぁ タッグ戦だからよかったものの個人戦じゃガッシュは太刀打ちできない… 気絶せず呪文打てるようになったのもタッグ戦での経験値が大きいし

147 23/08/05(土)22:57:43 No.1086878713

なんか地味だけどザケル片手でかき消すロブノスがだいぶ強い

148 23/08/05(土)22:57:47 No.1086878734

>最初は強かったよねラシルド 壊され始めたの千年前編あたりだっけ 最初に破られたのは直接じゃなくて土台の地面破壊?

149 23/08/05(土)22:57:48 No.1086878741

2表紙のちっこい竜はバオウでもジオウでもない新呪文かな?

150 23/08/05(土)22:57:48 No.1086878746

盾として型落ちした後は目隠し用の壁になる便利な術

151 23/08/05(土)22:57:49 No.1086878751

なんやかやラシルドは2枚展開で大技逸らしたりとか目隠し用の遮蔽物として使ったりとかテクニカルな運用多くて好き

152 23/08/05(土)22:57:58 No.1086878818

>最初は強かったよねラシルド ずっと強いよ どんな強い術きてもとりあえず置いておけばラシルド分は減衰されるし 壊されたらうわー!!!!で吹き飛ばされて実質ダメ半減だ

153 23/08/05(土)22:58:07 No.1086878889

猶予時間くれる上にルールに則って闘ってくれるクリア程度なんとかできないようじゃ横紙破りしてくる魔界の脅威相手にどうにもならねえ

154 23/08/05(土)22:58:15 No.1086878945

>ジケルドは弾速遅いのがメリットにもなるからな… おっそ♥ざっこ♥で見た目だけだと油断する要素しか無いのタチ悪いわ

155 23/08/05(土)22:58:16 No.1086878960

ジケルドを使えるタイミングがあんまりなかった気がする 大体戦う近辺が人気の少ない山とかで戦うから

156 23/08/05(土)22:58:20 No.1086878999

ガッシュって出自の割には才能無い方だよね 訓練とか関係なしにザケルで一瞬失神するくらいだし

157 23/08/05(土)22:58:40 No.1086879150

>ラシルドは地味にドリル系の呪文にめっちゃよわい ガッシュの格ゲーでドルゾニスが盾特攻技だったな

158 23/08/05(土)22:58:40 No.1086879154

バオウクロウディスグルクはラシルドさんの後継ポジだから… 破られるのが仕事だけど時間稼ぎとか味方避難させるのとかにはめっちゃ有用だから…

159 23/08/05(土)22:58:43 No.1086879186

>清麿が死んだことに対してキレてから全体的に術の威力上がってるからバオウを抑えることに力が分散されてたか何かでやっぱ潜在能力自体はあったのかな… そもそも落ちこぼれてたのは預けた先がアレすぎて栄養足りてなかったのと適切な教育受けてなかったせいだし 気絶癖もなんかあっさり治ってるし

160 23/08/05(土)22:58:44 No.1086879194

2でラシルドは盾としてめっちゃ活躍してる

161 23/08/05(土)22:58:48 No.1086879222

>>最初は強かったよねラシルド >壊され始めたの千年前編あたりだっけ >最初に破られたのは直接じゃなくて土台の地面破壊? まず覚醒エリートに初めてやぶられる ドクラケル→オル・ウイガルと連続で破られてラシルドさんの転落人生が始まった

162 23/08/05(土)22:58:53 No.1086879276

>>ガンレイズザケルさん出番少ないけど好きだ >気絶するのに乱射系!? 完全に清麿頼りの術 2だとゼオンみたいにガッシュが移動しながら使うのかな

163 23/08/05(土)22:59:09 No.1086879402

ゼオンはクリアに勝てないだろうけどヴィノーを殺す方向ってなら勝てるだろうな 少年誌ではお出しできない

164 23/08/05(土)22:59:10 No.1086879409

>>清麿が無意識にやべー使い方思い付いてこれは不味いと封印した感のあるジケルド >使えるステージだとマジで当たる=即死レベルで強いんだもの… 当たり判定も良くわかんないしな… 露骨に遅い術だからって様子見したら磁力付与される

165 23/08/05(土)22:59:16 No.1086879459

金属製のナイフやら釘を持ち歩いたら不可避攻撃になるからなジケルド

166 23/08/05(土)22:59:22 No.1086879500

ゼオンの桁違いっぷりをアピールするには丁度いい強さだったなリオウ

167 23/08/05(土)22:59:22 No.1086879501

>なんか地味だけどザケル片手でかき消すロブノスがだいぶ強い 反射角割り出しなんて清麿しかできないし なんなら鉄骨ぶっ刺したのも清麿だしガッシュだけじゃ絶対勝てなかった

168 23/08/05(土)22:59:27 No.1086879536

ラシルドは相手の攻撃減衰できてる時点で仕事してるからな ラシルド割られてる戦いはラシルドしてなかったらその時点で負けてる

169 23/08/05(土)22:59:29 No.1086879563

>ガッシュって出自の割には才能無い方だよね >訓練とか関係なしにザケルで一瞬失神するくらいだし 血筋のおかげって見せておいて完全上位互換の兄ちゃん出てくるからな パートナーもアンサートーカー持ちは反則だろ

170 23/08/05(土)22:59:43 No.1086879660

エクセレスがあってディオガとトントンだよね

171 23/08/05(土)22:59:49 No.1086879711

盾技はまぁこの手の漫画だと破られてナンボみたいなとこあるし… 他の運用で頑張ってだけラシルドは偉いよ…

172 23/08/05(土)23:00:00 No.1086879811

>なんやかやラシルドは2枚展開で大技逸らしたりとか目隠し用の遮蔽物として使ったりとかテクニカルな運用多くて好き ザグルゼムで強化とか出来てなかったっけ 清麿の頭の柔らかさもだけど汎用性高いよなガッシュの術…

173 23/08/05(土)23:00:05 No.1086879843

>清麿が強すぎて強くなくてもなんとかなってしまった 術はともかくガッシュ本体は攻撃を観切りできたりまぁまぁ強くなってるから必要なプロセスではある

174 23/08/05(土)23:00:08 No.1086879886

初めてテオザケルの存在を知ったときびっくりした

175 23/08/05(土)23:00:16 No.1086879978

盾系で言うならティオくらいの特化型じゃないとキツい

176 23/08/05(土)23:00:24 No.1086880049

2ガッシュのラシルドが強過ぎる これ無印時点で使えたらバランスブレイカーだったぞ

177 23/08/05(土)23:00:31 No.1086880142

ザグルゼムは弾速遅くて敵に当てにくいのが一番ダメなところだと思うの せめてザケルガくらいのスピードはいるでしょ

178 23/08/05(土)23:00:32 No.1086880154

ラウザルクもデメリットでかすぎて使われなくなってしまった…

179 23/08/05(土)23:00:34 No.1086880163

>金属製のナイフやら釘を持ち歩いたら不可避攻撃になるからなジケルド 少年漫画の主人公がやる事ではないな…

180 23/08/05(土)23:00:39 No.1086880222

ザケルガって全体化ファイアぐらいの立ち位置だからな…そりゃ力不足だよガッシュ自体はバオウ抜きでもおそらくちゃんと選ばれるだけの才能あるんだけど清磨みたいなパートナーでもない限り育ちきれないイメージ

181 23/08/05(土)23:01:04 No.1086880482

覚醒ラシルドはギガノ級以上すら跳ね返すしな…

182 23/08/05(土)23:01:19 No.1086880645

>ラウザルクもデメリットでかすぎて使われなくなってしまった… 使ってる間は術撃てないは致命的すぎるって

183 23/08/05(土)23:01:19 No.1086880647

>初めてテオザケルの存在を知ったときびっくりした ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!テオザケルーーーー!!!!で初見だからな… ガッシュがテオザケル使うの…

184 23/08/05(土)23:01:36 No.1086880842

>初めてテオザケルの存在を知ったときびっくりした 石板編で覚えとけよ…くらいのレアリティの術なのにさらに驚いたよ

185 23/08/05(土)23:01:44 No.1086880927

ウマゴン見ると身体強化系はコスパ良いな…ってなる 実質身体に盾付いてて足も早くなって攻撃力も上がる上に持続時間長いから並みの攻撃呪文より強い

186 23/08/05(土)23:01:45 No.1086880933

>盾系で言うならティオくらいの特化型じゃないとキツい マ・セシルド強すぎる

187 23/08/05(土)23:01:46 No.1086880947

>2ガッシュのラシルドが強過ぎる 遠隔&角度変更がカッコよすぎる…

188 23/08/05(土)23:01:58 No.1086881059

最後の戦いで使われただけまだマシだラウザルクさん

189 23/08/05(土)23:01:59 No.1086881072

言っても序盤の魔物はザケル食らうだけで大ダメージだからザケルが弱いイメージはない

190 23/08/05(土)23:02:02 No.1086881107

>>初めてテオザケルの存在を知ったときびっくりした >ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!テオザケルーーーー!!!!で初見だからな… >ガッシュがテオザケル使うの… ロデュウにかっこよく決めたのが初出だろ!? なんか抜けられるけど

191 23/08/05(土)23:02:08 No.1086881162

>>ラウザルクもデメリットでかすぎて使われなくなってしまった… >使ってる間は術撃てないは致命的すぎるって 強化呪文は切れた直後を狙うってのが戦い方のセオリーになってたな

192 23/08/05(土)23:02:12 No.1086881196

落ちこぼれが勝ち残ったの100%清麿のおかげ

193 23/08/05(土)23:02:17 No.1086881256

テオザケル普通に拡散気味のザケル強化版だからすごい術でもないんだよな…

194 23/08/05(土)23:02:19 No.1086881269

>>初めてテオザケルの存在を知ったときびっくりした >ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!テオザケルーーーー!!!!で初見だからな… >ガッシュがテオザケル使うの… その前に一発使わなかったっけ?

195 23/08/05(土)23:02:28 No.1086881369

テオ系ってギガノより下なのか?一般的に

196 23/08/05(土)23:02:28 No.1086881373

>>初めてテオザケルの存在を知ったときびっくりした >ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!ザケル!ザケルガ!テオザケルーーーー!!!!で初見だからな… >ガッシュがテオザケル使うの… ちげーよ!その前の背後回って上空からテオザケル!のカッコイイシーン忘れるなよ!

197 23/08/05(土)23:02:29 No.1086881386

>ラウザルクもデメリットでかすぎて使われなくなってしまった… あれはまあ後から考えれば本人の望みしだいである程度適正外の術でも発現できるってことなんだろうけど 主人公の覚醒時にやることじゃない…

198 23/08/05(土)23:02:37 No.1086881474

>>ラウザルクもデメリットでかすぎて使われなくなってしまった… >使ってる間は術撃てないは致命的すぎるって 千年前の魔物戦はとにかく敵に説得フェイズかけたかったからあれでいいんだけどね

199 23/08/05(土)23:02:40 No.1086881505

ジケルドの強化軸なら拘束のマーズ以外だと弾速早めて追尾性能付与+同時にジケルドに追従する先が尖った鉄柱(雷撃付与)を数本出すみたいな術になりそう

200 23/08/05(土)23:02:44 No.1086881544

>言っても序盤の魔物はザケル食らうだけで大ダメージだからザケルが弱いイメージはない 人間のフォルゴレが数発耐えられる程度だぞ

201 23/08/05(土)23:02:49 No.1086881590

術ツリー的に本来ザケル→ザケルガ→テオザケル くらいの流れだよね

202 23/08/05(土)23:02:50 No.1086881599

ラウザルクは強化が勝手に切れるのも酷い 一度発動したら鎧壊されるまで続くゴウ・シュドルク見習え

203 23/08/05(土)23:02:53 No.1086881641

ようやくガッシュもまともな上位ザケル覚えたんだな!と思ったテオザケルが 序盤からみんなポンポン撃ってた基礎術のちょっとだけ上位版だと気付いた時の 今更!?今更これ!?感もすごいよね

204 23/08/05(土)23:02:58 No.1086881688

>言っても序盤の魔物はザケル食らうだけで大ダメージだからザケルが弱いイメージはない でも3発くらい当ててもピンピンしてる人間いるぜ

205 23/08/05(土)23:02:59 No.1086881713

>言っても序盤の魔物はザケル食らうだけで大ダメージだからザケルが弱いイメージはない 初期術としては割と破格なイメージはある

206 23/08/05(土)23:03:07 No.1086881794

>>言っても序盤の魔物はザケル食らうだけで大ダメージだからザケルが弱いイメージはない >人間のフォルゴレが数発耐えられる程度だぞ フォルゴレを人間扱いするんじゃない!

207 23/08/05(土)23:03:07 No.1086881795

ジャウロザケルガの使い所はいまいち分からない ザケルガでそれぞれぶち抜くのよりはコスパいいのかな

208 23/08/05(土)23:03:08 No.1086881812

2のラシルドの使い方見るに気絶とかなかったらもうちょい強かったんだろうなとは思う 一瞬気絶するのがすごいデバフ

209 23/08/05(土)23:03:14 No.1086881862

>ガッシュがテオザケル使うの… 清麿を抱えながら柱を駆け上がって上空から叩き込んだのが初では? 超かっこいいシーン

210 23/08/05(土)23:03:22 No.1086881933

ジケルドは単純に出番少ないのもあるが性質がよく分からん 最初は当たってしばらくしてから磁石化だったのに当たった瞬間磁石になったり追尾したり当たってなくても近くにいたから磁石にしたり自由すぎる

211 23/08/05(土)23:03:26 No.1086881957

>テオ系ってギガノより下なのか?一般的に 中級呪文と呼ばれてる ギガノは上級らしい

212 23/08/05(土)23:03:29 No.1086881987

70近い老人が2発ザケルくらってもピンピンしてたからな

213 23/08/05(土)23:03:31 No.1086882010

>言っても序盤の魔物はザケル食らうだけで大ダメージだからザケルが弱いイメージはない ザケルの(と言うかガッシュの)弱さは術撃ってる間気絶する事だけど そこは清麿がカバーしてたからな… ガンレイズザケルとか清麿が抱えて撃ってて大変だ

214 23/08/05(土)23:03:34 No.1086882026

>>>言っても序盤の魔物はザケル食らうだけで大ダメージだからザケルが弱いイメージはない >>人間のフォルゴレが数発耐えられる程度だぞ >フォルゴレを人間扱いするんじゃない! 故郷のレス

215 23/08/05(土)23:03:35 No.1086882035

>ウマゴン見ると身体強化系はコスパ良いな…ってなる >実質身体に盾付いてて足も早くなって攻撃力も上がる上に持続時間長いから並みの攻撃呪文より強い ルール上人間抱えて逃げ回れるのが強い気がする

216 23/08/05(土)23:03:59 No.1086882298

>ジャウロザケルガの使い所はいまいち分からない >ザケルガでそれぞれぶち抜くのよりはコスパいいのかな 多方向から連発できるのがヤバい

217 23/08/05(土)23:04:05 No.1086882343

>70近い老人が2発ザケルくらってもピンピンしてたからな 私は実は人間ではなく魔物だからね

218 23/08/05(土)23:04:08 No.1086882390

>ジャウロザケルガの使い所はいまいち分からない >ザケルガでそれぞれぶち抜くのよりはコスパいいのかな ザケルガ9発だか8発分同時に出すんだからそれなりの火力になるでしょ

219 23/08/05(土)23:04:15 No.1086882449

>ジャウロザケルガの使い所はいまいち分からない >ザケルガでそれぞれぶち抜くのよりはコスパいいのかな ゼオンのザケルガがそれぞれ12個飛んできてゼオン自体はフリー 強い

220 23/08/05(土)23:04:26 No.1086882526

>>ジャウロザケルガの使い所はいまいち分からない >>ザケルガでそれぞれぶち抜くのよりはコスパいいのかな >多方向から連発できるのがヤバい しかも発動しながら動ける

221 23/08/05(土)23:04:26 No.1086882532

>>70近い老人が2発ザケルくらってもピンピンしてたからな >私は実は人間ではなく魔物だからね ほんと!?

222 23/08/05(土)23:04:29 No.1086882576

清麿前提呪文第一位はジオウレンズザケルガに決定しました

223 23/08/05(土)23:04:56 No.1086882836

ザケルガ(貫通特化強化ザケル) テオザケル(範囲特化強化ザケル) だからね

224 23/08/05(土)23:04:57 No.1086882846

>しかも発動しながら動ける ガッシュはこれ出来ないのがキツすぎる

225 23/08/05(土)23:05:17 No.1086883082

>ジケルドは単純に出番少ないのもあるが性質がよく分からん >最初は当たってしばらくしてから磁石化だったのに当たった瞬間磁石になったり追尾したり当たってなくても近くにいたから磁石にしたり自由すぎる 使われる機会が少なすぎて術の成長ツリーが迷子になってた説

226 23/08/05(土)23:05:18 No.1086883097

後半だととりあえずテオザケルだったな まあ使い勝手いいしね

227 23/08/05(土)23:05:23 No.1086883156

テオって肉体強化で言うゴウと同じレベルだよね ディゴウがどれくらいか知らんけど

228 23/08/05(土)23:05:46 No.1086883375

ゼオンはザケルの時点でギガノ級に匹敵するから ギガノ級に近いザケルガが何本も飛んでくる時点でこっちはディオガ級クラスの呪文を使ってようやくトントンである

229 23/08/05(土)23:05:51 No.1086883449

ギガノ・ザケルが最後まで出ないとは思わんかった

230 23/08/05(土)23:05:56 No.1086883510

なんだとー!ナゾナゾ博士が2発耐えたならフォルゴレは10発は耐えられるさ!

231 23/08/05(土)23:06:02 No.1086883588

>テオって肉体強化で言うゴウと同じレベルだよね >ディゴウがどれくらいか知らんけど ディオくらいじゃない?

232 23/08/05(土)23:06:08 No.1086883644

清麿テオザケル好きすぎ

233 23/08/05(土)23:06:10 No.1086883669

薙ぎ払いザケルガとか意識がある中で使う変化いいよね

234 23/08/05(土)23:06:36 No.1086883903

ラージア・ザケルもあったよな

235 23/08/05(土)23:06:40 No.1086883945

>かと思ったらレインとカイルの例があるから何とも言えん レインの方がカイル守護らねば…ってなってそうだから…

236 23/08/05(土)23:06:49 No.1086884035

>使われる機会が少なすぎて術の成長ツリーが迷子になってた説 清麿前提でそのツリー伸ばしたら確殺コンボ生み出しそう… 非生物とかに使えだしたら無限に悪さできそう

237 23/08/05(土)23:06:50 No.1086884039

ウマゴンはディオエムルシュドルクが ドルク(肉体強化系)な上でラージア(広範囲)な炎とかディマブルク的な分身炎とかディオガを貫く回転突進炎とか 5,6呪文くらい兼ね備えてる超優秀呪文

238 23/08/05(土)23:06:56 No.1086884091

エクセレスザケルガをディオガが蔓延るあたりで覚えてくれたら・・・

239 23/08/05(土)23:06:59 No.1086884124

>清麿テオザケル好きすぎ 他の呪文が癖強いから…

240 23/08/05(土)23:07:05 No.1086884170

本人曰く大したことないクリアの身体強化でも本人のスペック高い分やたら強いし鍛え方がダイレクトに反映される身体強化系はお得感強い

241 23/08/05(土)23:07:11 No.1086884231

ファウード編が長かったなあ…

242 23/08/05(土)23:07:14 No.1086884261

エリート戦とかブラゴ戦に出てた球体のザケルいいよね

243 23/08/05(土)23:07:36 No.1086884447

>ゼオンはザケルの時点でギガノ級に匹敵するから >ギガノ級に近いザケルガが何本も飛んでくる時点でこっちはディオガ級クラスの呪文を使ってようやくトントンである というか単体の呪文でさばくのが困難なのが多方向攻撃の強みだと思う よっぽど広範囲の技じゃないとディオガで迎え撃ってもせいぜい3発くらいしか消せない

244 23/08/05(土)23:07:37 No.1086884453

マーズジケルドンは描写的にギガノ級くらいの術っぽいんだよな…

245 23/08/05(土)23:07:44 No.1086884541

意識があってガッシュ本人がちゃんと動けるから ザケルガ使いつつ回転して薙ぎ払いとかできる2だけど 他の魔物が普通にできてたことがようやくできただけでもあるんだよな!

246 23/08/05(土)23:07:52 No.1086884623

>エクセレスザケルガをディオガが蔓延るあたりで覚えてくれたら・・・ 覚醒前だとせいぜいギガノ級くらいしかなさそう

247 23/08/05(土)23:08:01 No.1086884725

ゾフィスとかめちゃくちゃ術のバランス良かったな

248 23/08/05(土)23:08:10 No.1086884796

>清麿テオザケル好きすぎ 目眩しに使えるし これまでは範囲攻撃を一番弱いザケルに頼りっぱなしだけどテオならより強い威力かつ広範囲で使えてさらに目眩し機能もでかい

249 23/08/05(土)23:08:12 No.1086884818

>5,6呪文くらい兼ね備えてる超優秀呪文 ディオエムルとディオギコルは優秀度合いトップの術だわ

250 23/08/05(土)23:09:05 No.1086885374

>ゾフィスとかめちゃくちゃ術のバランス良かったな 本体は呪文無くても浮遊と催眠も使える

251 23/08/05(土)23:09:08 No.1086885413

エクセレスはあれどっから出てきてんだ角度とかおかしいだろ

252 23/08/05(土)23:09:13 No.1086885449

既に言われまくってるが覚醒後ガッシュの術も覚醒後の基礎威力があるから凄いのであって 呪文を見てみると大半はせいぜいギガノ級なんだよな…

253 23/08/05(土)23:09:17 No.1086885495

>マーズジケルドンは描写的にギガノ級くらいの術っぽいんだよな… 直撃だと最上級呪文のディオガ級は無理っぽいからワンランク下のそれくらいだろうな

254 23/08/05(土)23:09:18 No.1086885512

>マーズジケルドンは描写的にギガノ級くらいの術っぽいんだよな… あの辺から呪文自体の格はそんなに参考にならない

255 23/08/05(土)23:09:24 No.1086885576

バオウよりジオウの方が強いと思う

256 23/08/05(土)23:09:25 No.1086885588

動物系の肉体強化呪文他使えない分なのか消費の問題なのかわからんけどやたら強いよね

257 23/08/05(土)23:09:41 No.1086885814

エクセレスカッコいいな

258 23/08/05(土)23:09:49 No.1086885911

>>エクセレスザケルガをディオガが蔓延るあたりで覚えてくれたら・・・ >覚醒前だとせいぜいギガノ級くらいしかなさそう 普通にギガノ級使えるならガッシュペアとしてはとてもありがたそう 無理にバオウ使わんでもザグルゼムコンボで火力足りそうだし

259 23/08/05(土)23:09:49 No.1086885922

ブラゴが担当してくれたから良かったけどあの時期のゾフィスハイスタンダードすぎる

260 23/08/05(土)23:10:10 No.1086886183

ゾフィスはスキルツリーはブラゴと似てる感じなのがいい ムチや盾があったり細部は全然違うけど

261 23/08/05(土)23:10:17 No.1086886264

>エクセレスはあれどっから出てきてんだ角度とかおかしいだろ バオウとかだって口からじゃなくてガッシュの周囲の空間から出てくるからそんなもんじゃない?

262 23/08/05(土)23:10:18 No.1086886280

>ゾフィスとかめちゃくちゃ術のバランス良かった ディオガテオ・ディガン・ギガノ・テオ・ロンドとバリエーションが豊富で攻撃特化だ

263 23/08/05(土)23:10:42 No.1086886504

>バオウよりジオウの方が強いと思う ジオウがレスしてんの初めて見た

264 23/08/05(土)23:10:45 No.1086886540

>マーズジケルドンは描写的にギガノ級くらいの術っぽいんだよな… 相性もあるけどディオガにやや届かないくらいじゃない?

265 23/08/05(土)23:10:47 No.1086886570

清麿いるとはいえ気絶ってデバフとしょっぱい呪文でも戦えてた辺りもしかしてガッシュって結構強いのか?

266 23/08/05(土)23:10:48 No.1086886575

>>マーズジケルドンは描写的にギガノ級くらいの術っぽいんだよな… >あの辺から呪文自体の格はそんなに参考にならない ザケルガでギガノ級に打ち勝つくらいになってるからな…

267 23/08/05(土)23:10:56 No.1086886673

清磨!そこらへんの魔物でもギガノポンポン撃ってきて四天王やゾフィスはディオガ連発してくる石板魔物編を生き残ってくれ!! できた 清磨!そこらへんの魔物でももうディオガポンポン撃ってくるファウード編を生き残ってくれ!! 死んだ

268 23/08/05(土)23:11:00 No.1086886756

>ゾフィスはスキルツリーはブラゴと似てる感じなのがいい >ムチや盾があったり細部は全然違うけど ブラゴは最後まで盾系の術覚えないのは性格なのかな

269 23/08/05(土)23:11:07 No.1086886820

ゾフィスは短期間でディオガクラス4発とか使えてるし飛べるしで強い

270 23/08/05(土)23:11:11 No.1086886885

正直肝心な所で役に立たねえなって所集めたらラシルドよりもバオウのが問題児になると思う

271 23/08/05(土)23:11:20 No.1086886984

オルガレイス

272 23/08/05(土)23:11:28 No.1086887062

>ブラゴが担当してくれたから良かったけどあの時期のゾフィスハイスタンダードすぎる 本体強い上で千年前とかファウードとか盤外戦術使ってくるのずるくない?

273 23/08/05(土)23:11:38 No.1086887178

「心の力」ってまあメンタルの力なんだけど 見てると優しさより怒りみたいなマイナスの力の方が効率いい上にそっちの方が手軽に術増えるの酷すぎる 感情でかけりゃええわくらいのノリで本が術出してる

274 23/08/05(土)23:11:48 No.1086887274

攻撃呪文がサイスだけなのは勝つつもりある?ってなる

275 23/08/05(土)23:11:51 No.1086887306

>清麿いるとはいえ気絶ってデバフとしょっぱい呪文でも戦えてた辺りもしかしてガッシュって結構強いのか? ザケル系は基礎威力が基本呪文の中では割と高そうではあるけど ガッシュ自体の本体スペックが魔物全体の中でかなり低めなのもあって弱い マジで清磨が強すぎる

276 23/08/05(土)23:11:55 No.1086887332

清麿!ガルファノンに耐えてくれ!

277 23/08/05(土)23:11:56 No.1086887340

石板編のバオウは決める時は決めるんだけど返り討ちも増えてきた頃だな

278 23/08/05(土)23:11:57 No.1086887351

ガッシュの術が安易なギガノとかディオガがつかないからちょっと術の強さがわかりにくい

279 23/08/05(土)23:12:07 No.1086887446

>ゾフィスは短期間でディオガクラス4発とか使えてるし飛べるしで強い あれはゾフィスがココの心弄って心の力が出やすいように最適化してるんじゃないっけ?

280 23/08/05(土)23:12:12 No.1086887497

>正直肝心な所で役に立たねえなって所集めたらラシルドよりもバオウのが問題児になると思う なんかいまいち役に立たないよね… 取りあえず最初にバオウ破られてスタートみたいなイメージある

281 23/08/05(土)23:12:18 No.1086887554

>清麿いるとはいえ気絶ってデバフとしょっぱい呪文でも戦えてた辺りもしかしてガッシュって結構強いのか? スペックはそこそこ 気絶デバフとしょっぱい呪文で論外レベルになる

282 23/08/05(土)23:12:19 No.1086887567

マーズジケルドンは 後ろがドンだからディオガグラビドン的な並びで 普通にディオガ級だと思ってる

283 23/08/05(土)23:12:23 No.1086887611

清麿!キレろ

284 23/08/05(土)23:12:25 No.1086887642

ゾフィスが弱パン感覚でテオラドム撃ってるから別にテオザケルランク低いんだよな…

285 23/08/05(土)23:12:32 No.1086887750

>正直肝心な所で役に立たねえなって所集めたらラシルドよりもバオウのが問題児になると思う 強化前バオウは負けすぎ…

286 23/08/05(土)23:12:36 No.1086887810

>攻撃呪文がサイスだけなのは勝つつもりある?ってなる ギガラセウシルは初見殺し上手く決めたらかなり殺せるポテンシャルあると思う

287 23/08/05(土)23:12:39 No.1086887854

ジャウロザケルガは多分一本一本の軌道をある程度コントロールできるんじゃないかな かつディオガ級を打ち破る威力がある

288 23/08/05(土)23:13:07 No.1086888098

>攻撃呪文がサイスだけなのは勝つつもりある?ってなる 攻撃全部防げるなら本燃やせるだけの火力だけあればいいし……

289 23/08/05(土)23:13:15 No.1086888184

石板辺りからそんな!バオウじゃ歯が立たない!ってなってから本番

290 23/08/05(土)23:13:18 No.1086888217

>ジャウロザケルガは多分一本一本の軌道をある程度コントロールできるんじゃないかな >かつディオガ級を打ち破る威力がある 弾いてもコントロールしてまたぶつけられるからマーズジケルドンが不利になってるっぽい

291 23/08/05(土)23:13:30 No.1086888338

ちょうどガッシュPTに足りない前衛アタッカーやってくれるウォンレイがいるんだけどおかげでウォンレイがやられた…!?要員にされる

292 23/08/05(土)23:13:41 No.1086888482

レイラ可愛かったよね

293 23/08/05(土)23:13:48 No.1086888554

バオオオオオオオオオ!!!! バ…バオ…バオオオ!!! バオオオオオオオオ!!?

294 23/08/05(土)23:13:54 No.1086888624

>ゾフィスが弱パン感覚でテオラドム撃ってるから別にテオザケルランク低いんだよな… ザケルガと同じ通常術の強化版だからね… ザケルガと同時に覚えてても全くおかしくないレベルの術

295 23/08/05(土)23:13:58 No.1086888665

気絶洒落にならないデメリットなのにそのまま最後までいったのやばい

296 23/08/05(土)23:14:05 No.1086888721

そういやガッシュって現代の魔物20体くらい倒したんだっけ

297 23/08/05(土)23:14:17 No.1086888857

マーズジケルドンも使い方によってはディオガ級盾を簡単に破壊したクリアの術も弾けるんだよな

298 23/08/05(土)23:14:19 No.1086888890

>ちょうどガッシュPTに足りない前衛アタッカーやってくれるウォンレイがいるんだけどおかげでウォンレイがやられた…!?要員にされる ウマゴン!ディオエムルシュドルクでアタッカーやってくれ! ウマゴン!ディオエムルシュドルクでタンクやってくれ!

299 23/08/05(土)23:14:37 No.1086889073

バオウ封印の余波でガッシュ本来の力まで封じられちゃってたと考えるのが妥当だろうか

300 23/08/05(土)23:14:52 No.1086889212

>気絶洒落にならないデメリットなのにそのまま最後までいったのやばい デュフォーの修行経ても変わらないのがやばい

301 23/08/05(土)23:14:54 No.1086889226

>そういやガッシュって現代の魔物20体くらい倒したんだっけ 1000体でも良かった気がするな

302 23/08/05(土)23:14:54 No.1086889231

最後まで読むとコルルの凶暴化ってあれ本人の資質なんじゃないかなってなる

303 23/08/05(土)23:15:03 No.1086889309

>気絶洒落にならないデメリットなのにそのまま最後までいったのやばい 清麿が実戦で筋肉レベル上がりすぎて抱えて走ればいいか…になった

304 23/08/05(土)23:15:19 No.1086889516

まあクリア相手だから仕方ない所はあるんだけど覚醒後バオウも割とやられ役

305 23/08/05(土)23:15:22 No.1086889555

>ウマゴン!ディオエムルシュドルクでアタッカーやってくれ! >ウマゴン!ディオエムルシュドルクでタンクやってくれ! 更に移動要員も兼ねる

306 23/08/05(土)23:15:22 No.1086889556

>ようやくガッシュもまともな上位ザケル覚えたんだな!と思ったテオザケルが >序盤からみんなポンポン撃ってた基礎術のちょっとだけ上位版だと気付いた時の >今更!?今更これ!?感もすごいよね なんだったら石板編のゾフィスが初級以上ギガノ以下の術として使ってんだよな

307 23/08/05(土)23:15:33 No.1086889646

清麿のスペックがちょっとおかしい

308 23/08/05(土)23:15:38 No.1086889690

>マーズジケルドンも使い方によってはディオガ級盾を簡単に破壊したクリアの術も弾けるんだよな 相性がかなり出る呪文っぽい 単発高威力には強いけど連続して何度も攻撃されると反発が間に合わなくなる

309 23/08/05(土)23:15:38 No.1086889692

>最後まで読むとコルルの凶暴化ってあれ本人の資質なんじゃないかなってなる 実際何かで出た設定本では普通にそう書かれてた

310 23/08/05(土)23:15:46 No.1086889753

>>ウマゴン!ディオエムルシュドルクでアタッカーやってくれ! >>ウマゴン!ディオエムルシュドルクでタンクやってくれ! >更に移動要員も兼ねる (ファウードの回復液を吐き出すウマゴン)

311 23/08/05(土)23:15:52 No.1086889803

書き込みをした人によって削除されました

312 23/08/05(土)23:16:09 No.1086889981

覚醒後ザケルが目眩ましになるからその後で気絶解けてガッシュが動けるって プラマイゼロにしかなってねえ

313 23/08/05(土)23:16:16 No.1086890089

ぬぅ…しかしティオは呪文なしでもバーサークするのだ…

314 23/08/05(土)23:16:26 No.1086890220

まあ覚醒前に下手な中途半端に強い攻撃術覚えるよりザグルゼム一つで全体の底上げと連鎖が出来るからザグルゼム君繋ぎとして優秀だと思う

315 23/08/05(土)23:16:27 No.1086890228

>最後まで読むとコルルの凶暴化ってあれ本人の資質なんじゃないかなってなる まあ大分いい性格してるからな…

316 23/08/05(土)23:17:07 No.1086890665

>最後まで読むとコルルの凶暴化ってあれ本人の資質なんじゃないかなってなる 普通にそう シンライフォジオは本人の生来の資質に寄らない精神性の発露でティオのチャージルサイフォドンに近いと思う

317 23/08/05(土)23:17:07 No.1086890671

ガッシュカフェでもパンケーキの食い方で凶暴性が見えるコルル

318 23/08/05(土)23:17:07 No.1086890673

キョンチョメ何かディマ・ブルク覚えるまで碌に正面戦闘出来ないからな

319 23/08/05(土)23:17:12 No.1086890712

>まあ覚醒前に下手な中途半端に強い攻撃術覚えるよりザグルゼム一つで全体の底上げと連鎖が出来るからザグルゼム君繋ぎとして優秀だと思う 問題はよりにもよってその半端に強い攻撃の方が欲しかったガッシュがそれを覚えた事だ

320 23/08/05(土)23:17:22 No.1086890822

休みだった月に2の過去話読み返してたらラシルド狙った位置に出せるようになったの見た清磨が(ああこれ悪用できるな…)って顔しててダメだった

321 23/08/05(土)23:17:24 No.1086890852

ウマゴンが滅茶滅茶超強化されてんだけど 向こう側のファウードバフがきつすぎる あとゼオン

322 23/08/05(土)23:17:32 No.1086890924

清磨が強すぎてザケルとザケルガだけで戦闘が普通に組み立てられて ラシルドとザグルゼムあればかなりの格上にも勝てちゃったのは ガッシュ本人の成長という意味ではめっちゃプラスだったし…

323 23/08/05(土)23:17:35 No.1086890954

ファウードの体液って静脈注射とかでも効果あるのかな それか飲めなくなったらケツから入れるとか

324 23/08/05(土)23:18:03 No.1086891229

ゼオンもラウザルクやザグルゼム使えるみたいだけど使う必要がなさすぎる… 特にラウザルク

325 23/08/05(土)23:18:09 No.1086891285

>まあ覚醒前に下手な中途半端に強い攻撃術覚えるよりザグルゼム一つで全体の底上げと連鎖が出来るからザグルゼム君繋ぎとして優秀だと思う テオザケルとか覚醒前だと素バオウより弱いだろうしザケルガに毛が生えたような威力かな

326 23/08/05(土)23:18:10 No.1086891300

じゃあコルルのパートナーもおとなしそうだったけど実はやばいやつなの??

327 23/08/05(土)23:18:12 No.1086891308

ウマゴンの初期スキルが優秀過ぎる

328 23/08/05(土)23:18:15 No.1086891336

>ガッシュカフェでもパンケーキの食い方で凶暴性が見えるコルル モーリ モーリ モーリ

329 23/08/05(土)23:18:18 No.1086891372

>まあ覚醒前に下手な中途半端に強い攻撃術覚えるよりザグルゼム一つで全体の底上げと連鎖が出来るからザグルゼム君繋ぎとして優秀だと思う 全体もなにもとりあえずで使える攻撃呪文がザケルガしかねーんだよ!

330 23/08/05(土)23:18:25 No.1086891425

気絶デメリットは早々に解消しとくべきだったと思う…

331 23/08/05(土)23:18:28 No.1086891450

等距離に複数のザクルゼムがあると分裂しますはバグ技染みてる

332 23/08/05(土)23:18:33 No.1086891485

2、3回前ぐらいの王を決める戦いは決着まで相当時間かかってそう

333 23/08/05(土)23:18:39 No.1086891549

>ファウードの体液って静脈注射とかでも効果あるのかな >それか飲めなくなったらケツから入れるとか リオウのパートナーバニキスは首に注射で打ってる

334 23/08/05(土)23:18:43 No.1086891588

>まあ覚醒前に下手な中途半端に強い攻撃術覚えるよりザグルゼム一つで全体の底上げと連鎖が出来るからザグルゼム君繋ぎとして優秀だと思う 実際ザケルガだけでなんとかなってたしな

335 23/08/05(土)23:18:54 No.1086891707

一話だと背筋が超強いパフェが大好きなツチノコ探しにロマンを覚えてる一般通過不良の金山にボコボコにされるくらいのモヤシだったのにな…

336 23/08/05(土)23:19:01 No.1086891775

>ファウードの体液って静脈注射とかでも効果あるのかな >それか飲めなくなったらケツから入れるとか そもそも首から注射してただろう 飲めなかったら血液からでいいよ

337 23/08/05(土)23:19:39 No.1086892114

>2、3回前ぐらいの王を決める戦いは決着まで相当時間かかってそう 一つ前でも10000年前だぞ基本移動が帆船だ 最悪移動で死ぬ うわドラゴン強い

338 23/08/05(土)23:19:50 No.1086892225

>等距離に複数のザクルゼムがあると分裂しますはバグ技染みてる 多分本当に等距離にないとダメだぞ 空間把握と計算能力イカれてる清麿じゃないと無理

339 23/08/05(土)23:20:15 No.1086892444

ザグルゼムないと強化バオウが出来ないから最大術の撃ち合いで結局負けそうだしザグルゼム発現してよかったね

340 23/08/05(土)23:20:17 No.1086892458

冷静に考えたらマーズジケルドンの魔物吸い込みと電撃は分かるけど術反射はどこから出てきたんだろう

341 23/08/05(土)23:20:29 No.1086892594

>ゼオンもラウザルクやザグルゼム使えるみたいだけど使う必要がなさすぎる… >特にラウザルク あのスペックにラウザルクかかったらどんな動きするかは見てみたい 禁呪かかったリオウを圧倒できるスペックが強化されたら大半の身体強化系ぶっちぎるだろ

342 23/08/05(土)23:20:38 No.1086892688

>>2、3回前ぐらいの王を決める戦いは決着まで相当時間かかってそう >一つ前でも10000年前だぞ基本移動が帆船だ >最悪移動で死ぬ >うわドラゴン強い ひとつ前は1000年前だよ!?

343 23/08/05(土)23:20:39 No.1086892693

ジオウ・レンズ・ザケルガがガッシュの本来の最強呪文説好き

344 23/08/05(土)23:20:39 No.1086892695

ザケルガでなんとかなってたんじゃなくて ザケルガしかないからザケルガでなんとかするしかなかったんだよ!

345 23/08/05(土)23:20:39 No.1086892707

>ぬぅ…しかし清麿は魔物じゃないのにバーサークするのだ…

346 23/08/05(土)23:20:46 No.1086892763

リオウに協力してファウードにいた連中弱パン感覚でギガノ撃ってディオガも数発余裕で撃てるレベルなのにギガノ相殺するのにザグルゼムザケルガじゃないとダメでディオガはザグルゼムバオウじゃないと負けるの無理ゲーが過ぎる

347 23/08/05(土)23:21:08 No.1086892942

>ケオオオオオオオオオ!!!!

348 23/08/05(土)23:21:18 No.1086893025

>ザケルガでなんとかなってたんじゃなくて >ザケルガしかないからザケルガでなんとかするしかなかったんだよ! でもデモルトの時にザグルゼムの代わりにテオザケル覚えても負けてたよな

349 23/08/05(土)23:21:37 No.1086893159

近づいて魔本をライターで燃やせば勝てる!

350 23/08/05(土)23:21:54 No.1086893302

MP設定のおかげで下級呪文が腐らないのはありがたい

351 23/08/05(土)23:22:05 No.1086893394

>冷静に考えたらマーズジケルドンの魔物吸い込みと電撃は分かるけど術反射はどこから出てきたんだろう 反射というより磁力の反発的なのじゃないかな

352 23/08/05(土)23:22:18 No.1086893534

ザグルゼムは心の力の燃費がかなりいいみたいだからそれは救いだな

353 23/08/05(土)23:22:20 No.1086893545

>MP設定のおかげで下級呪文が腐らないのはありがたい デュフォー実質無限じゃねーか!

354 23/08/05(土)23:22:36 No.1086893664

前無料公開されてた時に読み直したけど しょうがないんだけどこの衝撃で本に火つかないのか…って場面めっちゃ多いなガッシュの本

355 23/08/05(土)23:22:47 No.1086893743

ザグルゼムの代わりにテオザケルというか ザグルゼムのちょい後ぐらいにテオザケル覚えてくれてもよくない?的な

356 23/08/05(土)23:22:59 No.1086893859

>近づいて魔本をライターで燃やせば勝てる! このシステムいいよね ただ脳筋やるだけじゃないってのは

357 23/08/05(土)23:23:11 No.1086893988

>ザグルゼムは心の力の燃費がかなりいいみたいだからそれは救いだな 少なくともラウザルクよりは心の力は軽いようだな ギリギリの状態でも打てるから心の力だけに依らないバオウとも相性よかった

358 23/08/05(土)23:23:22 No.1086894113

家宝のパンティー盗んだ子ってなんて名前だっけ

359 23/08/05(土)23:23:23 No.1086894125

>前無料公開されてた時に読み直したけど >しょうがないんだけどこの衝撃で本に火つかないのか…って場面めっちゃ多いなガッシュの本 その辺ちゃんとすると炎系有利すぎるし…

360 23/08/05(土)23:23:28 No.1086894183

素のスペックでラウザルク超えてるのがゴロゴロいる…

361 23/08/05(土)23:23:35 No.1086894254

人間が脳筋になるシステムじゃん!

362 23/08/05(土)23:23:52 No.1086894405

術としての格で言えば冗談抜きでザケルガとほぼ同時に覚えてもいいくらいだしテオザケル… ギガノ級には届かないレベルにちょっと強化された基礎術だぞあれ…

363 23/08/05(土)23:23:56 No.1086894446

>ザグルゼムの代わりにテオザケルというか >ザグルゼムのちょい後ぐらいにテオザケル覚えてくれてもよくない?的な そのあと覚えるの清麿がぶち殺されてからだからガッシュはあんまり覚えないな…

364 23/08/05(土)23:24:04 No.1086894514

>素のスペックでラウザルク超えてるのがゴロゴロいる… ラウザルクを使ったガッシュと素で同格だと!?みたいなシーン腐るほど見た気がする

365 23/08/05(土)23:24:05 No.1086894525

偶に魔物の呪文生身で跳ね返す人類がいるから怖い

366 23/08/05(土)23:24:40 No.1086894877

フォルゴレ玄宗アリシエはあいつらおかしい

367 23/08/05(土)23:24:52 No.1086894992

第9の術テオザケル 9!?

368 23/08/05(土)23:24:57 No.1086895034

て・つ・のフォルゴーレ

369 23/08/05(土)23:25:01 No.1086895074

攻撃的な意志で攻撃術覚えやすいってティオのせい思ってた まあそれも実際間違いではないんだろうが

370 23/08/05(土)23:25:08 No.1086895126

ジガ…

↑Top