虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/05(土)17:43:34 >ヒロイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/05(土)17:43:34 No.1086738067

>ヒロインレースのバグ枠

1 23/08/05(土)17:45:00 No.1086738537

バグすぎて作品を壊しかねなかったから死んだ…

2 23/08/05(土)17:45:11 No.1086738603

bug枠でもある

3 23/08/05(土)17:45:32 No.1086738754

もはや殺す以外に収集つけようがないのは敗北宣言に等しい

4 23/08/05(土)17:49:12 No.1086740037

本来の意味のバグ来たな…

5 23/08/05(土)17:49:50 No.1086740261

ほとんど終盤に出てきたキャラが何もかもぶち抜いてくっついた(別れた)パターンを他に見たことがない

6 23/08/05(土)17:49:50 No.1086740262

元々死ぬヒロインだから盛りすぎた

7 23/08/05(土)17:50:52 No.1086740641

当時は殺すの?って思ってたけど今思うと話しとしてアシュタロス編を纏めきった作者すげえ力量と思う

8 23/08/05(土)17:53:24 No.1086741509

キャラが勝手に動いちゃうって本当にあるんだなって

9 23/08/05(土)17:53:37 No.1086741582

キャラが制御できなくなって殺すってコミックマスターJみたいなネタマジであるんだなって

10 23/08/05(土)17:53:44 No.1086741616

このレベルのバグ枠って他の作品にいるかな レムとか?

11 23/08/05(土)17:53:59 No.1086741720

風呂敷広げに広げてそれでも何とか畳みきったあたりにサンデー作家魂を感じる

12 23/08/05(土)17:54:24 No.1086741884

勢いが劇場版ヒロインのそれ 尺が長すぎたけど…

13 23/08/05(土)17:56:03 No.1086742483

>このレベルのバグ枠って他の作品にいるかな >レムとか? 同じ雑誌の先輩にメインヒロインの座をしのぶからかっさらったうる星やつらのラムちゃんがいる

14 23/08/05(土)17:58:01 No.1086743215

対抗馬の美神が弱かったな…

15 23/08/05(土)17:58:42 No.1086743476

マジでこの辺り想定外に筆が乗って作者が一番困ってたと思うわ

16 23/08/05(土)17:59:08 No.1086743625

>対抗馬の美神が弱かったな… 主人公力が高すぎてヒロインという感じではない

17 23/08/05(土)18:00:52 No.1086744331

余は初期の唇がぽってりしていたルシオラも忘れておらぬ

18 23/08/05(土)18:01:26 No.1086744579

>対抗馬の美神が弱かったな… 自分のことを自分でなんとかできるヒロインは主人公がなんとかしないといけないヒロインに絶対に勝てないんだ

19 23/08/05(土)18:01:53 No.1086744771

>対抗馬の美神が弱かったな… おキヌちゃんは当然として ワンチャン、マリアにもヒロイン力負けるんじゃないかと思われる

20 23/08/05(土)18:02:07 No.1086744873

ヒロインレースにブレーキの壊れたダンプカーで参戦してゴボウ抜きをかまし最終コーナーで爆散した女

21 23/08/05(土)18:02:14 No.1086744914

>>対抗馬の美神が弱かったな… >主人公力が高すぎてヒロインという感じではない おキヌちゃんがいたのも美神さんがヒロインと思えない要因の一つな気がする 美神さんとおキヌちゃんなら横島はおキヌちゃんとくっつくかな…みたいなイメージがルシオラ登場する前はあった

22 23/08/05(土)18:02:59 No.1086745173

でも美神さんも脆い所あってたまに可愛いし…

23 23/08/05(土)18:03:02 No.1086745196

おキヌちゃん死んでろ …死んでろって言ってるんだよ!

24 23/08/05(土)18:03:34 No.1086745416

命捨ててでも結ばれようとした女に勝てるキャラなんていないわ もう話を終息させる過程で退場させるしかない

25 23/08/05(土)18:04:56 No.1086745970

fu2434948.jpg 駄目だ誰も追いつけねえ

26 23/08/05(土)18:05:44 No.1086746280

覚悟が違うから仕方ない…

27 23/08/05(土)18:06:17 No.1086746502

最後もある意味勝ち逃げだしな…

28 23/08/05(土)18:07:42 No.1086747115

>対抗馬の美神が弱かったな… 前世からの因縁もあるんですよ!

29 23/08/05(土)18:08:17 No.1086747372

娘に転生って呪いだよね 魂に貞操帯されたようなもん 実際これ以降ラブコメ要素なくなったし

30 23/08/05(土)18:08:19 No.1086747385

ルシオラに影響されて横島の主人公力も高まるからますます隙が無い

31 23/08/05(土)18:09:15 No.1086747762

横島自体が自分に向けられる好意に結構ビビっちゃうタイプだから 死んでもいいからあなたとヤりたいってぶつけることで俺はそんな立派な男じゃねーんだよ!!→お前に見る目があったってことを証明してやるとルートに乗せられる

32 23/08/05(土)18:09:30 No.1086747866

おキヌちゃんは死んでた時に諦めてた事どんどんすれば良かったのに姉妹役がマトモだったり学校の世間体とか出てきてどうにも出来なくなったな…

33 23/08/05(土)18:09:39 No.1086747930

高橋留美子との対談記事で語ってるけど退場は最初から決まってたのか https://natalie.mu/comic/pp/yashahime_mao >椎名 ありがとうございます。あのときは美神と横島とおキヌという3人で何かするという枠組みの中でのテーマを描き尽くした感があり、少し引っ掻き回す要素としてかわいい女の子を出そうと思ったんです。でもそのルシオラのキャラが思いがけず立っちゃって、美神たちの世界を壊しそうになったときは少し困りました。彼女がいなくなることは最初から決めていましたが、いなくなったときは読者に怒られたりして、今考えると落としどころを間違えたかもしれないですね。

34 23/08/05(土)18:10:05 No.1086748109

アシュ編以降の横島は忘の文殊でルシオラの記憶封印したと思ってるよ俺は

35 23/08/05(土)18:10:09 No.1086748135

完全に燃え尽きたの笑う

36 23/08/05(土)18:10:22 No.1086748218

>高橋留美子との対談記事で語ってるけど退場は最初から決まってたのか モチーフが蛍だからね…

37 23/08/05(土)18:10:59 No.1086748450

>高橋留美子との対談記事で語ってるけど退場は最初から決まってたのか その辺含めて劇場版のゲストヒロインってのがまあ一番しっくりくる立ち位置だと思う

38 23/08/05(土)18:11:23 No.1086748602

>今考えると落としどころを間違えたかもしれないですね。 そうなんだけど、じゃあどうすればよかったかというと…

39 23/08/05(土)18:11:32 No.1086748656

おキヌちゃん一時退場させてまで横島-美神ラインを固めたのに アシュ編ってそういう伏線を回収する最終長編だったんじゃないんですか!

40 23/08/05(土)18:11:47 No.1086748747

>完全に燃え尽きたの笑う まあちょい長めのエピローグだと思えば…

41 23/08/05(土)18:11:56 No.1086748817

横島と最初から恋愛させる気はなかったと思うデザイン的に ただ夕日を一緒に見た辺りからはもうフルスロットルだしここで一緒に夕日を見たね…で消えていくのはもう反則的だった

42 23/08/05(土)18:12:21 No.1086748967

期限付きだからこそアクセル踏みきれた部分も多いにあると思う 元々くっ付けるの苦手っぽいし

43 23/08/05(土)18:14:09 No.1086749741

自己肯定感の低い男の子を落とすなんて好きよの一言でいいんだけど 美神さんは多分最後まで作者にそれをさせないぐらいいじっぱりだったんだろう

44 23/08/05(土)18:14:11 No.1086749771

>元々くっ付けるの苦手っぽいし 絶チルもそんな感じあったな…

45 23/08/05(土)18:14:28 No.1086749869

まあ突き進むべきだったろうね恋愛を重視するなら

46 23/08/05(土)18:14:34 No.1086749908

週刊連載なんて水物なんだしこれはこれで大成功だろう

47 23/08/05(土)18:15:07 No.1086750114

>週刊連載なんて水物なんだしこれはこれで大成功だろう これだけ読者の心に残ってるしな

48 23/08/05(土)18:15:32 No.1086750335

こーなったらやっぱりおキヌちゃんでいこう…

49 23/08/05(土)18:16:05 No.1086750582

アシュタロス倒した(倒せてない)時に横島とルシオラの同棲話が盛り上がって西条が 「古来人外と人が交わった逸話はいくらでもあるから大いに間違い給え横島くん!」とか煽ってたの好き

50 23/08/05(土)18:16:30 No.1086750779

ヒロインレースぶっちぎったから死んだの!? 最初から殺す気だったからヒロイン力盛ったんだと思ってた

51 23/08/05(土)18:17:14 No.1086751062

>ヒロインレースぶっちぎったから死んだの!? >最初から殺す気だったからヒロイン力盛ったんだと思ってた 上でもあるが死ぬのは予定通り ただ死ぬまでにやりすぎた

52 23/08/05(土)18:17:29 No.1086751170

>こーなったらやっぱりおキヌちゃんでいこう… こーなったら!? もう!? やっぱり!!?

53 23/08/05(土)18:18:24 No.1086751518

死んだキャラには永遠に勝てないのをよく表している

54 23/08/05(土)18:18:35 No.1086751602

>最初から殺す気だったからヒロイン力盛ったんだと思ってた 最初からラブコメ想定してたならあんなキャラデザにしないと思う 多分最初はパピリオあたりに横島がほだされる想定だったんじゃないかなぁ

55 23/08/05(土)18:19:06 No.1086751810

もうこの頃になると横島の実力が美神に追いついてるからルシオラみたいに守られる系ヒロインするしかなかった

56 23/08/05(土)18:19:34 No.1086751980

>ほとんど終盤に出てきたキャラが何もかもぶち抜いてくっついた(別れた)パターンを他に見たことがない 後半てこともないがラムネ炎とか

57 23/08/05(土)18:19:43 No.1086752036

書くうちに筆が乗るってやっぱあるんだなあ…って

58 23/08/05(土)18:20:54 No.1086752507

>もうこの頃になると横島の実力が美神に追いついてるからルシオラみたいに守られる系ヒロインするしかなかった 守られる系ってほど弱くねーぞルシオラ戦力的にも性格的にも 戦力としては最終局面の味方陣営でぶっちぎりトップだし性格的にはむしろ守って死んでもそれで構わないだし

59 23/08/05(土)18:21:54 No.1086752908

アルトネリコ2のジャクリとかいるけどね まあルートのひとつなんでこういう漫画や小説でやるのとは重みは異なる

60 23/08/05(土)18:22:25 No.1086753137

>多分最初はパピリオあたりに横島がほだされる想定だったんじゃないかなぁ あーなるほどね三姉妹と横島が仲良くなるという展開は最初から考えてたけど ルシオラとの恋愛があそこまで盛り上がったのは予想外だった感じか

61 23/08/05(土)18:23:50 No.1086753696

>>もうこの頃になると横島の実力が美神に追いついてるからルシオラみたいに守られる系ヒロインするしかなかった >守られる系ってほど弱くねーぞルシオラ戦力的にも性格的にも >戦力としては最終局面の味方陣営でぶっちぎりトップだし性格的にはむしろ守って死んでもそれで構わないだし まずアシュタロスの直近の部下の一人って時点でかなり強いからな…

62 23/08/05(土)18:26:20 No.1086754678

寿命がアホほど短いのと対戦相手のベスパがアシュタロスに超強化されてるだけでめっちゃ強いよねルシオラ 3人娘は人間でタイマンで対抗できるやつほとんどいないだろ

63 23/08/05(土)18:26:22 No.1086754690

最初はチビ助がヒロインっぽかったのに…

64 23/08/05(土)18:26:50 No.1086754876

仮にもボス格のメドーサにあっさり勝てたのはルシオラのおかげだからな まあそれが原因でルシオラ死ぬんだけど…

65 23/08/05(土)18:27:08 No.1086754986

実際横島をペットとして連れ去ったりこいつらと交流できる・・・?ってきっかけはパピリオなんだけど ルシオラといい感じになってからはどさくさで人間側になってちょっと不憫ちゃ不憫 そこネタにした話がちゃんとあったけど

66 23/08/05(土)18:27:29 No.1086755141

GSは上手く纏めただけに絶チルはなんか...

67 23/08/05(土)18:27:39 No.1086755207

>期限付きだからこそアクセル踏みきれた部分も多いにあると思う >元々くっ付けるの苦手っぽいし まぁ絶チルとか見てもそこはわかるしな…

68 23/08/05(土)18:28:21 No.1086755493

GS美神の二次創作SS読み漁ってた時期あったけど 美神さんがメイン張ってるのはほぼ無かったな…

69 23/08/05(土)18:28:26 No.1086755513

ヤったら死ぬの分かってて抱かれようとするの強すぎる…

70 23/08/05(土)18:28:38 No.1086755573

パピリオは最後まで人間サイドではなかったからな 敵対してないだけで

71 23/08/05(土)18:28:58 No.1086755696

今だに脳を焼かれたまんまの人が多いのもわかる展開だったというか

72 23/08/05(土)18:29:01 No.1086755707

>寿命がアホほど短いのと対戦相手のベスパがアシュタロスに超強化されてるだけでめっちゃ強いよねルシオラ >3人娘は人間でタイマンで対抗できるやつほとんどいないだろ というか修行つけて神アイテム装備させて美神さんと横島以外総動員でもギリ勝ちだし…

73 23/08/05(土)18:30:06 No.1086756119

小竜姫と同等以上くらいは見れるメドーサの上役ポジションではあるからな 作中ある程度自由に動ける範囲だとこれ以上はなかなかいなかっただろう

74 23/08/05(土)18:30:09 No.1086756144

>GS美神の二次創作SS読み漁ってた時期あったけど >美神さんがメイン張ってるのはほぼ無かったな… 本編で完璧にやってるし横島と並んで性格再現が難しいんだよ!

75 23/08/05(土)18:30:32 No.1086756290

横島とくっつくのが確定した美神さんのラブコメ仕事はエロい下着姿や水着姿をさらすことくらいだから…

76 23/08/05(土)18:30:45 No.1086756356

>GS美神の二次創作SS読み漁ってた時期あったけど >美神さんがメイン張ってるのはほぼ無かったな… 横島が独立して主要キャラ全員横島についていって美神さんざまあになるSS 多かったね…

77 23/08/05(土)18:31:29 No.1086756646

おきぬちゃんが完全に周回遅れにされた

78 23/08/05(土)18:31:39 No.1086756722

文殊ないと詰んでた

79 23/08/05(土)18:32:03 No.1086756871

外にいて 恋いつつあらずは 君が家の 池に住むという 蛍にあらましを

80 23/08/05(土)18:32:09 No.1086756932

完全単体で戦えるのは模とかいうイカサマ使える横島位だけど戦略立てれば母が横島いなきゃ全滅に追い込めてるし…

81 23/08/05(土)18:32:39 No.1086757134

>おきぬちゃんが完全に周回遅れにされた こーなったらもう!ってスレ画が言われたらそのまま突っ切るだろうからね…

82 23/08/05(土)18:33:20 No.1086757389

やり切った感はわかるけどアシュ編終わった後も好きなんだ…

83 23/08/05(土)18:33:46 No.1086757556

美神さんはデザインもな あんな馬鹿みたいな格好してヒロインとか言われてもなぁ…

84 23/08/05(土)18:33:57 No.1086757625

敵陣でギャルゲーしてんじゃねえよ!

85 23/08/05(土)18:34:06 No.1086757686

トドメは刺せないけどピート達皆でチクチクやればいい線いけるの好き

86 23/08/05(土)18:34:35 No.1086757877

fu2435033.jpg 横島の側からこれだから本当にレースぶっちぎってる

87 23/08/05(土)18:34:51 No.1086757974

後半美神さんは説明役みたいな感じになってたから主人公枠までも取られてしまったという…

88 23/08/05(土)18:34:54 No.1086758012

>おきぬちゃんが完全に周回遅れにされた 幽霊キャラが幽霊じゃなくなるとか 個性皆無

89 23/08/05(土)18:35:07 No.1086758104

>美神さんはデザインもな >あんな馬鹿みたいな格好してヒロインとか言われてもなぁ… 俺はめちゃくちゃ好き

90 23/08/05(土)18:35:13 No.1086758140

おキヌちゃんはすでに死んである意味いくらでも先があるっていうルシオラと真逆にいるからな

91 23/08/05(土)18:35:13 No.1086758144

>娘に転生って呪いだよね >魂に貞操帯されたようなもん >実際これ以降ラブコメ要素なくなったし 転生だけはちょっとキモいと思ってる

92 23/08/05(土)18:35:35 No.1086758298

だがどんどんお洒落になるおキヌちゃんは嫌いではなかった…

93 23/08/05(土)18:35:48 No.1086758400

横島もそうだがスケベ求めて殴られてお預けに慣れきった読者には劇薬だったよ ヘロインみたいなもん

94 23/08/05(土)18:36:36 No.1086758691

アシュ編以降のああ燃え尽きたんだな…って読者に感じさせる侘び寂びみたいなものがすごい 幽遊白書の魔界トーナメント編と双璧をなす

95 23/08/05(土)18:36:51 No.1086758788

>美神さんはデザインもな >あんな馬鹿みたいな格好してヒロインとか言われてもなぁ… 途中から服装の修正少しづつしてるの好き

96 23/08/05(土)18:37:06 No.1086758869

>横島の側からこれだから本当にレースぶっちぎってる 戻ってきた横島があまりに怪しすぎて魔女裁判するの好き まぁそうなるなとしか思えない

97 23/08/05(土)18:37:27 No.1086759015

だが余はクロとタマを生み出した功績を忘れてはおらぬ...

98 23/08/05(土)18:37:31 No.1086759040

>アシュ編以降のああ燃え尽きたんだな…って読者に感じさせる侘び寂びみたいなものがすごい >幽遊白書の魔界トーナメント編と双璧をなす シロタマモがメインで回してる時が活き活きしてるよね 後過去編

99 23/08/05(土)18:37:44 No.1086759120

おキヌちゃん死ね とかいう最低な激励

100 23/08/05(土)18:37:45 No.1086759123

>横島が独立して主要キャラ全員横島についていって美神さんざまあになるSS 本編で似たような話やったじゃん

101 23/08/05(土)18:38:17 No.1086759351

>横島が独立して主要キャラ全員横島についていって美神さんざまあになるSS >多かったね… ちょっと形は違うが本編でやっとる!!

102 23/08/05(土)18:38:29 No.1086759423

>後過去編 イケイケな頃の神父カッコ良すぎる

103 23/08/05(土)18:38:49 No.1086759598

初期構想からの違法建築とその拡大っぷりがいろいろ楽しい漫画だったと思う

104 23/08/05(土)18:39:28 No.1086759884

2次創作から入ったのでタマモがあんな 最終盤になってから出るキャラなのにおったまげた

105 23/08/05(土)18:39:32 No.1086759912

横島は両親の才能受け継いでるから商才は凄いんだよな

106 23/08/05(土)18:39:36 No.1086759934

ざまぁの結果が精神的に追い詰められてお金…お金欲しい…と頭おかしくなってる美神さんのキャラクター性っつか業好き

107 23/08/05(土)18:39:52 No.1086760053

横島所長代理の話はもう何話か見たかった感がある

108 23/08/05(土)18:40:01 No.1086760111

>>横島が独立して主要キャラ全員横島についていって美神さんざまあになるSS >本編で似たような話やったじゃん 実際その原作回も好きだから二次創作でそういうの流行ったのも分かる…俺でも書くならそうする

109 23/08/05(土)18:40:03 No.1086760117

>横島は両親の才能受け継いでるから商才は凄いんだよな しかも初期の霊能力ほぼない時だからな…

110 23/08/05(土)18:40:10 No.1086760154

あの当時ルシオラの結末に納得できなかった人らがSS書きまくったムーブメントみたいなの今は見れないんだろうなと思う

111 23/08/05(土)18:40:26 No.1086760254

>横島は両親の才能受け継いでるから商才は凄いんだよな 初期の時点で本気出したらそこら中に即潜り込むくらいの人たらし人擦れしてるのいいよなーってなる

112 23/08/05(土)18:40:56 No.1086760444

>ざまぁの結果が精神的に追い詰められてお金…お金欲しい…と頭おかしくなってる美神さんのキャラクター性っつか業好き ざまぁの結果というか本人の精神性が清廉潔白と最も遠い場所にあるというか…

113 23/08/05(土)18:41:06 No.1086760514

生き返ったら脱落するレース

114 23/08/05(土)18:41:10 No.1086760542

俺は何時でも美神ヒノメと横島蛍(仮)のバディ次世代続編やってくれても構わないんだぜ

115 23/08/05(土)18:41:24 No.1086760633

>ざまぁの結果というか本人の精神性が清廉潔白と最も遠い場所にあるというか… 育ちが最悪だよー育ちが

116 23/08/05(土)18:41:38 No.1086760732

>あの当時ルシオラの結末に納得できなかった人らがSS書きまくったムーブメントみたいなの今は見れないんだろうなと思う 個人サイトSS掲載時代は二度と訪れないだろうなぁ

117 23/08/05(土)18:41:38 No.1086760737

文字通りバグ…

118 23/08/05(土)18:42:07 No.1086760925

同期GSとか学生組とかとチーム組んだ方が輝いてるんだよな横島…

119 23/08/05(土)18:42:09 No.1086760942

煩悩パワー足りなくて弱体化はこの漫画らしいんだけど愛パワーがそこで上回っちゃったからな…

120 23/08/05(土)18:42:15 No.1086760986

>俺は何時でも美神ヒノメと横島蛍(仮)のバディ次世代続編やってくれても構わないんだぜ 世界の終わりがどうのこうのなんてない10巻くらいのトラブルシューターもので見たい

121 23/08/05(土)18:42:21 No.1086761023

絶チルも結構上手くまとめた方だと思うんだけどなぁ…

122 23/08/05(土)18:42:23 No.1086761044

改めて考えると美神さんあんまり金儲け上手くないな…?

123 23/08/05(土)18:42:45 No.1086761184

>育ちが最悪だよー育ちが まるで父と母が娘放り出して失踪して下の娘作ったみたいに…

124 23/08/05(土)18:42:46 No.1086761198

アシュ編終わってから美神さんのヒロイン的なムーブも影に隠れたよね

125 23/08/05(土)18:43:06 No.1086761326

純愛が煩悩をこの漫画で上回るとか誰が想定できたんだ

126 23/08/05(土)18:43:24 No.1086761446

>改めて考えると美神さんあんまり金儲け上手くないな…? まず本人の能力が道具と元手ありきなのが厳しい

127 23/08/05(土)18:43:26 No.1086761460

>同期GSとか学生組とかとチーム組んだ方が輝いてるんだよな横島… 基本美神さんと離れて動いてる時が輝くよな 試験編とか香港編で救出に行く時とか…

128 23/08/05(土)18:43:36 No.1086761528

>改めて考えると美神さんあんまり金儲け上手くないな…? 使ってる装備類がまず高い

129 23/08/05(土)18:43:43 No.1086761572

煩悩全開のシーンもいいんすよ…

130 23/08/05(土)18:43:45 No.1086761591

>絶チルも結構上手くまとめた方だと思うんだけどなぁ… 絶チルは守りに入りすぎ あと高校生編いらなかったよね?

131 23/08/05(土)18:43:54 No.1086761653

未来の横島はスケベでなんか安心したよ

132 23/08/05(土)18:44:04 No.1086761717

>改めて考えると美神さんあんまり金儲け上手くないな…? 金が好きなだけで商才も金運も無いからな

133 23/08/05(土)18:44:04 No.1086761718

>煩悩パワー足りなくて弱体化はこの漫画らしいんだけど愛パワーがそこで上回っちゃったからな… 偽ルシオラ見て本気になるのいいよね…

134 23/08/05(土)18:44:07 No.1086761749

美神さんがあの人格じゃないと横島との接点がないと思うから 母親と死に別れて父親にはネグレクト状態で頼りになるお兄ちゃんは留学していく

135 23/08/05(土)18:44:16 No.1086761805

ルシオラがどうこうではなく 恋愛してる横島がなんかイヤだった

136 23/08/05(土)18:44:21 No.1086761835

>改めて考えると美神さんあんまり金儲け上手くないな…? 金儲けはうまいけど戦闘方法が金かかるから…

137 23/08/05(土)18:44:36 No.1086761923

>純愛が煩悩をこの漫画で上回るとか誰が想定できたんだ 煩悩全開!!! シリアスな場面ですなー!! みたいなやり取りをした後 俺がこんなんじゃルシオラが浮かばれないもんな… ってシリアス面する横島を見ちゃうともうね

138 23/08/05(土)18:44:40 No.1086761956

>>煩悩パワー足りなくて弱体化はこの漫画らしいんだけど愛パワーがそこで上回っちゃったからな… >偽ルシオラ見て本気になるのいいよね… 一発で見破るのがかっこよすぎる…

139 23/08/05(土)18:44:50 No.1086762007

>あの当時ルシオラの結末に納得できなかった人らがSS書きまくったムーブメントみたいなの今は見れないんだろうなと思う 「夜に咲く華」の閉鎖騒動を覚えてる「」もまだ多いだろうか

140 23/08/05(土)18:44:59 No.1086762074

美神さんが上手いのって商談じゃなくて脅迫だよね

141 23/08/05(土)18:45:06 No.1086762118

無能っぽいけど実は有能とか覚醒イベントがあるとか深く付き合った人には男女問わず好かれるとかSSで盛られがちな悲しい過去とかなろうに受け継がれてるところ多いと思う

142 23/08/05(土)18:45:10 No.1086762151

>基本美神さんと離れて動いてる時が輝くよな >試験編とか香港編で救出に行く時とか… 美神さんと横島は本質的には指導者経営者型で同タイプだから一緒にいると強みを活かせないからな

143 23/08/05(土)18:45:11 No.1086762158

>恋愛してる横島がなんかイヤだった お前なにやってんだよ!!って状況と流れと経緯と積み重ねがあるからな ルシオラはかわいいけど

144 23/08/05(土)18:45:29 No.1086762291

いちいち高い道具いる美神さんのコスパの悪さが酷い

145 23/08/05(土)18:45:33 No.1086762313

ヤイバのエメラルドが今も俺を離さない

146 23/08/05(土)18:45:41 No.1086762371

>「夜に咲く華」の閉鎖騒動を覚えてる「」もまだ多いだろうか 夜に咲く話の華の管理人さんは残念なことになったよな…

147 23/08/05(土)18:45:49 No.1086762407

精霊石いくらだっけ…

148 23/08/05(土)18:45:54 No.1086762434

精霊石高すぎ!

149 23/08/05(土)18:46:00 No.1086762461

もう娘にしてそっち主人公の仕切りなおしでいいんじゃないかと思った

150 23/08/05(土)18:46:05 No.1086762489

>精霊石いくらだっけ… 億

151 23/08/05(土)18:46:08 No.1086762515

>精霊石いくらだっけ… オークションで買うから最低でも億単位

152 23/08/05(土)18:46:08 No.1086762516

>「夜に咲く華」の閉鎖騒動を覚えてる「」もまだ多いだろうか 管理人亡くなったの衝撃だったね…

153 23/08/05(土)18:46:21 No.1086762598

横島その気になれば文珠でなんとかなりそうだからな

154 23/08/05(土)18:46:40 No.1086762722

>もう娘にしてそっち主人公の仕切りなおしでいいんじゃないかと思った 蛍子ちゃんって言うんだろ名前

155 23/08/05(土)18:46:47 No.1086762771

>美神さんがあの人格じゃないと横島との接点がないと思うから >母親と死に別れて父親にはネグレクト状態で頼りになるお兄ちゃんは留学していく 親父はどっちかと言うと娘の方から離れてるだろ!

156 23/08/05(土)18:46:49 No.1086762787

見破るのもそうなんだけど変身してるベスパのことも気を使ってるのがもう完全に別人なんだよ横島 未来横島よりも男として成長してる

157 23/08/05(土)18:47:24 No.1086763001

サイキックソーサーとかハンズオブグローリーとか文殊とかいちいち手に入れる能力がかっこいいんだ横島

158 23/08/05(土)18:47:46 No.1086763127

文珠!文珠です!

159 23/08/05(土)18:48:28 No.1086763389

文珠を文殊と間違えると警察が来る

160 23/08/05(土)18:48:30 No.1086763401

美神さんが儲け話のしっぺ返し喰らうのはこち亀みたいなものだから…

161 23/08/05(土)18:48:34 No.1086763426

サイキックねこだましは横島らしくて好き

162 23/08/05(土)18:48:43 No.1086763502

>未来横島よりも男として成長してる どこかを褒めるとどこかが必ずdisられる横島…

163 23/08/05(土)18:48:50 No.1086763575

エッロだった

164 23/08/05(土)18:49:24 No.1086763800

「キャラが作者の手を離れて勝手に動く」っていう現象の実例をこの時初めて目の辺りにした気がする 実際作品に何かが降りてきたみたいな勢いと魅力が出てくるから作者も抗いがたいんだろうな…

165 23/08/05(土)18:49:33 No.1086763863

未来横島はルシオラの出てこないアシュ編ルートだったか忘文珠を使ったかのどっちかだと思う

166 23/08/05(土)18:49:33 No.1086763865

未来横島ルシオラ関連経験してなさそうだからな…

167 23/08/05(土)18:49:35 No.1086763884

文珠の万能さを持ってしてもなんともならなかったんだろうかスレ画

168 23/08/05(土)18:50:33 No.1086764294

>文珠の万能さを持ってしてもなんともならなかったんだろうかスレ画 死ぬ運命の奴を救うのは時間逆行能力でもできないらしいからな

169 23/08/05(土)18:50:34 No.1086764297

>文珠の万能さを持ってしてもなんともならなかったんだろうかスレ画 それこそ未来横島の10連文珠とかなら行けるんじゃないか ただあの時点の横島にそれはできないだけで

170 23/08/05(土)18:50:44 No.1086764371

>未来横島はルシオラの出てこないアシュ編ルートだったか忘文珠を使ったかのどっちかだと思う いやアシュ編終わったら元に戻ったし…

171 23/08/05(土)18:51:24 No.1086764639

>あの当時ルシオラの結末に納得できなかった人らがSS書きまくったムーブメントみたいなの今は見れないんだろうなと思う エヴァ映画の後の二次小説の隆盛すごかったね…

172 23/08/05(土)18:51:33 No.1086764684

>いやアシュ編終わったら元に戻ったし… 元に戻らないとルシオラも悲しむから…

173 23/08/05(土)18:52:04 No.1086764898

>いやアシュ編終わったら元に戻ったし… なんならアシュ編ラストで美神と子作りしようとした男だ

174 23/08/05(土)18:52:43 No.1086765147

>実際横島をペットとして連れ去ったりこいつらと交流できる・・・?ってきっかけはパピリオなんだけど >ルシオラといい感じになってからはどさくさで人間側になってちょっと不憫ちゃ不憫 これがお前らの言う正義でちか!みたいな台詞が忘れられない

175 23/08/05(土)18:53:07 No.1086765289

横島が魔物になればルシオラも助かったのに…

176 23/08/05(土)18:54:05 No.1086765700

>「キャラが作者の手を離れて勝手に動く」っていう現象の実例をこの時初めて目の辺りにした気がする >実際作品に何かが降りてきたみたいな勢いと魅力が出てくるから作者も抗いがたいんだろうな… シリーズ開始当初は横島になつく役割は絶対パピリオのつもりだったよな…でもそれだと他の章とそんなに変わらなかっただろうことも想像つく

177 23/08/05(土)18:54:13 No.1086765760

時間移動の危険性は小竜姫様が時間移動能力は大したこと出来ないって言ってたのが最終的に時空の混乱で大問題に波及するかもってなったから何とも言えない 宇宙から見た許容範囲がめちゃくちゃ幅広かったりするよね…

178 23/08/05(土)18:54:39 No.1086765931

これとエヴァとナデシコ辺りがSS人気あった記憶

179 23/08/05(土)18:54:54 No.1086766042

>>あの当時ルシオラの結末に納得できなかった人らがSS書きまくったムーブメントみたいなの今は見れないんだろうなと思う >エヴァ映画の後の二次小説の隆盛すごかったね… あの時代のインターネットは知識あるオタクしか触れなかったのもあるしそのオタクが全体的に若かったってのもあるしで熱意が違う

180 23/08/05(土)18:55:25 No.1086766249

横島の才能を見出した小竜姫の功績が凄い思うあとかわいい

181 23/08/05(土)18:55:54 No.1086766432

>死ぬ運命の奴を救うのは時間逆行能力でもできないらしいからな でも未来横島は奥さん救うためにそれやったよね

182 23/08/05(土)18:56:05 No.1086766498

>これとエヴァとナデシコ辺りがSS人気あった記憶 葉鍵もいいぞ!

183 23/08/05(土)18:56:18 No.1086766591

小竜姫様とシロって一回もまともに絡んだことないんだよな

184 23/08/05(土)18:56:30 No.1086766664

こないだ唐突にチーズ餡しめ鯖バーガーが脳裏に浮かんだ俺にタイムリーなスレだった

185 23/08/05(土)18:57:23 No.1086766987

>小竜姫様とシロって一回もまともに絡んだことないんだよな シロレギュラーになるのアシュタロス編の後で小竜姫様はアシュタロス編の後出てきてないからなあ

186 23/08/05(土)18:58:19 No.1086767351

ラブコメに関しては蘇ったおキヌちゃんで一度やらかすというかいきすぎた時があったんだ 蘇った直後に それで以降は全力で引き離されたんだけど別の伏兵が来ちゃったね… たぶん椎名も割とギリギリまで悩んだんだろうけど

187 23/08/05(土)18:59:04 No.1086767660

>葉鍵もいいぞ! 相沢祐一(銀髪紅眼)!!

↑Top