23/08/05(土)17:52:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/05(土)17:52:09 No.1086741099
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/05(土)17:52:44 No.1086741288
98点の男
2 23/08/05(土)17:53:20 No.1086741487
今回のエピソードでなんかどんどん好きになってきた
3 23/08/05(土)17:54:03 No.1086741736
かわいそ…
4 23/08/05(土)17:55:19 No.1086742214
変な奴らに振り回される男
5 23/08/05(土)17:56:04 No.1086742494
意外と真面目
6 23/08/05(土)17:56:26 No.1086742621
末路がね...
7 23/08/05(土)17:56:28 No.1086742644
怪物じゃったか...!
8 23/08/05(土)17:56:38 No.1086742716
親友死んじゃったねえ
9 23/08/05(土)17:57:52 No.1086743153
二代目持ち上げて殺されるのも悲劇的な末路みたいになるのかな
10 23/08/05(土)17:58:08 No.1086743257
友の死を乗り越え立派な丞相になるんだろうな
11 23/08/05(土)17:58:12 No.1086743274
これは李牧をハメ殺すのも姚賈になるのかな?
12 23/08/05(土)17:58:35 No.1086743434
よーか「韓非子怪しいで」 韓非子「よーか怪しいで」 李斯翻弄されすぎ
13 23/08/05(土)17:59:01 No.1086743600
光の四重間者
14 23/08/05(土)17:59:37 No.1086743821
これで韓非が命を懸けた秦諜報機関壊滅策だったりしたら もう李斯さん立ち直れないのでは…
15 23/08/05(土)18:00:00 No.1086743957
ヨウカは普通に考えればこんなのぶっ殺すしかないのに 話聞いてるとなんか ん?ってなるから上手いわ
16 23/08/05(土)18:00:19 No.1086744076
ヨウカの悲しい過去編が始まりそうだな
17 23/08/05(土)18:00:33 No.1086744180
>ヨウカは普通に考えればこんなのぶっ殺すしかないのに >話聞いてるとなんか >ん?ってなるから上手いわ 優秀なスパイの証よな
18 23/08/05(土)18:01:24 No.1086744561
あの場面であんだけ弁が立つならまあ代わりは効かないのは分かるけど 全体的に何なんだこのエピソード
19 23/08/05(土)18:01:32 No.1086744633
旧知の仲とは言え他国の間者の言葉を信じるか 優秀だけど勝手勝手に動き回ってる自国の間者の言葉を信じるか
20 23/08/05(土)18:02:33 No.1086745030
韓非子まじで死んだの? 普通に魅力あるキャラだったから裏で生かしといても良くない? 死んじゃったん
21 23/08/05(土)18:03:10 No.1086745257
スパイで思ったけど鄭国ってキングダム出てきたっけ
22 23/08/05(土)18:03:22 No.1086745329
>全体的に何なんだこのエピソード 秦による韓非子毒殺をいい感じに落着させろ!
23 23/08/05(土)18:03:23 No.1086745338
この後、韓を滅ぼすんだよね…
24 23/08/05(土)18:03:39 No.1086745460
>これで韓非が命を懸けた秦諜報機関壊滅策だったりしたら >もう李斯さん立ち直れないのでは… 言ってる事は嘘じゃなくてだからこそこれを李斯に言ったらどうなるかも勿論理解してる上で 更にこれを言ってから死んだら李斯がどうなるかも理解した上で死を選んだとしたら韓非子がよく出来たスパイ過ぎる… ご丁寧に韓非子は秦をクソみたいな国って言ってるしね
25 23/08/05(土)18:03:50 No.1086745541
>スパイで思ったけど鄭国ってキングダム出てきたっけ 時期的にはとっくに出てないといけないから出ないかもな
26 23/08/05(土)18:03:53 No.1086745568
韓非子のカキタレも泣きっ面に蜂だな…
27 23/08/05(土)18:04:21 No.1086745748
これから李牧に領土取り返されるならヨウカがやっぱ敵なんだろ
28 23/08/05(土)18:05:02 No.1086746001
ヨウカがリボクをハメて処刑まで持っていくのは見えたけど 割りと序盤から出てるリボクをぽっと出のヨウカにやらせるのはなんかな
29 23/08/05(土)18:05:11 No.1086746047
真否はとにかく情報は手に入るし意図的に秦の情報も流せるから逆用することもできるな
30 23/08/05(土)18:06:37 No.1086746633
>真否はとにかく情報は手に入るし意図的に秦の情報も流せるから逆用することもできるな 情報を流すって事は逆に言うとそれを利用する事も出来る訳だしな
31 23/08/05(土)18:06:50 No.1086746723
商鞅以降の秦で実績上げた丞相みんなロクな末路辿ってなくて笑う
32 23/08/05(土)18:07:52 No.1086747176
そんなことより俺のキョウカイが結婚しそうなんだが?
33 23/08/05(土)18:08:47 No.1086747574
レスポンチバトル弱すぎないこの人?
34 23/08/05(土)18:11:45 No.1086748738
こいつがこんなに理解してくれてる政を裏切るなんて…
35 23/08/05(土)18:11:51 No.1086748774
以降で郭開がハメられ李牧と司馬尚がハブられるわけね
36 23/08/05(土)18:16:53 No.1086750918
>あの場面であんだけ弁が立つならまあ代わりは効かないのは分かるけど >全体的に何なんだこのエピソード 原作が悪い
37 23/08/05(土)18:17:58 No.1086751371
有名人をいい感じに退場させることにかけては点数高いなこの作者
38 23/08/05(土)18:27:12 No.1086755024
もしかしてよーかが実はラスボスなのか? 戦国をまたにかけて戦乱ばら撒いてる
39 23/08/05(土)18:27:33 No.1086755169
奥さん可愛すぎる
40 23/08/05(土)18:29:42 No.1086755981
>奥さん可愛すぎる 強い酒でむせるのかわいいよね
41 23/08/05(土)18:33:03 No.1086757286
武人の死などどうでもよい!
42 23/08/05(土)18:39:58 No.1086760090
ヨウカが仮に秦の為に働いてるとしても 勝手に動いてて上司に情報も共有しない信用できないスパイとか処刑一択では?
43 23/08/05(土)18:45:12 No.1086762169
俺にはどうやら友がいたらしい いいよね
44 23/08/05(土)18:50:25 No.1086764253
李斯と韓非子の話としてはかなり完成度高かったと思う ヨウカはまた後で出番があるんじゃねえかな李牧が死ぬあたりで
45 23/08/05(土)18:52:28 No.1086765046
李牧ころすのがヨウカじゃね
46 23/08/05(土)18:54:07 No.1086765711
政争してるときのキングダム面白いな…
47 23/08/05(土)19:07:10 No.1086770666
>スパイで思ったけど鄭国ってキングダム出てきたっけ 説明台詞で一回だけ出てる 昌文君と鄭国渠作ってる