虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/05(土)20:28:19 後半 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/05(土)20:28:19 No.1086806022

後半

1 23/08/05(土)20:28:54 No.1086806335

一人いないのきついか

2 23/08/05(土)20:29:05 No.1086806431

サンクス

3 23/08/05(土)20:29:06 No.1086806441

流さんのボール出し継承できんのかな…

4 23/08/05(土)20:29:08 No.1086806465

ボール動き始めたけどぽろぽろするのは変わらんなあ

5 23/08/05(土)20:29:58 No.1086806866

今日なんか調子悪くね? フィジーが強いだけ?

6 23/08/05(土)20:30:00 No.1086806891

クルヴォリお辞儀してた

7 23/08/05(土)20:30:36 No.1086807206

>今日なんか調子悪くね? >フィジーが強いだけ? フィジーも強いし日本も調子が悪い 今日というかここ数戦ずっとこんな感じだけど

8 23/08/05(土)20:31:31 No.1086807691

ナイスカット

9 23/08/05(土)20:32:21 No.1086808072

フィジー疲れてきた?

10 23/08/05(土)20:32:40 No.1086808236

おしい

11 23/08/05(土)20:32:42 No.1086808262

フィジーちょっと雑になってるなわんとらいはとれそう

12 23/08/05(土)20:32:53 No.1086808358

オフロードパスは危なくね?

13 23/08/05(土)20:33:07 No.1086808486

後半だいぶ良くなってきたように見える

14 23/08/05(土)20:33:12 No.1086808539

後半いけたなこれ

15 23/08/05(土)20:33:47 No.1086808827

心が折れるクリアリング

16 23/08/05(土)20:33:50 No.1086808860

フィジーはがっつきがすげえな

17 23/08/05(土)20:34:03 No.1086808964

逆転とは言わんがワントライ返して欲しい

18 23/08/05(土)20:35:46 No.1086809789

前の代表も結構冷や冷やしたけど 今の代表のラインアウトはマジで半分くらい失敗してる気がする

19 23/08/05(土)20:36:00 No.1086809902

うおラッキー

20 23/08/05(土)20:36:11 No.1086809982

いつ見ても頭部剥きだしでやる競技に思えねえ…

21 23/08/05(土)20:38:01 No.1086810905

WC当年でこのセットプレーの精度は言い訳利かない 19年は武器にもなってたのにとても悲しい

22 23/08/05(土)20:38:20 No.1086811076

>いつ見ても頭部剥きだしでやる競技に思えねえ… アマチュアだと何か帽子被ってるよね

23 23/08/05(土)20:38:27 No.1086811136

ひー

24 23/08/05(土)20:38:34 No.1086811195

よう守った!!

25 23/08/05(土)20:38:36 No.1086811208

なんとか守った

26 23/08/05(土)20:39:13 No.1086811492

oh...

27 23/08/05(土)20:39:14 No.1086811501

ぐえー

28 23/08/05(土)20:39:19 No.1086811538

オオオ イイイ

29 23/08/05(土)20:39:38 No.1086811700

ボール見失っちゃったな

30 23/08/05(土)20:39:40 No.1086811717

気を抜いてしまったな こういうのがあるから怖い

31 23/08/05(土)20:40:11 No.1086811989

イージーなキックだ

32 23/08/05(土)20:40:55 No.1086812304

フィジー人は勝てると思ったら手抜くからもう後半は抜いてるよ それでこれ

33 23/08/05(土)20:41:17 No.1086812507

タイトファイブ同士であのオフロードされたら堪らんね… サポートの湧きも早いこと早いこと

34 23/08/05(土)20:41:49 No.1086812808

いまきた 五郎丸どうしてる?

35 23/08/05(土)20:42:33 No.1086813179

マジか 圧倒的じゃないか

36 23/08/05(土)20:42:44 No.1086813272

あっさり抜けられてしまった

37 23/08/05(土)20:42:51 No.1086813324

FW負けだ

38 23/08/05(土)20:43:01 No.1086813381

1人足りないのもデカいが完全にフィジカル負けしてるな…

39 23/08/05(土)20:43:04 No.1086813411

スタミナ切れたか もう動けてない

40 23/08/05(土)20:43:14 No.1086813505

フィジーの組が死の組すぎる…

41 23/08/05(土)20:44:04 No.1086813934

ここまで「ここはよかったね」と言える場面すらないのが悲しい もうフィジーの創造的なアタックを楽しむメンタルに切り替える

42 23/08/05(土)20:44:44 No.1086814267

おおう助かった

43 23/08/05(土)20:44:44 No.1086814268

おっとラッキー

44 23/08/05(土)20:45:03 No.1086814436

タック妨害されたって扱いになったか

45 23/08/05(土)20:45:47 No.1086814745

>フィジーの組が死の組すぎる… 当初はオーストラリアとウェールズが楽勝で超イージーなプールって言われてたけどその2国が地盤沈下しすぎて結果的にジョージア・フィジーと競るようになったという フィジーは十分に突破を狙えると思う

46 23/08/05(土)20:46:34 No.1086815110

そっとトライ

47 23/08/05(土)20:46:37 No.1086815140

余裕でボコられてんじゃん

48 23/08/05(土)20:46:40 No.1086815162

見事だなー

49 23/08/05(土)20:46:42 No.1086815186

パスが全然違うわ

50 23/08/05(土)20:46:49 No.1086815254

戦力差やばい

51 23/08/05(土)20:47:14 No.1086815450

一人少ないと一人当たりの負担が変わってくるから後半になるほどつらい あの超序盤に一人消えたのはマジできつい

52 23/08/05(土)20:47:37 No.1086815668

どいつもこいつもFWなのに走れすぎる

53 23/08/05(土)20:47:56 No.1086815859

この審判どっちにも厳しいな

54 23/08/05(土)20:47:57 No.1086815866

倒れて床落ちたボールを触ってるからノーゴールっぽい

55 23/08/05(土)20:48:14 No.1086816016

今のノックオンなのか

56 23/08/05(土)20:48:16 No.1086816021

痛い!

57 23/08/05(土)20:48:22 No.1086816072

顔面蹴られてる…

58 23/08/05(土)20:48:45 No.1086816273

見てるだけでもぐえーってなる膝

59 23/08/05(土)20:48:56 No.1086816368

よく無事だったな松島

60 23/08/05(土)20:49:35 No.1086816682

一貫性のあるとてもいいレフェリーだと思う 午前にやってたニュージーランド対オーストラリアの主審がカスだっただけに余計に

61 23/08/05(土)20:49:51 No.1086816827

フィジー分厚いねん

62 23/08/05(土)20:50:21 No.1086817073

タックルの威力の差エグない?

63 23/08/05(土)20:50:37 No.1086817215

解説が苦し過ぎる…

64 23/08/05(土)20:50:54 No.1086817363

言葉を選んでおる

65 23/08/05(土)20:51:04 No.1086817447

なんとかワントライは頑張って欲しいな WCだと負け試合の得点も大事だし

66 23/08/05(土)20:51:21 No.1086817599

>解説が苦し過ぎる… 英語実況はシンプルに辛辣で「日本は間違ったエリアでプレイしている」とか言われる始末

67 23/08/05(土)20:53:03 No.1086818437

ワントライ欲しいね

68 23/08/05(土)20:53:18 No.1086818544

あのタックル食らってよくすぐ立ち上がれる

69 23/08/05(土)20:53:55 No.1086818844

今回は弱いな日本 奇跡はもうない

70 23/08/05(土)20:54:26 No.1086819072

あああ

71 23/08/05(土)20:54:29 No.1086819088

うわぁ…

72 23/08/05(土)20:54:32 No.1086819118

えぇえええ!!

73 23/08/05(土)20:54:33 No.1086819123

ぐえー!

74 23/08/05(土)20:54:37 No.1086819158

惜しい!

75 23/08/05(土)20:54:38 No.1086819168

無情のノックオン

76 23/08/05(土)20:54:44 No.1086819233

しかもノッコンかよ!

77 23/08/05(土)20:54:47 No.1086819261

後ろが誰もいねぇ

78 23/08/05(土)20:55:05 No.1086819410

こう言ったら失礼だけどこの展開でこんなに集中力が途切れないフィジーは珍しい 今年は一味違う気がする

79 23/08/05(土)20:55:34 No.1086819656

エーオ

80 23/08/05(土)20:55:38 No.1086819688

こえー

81 23/08/05(土)20:55:42 No.1086819724

こういうの見れただけでもよし!

82 23/08/05(土)20:55:46 No.1086819746

日本はというか世代交代期はどこも弱体化する 南アの奇跡も世代交代期だしオールブラックスも負けまくって本国からめちゃくちゃ叩かれてる

83 23/08/05(土)20:56:07 No.1086819906

2000年以降生まれがもう代表か

84 23/08/05(土)20:56:44 No.1086820175

>こう言ったら失礼だけどこの展開でこんなに集中力が途切れないフィジーは珍しい >今年は一味違う気がする 選手シュッとした人多いね前からだっけ

85 23/08/05(土)20:56:55 No.1086820254

点取れ

86 23/08/05(土)20:57:03 No.1086820316

>日本はというか世代交代期はどこも弱体化する >南アの奇跡も世代交代期だしオールブラックスも負けまくって本国からめちゃくちゃ叩かれてる まあ連携ものすごく大事そうな競技だしなあ

87 23/08/05(土)20:57:15 No.1086820416

さあ面白くなってきたトライあるかないかで違うからな

88 23/08/05(土)20:58:05 No.1086820830

>>こう言ったら失礼だけどこの展開でこんなに集中力が途切れないフィジーは珍しい >>今年は一味違う気がする >選手シュッとした人多いね前からだっけ フィジアンドルアとしてスーパーラグビーに参加してるのも大きいかもしれない ……スーパーラグビーから蹴られた日本と対照的で悲しくなるな

89 23/08/05(土)20:58:07 No.1086820855

おし!!

90 23/08/05(土)20:58:10 No.1086820888

やったか!?

91 23/08/05(土)20:58:16 No.1086820935

ヨシ!

92 23/08/05(土)20:58:19 No.1086820974

トライきた!!!!

93 23/08/05(土)20:58:20 No.1086820976

ようやくいいシーンが

94 23/08/05(土)20:58:21 No.1086820986

やるう

95 23/08/05(土)20:58:21 No.1086820987

来た!

96 23/08/05(土)20:58:29 No.1086821030

うおおおおお

97 23/08/05(土)20:58:29 No.1086821035

ヨシ!! 良くやった!!

98 23/08/05(土)20:58:36 No.1086821089

あと2回トライがんばれ

99 23/08/05(土)20:58:37 No.1086821094

パワーあるな

100 23/08/05(土)20:58:39 No.1086821116

きたああああ!

101 23/08/05(土)20:58:58 No.1086821269

さすが

102 23/08/05(土)20:59:04 No.1086821311

よし!

103 23/08/05(土)20:59:12 No.1086821379

いいね

104 23/08/05(土)20:59:15 No.1086821408

一回転んでも走り直していいの?

105 23/08/05(土)20:59:23 No.1086821473

後半この展開でトライを奪えたのはデカい

106 23/08/05(土)20:59:25 No.1086821487

1トライできてよかった…よかった!

107 23/08/05(土)21:00:28 No.1086821961

おお

108 23/08/05(土)21:01:09 No.1086822262

流れは来てるな

109 23/08/05(土)21:01:23 No.1086822376

>一回転んでも走り直していいの? ボールをリリースして拾いなおせば問題ない それよりもクリーンアウトの選手が反則取られなくてラッキーだなと思った

110 23/08/05(土)21:01:29 No.1086822415

急につながる様に

111 23/08/05(土)21:01:31 No.1086822427

繋がってきた?!

112 23/08/05(土)21:01:38 No.1086822489

クルッ

113 23/08/05(土)21:01:42 No.1086822519

具っさん!

114 23/08/05(土)21:01:49 No.1086822576

あー

115 23/08/05(土)21:01:52 No.1086822597

ガンターでっけえな

116 23/08/05(土)21:02:02 No.1086822661

うn…

117 23/08/05(土)21:02:04 No.1086822668

はい

118 23/08/05(土)21:02:07 No.1086822699

オーゥ・・・

119 23/08/05(土)21:02:11 No.1086822735

oh...

120 23/08/05(土)21:02:11 No.1086822737

ダメ押しだなあ…

121 23/08/05(土)21:02:12 No.1086822741

つよすぎる…

122 23/08/05(土)21:02:12 No.1086822746

これはカウンターだからシャーない

123 23/08/05(土)21:02:13 No.1086822753

怖い怖い

124 23/08/05(土)21:02:21 No.1086822807

ミスをつかれた…

125 23/08/05(土)21:02:39 No.1086822967

見ごたえあったか?

126 23/08/05(土)21:02:40 No.1086822979

ボール滑るんかねえ

127 23/08/05(土)21:02:46 No.1086823032

はい

128 23/08/05(土)21:02:53 No.1086823097

攻めての結果だから悪くないはず

129 23/08/05(土)21:02:55 No.1086823118

カウンター強くない?

130 23/08/05(土)21:02:57 No.1086823133

滑るんだろうけどハンドリングはかなり課題だな

131 23/08/05(土)21:03:06 No.1086823202

後ろから走ってきた人がゴロンってするのいいな

132 23/08/05(土)21:03:10 No.1086823219

またTMO?

133 23/08/05(土)21:03:16 No.1086823261

またTMOか

134 23/08/05(土)21:03:18 No.1086823274

松島見えて無さそう

135 23/08/05(土)21:03:25 No.1086823317

中学生対プロ?

136 23/08/05(土)21:03:37 No.1086823432

タックル高いか見てる?

137 23/08/05(土)21:03:39 No.1086823443

今のは人数差で後ろ薄いのも原因だ

138 23/08/05(土)21:03:39 No.1086823446

ハイタックル

139 23/08/05(土)21:03:59 No.1086823627

審判よく見てるなー

140 23/08/05(土)21:04:23 No.1086823812

むう

141 23/08/05(土)21:04:28 No.1086823853

ぶっちゃけトライに関係ないなら止めなくていいよ 巻き戻ししまくりも萎える

142 23/08/05(土)21:04:32 No.1086823895

高いのは高いな

143 23/08/05(土)21:04:45 No.1086824012

カレー出た!

144 23/08/05(土)21:04:47 No.1086824027

厳しすぎんか

145 23/08/05(土)21:04:56 No.1086824094

シンビン

146 23/08/05(土)21:05:07 No.1086824184

何言ってるかわかんないけど審判の協議もマイク入ってるのいいな

147 23/08/05(土)21:05:08 No.1086824191

厳しいねえ

148 23/08/05(土)21:05:16 No.1086824261

よく見てるなこの審判

149 23/08/05(土)21:05:29 No.1086824349

>何言ってるかわかんないけど審判の協議もマイク入ってるのいいな イエローカードはわかった!

150 23/08/05(土)21:05:39 No.1086824423

確かにその時に止めろと思うね

151 23/08/05(土)21:05:41 No.1086824444

>中学生対プロ? ブライトンの軌跡の前はこれが日常茶飯事だったよ

152 23/08/05(土)21:05:47 No.1086824495

人数は互角になった

153 23/08/05(土)21:05:59 No.1086824598

きたー

154 23/08/05(土)21:06:04 No.1086824636

カメラも見失ってた

155 23/08/05(土)21:06:07 No.1086824646

>何言ってるかわかんないけど審判の協議もマイク入ってるのいいな 受け身だったのでそこまでの危険度は無いからイエロー基準でスタート ミチゲーション(軽減)する要素もないからそのままイエローカードでいいかな、みたいな会話

156 23/08/05(土)21:06:20 No.1086824747

よし!

157 23/08/05(土)21:06:32 No.1086824819

かっけえトライしおった

158 23/08/05(土)21:06:33 No.1086824828

>>何言ってるかわかんないけど審判の協議もマイク入ってるのいいな >受け身だったのでそこまでの危険度は無いからイエロー基準でスタート >ミチゲーション(軽減)する要素もないからそのままイエローカードでいいかな、みたいな会話 翻訳ありがたい…

159 23/08/05(土)21:06:37 No.1086824864

いけるぞ

160 23/08/05(土)21:06:47 No.1086824949

ゴール前のこれ見てると力入るから好き

161 23/08/05(土)21:06:51 No.1086824985

ココに来て急に良くなったな… 何が変わったんだ…?

162 23/08/05(土)21:06:55 No.1086825024

いいねぇ

163 23/08/05(土)21:07:01 No.1086825077

反撃したいが時間が足りないか

164 23/08/05(土)21:07:05 No.1086825104

無理難題を言うな実況

165 23/08/05(土)21:07:13 No.1086825178

今トライだった!? すげえ!トライだ!

166 23/08/05(土)21:07:33 No.1086825345

>ココに来て急に良くなったな… >何が変わったんだ…? フィジーが日本の暑さにバテたんじゃね?

167 23/08/05(土)21:07:40 No.1086825407

あーん…

168 23/08/05(土)21:07:46 No.1086825459

かわいい

169 23/08/05(土)21:07:47 No.1086825463

>ココに来て急に良くなったな… >何が変わったんだ…? 割とこれがいつもの日本代表 思い出してほしいけど前のW杯でも前半結構微妙で後半上げていて勝つって試合結構あったでしょスコットランド戦とか なんか知らんけど後半から上げてくる代表なんよここ…

170 23/08/05(土)21:07:51 No.1086825491

トライの後のキックがいつ見ても入ったのか外したのかわからん…

171 23/08/05(土)21:08:45 No.1086825921

>割とこれがいつもの日本代表 >思い出してほしいけど前のW杯でも前半結構微妙で後半上げていて勝つって試合結構あったでしょスコットランド戦とか >なんか知らんけど後半から上げてくる代表なんよここ… スロースターターのスタミナバカって感じなのかね

172 23/08/05(土)21:09:16 No.1086826197

急ぎ過ぎた

173 23/08/05(土)21:09:19 No.1086826223

パスミス!

174 23/08/05(土)21:09:24 No.1086826252

ぐえー

175 23/08/05(土)21:09:33 No.1086826327

>なんか知らんけど後半から上げてくる代表なんよここ… 内容は全然違うと思う もう決まった試合で相手がペダルを踏むのを緩めたところで追いつかない程度に追い上げてお終いっていう15年以前の雰囲気に近い

176 23/08/05(土)21:10:01 No.1086826535

外国人選手も多いとはいえやっぱ万全のフィジカル勝負は日本人不利だからな

177 23/08/05(土)21:10:11 No.1086826602

全然倒れねえの

178 23/08/05(土)21:10:26 No.1086826716

強いわ

179 23/08/05(土)21:10:29 No.1086826733

つよー・・・

180 23/08/05(土)21:10:30 No.1086826739

あーやられた

181 23/08/05(土)21:10:39 No.1086826812

止まらねえ!

182 23/08/05(土)21:10:49 No.1086826903

ホーン鳴ったのに容赦しねえな

183 23/08/05(土)21:10:52 No.1086826922

ルールがっつり把握しなくてもなんとなく見れるけど ルール知って定石分かってるともっと楽しいんだろうな…ってテレビで見るたび思う

184 23/08/05(土)21:11:03 No.1086826997

フィジーがバテてきてるって言ったの誰?

185 23/08/05(土)21:11:03 No.1086826999

格上相手に2トライ取ったから実質勝ちだな

186 23/08/05(土)21:11:10 No.1086827058

正直良いもん見られたまである

187 23/08/05(土)21:11:16 No.1086827101

>ルールがっつり把握しなくてもなんとなく見れるけど >ルール知って定石分かってるともっと楽しいんだろうな…ってテレビで見るたび思う 英語も分かると良さそうだぞ!

188 23/08/05(土)21:11:24 No.1086827147

ナイサレヴはいい選手だなあ

189 23/08/05(土)21:11:38 No.1086827275

念入りにトドメを刺してきた

190 23/08/05(土)21:11:40 No.1086827282

お疲れ様

191 23/08/05(土)21:12:22 No.1086827618

眼窩骨折してそう

192 23/08/05(土)21:12:48 No.1086827829

良いトライだった

193 23/08/05(土)21:12:50 No.1086827848

松島心配だな

194 23/08/05(土)21:12:57 No.1086827893

人数以上に接点とスピードとスクラムで負けてたからなあ…

195 23/08/05(土)21:13:00 No.1086827916

トライ数で言うと2-5? って一人少ない状況だったんか

196 23/08/05(土)21:13:05 No.1086827949

なんだかんだワールドカップに向けて盛り上がってきたな

197 23/08/05(土)21:13:27 No.1086828138

後半の後半面白かったよ フィジーのラグビースピード感あってよかった

198 23/08/05(土)21:13:49 No.1086828319

ミスがなくてレッドがなければいい勝負だった

199 23/08/05(土)21:13:59 No.1086828402

審判がよく見てて助かったとこあるけど それはそれとしてトライかっこよかった

200 23/08/05(土)21:14:20 No.1086828576

個人的には長田の独走が今日のベストシーン 燃えた

201 23/08/05(土)21:15:50 No.1086829232

>人数以上に接点とスピードとスクラムで負けてたからなあ… 相手も強いんだけどそれでも苦しいところで踏ん張れないとキツいよなぁ…

202 23/08/05(土)21:16:27 No.1086829529

点差はあるけども思ったより内容は悪くなかったように思う まずはパスミス減らさないとな…

203 23/08/05(土)21:18:33 No.1086830560

どうなるか分からないけどフィジーはこれで世界ランク9位で日本は14位に後退するのかな

204 23/08/05(土)21:19:02 No.1086830815

19年忘れてるわ 予選か壮行試合で南アをぶちのめして決勝で南アにぶちのめされて終わったんだっけ

205 23/08/05(土)21:20:46 No.1086831702

>19年忘れてるわ >予選か壮行試合で南アをぶちのめして決勝で南アにぶちのめされて終わったんだっけ 壮行試合で南アにぶちのめされて準々決勝でもぶちのめされた あの金髪チビエルフか誰かが「日本のおとぎ話を終わらせる」とか言って有言実行された

206 23/08/05(土)21:22:08 No.1086832357

>>19年忘れてるわ >>予選か壮行試合で南アをぶちのめして決勝で南アにぶちのめされて終わったんだっけ >壮行試合で南アにぶちのめされて準々決勝でもぶちのめされた >あの金髪チビエルフか誰かが「日本のおとぎ話を終わらせる」とか言って有言実行された そうか南アを倒したのはそれより前か

207 23/08/05(土)21:23:48 No.1086833200

>>19年忘れてるわ >>予選か壮行試合で南アをぶちのめして決勝で南アにぶちのめされて終わったんだっけ >壮行試合で南アにぶちのめされて準々決勝でもぶちのめされた >あの金髪チビエルフか誰かが「日本のおとぎ話を終わらせる」とか言って有言実行された デクラークって最近まで日本でプレイしてなかったっけ

208 23/08/05(土)21:24:04 No.1086833323

1個のでかいミスで全て台無しになるのがよく分かる試合だった

209 23/08/05(土)21:24:37 No.1086833603

フィジーすげえスピードのチームになったんだな イングランドっぽい

210 23/08/05(土)21:25:25 No.1086834005

>フィジーすげえスピードのチームになったん​だな >イングランドっぽい もともととにかく走り回るチームだよ ただディフェンスやセットプレーがここまで仕上がってるのは予想外だった いつもそこで崩れるのに

211 23/08/05(土)21:25:25 No.1086834007

>1個のでかいミスで全て台無しになるのがよく分かる試合だった レッドカードでかかったなあ こんなにホイホイ出るもんだったっけ

212 23/08/05(土)21:26:24 No.1086834468

>レッドカードでかかったなあ >こんなにホイホイ出るもんだったっけ ここ数年は頭へのコンタクトはほぼレッドになる もうそういう方針になってしまったのでタックルする側で適応するしかない

213 23/08/05(土)21:26:49 No.1086834687

>>フィジーすげえスピードのチームになったん​だな >>イングランドっぽい >もともととにかく走り回るチームだよ >ただディフェンスやセットプレーがここまで仕上がってるのは予想外だった >いつもそこで崩れるのに そうなんだ重量系だと思ってた サモアあたりと記憶が混ざってたのかも ディフェンス硬かったなあ

↑Top