ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/05(土)11:06:47 No.1086615236
今日も野球がある
1 23/08/05(土)11:07:42 No.1086615460
何か起きてシーズン中止になんねーかなーと思いたくなる球団のファンです
2 23/08/05(土)11:09:05 No.1086615851
良い流れが来たと思えばすぐ止まるが悪い流れも程々で止まる そんな永遠の5割飛行
3 23/08/05(土)11:09:07 No.1086615865
(対象多いな…)
4 23/08/05(土)11:09:57 No.1086616096
なんで勝ってるかわからないけど楽しいからいいか!
5 23/08/05(土)11:10:06 No.1086616146
このままシーズン終わるまで2勝1敗続けてほしい
6 23/08/05(土)11:11:00 No.1086616366
Fujiが出陣してる
7 23/08/05(土)11:11:11 No.1086616420
なんだかよくわからないチームになってるけど新井さんが楽しそうだからいいんだ
8 23/08/05(土)11:12:06 No.1086616667
パの3位以下が圧縮されてきたな
9 23/08/05(土)11:12:36 No.1086616808
敗戦後緊急ミーティングとかなんだか凄いことになってるな…
10 23/08/05(土)11:13:00 No.1086616915
浅村の鴎キラーっぷりとポランコの鷲キラーっぷりどっちが上かを競う戦いになってきた楽天ロッテ戦すき
11 23/08/05(土)11:15:13 No.1086617540
セ・リーグ 打率 本塁打 打点 宮崎(.339) 岡本(26本) 岡本(63打点) 西川(.327) 村上(19本) 牧 (62打点) 岡林(.310) 牧 (18本) 細川(60打点)
12 23/08/05(土)11:15:59 No.1086617770
>敗戦後緊急ミーティングとかなんだか凄いことになってるな… そりゃまあ残り貯金1だからね
13 23/08/05(土)11:16:43 No.1086617987
試合消化数の足りない分なんやかんやあって全部勝利扱いにならないかなー!
14 23/08/05(土)11:17:23 No.1086618171
>>敗戦後緊急ミーティングとかなんだか凄いことになってるな… >そりゃまあ残り貯金1だからね 1位2位以外全部借金持ちみたいなことになりかねないんだ
15 23/08/05(土)11:17:36 No.1086618226
>パの3位以下が圧縮されてきたな 三位は所詮Bクラスだからな…
16 23/08/05(土)11:17:56 No.1086618323
細川成也 (346-100).289(8位)16本(4位)60打点(3位)ops.862(3位)
17 23/08/05(土)11:17:58 No.1086618327
>試合消化数の足りない分なんやかんやあって全部勝利扱いにならないかなー! なんやかんやの部分に闇が詰まり過ぎだろ
18 23/08/05(土)11:18:21 No.1086618425
監督は細かい所って言うがそれがすぐできたら苦労してないんだ… どうしても時間が掛かる部分
19 23/08/05(土)11:18:23 No.1086618433
>敗戦後緊急ミーティングとかなんだか凄いことになってるな… ビジター球場でやるなや
20 23/08/05(土)11:18:49 No.1086618540
>浅村の鴎キラーっぷりとポランコの鷲キラーっぷりどっちが上かを競う戦いになってきた楽天ロッテ戦すき まだ楽天には昨日は不調だったけど鈴木大地さんがいるから… 山口…お前も鷲キラーになれ…
21 23/08/05(土)11:18:58 No.1086618591
時間の問題な気もするがあんだけ連敗してあんだけ勝ってもまだ直接対決で3タテしても抜かせないってのもデケエ差だな
22 23/08/05(土)11:19:16 No.1086618678
キノタクが帰ってくると宇佐見の扱いに困る 1塁やれる?
23 23/08/05(土)11:19:34 No.1086618750
>なんだかよくわからないチームになってるけど新井さんが楽しそうだからいいんだ あのファンのおっさんいつもベンチのいいとこで試合見てんな…
24 23/08/05(土)11:20:07 No.1086618894
>ビジター球場でやるなや アウェイでフロント呼び出そうとして煽られて暴れるよりはまぁ
25 23/08/05(土)11:20:14 No.1086618923
>キノタクが帰ってくると宇佐見の扱いに困る >1塁やれる? 代打の切り札させる気一切ないのはわかる
26 23/08/05(土)11:20:46 No.1086619076
書き込みをした人によって削除されました
27 23/08/05(土)11:20:50 No.1086619093
宇佐見ってもともと代打目的じゃなかったっけ…
28 23/08/05(土)11:21:13 No.1086619210
中日が思いの外火力あって来週当たる事考えたらヤバい気がして来た
29 23/08/05(土)11:21:29 No.1086619265
ソフバンって明確なミスっぽいものなくズルズルいくから 識者が説明に困ってる気がする
30 23/08/05(土)11:21:41 No.1086619334
>宇佐見ってもともと代打目的じゃなかったっけ… 木下が帰ってくるまでの石橋のサポーターがメインだった このサポーター前に出るんですけど
31 23/08/05(土)11:22:08 No.1086619455
>キノタクが帰ってくると宇佐見の扱いに困る >1塁やれる? 併用でいいんじゃない? 木下と宇佐見とはっきりと長所短所分かれてるし 超鈍足なのは共通してるけど
32 23/08/05(土)11:22:15 No.1086619489
貯金残ってて緊急事態とか笑わせんなって感じだよねー
33 23/08/05(土)11:22:24 No.1086619524
来週からは甲子園も楽しめる 何ならオキニとかないから精神衛生上いいまである
34 23/08/05(土)11:22:36 No.1086619584
>ソフバンって明確なミスっぽいものなくズルズルいくから >識者が説明に困ってる気がする 選手自体は揃ってて金もかけてるからなんでこんなに弱いのか説明しづらくて大変だと思う
35 23/08/05(土)11:23:14 No.1086619738
>来週からは甲子園も楽しめる >何ならオキニとかないから精神衛生上いいまである 地元は応援してやろうぜ…
36 23/08/05(土)11:23:14 No.1086619743
マクガフが同点で出てきて一発喰らった
37 23/08/05(土)11:23:16 No.1086619750
>代打の切り札させる気一切ないのはわかる (86-30).361 2本 8打点 ops.924 この選手を代打で使えれば中日は今頃100勝してるよ
38 23/08/05(土)11:23:36 No.1086619823
>敗戦後緊急ミーティングとかなんだか凄いことになってるな… 孫正義はホークスに関してはあの人にしては相当温かい目で見てると思うけどそろそろキレるんじゃないか
39 23/08/05(土)11:24:15 No.1086619997
本当の緊急事態ってのはウチの2軍みたいにそもそも試合ができないレベルのことを言うんだ
40 23/08/05(土)11:24:58 No.1086620200
緊急ミーティングってなんだと思ったら試合後首脳陣だけ出てこないから緊急ミーティングか!?って感じの記事があったのか
41 23/08/05(土)11:25:08 No.1086620239
具体的な理由の無い不振は説明する側より現場が一番困っていると思う 目先を変える他の手があればいいんだが…
42 23/08/05(土)11:25:43 No.1086620416
>緊急ミーティングってなんだと思ったら試合後首脳陣だけ出てこないから緊急ミーティングか!?って感じの記事があったのか 緊急ミーティング以外だったら何やってるんだすぎるやつだ…
43 23/08/05(土)11:25:55 No.1086620466
昨日のアレな先発さっさと下ろしたりやることはやってるように見えるし首脳陣で話し合っても大して効果無い気がする
44 23/08/05(土)11:25:58 No.1086620476
一応地元は応援するけど正直いつものって感じで目新しさがねえ たまには公立校とか初出場が甲子園に行ってくれんものか
45 23/08/05(土)11:25:58 No.1086620479
>貯金残ってて緊急事態とか笑わせんなって感じだよねー 今日消えるかもしれないし
46 23/08/05(土)11:25:59 No.1086620482
敵地の球場で残業とか向こうのスタッフさんに迷惑じゃないのかな ホテル帰ってやればいいのに
47 23/08/05(土)11:26:18 No.1086620561
>>緊急ミーティングってなんだと思ったら試合後首脳陣だけ出てこないから緊急ミーティングか!?って感じの記事があったのか >緊急ミーティング以外だったら何やってるんだすぎるやつだ… そらもうアレよ
48 23/08/05(土)11:26:34 No.1086620644
実際緊急ミーティングだの言わなくてもそりゃ監督とコーチは話し合いはやりまくってるだろうさ…
49 23/08/05(土)11:26:48 No.1086620706
>貯金残ってて緊急事態とか笑わせんなって感じだよねー 貯金ないチームは緊急事態を過ぎているということかもしれん
50 23/08/05(土)11:27:03 No.1086620784
>孫正義はホークスに関してはあの人にしては相当温かい目で見てると思うけどそろそろキレるんじゃないか どっちかっていうと王が先にキレてそう
51 23/08/05(土)11:27:04 No.1086620789
大連敗終わってから6勝3敗のハムです
52 23/08/05(土)11:27:12 No.1086620830
巨人は調子が上がって来たぜ!となるのに 毎回しかし…と落ちていく…
53 23/08/05(土)11:27:12 No.1086620831
>敵地の球場で残業とか向こうのスタッフさんに迷惑じゃないのかな >ホテル帰ってやればいいのに どうせ渋滞ですぐには帰れぬ
54 23/08/05(土)11:27:22 No.1086620882
>一応地元は応援するけど正直いつものって感じで目新しさがねえ >たまには公立校とか初出場が甲子園に行ってくれんものか 常連校はそれだけ金かけてたり練習もいっぱいしてたりするから…
55 23/08/05(土)11:27:31 No.1086620917
>緊急ミーティング以外だったら何やってるんだすぎるやつだ… オーナーからの直電かもしれない
56 23/08/05(土)11:27:32 No.1086620923
それじゃ貯金無いうちは終わってるチームじゃん
57 23/08/05(土)11:27:54 No.1086621024
ホークスは3人目の打者になるはずだった栗原の不調と先発ローテ候補の殻の破れなさが誤算といえば誤算
58 23/08/05(土)11:28:06 No.1086621072
>大連敗終わってから6勝3敗のハムです 僅差で負けるみたいなの繰り返してたから 噛み合えばこんぐらいできる戦力だろう
59 23/08/05(土)11:28:09 No.1086621094
こんなクソ暑い日に屋外で17時プレイボールとかアホだろって思ってる
60 23/08/05(土)11:28:15 No.1086621128
みんなでシャワー浴びてたんだろ
61 23/08/05(土)11:28:15 No.1086621130
ソフトバンクは今年駄目ならバウアーを取りそう
62 23/08/05(土)11:28:18 No.1086621143
ハムが勝てば勝つほどパが面白くなる
63 23/08/05(土)11:28:22 No.1086621163
80億使ってもダメだった今年の補強費がどこまで伸びるか楽しみではある
64 23/08/05(土)11:28:39 No.1086621235
北広島駅前はシャトルバス待ち凄いいるし 歩いて向かってる人も結構いる
65 23/08/05(土)11:28:48 No.1086621282
>こんなクソ暑い日に屋外で17時プレイボールとかアホだろって思ってる 子供招待してる都合で前倒しみたいね
66 23/08/05(土)11:28:54 No.1086621306
借金20になってから言え
67 23/08/05(土)11:28:58 No.1086621328
>こんなクソ暑い日に屋外で17時プレイボールとかアホだろって思ってる 仕方ないだろ試合終わったらイベントしないといけないんだから
68 23/08/05(土)11:28:58 No.1086621331
>中日が勝てば勝つほどセが面白くなる
69 23/08/05(土)11:29:14 No.1086621413
楽天と西武も1ゲームしか差がないのか
70 23/08/05(土)11:29:24 No.1086621475
4位以下が潰しあいで4位転落は避けられるかもしれないが貯金0や借金生活は大分現実的な状況だからなあ
71 23/08/05(土)11:29:24 No.1086621477
>それじゃ貯金無いうちは終わってるチームじゃん これからどんどん転がり落ちる状況にあるチームだから現場はあーだこーだやってるわけで 落ちた後はもう落ち着いたもんになるよ
72 23/08/05(土)11:29:27 No.1086621493
今日は野球見ない てかもう今シーズンは見ないから
73 23/08/05(土)11:29:36 No.1086621542
>80億使ってもダメだった今年の補強費がどこまで伸びるか楽しみではある 他球団からすると戦々恐々すぎてしんどいから勘弁して欲しい
74 23/08/05(土)11:29:36 No.1086621551
ただでさえ試合消化できてないのに追加で2日くらい試合中止になりそうでもうやだ
75 23/08/05(土)11:29:43 No.1086621581
>18連敗してから言え
76 23/08/05(土)11:29:52 No.1086621630
今年は借金完済できれば優勝も同じだと勝手に思っている
77 23/08/05(土)11:29:58 No.1086621665
>80億使ってもダメだった今年の補強費がどこまで伸びるか楽しみではある 山川がやらかしたせいで今年どこの誰を強奪してくる気なのかさっぱりわからん
78 23/08/05(土)11:29:59 No.1086621668
>今日は野球見ない >てかもう今シーズンは見ないから おうまた明日な
79 23/08/05(土)11:30:01 No.1086621676
>こんなクソ暑い日に屋外で17時プレイボールとかアホだろって思ってる ドームなんだからいいだろ
80 23/08/05(土)11:30:08 No.1086621707
ヤクルトは相変わらず良い時と悪い時の差が激し過ぎる…
81 23/08/05(土)11:30:11 No.1086621727
そういや今年FAしそうな選手って誰がいるんだろ
82 23/08/05(土)11:30:27 No.1086621791
>こんなクソ暑い日に屋外で17時プレイボールとかアホだろって思ってる 13時よりはいいのでは
83 23/08/05(土)11:30:27 No.1086621793
>ドームなんだからいいだろ ハマスタのことだと思うぜ!
84 23/08/05(土)11:30:30 No.1086621811
>80億使ってもダメだった今年の補強費がどこまで伸びるか楽しみではある 今年取れそうなの誰よ A.マルティネスと加藤と石田くらいじゃないの?
85 23/08/05(土)11:30:33 No.1086621820
>中日が勝てば勝つほどセが面白くなる スイープしてもヤクルトに追いつけすら出来ねえじゃんよ…
86 23/08/05(土)11:30:37 No.1086621837
横浜ドーム…完成していたのか…
87 23/08/05(土)11:30:47 No.1086621876
>そういや今年FAしそうな選手って誰がいるんだろ 若月
88 23/08/05(土)11:31:02 No.1086621946
>そういや今年FAしそうな選手って誰がいるんだろ 海外FAなら今永は確定でしょ
89 23/08/05(土)11:31:02 No.1086621947
今調子よければいいほどあの時の連敗がなければな~!ってなる!
90 23/08/05(土)11:31:02 No.1086621949
3位はBクラスだの貯金1は緊急事態だのAクラスのハードルがどんどん上がる
91 23/08/05(土)11:31:15 No.1086622022
え…猫屋敷5時からなの…?
92 23/08/05(土)11:31:19 No.1086622038
プロ野球つまんね! 高校野球おもしれ…
93 23/08/05(土)11:31:19 No.1086622042
>>80億使ってもダメだった今年の補強費がどこまで伸びるか楽しみではある >今年取れそうなの誰よ >A.マルティネスと加藤と石田くらいじゃないの? 野手の目玉になりそうなのが今年いないんだよな
94 23/08/05(土)11:31:21 No.1086622048
>ヤクルトは相変わらず良い時と悪い時の差が激し過ぎる… オスナ離脱が物凄く痛い オスナのファースト守備じゃないと内野がぶっ壊れる
95 23/08/05(土)11:31:29 No.1086622084
>そういや今年FAしそうな選手って誰がいるんだろ 若月 オリがなぜか年俸調整してないからCランクだぜ!
96 23/08/05(土)11:31:50 No.1086622176
去年の強さが嘘のような状態だな ヤクルトは
97 23/08/05(土)11:31:52 No.1086622185
3位はBは石井煽り以外で使うのめんどくさいからやめてくれ
98 23/08/05(土)11:32:03 No.1086622234
実際借金あり3位とかあまり褒められたもんではないからなあ… 特にSBだと
99 23/08/05(土)11:32:07 No.1086622261
これ以上金出そうと思えば出せそうだが バランス釣り合わなくなるよなソフトバンク
100 23/08/05(土)11:32:09 No.1086622271
>3位はBは石井煽り以外で使うのめんどくさいからやめてくれ いや煽りに使うなよ
101 23/08/05(土)11:32:14 No.1086622300
パリーグさんはAとBがはっきりくっきり断絶してた頃より面白くなってると思いますね 実際CS争いすら成立しないのは面白みないよね…
102 23/08/05(土)11:32:36 No.1086622409
>そういや今年FAしそうな選手って誰がいるんだろ 広島の西川 まあ出て行くとしたら99%オリックスだろうけど
103 23/08/05(土)11:32:37 No.1086622411
アホなこと言ってた石井相手ならいいよ
104 23/08/05(土)11:32:38 No.1086622419
山崎福也は金で取るなら父親の繋がりある巨人行くだろうし若月は甲斐の扱い変えないといけないからオリから引き抜けねえんだよな
105 23/08/05(土)11:32:43 No.1086622438
>去年の強さが嘘のような状態だな >ヤクルトは 救援陣が燃え尽きて先発も去年より数字落として 村上が率残せなくなって塩見が不在 そりゃ負ける
106 23/08/05(土)11:33:31 No.1086622664
横浜 5月チーム打率.273 28本塁打 ↓ 7月チーム打率.203 10本塁打 冷えてるなと思ったら予想以上だった…
107 23/08/05(土)11:33:35 No.1086622679
8月はどこも予定がパンパンだから移動が少ない方が良いな
108 23/08/05(土)11:33:37 No.1086622690
村上打つようになって塩見も帰って来たのよ!
109 23/08/05(土)11:34:08 No.1086622821
捕手に困ってる球団なら若月5年10億超えくらいはやるかもしれんね
110 23/08/05(土)11:34:11 No.1086622837
西川は吉田が居たらグッバイカープしただろうけどどうだろうな
111 23/08/05(土)11:34:18 No.1086622874
戦力は今年のが上なはずなんだけど去年の横浜の方が強かったと思う
112 23/08/05(土)11:34:18 No.1086622876
嶺井の扱い見てたらわざわざソフバン行こうって思うキャッチャーいないだろ
113 23/08/05(土)11:34:28 No.1086622910
昨日の牧がハマスタ1ヶ月半ぶりのホームランと聞いてマジかよってなった
114 23/08/05(土)11:34:29 No.1086622914
>村上打つようになって塩見も帰って来たのよ! 勝てましたか…?
115 23/08/05(土)11:34:36 No.1086622947
西武は打線が相変わらずの山菜で中継ぎも今ひとつだから 先発陣にかかる負担が大きい 先発が試合作れるかで勝てるかが決まる
116 23/08/05(土)11:35:21 No.1086623162
来年は阪神大山がFAなのか 移籍しないかなぁ…
117 23/08/05(土)11:35:22 No.1086623165
>横浜 >5月チーム打率.273 28本塁打 >↓ >7月チーム打率.203 10本塁打 >冷えてるなと思ったら予想以上だった… 細川成也 5月打率.360 5本塁打 ↓ 7月打率.220 3本塁打 連動式か
118 23/08/05(土)11:35:25 No.1086623176
>山崎福也は金で取るなら父親の繋がりある巨人行くだろうし若月は甲斐の扱い変えないといけないからオリから引き抜けねえんだよな 先に嶺井使ってくれ…
119 23/08/05(土)11:35:27 No.1086623189
今のカープって出ていく理由カネ以外であんま無いよな
120 23/08/05(土)11:35:33 No.1086623216
>西武は打線が相変わらずの山菜で中継ぎも今ひとつだから >先発陣にかかる負担が大きい >先発が試合作れるかで勝てるかが決まる 平良高橋今井の三本柱は中々だと思う
121 23/08/05(土)11:35:59 No.1086623340
横浜はハマスタ無双が途切れたのが地味にキツい
122 23/08/05(土)11:36:01 No.1086623352
嶺井は1軍の控えですらないのが驚く
123 23/08/05(土)11:36:08 No.1086623379
>横浜 >5月チーム打率.273 28本塁打 >↓ >7月チーム打率.203 10本塁打 >冷えてるなと思ったら予想以上だった… 後者の成績は中日辺りがやってる方が違和感ないレベルの数字になってるな… 実際の中日は7月メッチャ打ってたけど
124 23/08/05(土)11:36:13 No.1086623413
ハマは暑さに弱いのか?
125 23/08/05(土)11:36:25 No.1086623472
>今のカープって出ていく理由カネ以外であんま無いよな 広島県民の監視の目がしんどくて脱出するとか…
126 23/08/05(土)11:36:30 No.1086623500
>これ以上金出そうと思えば出せそうだが >バランス釣り合わなくなるよなソフトバンク さい らま
127 23/08/05(土)11:36:41 No.1086623546
>来年は阪神大山がFAなのか >移籍しないかなぁ… 内野崩壊しちゃうしそうでなくとも引き止めない理由がないけど結局は本人の選択だからどうだろうな…
128 23/08/05(土)11:36:55 No.1086623614
>今のカープって出ていく理由カネ以外であんま無いよな 休日に広島県の公園で子供と遊んでたらサイン攻めに会う問題って解消されたの?
129 23/08/05(土)11:37:01 No.1086623647
昨日の平良は試合作ったのに危うく負けそうだったが…
130 23/08/05(土)11:37:07 No.1086623683
>捕手に困ってる球団なら若月5年10億超えくらいはやるかもしれんね やはり千葉ロッテか…
131 23/08/05(土)11:37:16 No.1086623719
>野手の目玉になりそうなのが今年いないんだよな 筒香が流石に来年は国内でやるかもみたいな姿勢を見せてるらしい
132 23/08/05(土)11:37:23 No.1086623749
>昨日の牧がハマスタ1ヶ月半ぶりのホームランと聞いてマジかよってなった 字面だけだと牧がハマスタで1カ月半ぶりに見えるが 横浜ベイスターズのホーム1カ月半ぶりのホームランが牧だったって意味という
133 23/08/05(土)11:37:24 No.1086623752
出場機会求めての移籍以外だと阪神からの移籍はないだろう
134 23/08/05(土)11:37:30 No.1086623781
まあ4番流出はメンツにもかかってくるしバカみたいに金つむんじゃないの大山
135 23/08/05(土)11:37:40 No.1086623844
大山って地元関東なのよね とはいえ茨城(大学は栃木)だから これってチームがあるわけじゃないけど
136 23/08/05(土)11:37:45 No.1086623864
>来年は阪神大山がFAなのか >移籍しないかなぁ… 近本と並んで居なかったらチームが死ぬになってるし 阪神も死に物狂いで金積んで引き留めるだろうし望み薄だ
137 23/08/05(土)11:37:53 No.1086623912
>字面だけだと牧がハマスタで1カ月半ぶりに見えるが うn? >横浜ベイスターズのホーム1カ月半ぶりのホームランが牧だったって意味という うn!?
138 23/08/05(土)11:38:00 No.1086623954
>>野手の目玉になりそうなのが今年いないんだよな >筒香が流石に来年は国内でやるかもみたいな姿勢を見せてるらしい 海外からの帰還一年目からばりばりって最近居ないんだよな
139 23/08/05(土)11:38:08 No.1086623995
>来年は阪神大山がFAなのか >移籍しないかなぁ… FAは本人の選択だから出て行くというのも仕方ない でもずっと縦縞を着ていてほしい…!
140 23/08/05(土)11:38:09 No.1086624007
今の状況で阪神球団が大山手放したらアホ過ぎるでしょ
141 23/08/05(土)11:38:20 No.1086624053
>出場機会求めての移籍以外だと阪神からの移籍はないだろう 大山はする可能性高くない…?
142 23/08/05(土)11:38:28 No.1086624119
>筒香が流石に来年は国内でやるかもみたいな姿勢を見せてるらしい どこでもいいとは言ってたけど独立は流石にショックだろうなあ
143 23/08/05(土)11:38:30 No.1086624136
ハマスタの壁知らんうちに改築でもしたのか…?
144 23/08/05(土)11:38:46 No.1086624211
阪神からって海外挑戦以外であんまり選手出ていかないよね たまに出場機会を求めて出るぐらいの選手はいるんだが主力級はマジで出ない
145 23/08/05(土)11:39:17 No.1086624377
むしろ大山って今阪神で1番待遇受けてる選手だろ 文字通り主軸だし
146 23/08/05(土)11:39:21 No.1086624404
大山FAするとしたら理由はドラフトの時のアレとか…
147 23/08/05(土)11:39:26 No.1086624439
>大山って地元関東なのよね >とはいえ茨城(大学は栃木)だから >これってチームがあるわけじゃないけど 茨城はこれといって球団がないからせいぜい巨人ファンになるくらいだ
148 23/08/05(土)11:39:30 No.1086624468
牧は先月惜しい打球ならあったんだけどな 後1mポール側に行けば逆転サヨナラスリーランの打球が
149 23/08/05(土)11:39:39 No.1086624524
甲子園は明日から?
150 23/08/05(土)11:40:10 No.1086624682
>甲子園は明日から? 左様
151 23/08/05(土)11:40:19 No.1086624735
>甲子園は明日から? 左様 なので阪神はビジター9連戦の真っ最中 その後は京セラドームを少々お借りしまして…
152 23/08/05(土)11:40:30 No.1086624798
>阪神からって海外挑戦以外であんまり選手出ていかないよね >たまに出場機会を求めて出るぐらいの選手はいるんだが主力級はマジで出ない 正直岩貞行くかもなと思ってた でも冷静に考えると岩貞取っても先発で使う球団ないよな
153 23/08/05(土)11:40:33 No.1086624811
大山と細川は茨城の星なんだ!
154 23/08/05(土)11:40:39 No.1086624850
横浜はなんか知らんがシンプルに弱くなってる
155 23/08/05(土)11:40:43 No.1086624868
>阪神からって海外挑戦以外であんまり選手出ていかないよね >たまに出場機会を求めて出るぐらいの選手はいるんだが主力級はマジで出ない 昔FA導入初期に痛い目見たから 主力のFAに対しては年俸跳ね上げながらガッツリ要求聞くようになってる
156 23/08/05(土)11:40:52 No.1086624921
最近の阪神でFA移籍したの大和ぐらいしかパッと浮かばない
157 23/08/05(土)11:40:54 No.1086624933
>え…猫屋敷5時からなの…? 18時からやれって話だよな
158 23/08/05(土)11:41:02 No.1086624975
茨城に二軍ができるヤクルトへようこそ
159 23/08/05(土)11:41:04 No.1086624983
今の横浜はファンがイライラするようなチームになっててしんどそう
160 23/08/05(土)11:41:08 No.1086624998
>阪神からって海外挑戦以外であんまり選手出ていかないよね >たまに出場機会を求めて出るぐらいの選手はいるんだが主力級はマジで出ない 引退間際に出場機会欲しい!で出るぐらいだな 引退後の扱いが良いから基本出ていかない
161 23/08/05(土)11:41:17 No.1086625045
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1086613939.htm
162 23/08/05(土)11:41:19 No.1086625056
昔は死のロードと言われてたけど今となっては真夏にドームでできてむしろお得
163 23/08/05(土)11:41:37 No.1086625143
>>え…猫屋敷5時からなの…? >18時からやれって話だよな まだ暑い時間から始めてシュンペータを蒸し焼きにするつもりか
164 23/08/05(土)11:41:38 No.1086625152
5時だろうが6時だろうが大して温度変わらんし…
165 23/08/05(土)11:41:40 No.1086625170
阪神でFAで出ていくの便利屋ポジションの選手くらいだよな
166 23/08/05(土)11:41:41 No.1086625172
金払いはマジでいいんだよな阪神 ついでにスター選手は引退後の仕事もアホほどある
167 23/08/05(土)11:41:47 No.1086625200
>今の横浜はファンがイライラするようなチームになっててしんどそう 投手が燃えるならともかく拙守はね
168 23/08/05(土)11:41:52 No.1086625221
明日は聖光と仙台育英がそれぞれ試合か
169 23/08/05(土)11:41:57 No.1086625247
>横浜はなんか知らんがシンプルに弱くなってる 宮崎牧以外が殆ど打ててないんだよね見てるとソトオースティンも不在だし
170 23/08/05(土)11:42:11 No.1086625319
そのせいか今月オリックスは猫屋敷で6試合
171 23/08/05(土)11:42:14 No.1086625338
>>>え…猫屋敷5時からなの…? >>18時からやれって話だよな >まだ暑い時間から始めてシュンペータを蒸し焼きにするつもりか これが地の利だ
172 23/08/05(土)11:42:24 No.1086625379
昔と違って出すもんはちゃんと出すから起用方法で思うところがあるか地元に球団があってみたいな条件より優先したい事がある場合でもないと出る理由は薄いだろうな
173 23/08/05(土)11:42:25 No.1086625382
鳥谷能見は今大阪メディアでどんな感じなんだ
174 23/08/05(土)11:42:47 No.1086625502
ここ10年の阪神からFAした選手 2017大和 2013久保 以上!
175 23/08/05(土)11:42:51 No.1086625530
横浜野手陣はバウアーさんの名言を心に刻んで欲しい
176 23/08/05(土)11:43:05 No.1086625599
>阪神からって海外挑戦以外であんまり選手出ていかないよね >たまに出場機会を求めて出るぐらいの選手はいるんだが主力級はマジで出ない そうなると糸原はかなり怪しくない?
177 23/08/05(土)11:43:16 No.1086625647
>鳥谷能見は今大阪メディアでどんな感じなんだ 週3ぐらいで見る
178 23/08/05(土)11:43:21 No.1086625678
>鳥谷能見は今大阪メディアでどんな感じなんだ 普通に解説してる
179 23/08/05(土)11:43:25 No.1086625693
猫屋敷は倒れる人がでないことを祈る
180 23/08/05(土)11:43:26 No.1086625698
>鳥谷能見は今大阪メディアでどんな感じなんだ 良くテレビに出てるし野球解説も結構見る でもその2人より福留の方がテレビに良く出てると思う
181 23/08/05(土)11:43:26 No.1086625699
>鳥谷能見は今大阪メディアでどんな感じなんだ 情報番組に呼ばれたりラジオの解説に呼ばれたりテレビの解説に呼ばれたり
182 23/08/05(土)11:43:34 No.1086625746
>週3ぐらいで見る そんなに さすが大阪…
183 23/08/05(土)11:43:46 No.1086625799
いま関西で一番良く見る元阪神の選手は関本かもしれん
184 23/08/05(土)11:43:56 No.1086625841
昨日ハセシンが足つって途中交代したから 味方にもお構いなしに牙を剥いているわあの猫屋敷
185 23/08/05(土)11:44:19 No.1086625943
鳥谷ああいう末路だったけど仕事普通にあるんだな
186 23/08/05(土)11:44:39 No.1086626039
>鳥谷ああいう末路だったけど仕事普通にあるんだな 本人の選択を末路というのは違うだろ
187 23/08/05(土)11:44:53 No.1086626111
>そうなると糸原はかなり怪しくない? 代打の層厚い阪神だから辛うじて出番あるけど取るとこある? サード守備は悪くないし四球選べるけど長打あんまないぞ
188 23/08/05(土)11:44:54 No.1086626115
ハマスタも大概だけどベルド17時は死人出したいのかって思うレベル
189 23/08/05(土)11:45:08 No.1086626174
書き込みをした人によって削除されました
190 23/08/05(土)11:45:09 No.1086626180
>猫屋敷は倒れる人がでないことを祈る 倒れる人自体は野外球場なんか日常茶飯事よ 気をつけろってアナウンスもするし
191 23/08/05(土)11:45:13 No.1086626198
気づいたら兵庫はここのところ連続で社高校なんだな 近本や辰己の母校の
192 23/08/05(土)11:45:14 No.1086626215
今時スーパースタークラスでもなけりゃどの球団でも選手が満足する額出すしな
193 23/08/05(土)11:45:21 No.1086626247
>鳥谷ああいう末路だったけど仕事普通にあるんだな 末路言うのマジでおかしいと思う
194 23/08/05(土)11:45:25 No.1086626268
>昔と違って出すもんはちゃんと出すから起用方法で思うところがあるか地元に球団があってみたいな条件より優先したい事がある場合でもないと出る理由は薄いだろうな 糸井が言ってたけど球団が出す自分のグッズの売上もくれるのでかなり貰えているみたい
195 23/08/05(土)11:45:28 No.1086626295
鳥谷ドメさんノウミサンの現状見るに 長年活躍して最後に出てったぐらいなら阪神サイドからは気にもされない感じではある 引退興行やりたかったなー程度だろう
196 23/08/05(土)11:45:51 No.1086626392
でもベルドには美味い飯があるから…
197 23/08/05(土)11:45:51 No.1086626393
>鳥谷ドメさんノウミサンの現状見るに >長年活躍して最後に出てったぐらいなら阪神サイドからは気にもされない感じではある >引退興行やりたかったなー程度だろう そもそも福留は中日生え抜きだろ!
198 23/08/05(土)11:45:59 No.1086626424
まあなんだかんだ言っても直射日光がほとんど入らないのは利点ではある猫屋敷
199 23/08/05(土)11:45:59 No.1086626426
大和は横浜で大事に使われてて良かった 流石に加齢あるので出番は減ってるけど
200 23/08/05(土)11:46:07 No.1086626462
今思うと鳥谷いてくれたのは結構嬉しかったから末路とか言わんでほしい
201 23/08/05(土)11:46:22 No.1086626538
福留矢野は阪神生え抜きだろ!?
202 23/08/05(土)11:46:30 No.1086626573
>大和は横浜で大事に使われてて良かった >流石に加齢あるので出番は減ってるけど 大和は加齢より病気の問題だと思う…
203 23/08/05(土)11:46:48 No.1086626653
メディアじゃロッテの事全然話さないもんな鳥谷
204 23/08/05(土)11:46:50 No.1086626666
鳥谷は意外とバラエティ適性が高い
205 23/08/05(土)11:47:06 No.1086626737
>まあなんだかんだ言っても直射日光がほとんど入らないのは利点ではある猫屋敷 でかい日傘があるようなもんだしね
206 23/08/05(土)11:47:16 No.1086626787
大阪でロッテの事話せる訳ねえだろ
207 23/08/05(土)11:47:20 No.1086626794
>福留矢野は阪神生え抜きだろ!? 矢野はともかくドメは無理があるだろ!
208 23/08/05(土)11:47:38 No.1086626865
犯罪やってない限り最後がどうなろうと末路とか言われる筋合いないからなマジで
209 23/08/05(土)11:47:38 No.1086626868
>メディアじゃロッテの事全然話さないもんな鳥谷 単純にそんな話すことないだろうし
210 23/08/05(土)11:47:43 No.1086626901
>メディアじゃロッテの事全然話さないもんな鳥谷 聞かれもしないのに話したりしないよ
211 23/08/05(土)11:47:54 No.1086626944
>メディアじゃロッテの事全然話さないもんな鳥谷 関西は知らんが関東だと鳥谷が出演した際主にロッテの話ばっかだぞ 佐々木朗希繋がりなのもあって
212 23/08/05(土)11:47:57 No.1086626962
>気づいたら兵庫はここのところ連続で社高校なんだな >近本や辰己の母校の 毎年そこそこいいとこまでは来るけど甲子園に来ることはないポジションだったのになあ また加東市になんもないことが晒されてしまう
213 23/08/05(土)11:48:04 No.1086626985
書き込みをした人によって削除されました
214 23/08/05(土)11:48:05 No.1086626988
>大和は横浜で大事に使われてて良かった >流石に加齢あるので出番は減ってるけど 起用の関係は流石に阪神ではどうしようもなかったからな 出続けるとどうしてもクタクタになってしまってたし 横浜で良い形に収まって良かったよ
215 23/08/05(土)11:48:14 No.1086627021
阪神中日戦になると絶対解説に来る福留
216 23/08/05(土)11:48:14 No.1086627026
聞かれればちゃんと話すよロッテ時代の話
217 23/08/05(土)11:48:15 No.1086627031
ロッテの話する解説者は里崎で余ってるんだ こいつもあんま話さねえな
218 23/08/05(土)11:48:15 No.1086627032
>単にロッテのメディア需要が低い! なんだとぉ…
219 23/08/05(土)11:48:47 No.1086627173
>福留矢野は阪神生え抜きだろ!? 矢野は阪神の生え抜きで全然問題ないけど福留はやっぱ中日の人の印象のが強いな
220 23/08/05(土)11:48:56 No.1086627214
>また加東市になんもないことが晒されてしまう 初試合の時に地元紹介の映像流すけどなんもないとこが連続で出たりすると大変そうよね…
221 23/08/05(土)11:49:06 No.1086627252
>ロッテの話する解説者は里崎で余ってるんだ >こいつもあんま話さねえな 引退して何年だよって
222 23/08/05(土)11:49:06 No.1086627254
>ロッテの話する解説者は里崎で余ってるんだ >こいつもあんま話さねえな 里崎好き勝手面白おかしく適当な持論垂れ流すけどロッテというより全方面だからな… なんていうかロッテだけは喧嘩売らんとこみたいな部分はある
223 23/08/05(土)11:49:10 No.1086627274
阪神の代打厚い…? 打てる方の西出したほうがまだ打つだろ
224 23/08/05(土)11:49:16 No.1086627300
3番福留タイムリー
225 23/08/05(土)11:49:31 No.1086627376
関西の仕事で阪神以外の話する必要ないだろ
226 23/08/05(土)11:49:35 No.1086627390
丸大丈夫なのか
227 23/08/05(土)11:49:42 No.1086627423
>毎年そこそこいいとこまでは来るけど甲子園に来ることはないポジションだったのになあ 夏春夏3大会連続出場だから黄金時代なんだろうな今
228 23/08/05(土)11:49:44 No.1086627430
>そのせいか今月オリックスは猫屋敷で6試合 嫌がらせのようにいっつも週末に組んでくるんだからその程度でグダグダ言うな
229 23/08/05(土)11:49:47 No.1086627443
福留や矢野が阪神と中日の話するのはまあわかる 赤星はなんなの…?
230 23/08/05(土)11:49:53 No.1086627473
複数球団歩いた選手はメディアの要求で話題切り替えるのは当たり前だしね ドメさんも関西と中部では全然話題違う
231 23/08/05(土)11:50:01 No.1086627509
>>大和は横浜で大事に使われてて良かった >>流石に加齢あるので出番は減ってるけど >大和は加齢より病気の問題だと思う… 何かあったっけと思ったら腎臓か…
232 23/08/05(土)11:50:26 No.1086627632
>福留や矢野が阪神と中日の話するのはまあわかる >赤星はなんなの…? 地元愛
233 23/08/05(土)11:50:42 No.1086627711
>福留や矢野が阪神と中日の話するのはまあわかる >赤星はなんなの…? 生まれも育ちも愛知だから当然ではある
234 23/08/05(土)11:51:08 No.1086627853
>>福留や矢野が阪神と中日の話するのはまあわかる >>山本昌はなんなの…?
235 23/08/05(土)11:51:13 No.1086627882
そういや甲子園も銀傘屋根更にデカくする計画あるんだよな…
236 23/08/05(土)11:51:25 No.1086627935
赤星はなぁ!阪神の話と中日の話と日テレ繋がりで巨人の話が出来る三刀流選手なんだよ!
237 23/08/05(土)11:51:32 No.1086627975
>丸大丈夫なのか 力士なら日常茶飯事の故障だぞ
238 23/08/05(土)11:51:55 No.1086628092
>競走馬なら日常茶飯事の故障だぞ
239 23/08/05(土)11:51:58 No.1086628105
移籍後の能見鳥谷がバラエティかなんかで質問に答えてたのがちょっと本音見えてた感あった
240 23/08/05(土)11:52:06 No.1086628158
>昨日ハセシンが足つって途中交代したから >味方にもお構いなしに牙を剥いているわあの猫屋敷 ハセシンは経験浅いから仕方ない
241 23/08/05(土)11:52:07 No.1086628168
>なんていうかロッテだけは喧嘩売らんとこみたいな部分はある いちOBとして仕事貰える相手だし 球団内にはまだまだよく知ってる人も多いから…
242 23/08/05(土)11:52:09 No.1086628177
>>>福留や矢野が阪神と中日の話するのはまあわかる >>>山本昌はなんなの…? 中日一筋30年だぞ!?
243 23/08/05(土)11:52:17 No.1086628218
赤星は足速い奴なら誰だって好きだよ
244 23/08/05(土)11:52:32 No.1086628299
TVに出る解説者だと今は五十嵐の活躍っぷりがすごい セパとメジャー関連全部で出番が
245 23/08/05(土)11:52:54 No.1086628408
>TVに出る解説者だと今は五十嵐の活躍っぷりがすごい >セパとメジャー関連全部で出番が 高橋尚が抜けたからな…
246 23/08/05(土)11:52:56 No.1086628414
岡留1軍で見てみたいな
247 23/08/05(土)11:53:01 No.1086628442
>中日一筋30年だぞ!? なんで阪神の話ししてるんですかねえ
248 23/08/05(土)11:53:03 No.1086628451
フレグモーネは2週間もあれば治るっぽい基本
249 23/08/05(土)11:53:07 No.1086628468
>>>>福留や矢野が阪神と中日の話するのはまあわかる >>>>山本昌はなんなの…? >中日一筋30年だぞ!? なんでサンテレビで阪神の話してるんですかね…
250 23/08/05(土)11:53:08 No.1086628473
鳥谷は酔ったときにどんでんをパパって言ったエピソードがすき
251 23/08/05(土)11:53:15 No.1086628507
鳥谷といえば引退後のバラエティ出演のおかげで海老蔵事件の真相はわかったから良かったよ 赤星が絡まれたから鳥谷が後輩としてかわりに出たとこで凄い勢いで仲裁が入ったっていう
252 23/08/05(土)11:53:24 No.1086628562
>赤星は足速い奴なら誰だって好きだよ 足速いだけの奴は嫌いだよ
253 23/08/05(土)11:53:35 No.1086628607
>そういや甲子園も銀傘屋根更にデカくする計画あるんだよな… 実際次に保護すべきはアルプススタンドだとは思う ベンチが魔改造され倒した現状応援団が一番過酷だからな高校野球
254 23/08/05(土)11:53:46 No.1086628650
>>>>>福留や矢野が阪神と中日の話するのはまあわかる >>>>>山本昌はなんなの…? >>中日一筋30年だぞ!? >なんでサンテレビで阪神の話してるんですかね… なんで臨時コーチやってるんですかね… なんでキャップだけ被ったんですかね… なんで最終的にジャージも着用を…
255 23/08/05(土)11:54:19 No.1086628805
山本昌は単純に顔が広いんだろう競馬の番組にも出るし
256 23/08/05(土)11:54:24 No.1086628833
鳥谷はかまいたちにそそのかされてハーレー買おうとしてたのが面白かったな あとガタイ良くて顔もワイルド気味だからかすげえ似合ってた
257 23/08/05(土)11:54:40 No.1086628919
赤星はあちこちのチームの話してるのはいいよ ワイドショーのコメンテーターしてるのは本当になんなの…
258 23/08/05(土)11:54:50 No.1086628959
>そういや甲子園も銀傘屋根更にデカくする計画あるんだよな… 実は戦時の金属供与で解体したのが現在だからむしろ原点回帰だと聞いてだめだった
259 23/08/05(土)11:54:51 No.1086628967
30年間現役やれば12球団に顔効くだろうよ…
260 23/08/05(土)11:54:52 No.1086628973
>>赤星は足速い奴なら誰だって好きだよ >足速いだけの奴は嫌いだよ もっさんと似たところあるな…
261 23/08/05(土)11:54:55 No.1086628996
>鳥谷といえば引退後のバラエティ出演のおかげで海老蔵事件の真相はわかったから良かったよ >赤星が絡まれたから鳥谷が後輩としてかわりに出たとこで凄い勢いで仲裁が入ったっていう その話現役時代にも聞いたことあるわ 「へーそれで海老蔵さんを黙らせたんですね~」 「全然黙らなかったですよ!めっちゃうるさかったっすよ!」 っての
262 23/08/05(土)11:55:19 No.1086629110
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1086621688.htm
263 23/08/05(土)11:56:02 No.1086629309
>実は戦時の金属供与で解体したのが現在だからむしろ原点回帰だと聞いてだめだった なるほどそれなら古参ファンも納得してくれそうだな…
264 23/08/05(土)11:56:06 No.1086629329
タミヤに相談すると山本昌と連絡が取れる
265 23/08/05(土)11:56:27 No.1086629431
>>そういや甲子園も銀傘屋根更にデカくする計画あるんだよな… >実は戦時の金属供与で解体したのが現在だからむしろ原点回帰だと聞いてだめだった 解体はしたけど屋外放置で溶かしては居ないはずなんだが
266 23/08/05(土)11:56:40 No.1086629485
>赤星はあちこちのチームの話してるのはいいよ >ワイドショーのコメンテーターしてるのは本当になんなの… テレビは出れば出るほどコネ作れるから… あとスポーツの話雑に振れる人が居るのは便利だよな
267 23/08/05(土)11:56:55 No.1086629564
能見さんがオリの解説でニコニコしてるの好きだよ
268 23/08/05(土)11:57:22 No.1086629715
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1086619457.htm
269 23/08/05(土)11:57:26 No.1086629730
>解体はしたけど屋外放置で溶かしては居ないはずなんだが 使ってないのかよ クソ政府め…
270 23/08/05(土)11:58:13 No.1086629950
ちょっとずつ屋根増やして行って十年後位に甲子園ドームにしよう
271 23/08/05(土)11:58:14 No.1086629952
赤星は大卒社会人で教員免許も持ってるしJRでの社業経験もあるから 普通に野球以外でも食って行けたであろう人間なんだよな…
272 23/08/05(土)11:58:38 No.1086630079
>能見さんがオリの解説でニコニコしてるの好きだよ ノウミサンがいくら解説しても山本の人気は上がらない
273 23/08/05(土)11:58:52 No.1086630137
赤星は最初の頃にねちねち解説が落ち着いたのもあって最近は中々
274 23/08/05(土)11:58:54 No.1086630150
>赤星は大卒社会人で教員免許も持ってるしJRでの社業経験もあるから >普通に野球以外でも食って行けたであろう人間なんだよな… テレビの世界でもスマートにやれてる辺りそういう人間なんだろう
275 23/08/05(土)11:58:56 No.1086630169
戦時中はグラウンドが畑だった頃もあるんだよな甲子園
276 23/08/05(土)11:58:57 No.1086630173
正直屋外球場はもう19時開始でいいだろってくらい暑い この前マツダ行ったら18時でも日差しと風がないので死にそうだった
277 23/08/05(土)11:59:10 No.1086630237
赤星は声がまずカッコいい上に喋りもスラスラしてて聴き取りやすいからあれは強い
278 23/08/05(土)11:59:25 No.1086630311
>赤星は大卒社会人で教員免許も持ってるしJRでの社業経験もあるから >普通に野球以外でも食って行けたであろう人間なんだよな… 亜大卒の選手が教員免許を持っているのは違う意味があるんよ…
279 23/08/05(土)11:59:27 No.1086630323
当時のセリーグのピッチャーはみんな口そろえて赤星嫌いって言ってたもんな
280 23/08/05(土)11:59:28 No.1086630330
>>解体はしたけど屋外放置で溶かしては居ないはずなんだが >使ってないのかよ >クソ政府め… 銀傘は屋外放置したけど甲子園自体は接収された スタンドの下がガソリン貯蔵施設になって内野が芋畑になって外野に研究所だったかな
281 23/08/05(土)12:00:00 No.1086630489
>>能見さんがオリの解説でニコニコしてるの好きだよ >ノウミサンがいくら解説しても山本の人気は上がらない どうしてそういう事言うの…
282 23/08/05(土)12:00:10 No.1086630549
>亜大卒の選手が教員免許を持っているのは違う意味があるんよ… 教育実習を利用して大学から1秒でも長く離れるためだっけ
283 23/08/05(土)12:00:36 No.1086630674
赤星は直属の先輩である井端を用意すると舎弟キャラになるの面白い
284 23/08/05(土)12:00:49 No.1086630751
>赤星は大卒社会人で教員免許も持ってるしJRでの社業経験もあるから 赤星の教員免許は亜大の練習から逃れるための物じゃ…
285 23/08/05(土)12:00:49 No.1086630756
能見さんがオリ投手陣に厳しめのコメントするの好き
286 23/08/05(土)12:02:10 No.1086631191
>当時のセリーグのピッチャーはみんな口そろえて赤星嫌いって言ってたもんな あれで3割近く打つからマジで嫌な打者だよ もうちょい低打率ならゾーン勝負していけるど
287 23/08/05(土)12:02:11 No.1086631197
赤星は亜大への愛が凄いよね 何億積まれても戻りたくないって言ってたし
288 23/08/05(土)12:02:35 No.1086631332
>井端曰く、亜大野球部OBに教員免許持ちが多い理由は「より多くの授業を受ける必要がある上に(教員免許取得のためには必修科目が多くなる)、教育実習にも行くので練習を回避できるから」 >とはいえ、練習回避を目的とした教職課程履修は亜大に限らず他大学でも起きている。また、当初から教員免許取得の為に大学に進学した学生もいるため、練習を回避するために教職課程を履修しているとハナから断定するのは避けるべき。
289 23/08/05(土)12:03:34 No.1086631638
そんな亜大で姫とまで呼ばれた奴もいる
290 23/08/05(土)12:04:29 No.1086631961
赤星の世代は集団脱走したという井端の証言がある
291 23/08/05(土)12:04:49 No.1086632059
fu2434014.jpg 亜大に入れてしまった父親の後悔
292 23/08/05(土)12:04:59 No.1086632109
いつ聞いても亜大ヤバすぎるだろ!!
293 23/08/05(土)12:05:36 No.1086632302
>赤星は直属の先輩である井端を用意すると舎弟キャラになるの面白い 巨人槇原と一緒になってもペコペコしてるよ
294 23/08/05(土)12:05:36 No.1086632306
>fu2434014.jpg >亜大に入れてしまった父親の後悔 言われてるマッチは亜大楽しかったです!って言ってるんだよね…
295 23/08/05(土)12:06:00 No.1086632426
その亜大を4年間変えた高橋遥人はどうなってんだよ
296 23/08/05(土)12:06:10 No.1086632476
亜大出身投手はみんなタフ
297 23/08/05(土)12:06:17 No.1086632507
>何億積まれても戻りたくないって言ってたし 歳を重ねるほど億の単位が上がって行くんだよね… 年を取るほど体力落ちてあの頃には戻りたくないって理由で…
298 23/08/05(土)12:06:21 No.1086632537
元気に4年間やり抜いてフォーム3回チェンジした九里みたいなやつもいる
299 23/08/05(土)12:06:25 No.1086632559
何年経ってもやばいエピソードに事欠かない亜大
300 23/08/05(土)12:06:29 No.1086632580
今日はFUJIだったのか藤浪
301 23/08/05(土)12:06:33 No.1086632606
松田は対外試合禁止処分食らった時期の主将なのにな
302 23/08/05(土)12:07:06 No.1086632760
>>>能見さんがオリの解説でニコニコしてるの好きだよ >>ノウミサンがいくら解説しても山本の人気は上がらない >どうしてそういう事言うの… 実際山本由伸より宮城のほうがもう人気だし… まじで実績に対して山本本当に人気がなさすぎる
303 23/08/05(土)12:07:38 No.1086632919
>fu2434014.jpg >亜大に入れてしまった父親の後悔 松田の場合は厳しさというより不祥事起こして重い処分喰らってた時期の在学だったから…
304 23/08/05(土)12:07:53 No.1086632997
横浜山崎も亜大なのか なんかイメージと違う…
305 23/08/05(土)12:08:21 No.1086633131
>実際山本由伸より宮城のほうがもう人気だし… >まじで実績に対して山本本当に人気がなさすぎる 頓宮と家がお隣な幼馴染って以外これと言って良いエピソードがなさすぎるんだ
306 23/08/05(土)12:09:15 No.1086633442
>横浜山崎も亜大なのか >なんかイメージと違う… 亜大ボール論争を引き起こした混乱の元だぞ
307 23/08/05(土)12:09:34 No.1086633546
>>実際山本由伸より宮城のほうがもう人気だし… >>まじで実績に対して山本本当に人気がなさすぎる >頓宮と家がお隣な幼馴染って以外これと言って良いエピソードがなさすぎるんだ キテる…
308 23/08/05(土)12:09:38 No.1086633576
>>亜大卒の選手が教員免許を持っているのは違う意味があるんよ… >教育実習を利用して大学から1秒でも長く離れるためだっけ なんなの亜大は野球部だけじゃなくて学校そのものも入学させたことを親が泣いて悔やむような魔境なの?
309 23/08/05(土)12:09:42 No.1086633596
>横浜山崎も亜大なのか >なんかイメージと違う… fu2434031.jpg 亜大時代のヤスアキ
310 23/08/05(土)12:09:59 No.1086633688
亜大出身で一番異質なのは高橋遥人だと思う
311 23/08/05(土)12:10:21 No.1086633805
大学時代は表情が死んでいたヤスアキ
312 23/08/05(土)12:10:29 No.1086633837
>>横浜山崎も亜大なのか >>なんかイメージと違う… >fu2434031.jpg >亜大時代のヤスアキ 少年兵
313 23/08/05(土)12:12:13 No.1086634384
山﨑と九里と東浜が亜大なのは知ってる
314 23/08/05(土)12:12:22 No.1086634426
トレンドにプーさんと結婚ってあったから宮﨑が結婚したのかと思ったら違った
315 23/08/05(土)12:14:04 No.1086634932
九里が亜大は解釈一致 あの異常な頑丈さとか…
316 23/08/05(土)12:15:27 No.1086635350
厳しい環境で耐えたからか亜大の選手は結構丈夫で戦力になる トマトみたい
317 23/08/05(土)12:15:28 No.1086635355
山本はパーフェクトすぎて隙がないし メジャー行きが既定路線だからファンもあんまり入れ込まないようにしてるんじゃないの
318 23/08/05(土)12:15:31 No.1086635373
>>赤星は直属の先輩である井端を用意すると舎弟キャラになるの面白い >巨人槇原と一緒になってもペコペコしてるよ 高校の大先輩だからな…
319 23/08/05(土)12:16:11 No.1086635575
亜大ボール(ツーシーム(シンカー(スプリット)))
320 23/08/05(土)12:16:31 No.1086635670
亜大出身のプロ選手多いよね… プロ養成学校みたいな感じなんだろうな
321 23/08/05(土)12:18:04 No.1086636149
fu2434056.jpg fu2434059.jpg 亜大出身で九里ヤスアキと同じ部屋だったやつ
322 23/08/05(土)12:18:52 No.1086636420
山本由伸の実績派手にすごいと思うんだけど本人はなんか地味
323 23/08/05(土)12:19:41 No.1086636717
あー厳しかった大学時代の反動で太っちゃうのか…
324 23/08/05(土)12:19:45 No.1086636738
エンジェルスすげー試合してるな…
325 23/08/05(土)12:20:32 No.1086637007
薮田って九里と同室だったんだ…
326 23/08/05(土)12:21:51 No.1086637428
辛島ならまぁ最近のマーさんよりかは期待…出来るかなぁ…
327 23/08/05(土)12:22:10 No.1086637515
薮田も亜細亜か 多いな亜細亜出身のプロ選手
328 23/08/05(土)12:22:27 No.1086637599
亜大はその厳しさからOBたちの縦の繋がりと横の繋がりが本当に強いよね
329 23/08/05(土)12:23:51 No.1086638045
亜大ってプロより練習キツそう
330 23/08/05(土)12:24:28 No.1086638243
本人に面白トピックみたいなの付いてる印象あんまないんだよな山本 負け運って何とか味方の守備見て笑ってるマエケンみたいな 点が入らないのはわかっていたとかありはするんだけど
331 23/08/05(土)12:25:09 No.1086638496
>辛島ならまぁ最近のマーさんよりかは期待…出来るかなぁ… 5回3、4失点って感じになりそうだから 昨日と同じく打線頑張るしかない展開になると予想
332 23/08/05(土)12:25:10 No.1086638505
なんかスポナビ野球速報に新機能ついとる!
333 23/08/05(土)12:25:29 No.1086638618
大型連敗が響いて最下位だけど最近は野手が打ってくれるから見てて楽しい 投手陣はちょっと疲れが見えてきたかな
334 23/08/05(土)12:25:39 No.1086638667
亜大 軍隊 似てる
335 23/08/05(土)12:26:10 No.1086638858
あまりに環境がやばいから名門校からの進学避けられたり退部する人は出るけど4年間耐えきったら有名じゃなかった選手でもプロの道が開かれるくらい育成環境がガチだから凄い大学だと思う亜大
336 23/08/05(土)12:26:11 No.1086638862
>亜大 軍隊
337 23/08/05(土)12:26:31 No.1086638971
>まず、とても頭がいい。 >由伸は、野球選手として僕とは次元が違うので、「正直、お前のことはよう分からん」と言っていました。 >「もう少し、こういう体の使い方をしたほうがいいんじゃない?」 >言うとしてもこの程度です。もともと修正能力が高いので、あとは自分で考えて修正する。あのクラスはヒントをあげれば十分なのです。 >人間的にも優れています。 >突出した成績を残していても一切、天狗にならない。そんな人柄のよさはマウンドでも現れています。
338 23/08/05(土)12:26:33 No.1086638988
>山本由伸の実績派手にすごいと思うんだけど本人はなんか地味 やんちゃなガキんちょみたいな性格してるんだけど優等生の範囲でのガキんちょだから悪い意味で目立つ要素ないんだよな
339 23/08/05(土)12:26:36 No.1086639007
山本は割とクソガキなんだけどそこは表に出てこないからなあ
340 23/08/05(土)12:27:06 No.1086639175
>fu2434056.jpg >fu2434059.jpg >亜大出身で九里ヤスアキと同じ部屋だったやつ バカとよりバカの2択しかおらんのか
341 23/08/05(土)12:27:12 No.1086639212
>突出した成績を残していても一切、天狗にならない。そんな人柄のよさはマウンドでも現れています。 その割にキャッチャーにクソリードって言ったりする
342 23/08/05(土)12:28:42 No.1086639714
能見さんが宮城に「おいクソガキ!」って声かけて それ聞いた宮城が「出禁や出禁」って返す謎エピソード好き 山本にもこういうのが欲しい
343 23/08/05(土)12:28:49 No.1086639750
とりあえず猫屋敷の三連戦では一勝出来たら良いやと考えてる 勝ち越せるのが一番だけどホーム含めて勝率5割で一週間過ごす ってのを8月いっぱいこなせればそれで良い
344 23/08/05(土)12:28:52 No.1086639769
山本としてはがやがやした環境好きじゃないそうなんで今くらいのポジションが性に合ってるんじゃないか
345 23/08/05(土)12:29:06 No.1086639836
>それ聞いた宮城が「出禁や出禁」って返す謎エピソード好き そっちが出禁にするの!?
346 23/08/05(土)12:29:25 No.1086639921
オリックスの選手たちのキャラクターは主にオリファンくらいしか知らない
347 23/08/05(土)12:29:54 No.1086640092
>それ聞いた宮城が「出禁や出禁」って返す謎エピソード好き 宮城は翔平とタメ口で話せるくらいのコミュ強だからそういうエピソードは無限にありそう
348 23/08/05(土)12:30:27 No.1086640265
やっぱり強烈なエピソードが必要だよな 則本さんがなんか悪いことでもしたみたいに一生懸命投げてるとか
349 23/08/05(土)12:30:50 No.1086640403
>その割にキャッチャーにクソリードって言ったりする こういうのも仲良いからイジってる部分はあるだろうし
350 23/08/05(土)12:31:01 No.1086640459
>今日はFUJIだったのか藤浪 大差の勝ち試合を淡々と締めてて俺も鼻が高いよ…
351 23/08/05(土)12:31:06 No.1086640491
山本はクソガキ成分あっても超えちゃいけないK点はしっかり理解してる節があるから畜生度が際立ちにくい
352 23/08/05(土)12:31:31 No.1086640623
>>丸大丈夫なのか >力士なら日常茶飯事の故障だぞ なーんだよかった……野球選手様の症状じゃない……
353 23/08/05(土)12:32:39 No.1086641013
丸は力士か馬だった
354 23/08/05(土)12:33:04 No.1086641136
糸井に〆られる中田みたいな光景は無いほうが良いし優等生が多いのならそっちのほうが良いよ
355 23/08/05(土)12:33:06 No.1086641149
末包も去年蜂窩織炎になってたな 39℃の熱がでて辛そうだった
356 23/08/05(土)12:33:15 No.1086641213
>>こんなクソ暑い日に屋外で17時プレイボールとかアホだろって思ってる >仕方ないだろ試合終わったらイベントしないといけないんだから 延長になったらどうなるんだろうなこういうの
357 23/08/05(土)12:34:06 No.1086641487
>>>こんなクソ暑い日に屋外で17時プレイボールとかアホだろって思ってる >>仕方ないだろ試合終わったらイベントしないといけないんだから >延長になったらどうなるんだろうなこういうの この前延長12回まで行ったけど三時間ちょいで終わったし
358 23/08/05(土)12:34:07 No.1086641495
>>今のカープって出ていく理由カネ以外であんま無いよな >休日に広島県の公園で子供と遊んでたらサイン攻めに会う問題って解消されたの? 俺の住んでる地域では野球選手見たことないから なんとも言えん……
359 23/08/05(土)12:34:22 No.1086641582
>やっぱり強烈なエピソードが必要だよな >則本さんがなんか悪いことでもしたみたいに一生懸命投げてるとか 正直ちょっと引いた所業だったので一生楽天の表ローテ張る刑に服してもらおうと思う
360 23/08/05(土)12:34:35 No.1086641643
>>丸大丈夫なのか >力士なら日常茶飯事の故障だぞ デブがなる病気ってこと? 俺も気をつけなきゃな…
361 23/08/05(土)12:34:42 No.1086641686
>この前延長12回まで行ったけど三時間ちょいで終わったし 横浜もしくはカープのレス
362 23/08/05(土)12:34:44 No.1086641695
>延長になったらどうなるんだろうなこういうの あんまり長い延長になったら中止になる
363 23/08/05(土)12:36:15 No.1086642184
>糸井に〆られる中田みたいな光景は無いほうが良いし優等生が多いのならそっちのほうが良いよ 糸井はずっと笑顔なのが怖い
364 23/08/05(土)12:36:18 No.1086642199
蜂窩織炎は放っておくと切断とかあり得るくらいヤバい病気だけど早く見つけられたら大丈夫よ
365 23/08/05(土)12:37:10 No.1086642515
どんでんが前言ってたけど横浜ホーム戦は茶番多いから早めにやるのよね なんとなく本末転倒な感じ
366 23/08/05(土)12:37:11 No.1086642521
Q.先制されないことに定評があるバウアーと床田が対戦するとどうなる? A.どっちも無援護のまま9回または10回まで無失点に抑える
367 23/08/05(土)12:37:15 No.1086642544
>蜂窩織炎 名前だけ見てるとすげえ強そう
368 23/08/05(土)12:37:25 No.1086642596
でも俺丸に文句言う人誰もいないと思うよ よく勤め上げた
369 23/08/05(土)12:38:22 No.1086642925
>でも俺丸に文句言う人誰もいないと思うよ >よく勤め上げた 選手としては今も好きよ 去年くらいからの成績については所属チームの運用がよろしくないとは思う
370 23/08/05(土)12:38:49 No.1086643080
>>それ聞いた宮城が「出禁や出禁」って返す謎エピソード好き >そっちが出禁にするの!? 引退後の話だから京セラでは宮城の方が関係者度高いのでマウント取れるんだ…
371 23/08/05(土)12:39:13 No.1086643206
蜂窩織炎は足の指折れてても試合出続ける男が歩くのもしんどいというぐらいの病気といえば恐ろしさがわかると思う
372 23/08/05(土)12:40:00 No.1086643458
>どんでんが前言ってたけど横浜ホーム戦は茶番多いから早めにやるのよね >なんとなく本末転倒な感じ 甲子園をホームにしてる人らにはピンと来ないかもしれないが 興行だからあれこれイベントやってお客さんをたくさん呼ぼうって姿勢はハマスタに必要なんだ
373 23/08/05(土)12:40:09 No.1086643529
高齢の丸にセンターやらせて守備クソ外人の介護させてたりだもんな去年
374 23/08/05(土)12:40:21 No.1086643599
>蜂窩織炎は足の指折れてても試合出続ける男が歩くのもしんどいというぐらいの病気といえば恐ろしさがわかると思う 痛風に近い感じか… 痛いな
375 23/08/05(土)12:40:41 No.1086643714
>興行だからあれこれイベントやってお客さんをたくさん呼ぼうって姿勢はハマスタに必要なんだ それはわかるけどイベントの為に試合開始時間ずらし始めたらなんか違わん?って言われるのもしょうがないと思う
376 23/08/05(土)12:40:42 No.1086643722
山本のエピソードというと WBC優勝のシャンパンファイト中にこれで冷やしてくださいと 源田に氷持って来たというのしか知らんな…
377 23/08/05(土)12:40:45 No.1086643734
>でも俺丸に文句言う人誰もいないと思うよ >よく勤め上げた まだまだ活躍する選手だぞ!?
378 23/08/05(土)12:40:53 No.1086643780
丸と長野どっちも居る巨人ってなんか不思議だな…
379 23/08/05(土)12:41:22 No.1086643953
このクソ暑い時に1時間前倒しは選手も客もキツい ドームならまだしも屋外だし
380 23/08/05(土)12:42:34 No.1086644330
夏休みだから人呼びたい感強い
381 23/08/05(土)12:42:36 No.1086644339
今の絶不調横浜の試合を観に来るファンにはイベント見るくらいの楽しみがないと辛いだろう…
382 23/08/05(土)12:43:25 No.1086644615
>丸と長野どっちも居る巨人ってなんか不思議だな… 赤松と新井どっちも居る広島もある