虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サイク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/05(土)15:47:19 No.1086701618

    サイクロプスとか案外こういう経緯で生まれたのかもな

    1 23/08/05(土)15:56:24 No.1086704255

    >1691218039687.jpg >サイクロプスとか案外こういう経緯で生まれたのかもな 単眼症の頭蓋骨とか象の頭蓋骨みたいになってんのかなってふと思った

    2 23/08/05(土)16:00:41 No.1086705547

    製鉄で目がやられただの象が元ネタだの忙しいな

    3 23/08/05(土)16:03:59 No.1086706444

    元ネタかどうかはともかく アフリカと繋がってるギリシア地中海世界なら知ってて元にした可能性だってあるし 根拠なんて示せないのでどうでもいい

    4 23/08/05(土)16:11:33 No.1086708669

    実際ティラノサウルスもこの図みたいに唇あったっぽいって説が出てきてるしな

    5 23/08/05(土)16:13:46 No.1086709272

    超未来人にマンボウの骨格から復元図作ってみてほしい

    6 23/08/05(土)16:15:37 No.1086709805

    実際は専門家ならこの骨にはどういう風に肉がつくのか判別できるから恐竜が想像もできないようなブサイクな面だった説は普通に否定されてるらしいな

    7 23/08/05(土)16:15:57 No.1086709905

    すっぽんの頭蓋骨もカッコいいんだよな でもちんぽやん

    8 23/08/05(土)16:51:03 No.1086720846

    鳥・爬虫類系と哺乳類系では噛む筋肉の付き方が違うのだ 後者は頭蓋骨の外側につくけど前者は口の中につくのだ だから爬虫類や恐竜は頭蓋骨と実際の頭でシルエットがあまり変わらないのだ