23/08/05(土)13:49:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/05(土)13:49:18 No.1086666477
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/05(土)13:53:16 No.1086667718
半分くらい知らんな…
2 23/08/05(土)13:54:31 No.1086668101
今も通じるネタ前田慶次と荒木くらいだし仕方ない
3 23/08/05(土)13:56:52 No.1086668829
>今も通じるネタ前田慶次と荒木くらいだし仕方ない (もっと)はギリいけるだろ!?
4 23/08/05(土)13:57:58 No.1086669151
足の長いキラとアスランは今でもたまに見る
5 23/08/05(土)14:08:54 No.1086672294
いたりあじんが引退したの割と最近だったような 最近っつっても年単位で経ってるが
6 23/08/05(土)14:12:57 No.1086673451
>半分くらい知らんな… これ半分知ってりゃ十分長老では…
7 23/08/05(土)14:14:39 No.1086673989
眞子様すげえ懐かしい…
8 23/08/05(土)14:17:10 No.1086674656
肩赤いがギリギリ通じないレベルだと思う
9 23/08/05(土)14:17:42 No.1086674811
オイモーはなんであんな本描いてしまったんだ
10 23/08/05(土)14:18:38 No.1086675056
懐かしすぎる…
11 23/08/05(土)14:19:05 No.1086675202
ナチネタはもっとひどいのが出来てしまったしな…
12 23/08/05(土)14:20:38 No.1086675640
死ぬほど古いネタの中にスティール・ボール・ランが出てきてびっくりする
13 23/08/05(土)14:23:24 No.1086676515
そういえばコンビニ行ってくるって艦載機が発艦する写真よく貼られてたな
14 23/08/05(土)14:29:53 No.1086678365
よく見えないけどおおなめくじエロくない?
15 23/08/05(土)14:33:17 No.1086679327
むしろ思ったより生き残ってるなこれらのネタども…
16 23/08/05(土)14:33:52 No.1086679490
そういえば最近げげら乳首って聞かなくなったけどげげらレベルの乳首のエロ絵普通に増えたせいだろうか
17 23/08/05(土)14:34:19 No.1086679633
この当時毎日見てたけどエロイラスト収集に全力だったからふんわりとしかネタ知らないや…
18 23/08/05(土)14:34:33 No.1086679692
新しく入ってきた人は虹格とかプレイしてどう思うのだろう
19 23/08/05(土)14:34:46 No.1086679755
タイガーウッズがよくスレ立ててた
20 23/08/05(土)14:35:05 No.1086679831
肩が赤い うない 剣山尖った この辺の意味を知る「」も減り申した
21 23/08/05(土)14:36:22 No.1086680221
>眞子様すげえ懐かしい… そんな眞子様も今や人妻
22 23/08/05(土)14:36:39 No.1086680310
皮エルフは5年くらい前まではたまに湧いてた
23 23/08/05(土)14:37:59 No.1086680706
スレ画は本当に20年前にここであったものなの?
24 23/08/05(土)14:38:06 No.1086680736
>死ぬほど古いネタの中にスティール・ボール・ランが出てきてびっくりする >『ジョジョの奇妙な冒険 Part7 スティール・ボール・ラン』(ジョジョのきみょうなぼうけん パート7 スティール・ボール・ラン、JOJO'S BIZARRE ADVENTURE Part7 STEEL BALL RUN)は、荒木飛呂彦による日本の漫画作品。集英社の少年向け漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』(以下『WJ』)にて2004年8号 - 47号に、青年向け漫画雑誌『ウルトラジャンプ』(以下『UJ』)に2005年5月号 - 2011年5月号にて連載された。
25 23/08/05(土)14:38:22 No.1086680818
ちんちん大佐は見たことない
26 23/08/05(土)14:38:46 No.1086680925
>スレ画は本当に20年前にここであったものなの? 当時虹裏ネタをまとめてたサイトが発行した同人誌の内容
27 23/08/05(土)14:39:43 No.1086681216
え… 俺もう20年近くここにいるの…?
28 23/08/05(土)14:40:16 No.1086681371
>え… >俺もう20年近くここにいるの…? え… ネタでなく20年近くここにいるの?
29 23/08/05(土)14:40:28 No.1086681429
>俺もう20年近くここにいるの…? 今年の夏で20年過ぎちまったよ俺は…
30 23/08/05(土)14:41:40 No.1086681772
リカヴィネ!(・`ω´・)ノ
31 23/08/05(土)14:41:44 No.1086681800
唐突に荒木るなのこと思い出した
32 23/08/05(土)14:42:02 No.1086681889
>>え… >>俺もう20年近くここにいるの…? >え… >ネタでなく20年近くここにいるの? つまらん煽りとかいらんよ…
33 23/08/05(土)14:42:31 No.1086682037
レッドショルダー隊は結構ながらく使われてた気がするけど 最近マジで見なくなった…
34 23/08/05(土)14:43:15 No.1086682273
赤肩祭りが起こらなくなったら自然消滅せざるを得ない
35 23/08/05(土)14:43:17 No.1086682287
古典いもげ学
36 23/08/05(土)14:44:19 No.1086682626
コンビニいてくるの珍獣が見当たらないから コンビニ行ってくるスレがレス番でミサミサ遊びとかしてた頃か
37 23/08/05(土)14:44:36 No.1086682719
めどいさんは来年で生誕20周年だ
38 23/08/05(土)14:44:53 No.1086682807
3時から!自分が来た頃の虹裏で見かけたネタ祭り!!
39 23/08/05(土)14:46:07 No.1086683190
俺のかわりに「」のアバターとして使われ始めたはずのおじさんもいつの間にか見なくなったぞ俺
40 23/08/05(土)14:46:22 No.1086683258
>え… >ネタでなく20年近くここにいるの? その子たぶん自慢のつもりで言ってるからそういうこと言っちゃダメよ
41 23/08/05(土)14:47:15 No.1086683540
地味にグロ妹はまだ生きてる
42 23/08/05(土)14:48:11 No.1086683810
乳首さんはいないの?
43 23/08/05(土)14:48:14 No.1086683826
カタログ無かった時代を古代とす
44 23/08/05(土)14:48:41 No.1086683944
>地味にグロ妹はまだ生きてる 兄は生きてるの?
45 23/08/05(土)14:48:57 No.1086684034
>俺のかわりに「」のアバターとして使われ始めたはずのおじさんもいつの間にか見なくなったぞ俺 あれは負のオーラが強すぎたからな俺
46 23/08/05(土)14:49:21 No.1086684135
>兄は生きてるの? 未だに無職だぞあいつ
47 23/08/05(土)14:51:06 No.1086684679
>皮エルフは5年くらい前まではたまに湧いてた 稀に皮に反応するのは居る
48 23/08/05(土)14:51:06 No.1086684681
>>兄は生きてるの? >未だに無職だぞあいつ ・・・強いな
49 23/08/05(土)14:51:26 No.1086684789
寿司王国はもうちょっと後か
50 23/08/05(土)14:51:29 No.1086684803
俺じゃない「」ってどんなんだったっけ ツルッパゲ顔「」が多くなり過ぎた
51 23/08/05(土)14:52:07 No.1086684979
そういや別にとしあきが最初から名前になってたわけではないな
52 23/08/05(土)14:52:18 No.1086685029
Ma子様マジで10何年ぶりにみた…
53 23/08/05(土)14:53:30 No.1086685372
>Ma子様マジで10何年ぶりにみた… まさかKa子様が洒落にならない方向に行くとはね…
54 23/08/05(土)14:56:09 No.1086686084
もっと有名なのはその他じゃない方に出てるんだろうか
55 23/08/05(土)14:56:52 No.1086686302
小鈴の実ってなんだこれ…
56 23/08/05(土)14:58:08 No.1086686666
シャーリーがゴローちゃんとくっついたのはこの後?
57 23/08/05(土)14:59:58 No.1086687190
ネトラン厨はカエレ!の頃からいるはずなのに半分くらいしかわからん…
58 23/08/05(土)15:00:52 No.1086687448
大学の頃からいるから21年くらいいたりするかも
59 23/08/05(土)15:02:43 No.1086687987
>>俺のかわりに「」のアバターとして使われ始めたはずのおじさんもいつの間にか見なくなったぞ俺 >あれは負のオーラが強すぎたからな俺 荒らしというか糞虫小僧とかいうのに結び付けられたから誰も使わなくなったのでは
60 23/08/05(土)15:03:07 No.1086688117
当時でもちんちん大佐は知らなかった
61 23/08/05(土)15:03:19 No.1086688168
中1で萌え.jpから来たからもう20年か…じゃあもしかして555ってもう20年前のライダーなの?
62 23/08/05(土)15:04:29 No.1086688563
>中1で萌え.jpから来たからもう20年か…じゃあもしかして555ってもう20年前のライダーなの? こないだニ十周年記念の新作映画発表されたじゃん!
63 23/08/05(土)15:04:31 No.1086688570
Ma子様はNYに飛躍してしまったんだな… 俺の鼻も高いよ…
64 23/08/05(土)15:05:25 No.1086688865
虹格でしか見たことないネタが多い というか虹格にすらないネタが多い
65 23/08/05(土)15:06:44 No.1086689249
ウ ム !
66 23/08/05(土)15:06:57 No.1086689310
なんていうか時代だね…
67 23/08/05(土)15:07:41 No.1086689544
くど曜日は細々と生き残っている
68 23/08/05(土)15:08:25 No.1086689780
落書き板ROM勢だったのでCV若本は誕生を見てた
69 23/08/05(土)15:08:47 No.1086689887
めどもどくどひどはいまだに割と描かれているね 先月なんてもどいさんの貴重なエロ絵を拝めた ありがとう誕生日
70 23/08/05(土)15:09:23 No.1086690066
古いとイタさよりも歴史的資料だな…が上回ってくるね
71 23/08/05(土)15:09:31 No.1086690105
初代プリキュアが始まった時ふたなりブリョあき!?ってやってた記憶があるな プリキュア20周年かぁ
72 23/08/05(土)15:09:34 No.1086690130
CV若本全くみなくなったな…
73 23/08/05(土)15:09:36 No.1086690139
>くど曜日は細々と生き残っている 描く「」がいるとやはり残りやすい うたがいさんも割と見かける