虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/05(土)13:13:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/05(土)13:13:37 No.1086654752

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/05(土)13:15:51 No.1086655476

ベトベトになりそう

2 23/08/05(土)13:18:33 No.1086656376

カタログで木製のミニカー走らせている子どもの反転画像かと思った

3 23/08/05(土)13:26:47 No.1086659137

カタ特大ホットケーキ

4 23/08/05(土)13:30:06 No.1086660266

蜂球とかやるのにそれでも死ぬのか…

5 23/08/05(土)13:30:56 No.1086660535

熱するとちんぽが爆発して死ぬのはミツバチだっけアシナガバチだっけ

6 23/08/05(土)13:31:15 No.1086660621

>熱するとちんぽが爆発して死ぬのはミツバチだっけアシナガバチだっけ ミツバチ

7 23/08/05(土)13:31:50 No.1086660803

猛暑に強いミツバチだけが生き残って熱耐性を獲得するんでしょ?

8 23/08/05(土)13:31:54 No.1086660817

もっといい建材使わないから…

9 23/08/05(土)13:32:21 No.1086660964

蜜蝋だからやっぱ暑いと溶けるのか

10 23/08/05(土)13:33:18 No.1086661254

>蜂球とかやるのにそれでも死ぬのか… 48℃まで耐えられるんだけど 蜂球は必殺技でその時限りの技だからな…

11 23/08/05(土)13:33:45 No.1086661404

これは適応や進化でどうこうできる奴じゃなさそう

12 23/08/05(土)13:42:33 No.1086664256

普通の気温変化は数万年かけてゆっくり変わるから進化の余地あるけど今の急激な変化は…

13 23/08/05(土)13:47:29 No.1086665852

ミツバチってちんちん爆発するの!?

14 23/08/05(土)14:04:52 No.1086671065

上手く焼けてサクジュワア出来るじゃん!

15 23/08/05(土)14:12:00 No.1086673184

寒冷化も温暖化も繰り返してきて今現在適応してる種がいるわけだしまた温暖化した環境下に適応できる蜂が出てくるんだろう

16 23/08/05(土)14:14:04 No.1086673795

猛暑でミツバチ絶滅! じゃなくて死ぬミツバチが増加 だから適応できるよ

17 23/08/05(土)14:19:15 No.1086675243

これ割と農業が死ぬんじゃね?

18 23/08/05(土)14:36:09 No.1086680162

>これ割と農業が死ぬんじゃね? ?死んでるのはミツバチだろ

19 23/08/05(土)14:37:26 No.1086680544

うちの庭でもボトボト死んでてそれを食べようとしてるネズミが増えてそれを食べようとするネコが増えて困ってる

20 23/08/05(土)14:37:28 No.1086680557

ミツバチが適応しても巣の材料になる蝋は適応できないだろ…

21 23/08/05(土)14:38:12 No.1086680772

美味しそう

22 23/08/05(土)14:39:45 No.1086681226

>ミツバチが適応しても巣の材料になる蝋は適応できないだろ… 蝋の成分を変えよう

23 23/08/05(土)14:41:12 No.1086681651

発泡スチロールで巣を作らせれば断熱性が増す

↑Top