23/08/05(土)10:03:32 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/05(土)10:03:32 No.1086599323
遊戯王原作テーマで今一番強いのだとやっぱり【権現坂昇】かな?
1 23/08/05(土)10:05:10 No.1086599719
【アテム】そんな強くないもんな
2 23/08/05(土)10:06:41 No.1086600088
【イシズ】は男にはできないだろうし 【ズァーク】とか?
3 23/08/05(土)10:08:22 No.1086600520
原作セリフがOCGで使えなくなってるカードってやっぱり多い?
4 23/08/05(土)10:10:04 No.1086600943
【ユート】は強いって言うかARC-Vはいいカードもらいがち
5 23/08/05(土)10:18:26 No.1086602949
OCGオリジナルはありなのか? アニメで使ったカード限定だとみんなかなり苦しくなるが
6 23/08/05(土)10:22:44 No.1086603960
>OCGオリジナルはありなのか? >アニメで使ったカード限定だとみんなかなり苦しくなるが 漫画読みなさる 【カイト】ならカオスエクシーズチェンジも使う むしろアニメで使ったカードしか使わないとかサンドバッグにしてくださいみたいな縛りで大会に臨むわけないでしょ
7 23/08/05(土)10:26:10 No.1086604788
エクストラまで縛るかどうかでかなり変わりそう
8 23/08/05(土)10:29:13 No.1086605561
【遊城十代】はなんだかんだ戦える
9 23/08/05(土)10:30:10 No.1086605831
>【遊城十代】はなんだかんだ戦える アニメで使ったカードがほぼ残ってない…
10 23/08/05(土)10:31:12 No.1086606097
>>【遊城十代】はなんだかんだ戦える >アニメで使ったカードがほぼ残ってない… オネスティネオスはアニメモチーフだし
11 23/08/05(土)10:37:33 No.1086607655
【遊城十代】だとVとD縛りは上目指すには難しい気がする
12 23/08/05(土)10:39:50 No.1086608240
むしろ【エド】ってことにしてDもVもEもありですという暴論でいこう
13 23/08/05(土)10:42:57 No.1086608996
>むしろ【エド】ってことにしてDもVもEもありですという暴論でいこう エアーはもちろんシャドミすら自分に結構言い訳して入れなきゃいけないんだよなあ
14 23/08/05(土)10:43:36 No.1086609156
>【遊城十代】はなんだかんだ戦える 【HERO】となにが違うんだ?
15 23/08/05(土)10:45:40 No.1086609672
>【HERO】となにが違うんだ? DとVはダメ 逆にMはOK
16 23/08/05(土)10:46:22 No.1086609855
基準に関しては公式で開催してるキャラデッキイベントのサウザンドミーティングでいいんじゃないかな
17 23/08/05(土)10:47:07 No.1086610106
>基準に関しては公式で開催してるキャラデッキイベントのサウザンドミーティングでいいんじゃないかな そこは前提で個々人でどこまで拘るかだなあ
18 23/08/05(土)10:48:32 No.1086610465
【海馬】はオベリスクとブルーアイズの両立がなぁ
19 23/08/05(土)10:49:39 No.1086610781
これって原作産カードだけってこと?それとも知らないサポカも含む?
20 23/08/05(土)10:51:01 No.1086611102
そのキャラが使ってたテーマならOKみたいな感じだと思う
21 23/08/05(土)10:51:32 No.1086611231
>これって原作産カードだけってこと?それとも知らないサポカも含む? 新弾パックやストラク産のカードまで含めないと大会出れるレベルにならん エースも当然更新してる
22 23/08/05(土)10:52:01 No.1086611347
【王道遊我】が一番幅聞かせてると思う
23 23/08/05(土)10:52:01 No.1086611348
【影丸】とかどう? 幻魔はかなりテーマとしてクオリティ高いと思うし
24 23/08/05(土)10:52:05 No.1086611369
>これって原作産カードだけってこと?それとも知らないサポカも含む? スレ画はCNo.62使ってるよ
25 23/08/05(土)10:52:38 No.1086611537
>そのキャラが使ってたテーマならOKみたいな感じだと思う 広いようでなかなか狭い縛り 混合もダメだろうしな
26 23/08/05(土)10:53:23 No.1086611740
ATMとかの混成デッキよりもデッキ内のテーマの純度高いほうが強いよねおそらく
27 23/08/05(土)10:53:25 No.1086611752
相変わらず【遊矢】は強いと思う
28 23/08/05(土)10:53:43 No.1086611836
>【海馬】はオベリスクとブルーアイズの両立がなぁ オベリスクいらんだろ
29 23/08/05(土)10:54:31 No.1086612046
>ATMとかの混成デッキよりもデッキ内のテーマの純度高いほうが強いよねおそらく 王様は三幻神ブラマジ師弟バスター・ブレイダーに竜騎士ガイアとかも入るからな…
30 23/08/05(土)10:55:15 No.1086612239
この縛りで王様ならブラマジだけで組んでも良いんじゃないか
31 23/08/05(土)10:55:38 No.1086612350
>相変わらず【遊矢】は強いと思う EM魔術師オッドアイズ全部許されるからな…
32 23/08/05(土)10:56:05 No.1086612462
右上誰だ?
33 23/08/05(土)10:56:07 No.1086612471
【遊我】にメロって入れていいんです?
34 23/08/05(土)10:56:23 No.1086612539
>>【海馬】はオベリスクとブルーアイズの両立がなぁ >オベリスクいらんだろ 入れんと【海馬】じゃなくて【青眼】に近づくから難しいとこだ
35 23/08/05(土)10:57:25 No.1086612780
やるか!【万丈目】!
36 23/08/05(土)10:57:26 No.1086612783
王様と海馬はまともに回そうとするとキャライメージデッキから遠のく しゃーないが…
37 23/08/05(土)10:58:24 No.1086613030
>やるか!【万丈目】! おジャマとアームド・ドラゴンとあとなんか入ってたっけ
38 23/08/05(土)10:58:39 No.1086613101
【沢渡】はどうなるんだ…?
39 23/08/05(土)10:58:41 No.1086613106
>やるか!【万丈目】! お前はなんで回るんだよってなる 60枚にするのがベターらしいが
40 23/08/05(土)10:59:11 No.1086613239
>>ATMとかの混成デッキよりもデッキ内のテーマの純度高いほうが強いよねおそらく >王様は三幻神ブラマジ師弟バスター・ブレイダーに竜騎士ガイアとかも入るからな… バスブレは遊戯じゃねえの
41 23/08/05(土)10:59:29 No.1086613310
>【沢渡】はどうなるんだ…? 沢渡さんは混成じゃなくてデッキ使い分けてるから混じりっけなしの妖仙獣とか魔界劇団でいいと思う
42 23/08/05(土)10:59:35 No.1086613330
【ベクター】とか【ブラックミスト】とかなんで重要なボスなのにこんなに弱いの ついでに【クリアー】も
43 23/08/05(土)10:59:48 No.1086613386
>【沢渡】はどうなるんだ…? 混成で使ったことがないから普通に魔界劇団か妖仙獣になる
44 23/08/05(土)10:59:50 No.1086613401
今なら【ソウルバーナー】がいい線いくんじゃない?
45 23/08/05(土)10:59:53 No.1086613417
>>やるか!【万丈目】! >おジャマとアームド・ドラゴンとあとなんか入ってたっけ X Y Z!
46 23/08/05(土)11:00:08 No.1086613472
【リボルバー】はミラフォ入れないとダメ?
47 23/08/05(土)11:00:12 No.1086613489
>【沢渡】はどうなるんだ…? 沢渡さんは混成やらないで乗り換えてってる人だからある意味やりやすい 使ってきたテーマのどれか使うだけで【沢渡】になる
48 23/08/05(土)11:00:28 No.1086613552
>>>やるか!【万丈目】! >>おジャマとアームド・ドラゴンとあとなんか入ってたっけ >X Y Z! VWも入ってるんだよなぁ…本当に頭おかしいデッキすぎる
49 23/08/05(土)11:00:28 No.1086613553
>【リボルバー】はミラフォ入れないとダメ? うん
50 23/08/05(土)11:00:36 No.1086613592
【城之内】はギャンブルデッキになるのだろうか
51 23/08/05(土)11:00:47 No.1086613635
>やるか!【万丈目】! クソ弱いよもう おジャマ使いだからわかる もうちょい前ならABCと混ぜてそこそこやれてたけど流石に限界 ABCはVWXYZ使ってたからギリ許されると思ってる
52 23/08/05(土)11:00:54 No.1086613663
>今なら【ソウルバーナー】がいい線いくんじゃない? キャラデッキ的な括りだとずっと最上位のやつ
53 23/08/05(土)11:01:06 No.1086613720
>【リボルバー】はミラフォ入れないとダメ? ミラフォ筒マイクラどれかは欲しいけど入れなくてもまあ大丈夫かも
54 23/08/05(土)11:01:09 No.1086613740
>【城之内】はギャンブルデッキになるのだろうか ギャンブル 真紅眼 サイコ・ショッカー 戦士族
55 23/08/05(土)11:01:27 No.1086613810
>>>やるか!【万丈目】! >>おジャマとアームド・ドラゴンとあとなんか入ってたっけ >X Y Z! 回るか!こんなもん!
56 23/08/05(土)11:01:33 No.1086613834
万城目はオジャマ以外は毎回変えて調整してるんだと思えば
57 23/08/05(土)11:01:42 No.1086613887
なんならミラフォランチャーもリローデッド・シリンダーも勅命もマイクラも入れるんだぞ
58 23/08/05(土)11:02:26 No.1086614074
公式のキャラデッキイベントはこんな感じの基準になってる https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%B3%A5%F3%A5%BB%A5%D7%A5%C8%A5%C7%A5%E5%A5%A8%A5%EB
59 23/08/05(土)11:02:29 No.1086614087
>なんならミラフォランチャーもリローデッド・シリンダーも勅命もマイクラも入れるんだぞ コンボはできないけど単品で強いからまだ何とか
60 23/08/05(土)11:02:36 No.1086614117
>>>>やるか!【万丈目】! >>>おジャマとアームド・ドラゴンとあとなんか入ってたっけ >>X Y Z! >回るか!こんなもん! 回った!
61 23/08/05(土)11:03:29 No.1086614368
なんで万丈目は【万丈目】で回るよう設計したんだろうな… 他の複数デッキ持つ奴はそれぞれのデッキになるようになっていくのに
62 23/08/05(土)11:03:31 No.1086614379
【万丈目】は強くないけど噛み合わせたから奇跡だよな…
63 23/08/05(土)11:03:46 No.1086614439
一応万丈目自身もデュエル毎にデッキの構成変えてて おジャマオンリーの時もあれば2種類のカテゴリぶち込んだり上で言われてる通り3種類でやってる時もあるから好きなのを選べ
64 23/08/05(土)11:03:51 No.1086614457
>公式のキャラデッキイベントはこんな感じの基準になってる 何度見ても遊作の指定が凄まじすぎる
65 23/08/05(土)11:03:59 No.1086614490
主人公で比べると 【遊我】【遊矢】【ユウディアス】【遊作】【遊星】【十代】【遊馬】【闇遊戯】【遊戯】 くらいの順になりそう 下半分はたぶんダンゴ
66 23/08/05(土)11:04:10 No.1086614526
リボルバーは有名な罠カード使うけどそれらを同時に併用したことはないよ 毎回デュエル毎に細かく調整してるんだと思う
67 23/08/05(土)11:04:48 No.1086614735
>主人公で比べると >【遊我】【遊矢】【ユウディアス】【遊作】【遊星】【十代】【遊馬】【闇遊戯】【遊戯】 >くらいの順になりそう >下半分はたぶんダンゴ なんでラッシュ入れてるの
68 23/08/05(土)11:04:55 No.1086614764
>公式のキャラデッキイベントはこんな感じの基準になってる これぐらいの基準だとキャラデッキ感あるよな まあイグニスターとか超重武者はフルパワーなんだけど…
69 23/08/05(土)11:05:30 No.1086614911
>なんでラッシュ入れてるの 遊戯王主人公だからだ
70 23/08/05(土)11:06:06 No.1086615051
>>なんでラッシュ入れてるの >遊戯王主人公だからだ 別のゲームで直接比べる意味ねえだろ!
71 23/08/05(土)11:06:36 No.1086615193
>ギャンブル >真紅眼 >サイコ・ショッカー >戦士族 と…時の魔術師
72 23/08/05(土)11:08:11 No.1086615599
>>公式のキャラデッキイベントはこんな感じの基準になってる >何度見ても遊作の指定が凄まじすぎる 固定のテーマ使いじゃなくてサイバース族GSって感じのデッキだったからなぁ
73 23/08/05(土)11:08:11 No.1086615601
【権現坂】は汎用EX使えないと後手ワンキルしかやること無いぞ
74 23/08/05(土)11:08:14 No.1086615611
【ドン・サウザンド】は結構見るけどだめ?
75 23/08/05(土)11:08:58 No.1086615815
【R-ACE】や【ビートルーパー】や【リブロマンサー】とやりあえる前提だからね 求められるカードパワー
76 23/08/05(土)11:10:06 No.1086616141
>【ドン・サウザンド】は結構見るけどだめ? ヌメヌメまでちゃんと出して
77 23/08/05(土)11:10:58 No.1086616358
>>>【海馬】はオベリスクとブルーアイズの両立がなぁ >>オベリスクいらんだろ >入れんと【海馬】じゃなくて【青眼】に近づくから難しいとこだ わかった じゃあ旧アルティメットを出そう それなら海馬だ
78 23/08/05(土)11:11:16 No.1086616434
コンセプトデュエルではなくあくまでもクチャーズ時空でコンセプトデッキ握って戦わなきゃならんから 可能な限り環境デッキを張り倒せるパワーを持たねばならん
79 23/08/05(土)11:12:36 No.1086616814
ミザちゅわんイケてないで賞欲しいよな
80 23/08/05(土)11:14:34 No.1086617350
MDでオノマトホープ使ってるけどそれなりに戦える でも手札誘発と汎用罠は許してくれ
81 23/08/05(土)11:15:10 No.1086617526
まず【斬機リブロマンサー】に負けたから それを上回れるテーマ握らないといけないわけなんだな
82 23/08/05(土)11:16:41 No.1086617971
【エド】は強いな
83 23/08/05(土)11:18:53 No.1086618563
【イシズ】はいくらパワーカードあっても純構築で何すればいいんだ
84 23/08/05(土)11:19:24 No.1086618714
>【イシズ】はいくらパワーカードあっても純構築で何すればいいんだ 現世と冥界を逆転させるに決まってんだろ
85 23/08/05(土)11:21:31 No.1086619279
海馬デッキ名乗るなら俺は死のデッキ破壊ウイルス入れたい うお…すげえ墓地アド…
86 23/08/05(土)11:22:03 No.1086619432
【闇マリク】…
87 23/08/05(土)11:23:37 No.1086619834
【セレナ】組みたいんでそろそろ融合で戦える強化いただけませんかね
88 23/08/05(土)11:24:43 No.1086620118
原作に出てくるタイプの怖さだなコイツ…
89 23/08/05(土)11:24:48 No.1086620151
>【闇マリク】… 神スライム鬼つえぇ!
90 23/08/05(土)11:26:26 No.1086620596
急にドン・サウザンドになってひき殺してみてほしい
91 23/08/05(土)11:27:41 No.1086620960
くそ!【クロノス先生】使いたいのにどうしても【デニス】になっちまう!
92 23/08/05(土)11:29:20 No.1086621454
【プレイメーカー】はそこそこ強そう
93 23/08/05(土)11:29:36 No.1086621552
>くそ!【クロノス先生】使いたいのにどうしても【デニス】になっちまう! なんなら機械魔神はロジェ長官のカードだぞ!
94 23/08/05(土)11:30:32 No.1086621813
>くそ!【クロノス先生】使いたいのにどうしても【デニス】になっちまう! ヘリオス側も錬金もカード化してなさすぎる…
95 23/08/05(土)11:31:29 No.1086622083
万丈目でドラゴンカタパルトまで使って優勝した人いるんだっけ
96 23/08/05(土)11:32:04 No.1086622242
いやーズァークと融合した遊矢がズァークから主人格を取り戻したラストデュエルは名作でしたね… 覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン融合召喚!!!
97 23/08/05(土)11:32:33 No.1086622389
【Z-ONE】は強いかはともかくわかりやすい
98 23/08/05(土)11:33:54 No.1086622762
原作キャラアニメキャラはデュエル中に「くっ…!〇〇では勝てない…!」ってなったら突然別テーマのデッキに切り替わったかのようにドローカード変わるからズルいよな
99 23/08/05(土)11:36:10 No.1086623394
アークファイブでカード追加されたテーマは大変だな…
100 23/08/05(土)11:36:42 No.1086623548
アニメでDとE使ってるエドは絶対事故るだろと思ったよ
101 23/08/05(土)11:37:03 No.1086623656
原作の謎ゲームモデルのカテゴリもっとほしい ダイスモンスターとか龍札とか爆弾ホッケーとか
102 23/08/05(土)11:37:31 No.1086623789
>アニメでDとE使ってるエドは絶対事故るだろと思ったよ DタイムみたいなDとEのダブルサポートみたいなのもっと欲しかった
103 23/08/05(土)11:38:21 No.1086624063
GXはテーマごちゃ混ぜデッキ多かったな
104 23/08/05(土)11:38:24 No.1086624088
遊星のデッキはどう? ジャンドになるかな?
105 23/08/05(土)11:39:30 No.1086624467
抱影使えるしある程度自力あるゴーストガールも悪くなさそう
106 23/08/05(土)11:40:48 No.1086624896
>GXはテーマごちゃ混ぜデッキ多かったな 万丈目がよく言われるがEとN混ざってる十代とかサイバーブレイダー主軸とサイバーエンジェル主軸が混ざってる明日香とかもやばい
107 23/08/05(土)11:40:58 No.1086624956
>いやーズァークと融合した遊矢がズァークから主人格を取り戻したラストデュエルは名作でしたね… 本当に本編見たのか? 何だかんだでズァークがゅぅゃと協力してズァークが力を貸してくれた結果アークレイドラゴンになったの見てないのかよ
108 23/08/05(土)11:42:22 No.1086625373
先行限定で【シンクロン】は強いぞスピーダーはスピードウォリアー寄りのジャンクウォーリアだから
109 23/08/05(土)11:45:15 No.1086626223
プレイメーカーはサイバースグッドスタッフになるのか?
110 23/08/05(土)11:47:32 No.1086626844
プレメはメイジとかジャマー使えるのは便利
111 23/08/05(土)11:54:24 No.1086628832
>プレイメーカーはサイバースグッドスタッフになるのか? 所属があるサイバース以外は大体使えるからな
112 23/08/05(土)11:54:55 No.1086628991
>>>>やるか!【万丈目】! >>>おジャマとアームド・ドラゴンとあとなんか入ってたっけ >>X Y Z! >回るか!こんなもん! YouTuberの動画だけどオジャマとVWXYZ出してそれらを金玉で排除されたのにアームド・ドラゴンでケアして勝った試合はすごい面白かった