23/08/05(土)10:02:56 世間的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/05(土)10:02:56 No.1086599190
世間的に弱いと言われてる側のデッキに好き放題されて負けるとムカつくぜー! ふざけんじゃねえぜこのメスガキー!
1 23/08/05(土)10:09:58 No.1086600921
(誘発にボロクソ刺さるので)弱いは通したら負けだ
2 23/08/05(土)10:12:35 No.1086601572
まあスレ画は通したら負けって程絶望的な盤面にはしてこないと思うが
3 23/08/05(土)10:15:03 No.1086602131
弱いデッキも妨害に弱いとか初動が細いとかそういう理由で弱いだけなのは遊戯王よくある 弱いデッキのはずだけど俺にとって天敵とかもたまにある
4 23/08/05(土)10:16:05 No.1086602360
バイスマスターバイストリートハイネヴェールを早々に構えられるとさすがにキッツいぜー
5 23/08/05(土)10:37:59 No.1086607765
弱いと舐めてかかったのが遊星貴方の驕りです!
6 23/08/05(土)10:39:27 No.1086608136
スレ画はともかくバイスは安定して動かれたらPテーマの大半がまともに戦えないと思う
7 23/08/05(土)10:55:05 No.1086612202
メスガキたちは魔法罠による除去への耐性がバイストリートしかないから強脱やディノミスクスだけで死ぬぞ
8 23/08/05(土)10:55:50 No.1086612403
>スレ画はともかくバイスは安定して動かれたらPテーマの大半がまともに戦えないと思う 隣にハイネも欲しい 魔術師とかだと一枚割っても止まらない
9 23/08/05(土)10:57:47 No.1086612884
遊戯王でいう「弱い」には二種類ある 初動がクソ細いか着地点がしょうもないか 前者は大体回ると普通に強い
10 23/08/05(土)11:00:47 No.1086613634
>遊戯王でいう「弱い」には二種類ある >初動がクソ細いか着地点がしょうもないか >前者は大体回ると普通に強い スレ画は初動がクソ細くて着地点もしょうもない部類では
11 23/08/05(土)11:08:22 No.1086615645
しょうもないって程弱くはないけど 盤面作っても魔法カード捨てないといけないから難易度高いのと 今じゃ1無効1破壊+α程度じゃ環境は止まってくれないだけで
12 23/08/05(土)11:14:52 No.1086617434
デッキによってはスレ画立ってる時点でほぼ俺だけスキドレ状態になって詰むぞ! 俺がそうだった
13 23/08/05(土)11:16:51 No.1086618025
ウィッチクラフトは状況さえ作れれば盤石ではあるよ バイストリートかってぇ…
14 23/08/05(土)11:19:05 No.1086618628
>スレ画は初動がクソ細くて着地点もしょうもない部類では しょうもない着地点って1妨害すら難しいとかそんなレベルじゃない?
15 23/08/05(土)11:25:37 No.1086620374
本当にしょうもないテーマからしたらスレ画は十分強いカードだぞ
16 23/08/05(土)11:26:11 No.1086620528
下には下が無限にいるからなこのゲーム
17 23/08/05(土)11:27:14 No.1086620838
リンクモンスターが出てきたことで良くも悪くも弱いデッキでも汎用妨害やエースは立てられるのが多いから…
18 23/08/05(土)11:27:25 No.1086620889
しょうもない着地点…純カラクリみたいな…
19 23/08/05(土)11:27:36 No.1086620935
やっぱAOJくらいじゃないとな
20 23/08/05(土)11:28:05 No.1086621063
>しょうもない着地点…純カラクリみたいな… カラクリはおじいちゃん並べるのは悪くないだろ!
21 23/08/05(土)11:28:27 No.1086621182
妨害立てれるテーマは上澄み
22 23/08/05(土)11:30:05 No.1086621693
>>しょうもない着地点…純カラクリみたいな… >カラクリはおじいちゃん並べるのは悪くないだろ! 悪くはないけど大権現だけだとちょっと頼りないんだよね シンクロテーマだからその辺は出張汎用でどうにか出来るのが強みなんだけどさ
23 23/08/05(土)11:30:50 No.1086621888
>自前のエースがいるテーマは上澄み
24 23/08/05(土)11:31:07 No.1086621975
弱さをネタにされるほどでもないが的確な強化がもらえるほどの人気もないテーマってマジで虚無なんだよな…
25 23/08/05(土)11:31:18 No.1086622035
妨害の面で言えば魔法使いってだけで簡単だよな 右手左手里で簡単に稼げるし噛み合うなら一輪もあるし
26 23/08/05(土)11:32:12 No.1086622289
バイスマスターは優秀だとは思うんだがやっぱりコンフュージョンがきつい
27 23/08/05(土)11:33:50 No.1086622746
さんざっぱら嘆かれてるけど共通効果のマナコスト役はやってくれるから流石に素融合や他の融合に頼る程ではないって感じなの?
28 23/08/05(土)11:34:29 No.1086622917
回ればメスガキパイズリラブドールまでいけるウィッチクラフトを着地点弱いは遊戯王を舐めすぎ
29 23/08/05(土)11:35:25 No.1086623177
それは視点の違いでしかないだろ
30 23/08/05(土)11:35:47 No.1086623286
まあ環境はそれ以上に暴れまくってるし 妨害一つあるだけでも動きにくくなるよね
31 23/08/05(土)11:36:33 No.1086623514
>回ればメスガキパイズリラブドールまでいけるウィッチクラフトを着地点弱いは遊戯王を舐めすぎ 弱いというと違うとは思うがまあ今の環境クラスのデッキはそれくらいは普通に返してくるからな… 今の環境がおかしいだけなんだが
32 23/08/05(土)11:36:39 No.1086623538
AOJ持ち出すとか 2010年の遊戯王に比べたら強すぎみたいな話をしだしたらキリがないからな
33 23/08/05(土)11:36:52 No.1086623602
始めたての時にワイトで3回くらい芝刈りミラーになって苦戦した記憶しかないから世間的に弱いテーマ呼ばわりされててびっくりした
34 23/08/05(土)11:37:06 No.1086623675
憑依装着やブラマジにも右手左手使ったけどやっぱり強いね 再演やソウルズも使えるならコントロールもしやすくなるし
35 23/08/05(土)11:37:19 No.1086623730
>さんざっぱら嘆かれてるけど共通効果のマナコスト役はやってくれるから流石に素融合や他の融合に頼る程ではないって感じなの? 融合手段が選べる程多くないから 後コンフュージョンで普通に手札から出すと3枚を1枚にする融合本来の弱さが味わえる
36 23/08/05(土)11:37:59 No.1086623947
妨害構えるってだけならカウンター罠でもいいし 宣告や通告いっぱい突っ込もうぜ
37 23/08/05(土)11:38:45 No.1086624209
泣きながら手札のモンスターを素材に融合したらクソボケゴミカスクソ野郎のケルベクが相手の手札から出て来て返された時のなんとも言えない気持ち
38 23/08/05(土)11:39:03 No.1086624310
勝てるデッキだと秒で踏み潰して勝てるし負けるデッキだと殆ど抵抗できずに圧し潰されるからいい感じの拮抗ができたことが無いスレ画
39 23/08/05(土)11:39:51 No.1086624594
回ったらティアラ以外には普通に勝てる程度の強さはある
40 23/08/05(土)11:40:17 No.1086624716
ウォークライのWCも侮れないしいろんな視点から見ないとなあ
41 23/08/05(土)11:40:37 No.1086624838
スレ画は初動細くて着地点もそうでもない筆頭だろ
42 23/08/05(土)11:41:00 No.1086624963
>勝てるデッキだと秒で踏み潰して勝てるし負けるデッキだと殆ど抵抗できずに圧し潰されるからいい感じの拮抗ができたことが無いスレ画 さっき蠱惑魔相手にお互いグッダグダな感じになりながらのデュエルになったよ
43 23/08/05(土)11:41:26 No.1086625094
不快だから禁止とかは置いてハンデスそんなヤバいかねえ 先行ソピアやノーレラス決めてるのにドロー1枚で簡単に返されるし
44 23/08/05(土)11:42:07 No.1086625294
>不快だから禁止とかは置いてハンデスそんなヤバいかねえ >先行ソピアやノーレラス決めてるのにドロー1枚で簡単に返されるし まずドロー1枚で返すのは簡単じゃねぇ
45 23/08/05(土)11:43:05 No.1086625600
滅茶苦茶弱いからすごい古いカードなのかと思ったらそんなことないテーマってあるよね 聖騎士とか
46 23/08/05(土)11:43:35 No.1086625751
>回ったらティアラ以外には普通に勝てる程度の強さはある 9期以前のはなし?
47 23/08/05(土)11:43:36 No.1086625754
とりあえず黒蠍をだな
48 23/08/05(土)11:44:08 No.1086625898
実のところうららは死ぬほど辛いけどGや泡影やヴェーラーはなんとかなる方だよねウィッチクラフト そのうららが辛すぎるって?うん
49 23/08/05(土)11:45:22 No.1086626253
ハンデスのドロー解決は美しいけどくやしいので相手ドローフェイズとかスタンバイに全部飛ばすのがすき
50 23/08/05(土)11:45:28 No.1086626299
>実のところうららは死ぬほど辛いけどGや泡影やヴェーラーはなんとかなる方だよねウィッチクラフト Gはそもそも引っ掛かるほど展開しないだけだし… 泡とヴェーラーは単純に相手が打ち所ミスってるだけだぞ
51 23/08/05(土)11:46:27 No.1086626555
誘発に弱い=デッキとして弱いの構図になるのがデッキ間の格差を広げてる一番の要因だと思う
52 23/08/05(土)11:47:09 No.1086626749
G関係なく特殊召喚一回してターンエンドが及第点だからな
53 23/08/05(土)11:47:24 No.1086626808
>誘発に弱い=デッキとして弱いの構図になるのがデッキ間の格差を広げてる一番の要因だと思う 最近のテーマは誘発貫通標準装備してるからな…
54 23/08/05(土)11:47:50 No.1086626933
着地点は悪くないと思ってるよ 汎用永続罠とかの補助を受けにくい印象はある…群雄割拠とか里はあるか
55 23/08/05(土)11:49:04 No.1086627245
ウィッチクラフトの下級に対しうららや墓穴を撃つことは犯罪と言われている
56 23/08/05(土)11:49:09 No.1086627268
>最近のテーマは誘発貫通標準装備してるからな… 醜すぎる…なんのための誘発なんだ
57 23/08/05(土)11:49:20 No.1086627317
バイスマスター来た今Gは効く そもそもG効かないは大体は展開力無いだけだからな
58 23/08/05(土)11:49:49 No.1086627453
>バイスマスター来た今Gは効くふわ >そもそもG効かないは大体は展開力無いだけだからふわ
59 23/08/05(土)11:50:39 No.1086627696
正直手札コスト払ってアド損展開してる側なのでGで一枚引かれるだけで倍以上のアド差つくので…
60 23/08/05(土)11:51:12 No.1086627878
>>バイスマスター来た今Gは効くふわ >>そもそもG効かないは大体は展開力無いだけだからふわ 黙れ!
61 23/08/05(土)11:51:58 No.1086628104
>正直手札コスト払ってアド損展開してる側なのでGで一枚引かれるだけで倍以上のアド差つくので… だがウィッチクラフト魔法をコストにしていれば手札に戻ってくるんだぜ!
62 23/08/05(土)11:52:54 No.1086628411
>だがウィッチクラフト魔法をコストにしていれば手札に戻ってくるんだぜ! …
63 23/08/05(土)11:53:51 No.1086628675
芝刈り持ってそうでうらら温存してしまう
64 23/08/05(土)11:54:02 No.1086628725
手札回収しても怖くないな…
65 23/08/05(土)11:54:33 No.1086628873
>芝刈り持ってそうでうらら温存してしまう NS切った時点でほぼ死んでるぞ
66 23/08/05(土)11:54:36 No.1086628893
性能が低いので回収されても全く怖くないのだ!
67 23/08/05(土)11:54:57 No.1086629002
>芝刈り持ってそうでうらら温存してしまう NSにうららされたあとに芝刈りしても動けないからうららしとけ