23/08/05(土)09:39:20 野原ひ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/05(土)09:39:20 No.1086593511
野原ひろしバース しん次元ひろしvs流儀ひろし
1 23/08/05(土)09:40:30 No.1086593759
誰か下の奴殺してくれ
2 23/08/05(土)09:40:39 No.1086593792
実は下しか知らない 上は足が臭いらしいという事くらいしか知らない…
3 23/08/05(土)09:40:56 No.1086593843
ロボひろしも混ぜろ
4 23/08/05(土)09:41:36 No.1086594006
知らないも何も上は公式だよ
5 23/08/05(土)09:43:50 No.1086594492
下も公式だろうが
6 23/08/05(土)09:50:05 No.1086595966
ははは
7 23/08/05(土)09:50:23 No.1086596033
下は飯食ってるひろし
8 23/08/05(土)09:51:56 No.1086596440
上も別に原作と似てなくね
9 23/08/05(土)09:52:40 No.1086596617
>上も別に原作と似てなくね 頭は大丈夫か?
10 23/08/05(土)09:52:52 No.1086596673
やっぱり下こわいよ
11 23/08/05(土)09:53:52 No.1086596911
>上も別に原作と似てなくね お前の中の原作はどうなってんだよ
12 23/08/05(土)09:55:08 No.1086597250
上は最新映画のコミカライズひろしだから原作ひろしとは別バース fu2433727.jpeg
13 23/08/05(土)09:57:07 No.1086597780
>fu2433727.jpeg なんか言ってることはこっちのが違和感あるな
14 23/08/05(土)09:59:39 No.1086598395
これは恥ずかしい
15 23/08/05(土)10:00:01 No.1086598500
下が偽なら上も偽
16 23/08/05(土)10:00:59 No.1086598744
https://comic-action.com/episode/4856001361461498459 今月話更新されたよ
17 23/08/05(土)10:01:03 No.1086598773
本物のひろしは死んだ
18 23/08/05(土)10:01:06 No.1086598785
顔が似てる偽物と似てない偽物
19 23/08/05(土)10:04:08 No.1086599456
どっちも本物だろう受け入れてやれ
20 23/08/05(土)10:06:32 No.1086600057
>>上も別に原作と似てなくね >頭は大丈夫か? 上も違う人の絵だよ
21 23/08/05(土)10:07:06 No.1086600207
下はちゃんとコミックス売れてるし…
22 23/08/05(土)10:07:38 No.1086600328
公式とかいう狂った概念
23 23/08/05(土)10:08:24 No.1086600528
>fu2433727.jpeg 動悸が動悸だからなんか素直にいい事言ってるって受け止められない
24 23/08/05(土)10:09:56 No.1086600909
>>>上も別に原作と似てなくね >>頭は大丈夫か? >上も違う人の絵だよ 似てるか似てないかって話をしてるのであって 別作者か同作者かは目安にしかならんのでは?
25 23/08/05(土)10:10:10 No.1086600972
>今月話更新されたよ なんかやっぱり徹頭徹尾目が死んでない? 目を閉じてるときしか感動してるように見えないんだけど
26 23/08/05(土)10:11:11 No.1086601231
臼井儀人 ひろしでググって比較しようとしてもなかなか出ないな
27 23/08/05(土)10:11:37 No.1086601343
飯ひろし打ち切られずに90話もやってるって事は普通に受けてんじゃないの?
28 23/08/05(土)10:14:31 No.1086602016
文句言ってるのは一部の「」ととしあきだけだよ 一度言い始めちゃったから今さらやめることも出来ない哀しい存在
29 23/08/05(土)10:14:34 No.1086602027
>飯ひろし打ち切られずに90話もやってるって事は普通に受けてんじゃないの? 何ともう始まってから7年の長期連載だ
30 23/08/05(土)10:16:06 No.1086602366
野原ひろし 流儀のひろし 『ぼく』
31 23/08/05(土)10:17:04 No.1086602599
こうしてみると全然違うな
32 23/08/05(土)10:18:07 No.1086602878
「この国の未来は明るくないかもしれない」 ひろしはこんな事言わない
33 23/08/05(土)10:19:58 No.1086603304
>臼井儀人 ひろしでググって比較しようとしてもなかなか出ないな fu2433788.png 本物のひろしが強すぎる…
34 23/08/05(土)10:20:47 No.1086603491
>文句言ってるのは一部の「」ととしあきだけだよ >一度言い始めちゃったから今さらやめることも出来ない哀しい存在 自己紹介?
35 23/08/05(土)10:21:40 No.1086603706
>「この国の未来は明るくないかもしれない」 >ひろしはこんな事言わない それよりこの場面で弁償代について言及する方が違和感ある
36 23/08/05(土)10:21:42 No.1086603709
>飯ひろし打ち切られずに90話もやってるって事は普通に受けてんじゃないの? 実はちゃんと人気があり売れている
37 23/08/05(土)10:22:10 No.1086603802
飯ひろしは一向に似せる気のない別人過ぎていつ見ても吹く
38 23/08/05(土)10:23:02 No.1086604026
>公式とかいう狂った概念 公式というなら編集部が公式に出版している印刷物は全て公式である
39 23/08/05(土)10:24:00 No.1086604265
>>臼井儀人 ひろしでググって比較しようとしてもなかなか出ないな >fu2433788.png >本物のひろしが強すぎる… 臼井先生亡くなって本物のひろしの情報が更新し続けるからな もう14年経ってる…
40 23/08/05(土)10:27:53 No.1086605233
>もう14年経ってる… 白井先生…からもうそんなに経っていたのか…
41 23/08/05(土)10:34:37 No.1086606917
上に比べたら下の方がひろしだよ
42 23/08/05(土)10:35:14 No.1086607088
説教臭さないから下のが偽物としては好き
43 23/08/05(土)10:36:51 No.1086607491
昼メシの流儀はなんていうか安定してんだよな…
44 23/08/05(土)10:38:26 No.1086607876
昼メシで一番気になるのはセリフが話し言葉じゃないときがかなりあること
45 23/08/05(土)10:39:08 No.1086608050
>fu2433727.jpeg このメガネを自殺に追い込むシーンかなにか?
46 23/08/05(土)10:40:00 No.1086608289
流儀はまんがタウン連載陣の中では安定して上位の面白さだからな
47 23/08/05(土)10:40:15 No.1086608341
やっぱり世のグルメ漫画はモノローグ形式だからであろうか
48 23/08/05(土)10:41:40 No.1086608681
上はなんというか… なにかしらのスピリチュアルな団体かなにかとコラボしてない?
49 23/08/05(土)10:42:15 No.1086608819
流儀は思想とか見せないから安心して読める
50 23/08/05(土)10:42:53 No.1086608977
マスクの裏と表を語ってた!思想だ!
51 23/08/05(土)10:47:24 No.1086610171
頑張れ連呼とか怖すぎる
52 23/08/05(土)10:49:42 No.1086610795
>流儀は思想とか見せないから安心して読める 本物は思想では何も解決しないことを知ってるからな…
53 23/08/05(土)10:50:15 No.1086610935
日本はオワコンだよ!でもお前らガキは頑張れよな!を連呼する すごい狂気だよ今作
54 23/08/05(土)10:50:41 No.1086611024
今こんな思想強い作品になってるんだな…
55 23/08/05(土)10:51:06 No.1086611126
>日本はオワコンだよ!でもお前らガキは頑張れよな!を連呼する >すごい狂気だよ今作 元の短編はそんなことないんだよね?
56 23/08/05(土)10:52:12 No.1086611413
最新映画ってカンタムが出てくる奴だと思ったけどこういう話なんだ…
57 23/08/05(土)10:52:50 No.1086611592
>日本はオワコンだよ!でもお前らガキは頑張れよな!を連呼する >すごい狂気だよ今作 こ……こわい……
58 23/08/05(土)10:53:08 No.1086611677
ひろしの流儀はグルメ漫画としてはマジで安定して面白い部類のだから そして実際に売れてる
59 23/08/05(土)10:53:22 No.1086611737
おっさんが人助け出来て頑張ってみようと思うとかベタな感じではないんだな
60 23/08/05(土)10:55:48 No.1086612399
「」も頑張れよ!頑張れ!頑張れ!!
61 23/08/05(土)10:55:49 No.1086612400
流儀ひろし再評価路線来た?
62 23/08/05(土)10:56:16 No.1086612513
今の時代はとかじゃなくてこの国の未来は明るくないかもとか言うひろし見たくなかった…
63 23/08/05(土)10:57:25 No.1086612778
この国の未来は明るくないかもしれないけど頑張れよ! あと車の修理代はちゃんと払えよ
64 23/08/05(土)10:57:41 No.1086612846
手巻き寿司パーティーで車の弁償代の話するのやめなよ…
65 23/08/05(土)10:58:21 No.1086613017
みさえもひろしも頑張れ!って言ってくれるししんちゃんがおらも仲間だから一緒にがんばれ!してくれるのになにが不満なんだ
66 23/08/05(土)10:58:25 No.1086613038
https://bookwalker.jp/campaign/30106/ オリジナルひろしを再確認しろ
67 23/08/05(土)10:58:30 No.1086613066
まあこのひろしが居る日本は現実の日本より間違いなく終わってるから 言ってること自体間違ってはないんだが…
68 23/08/05(土)10:58:31 No.1086613074
>日本はオワコンだよ!でもお前らガキは頑張れよな!を連呼する >すごい狂気だよ今作 見る予定なかったのになんか凄く見たくなった
69 23/08/05(土)10:58:49 No.1086613147
いやでも車の弁償はちゃんとしなきゃだめだし…
70 23/08/05(土)10:58:50 No.1086613152
ひろしってみんな頑張ろうとか言うキャラではなくない?
71 23/08/05(土)10:59:19 No.1086613266
>流儀ひろし再評価路線来た? かなり前から評価されてるわ!
72 23/08/05(土)10:59:31 No.1086613324
>ひろしってみんな頑張ろうとか言うキャラではなくない? 公式のひろしだよ?
73 23/08/05(土)10:59:35 No.1086613329
幼稚園に忍び込んでガキどもの飯食い散らかすような屑でもしんちゃんは頑張れ!って言ってくれるんだよ
74 23/08/05(土)10:59:43 No.1086613369
30代で2時のパパで一戸建てで専業主婦養ってる
75 23/08/05(土)11:00:39 No.1086613602
幼稚園を襲撃してガキを皆殺しにしようとしてた男がフィーチャーされるのもまあ凄い クレしんだから許されるよねこういうの
76 23/08/05(土)11:00:39 No.1086613603
>30代で2時のパパで一戸建てで専業主婦養ってる 日本がオワコンじゃなかった時代だからな
77 23/08/05(土)11:00:49 No.1086613647
よく考えたらアニメひろししかちゃんと知らなかった
78 23/08/05(土)11:01:27 No.1086613807
>幼稚園に忍び込んでガキどもの飯食い散らかすような屑でもしんちゃんは頑張れ!って言ってくれるんだよ そこら辺の記憶全部なくなっちゃったけどね
79 23/08/05(土)11:01:36 No.1086613848
まぁ臼井先生が亡くなって以降の展開は全部公認ファンアートみたいなもんだからな…
80 23/08/05(土)11:01:44 No.1086613897
書き込みをした人によって削除されました
81 23/08/05(土)11:02:11 No.1086614004
幼少期は両親共働きでネグレクトを受け! 学校行事は当然両親来ず! それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら 高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて! アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配! この国を…滅ぼす…! どう頑張れと?
82 23/08/05(土)11:02:14 No.1086614014
fu2433886.jpg
83 23/08/05(土)11:02:17 No.1086614031
「上は公式だよ」って言う奴居るけど下も公式だぞ
84 23/08/05(土)11:02:51 No.1086614184
メッセージ性強いのにオチは頑張れ!頑張れ!で投げるなよ
85 23/08/05(土)11:03:16 No.1086614300
>幼少期は両親共働きでネグレクトを受け! >学校行事は当然両親来ず! >それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら >高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて! >アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! >バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配! >この国を…滅ぼす…! > >どう頑張れと? 頑張れ!頑張れ!頑張って!
86 23/08/05(土)11:03:22 No.1086614331
>どう頑張れと? だからな…? 頑張れ!
87 23/08/05(土)11:03:26 No.1086614354
>幼少期は両親共働きでネグレクトを受け! >学校行事は当然両親来ず! >それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら >高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて! >アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! >バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配! >この国を…滅ぼす…! >どう頑張れと? これ今回の映画の悪役の設定?すごいな
88 23/08/05(土)11:03:35 No.1086614398
この手の主題はどうしてもオトナ帝国には敵わないからなあ
89 23/08/05(土)11:03:36 No.1086614405
言っちゃなんだけど「」の悪趣味なコラみたいな話ばかり聞こえてきて逆に興味湧いてくる
90 23/08/05(土)11:03:38 No.1086614414
>幼少期は両親共働きでネグレクトを受け! >学校行事は当然両親来ず! >それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら >高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて! >アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! >バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配! >この国を…滅ぼす…! かわうそ…
91 23/08/05(土)11:04:00 No.1086614496
中学生の書いた露悪路線のSSかな?
92 23/08/05(土)11:04:13 No.1086614544
頑張れ!頑張れ!
93 23/08/05(土)11:04:21 No.1086614586
ああ!なるほど!!いやぁ~深くていい映画ですねぇ~~!!
94 23/08/05(土)11:04:24 No.1086614602
事件の記憶全部なくなって身に覚えのない車の修理代請求されて泣いてたら 「まだ若いんだから頑張れ頑張れ」
95 23/08/05(土)11:04:36 No.1086614662
でも“こんなしんちゃん、見たことない”のキャッチコピーは守ってるじゃん
96 23/08/05(土)11:04:41 No.1086614690
アイドルに貢ぐの部分要らなかったんじゃねぇかな…
97 23/08/05(土)11:04:54 No.1086614762
>でも“こんなしんちゃん、見たことない”のキャッチコピーは守ってるじゃん 見たことないっていうか見たくねえっていうか
98 23/08/05(土)11:05:11 No.1086614840
まさか下の方が本物だったとは
99 23/08/05(土)11:05:17 No.1086614858
今回の映画の敵が弱者男性とは聞いてたけど弱者男性とかそういうレベルではなくない?
100 23/08/05(土)11:05:25 No.1086614889
両方本物だろ 受け入れろ
101 23/08/05(土)11:05:29 No.1086614907
人を幸せにしたら自分も幸せになれるんだから対価もらってるよな? だから給料少なくても頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
102 23/08/05(土)11:05:33 No.1086614923
>アイドルに貢ぐの部分要らなかったんじゃねぇかな… そこはVチューバーにスパチャだよな
103 23/08/05(土)11:06:03 No.1086615034
でもこいつ声が松坂桃李なんだよな…
104 23/08/05(土)11:06:04 No.1086615039
人生完全に詰んでて手を差しのべる気は一切ないけどとりあえず頑張れとは言っておく これは本物の野原ひろし
105 23/08/05(土)11:06:25 No.1086615135
クレヨン晋ちゃん
106 23/08/05(土)11:06:31 No.1086615161
この国に未来がないなんてオトナや弱者の妄想だ!→なんかやっぱ考えてみたら確かに未来ないかもしれんわ… 作ってる途中にこうなったであろうことがマジで伝わってきたの笑う
107 23/08/05(土)11:06:37 No.1086615196
>アイドルに貢ぐの部分要らなかったんじゃねぇかな… 誰からも愛情もらえなかった男はアイドルに貢ぐことで誤魔化すしかないんだ
108 23/08/05(土)11:07:05 No.1086615314
まぁ主題歌サンボマスターだし頑張れ頑張れ頑張れ頑張れくらい言うだろそりゃ
109 23/08/05(土)11:07:06 No.1086615316
昼飯の流儀は安定して読めるからな この手の飯マンガでもやたらと家庭に問題がある主人公とか社会的に生きづらい主人公とかいたりしてしんどくなる時あるからな…
110 23/08/05(土)11:07:06 No.1086615317
>言っちゃなんだけど「」の悪趣味なコラみたいな話ばかり聞こえてきて逆に興味湧いてくる シナリオはアレだけどグラはいいから
111 23/08/05(土)11:07:22 No.1086615382
映画館でポスターかなんか見てカンタムと超能力しんちゃんが一緒になって悪と戦ういつもの感じだと思ってたけど確かにしん次元だな…
112 23/08/05(土)11:07:44 No.1086615468
>昼飯の流儀は安定して読めるからな >この手の飯マンガでもやたらと家庭に問題がある主人公とか社会的に生きづらい主人公とかいたりしてしんどくなる時あるからな… いい意味で毒にも薬にもならない感じ
113 23/08/05(土)11:07:53 No.1086615498
>この国に未来がないなんてオトナや弱者の妄想だ! このキャッチコピーをひろしが否定するの…すげえや
114 23/08/05(土)11:08:04 No.1086615545
>まぁ主題歌サンボマスターだし頑張れ頑張れ頑張れ頑張れくらい言うだろそりゃ ブサンボマスターにしとくべきだったか…
115 23/08/05(土)11:08:04 No.1086615546
この設定だと現実のあれを思い出すからマジで嫌だな…
116 23/08/05(土)11:08:21 No.1086615643
fu2433901.jpg オリジナル
117 23/08/05(土)11:08:54 No.1086615797
昼飯の流儀って孤独のグルメ意識してるよね?
118 23/08/05(土)11:09:18 No.1086615911
非リア充とかネットのジジイにしか伝わらなくねとは思った
119 23/08/05(土)11:10:08 No.1086616153
闇落ちする魔王のエピソードなんよ
120 23/08/05(土)11:10:36 No.1086616267
寧ろこの極悪テロリストを車弁償しろ頑張れだけで許してるなら悪いことではないんじゃないだろうか
121 23/08/05(土)11:10:44 No.1086616308
>今の時代はとかじゃなくてこの国の未来は明るくないかもとか言うひろし見たくなかった… オトナ帝国もテーマはそう考える大人と違う子供の対比じゃ?
122 23/08/05(土)11:11:15 No.1086616431
思想気持ち多めね!
123 23/08/05(土)11:11:45 No.1086616575
>非リア充とかネットのジジイにしか伝わらなくねとは思った 映画ってずっとその辺意識した作りしてなかったっけ?
124 23/08/05(土)11:12:12 No.1086616704
>このキャッチコピーをひろしが否定するの…すげえや いや寧ろそのキャッチコピー通りの台詞がスレ画なのでは…
125 23/08/05(土)11:13:03 No.1086616928
原作が短いから肉付けするにはこうするしかなかったのか…?
126 23/08/05(土)11:13:27 No.1086617046
まぁ実際問題助けあてにしたってしょうがないので頑張るしかないわけだが
127 23/08/05(土)11:13:30 No.1086617063
いいよなひろしはバブル世代だもん
128 23/08/05(土)11:13:36 No.1086617084
>寧ろこの極悪テロリストを車弁償しろ頑張れだけで許してるなら悪いことではないんじゃないだろうか その極悪テロリストは記憶全てなくなって身に覚えのない車の弁償求められてるようなもんなんですけどね…
129 23/08/05(土)11:13:36 No.1086617086
友達じゃないぞ仲間だぞは違いがよく分からんかった
130 23/08/05(土)11:13:41 No.1086617104
>オトナ帝国もテーマはそう考える大人と違う子供の対比じゃ? じゃなくて時代に負けずに頑張れとかじゃなくて「この国」の未来は暗いかもしれないって言う思想出て欲しくなかったなって
131 23/08/05(土)11:13:42 No.1086617110
そもそもしんちゃんって仲間っていうキャラだっけ? 友達の方が適切じゃねぇの? 正直ちょっと観たくはあるんだけど
132 23/08/05(土)11:13:58 No.1086617175
>いや寧ろそのキャッチコピー通りの台詞がスレ画なのでは… ひろしはいやまあ確かに暗いかもしれんけど頑張ろうやってスタンスだぞ 実はオワコン論自体は否定してないどころか割と同意してる
133 23/08/05(土)11:14:04 No.1086617211
>>30代で2時のパパで一戸建てで専業主婦養ってる >日本がオワコンじゃなかった時代だからな 日本人の所得が一番高かったの1997年だからな バブル崩壊以降回復してきた流れが消費税で完全に死んで20年そのまま
134 23/08/05(土)11:14:45 No.1086617406
飯のひろしは殺し屋ネタにされたり最初のイベントが跳ねなくても折れずに方向性もそのまま続けて10巻超えてんだからすげーと思うよ
135 23/08/05(土)11:14:45 No.1086617407
>まぁ実際問題助けあてにしたってしょうがないので頑張るしかないわけだが そんなどうしようもないキャラそもそも出すなよ…
136 23/08/05(土)11:15:01 No.1086617483
>アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! ここだけはバカだろお前
137 23/08/05(土)11:15:17 No.1086617558
>日本人の所得が一番高かったの1997年だからな 20世紀まで遡るのか
138 23/08/05(土)11:15:17 No.1086617559
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ教育頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
139 23/08/05(土)11:15:25 No.1086617606
でもよしなが先生の全力けつだけ星人とかよしなが先生の尊厳破壊とか凌辱したい人は見てもいいと思うゾ
140 23/08/05(土)11:15:37 No.1086617667
>んなどうしようもないキャラそもそも出すなよ… 今までの映画の敵だって似たようなもんだろ というか犯罪って意味ならもっとヤバいのしか居ないし
141 23/08/05(土)11:15:53 No.1086617747
>飯のひろしは殺し屋ネタにされたり最初のイベントが跳ねなくても折れずに方向性もそのまま続けて10巻超えてんだからすげーと思うよ 何なら作者が自らネットでバカにされてるネタ使って商売してるからメンタルが強すぎる
142 23/08/05(土)11:16:07 No.1086617806
ヒリヤはもはや頑張る段階越えてて病院か刑務所にでもぶちこんで助けてやるしかない段階なんだ…
143 23/08/05(土)11:16:17 No.1086617855
上と下で面白いのは下だよ
144 23/08/05(土)11:16:33 No.1086617932
あなたー!負けないでー!と言われて同時に振り向く2人
145 23/08/05(土)11:16:41 No.1086617972
>>んなどうしようもないキャラそもそも出すなよ… >今までの映画の敵だって似たようなもんだろ それは除外だ >というか犯罪って意味ならもっとヤバいのしか居ないし それも除外
146 23/08/05(土)11:16:45 No.1086617999
今までのしんちゃんと違ってちゃんと社会に向き合ってる怪作だと思う
147 23/08/05(土)11:17:11 No.1086618114
>今までの映画の敵だって似たようなもんだろ >というか犯罪って意味ならもっとヤバいのしか居ないし 今までの敵はそこまで詰んでなかったりしょうもなかったり同情の余地なかったりでとりあえず簡単に処理できてたよ
148 23/08/05(土)11:17:27 No.1086618188
>今までのしんちゃんと違ってちゃんと社会に向き合ってる怪作だと思う ちょっと向き合い過ぎというか... もうちょいソフトにできなかったんか!
149 23/08/05(土)11:17:52 No.1086618298
>じゃなくて時代に負けずに頑張れとかじゃなくて「この国」の未来は暗いかもしれないって言う思想出て欲しくなかったなって 実際キャッチコピー的には最初のコンセプトは未来が暗いなんてことはないってテーマのはずだったんだろうな スタッフがいざ否定しようとすると答えが出せなかったのが事故だと思うわ
150 23/08/05(土)11:17:53 No.1086618302
カタログで笑ったからダメ
151 23/08/05(土)11:17:59 No.1086618332
>今までのしんちゃんと違ってちゃんと社会に向き合ってる怪作だと思う 向き合ってもいいんだけど現実的な問題に対して答えが理想論なのはちょっとね…
152 23/08/05(土)11:18:08 No.1086618371
こいつも無人島へ逃げて猿どもの王になればよかったのに
153 23/08/05(土)11:18:15 No.1086618400
今までの敵大体どっかのリーダーとか金持ちだからな....完全に真逆な敵だもん
154 23/08/05(土)11:18:16 No.1086618409
大人帝国のひろしはそりゃ昔もよかったけど俺は家族に囲まれた今も幸せだってはっきり言えるもんよ
155 23/08/05(土)11:18:27 No.1086618448
>>じゃなくて時代に負けずに頑張れとかじゃなくて「この国」の未来は暗いかもしれないって言う思想出て欲しくなかったなって >実際キャッチコピー的には最初のコンセプトは未来が暗いなんてことはないってテーマのはずだったんだろうな >スタッフがいざ否定しようとすると答えが出せなかったのが事故だと思うわ 頑張れ!
156 23/08/05(土)11:18:49 No.1086618537
いやまぁ野原家にこの男救う義理が無さすぎるから文句言っても仕方ないだろ
157 23/08/05(土)11:18:49 No.1086618541
日本の未来云々関係なくヒリヤみたいな目に遭えばそりゃ全てを恨むわな
158 23/08/05(土)11:19:17 No.1086618685
ロボとーちゃんの敵とかむしろ刑務所に入ってからの方が人生エンジョイしだすからな…
159 23/08/05(土)11:19:19 No.1086618694
>スタッフがいざ否定しようとすると答えが出せなかったのが事故だと思うわ まあ明るくなる要素皆無だしな 抽象的な言葉で希望持たせることしか出来んわ
160 23/08/05(土)11:19:21 No.1086618702
今より頑張らなくてもいい時代に生まれた奴に頑張れとか言われたくない
161 23/08/05(土)11:19:33 No.1086618745
非リアが頑張ってなかったかというと頑張っても駄目だった奴だからなぁ…
162 23/08/05(土)11:19:36 No.1086618759
>今までの敵大体どっかのリーダーとか金持ちだからな....完全に真逆な敵だもん 熱海の親父の温泉潰した奴とかも一応元は裕福なはずだしな ガチ底辺は珍しいかもしれん
163 23/08/05(土)11:19:47 No.1086618809
>いやまぁ野原家にこの男救う義理が無さすぎるから文句言っても仕方ないだろ 同情の余地ありまくって救う方法思い付かないような悪役出すなよ…
164 23/08/05(土)11:20:29 No.1086618989
熱海サイコくらい作れ
165 23/08/05(土)11:20:32 No.1086619004
過去が悲惨で現在進行形で暴行犯に間違われてるとはいえ やらかしたことは余裕で彫りの中ぶち込まれる内容だし野原家としては頑張れ後車弁償しろとしか言えんわな
166 23/08/05(土)11:20:40 No.1086619045
>今までのしんちゃんと違ってちゃんと社会に向き合ってる うん >怪作だと思う ええ…
167 23/08/05(土)11:21:12 No.1086619208
>まあ明るくなる要素皆無だしな >抽象的な言葉で希望持たせることしか出来んわ 結局原作のオチをそのまま流用してフワフワ軽い言葉にするしかなかったんだろうね
168 23/08/05(土)11:21:17 No.1086619226
同情の余地は別にねぇよ!?
169 23/08/05(土)11:21:32 No.1086619286
出てくるアニメ間違えてる悪役
170 23/08/05(土)11:21:33 No.1086619289
自己責任論だけじゃ済まなくなってるのが怖い世の中
171 23/08/05(土)11:21:36 No.1086619305
面白かったし次回もこの路線で行って欲しいな
172 23/08/05(土)11:21:38 No.1086619313
>>今までのしんちゃんと違ってちゃんと社会に向き合ってる >うん >>怪作だと思う >ええ… おもしろいかどうかは別として怪作ではあるだろう
173 23/08/05(土)11:21:41 No.1086619339
金か権力だけはある奴を家族パワーで粉砕してきたから何もかも下の敵は初めてかもしれん
174 23/08/05(土)11:22:06 No.1086619443
>同情の余地は別にねぇよ!? >幼少期は両親共働きでネグレクトを受け! >学校行事は当然両親来ず! >それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら >高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて! >アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! >バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配!
175 23/08/05(土)11:22:09 No.1086619461
クレヨン晋ちゃん
176 23/08/05(土)11:22:20 No.1086619505
fu2433927.jpg
177 23/08/05(土)11:22:20 No.1086619506
俺はこんだけ不幸だったんだから無差別テロしてもいいよね!とはならんだろ幾らなんでも
178 23/08/05(土)11:22:20 No.1086619508
共働きでひまわりはいなくてレンタカーな令和仕様の野原家にアップデートしよう
179 23/08/05(土)11:22:30 No.1086619558
実際今の世の中こういう奴の方が害だからね
180 23/08/05(土)11:22:52 No.1086619651
ダブル不倫で離婚したうえに捨てられるって...悪役の境遇とはいえファミリー映画でやっていいのかよ!
181 23/08/05(土)11:23:11 No.1086619724
>同情の余地ありまくって救う方法思い付かないような悪役出すなよ… そんな奴は存在しないって事にするべきだよな
182 23/08/05(土)11:23:22 No.1086619768
あくまで悪の光に操られてただけだから...
183 23/08/05(土)11:23:23 No.1086619773
>幼少期は両親共働きでネグレクトを受け! >学校行事は当然両親来ず! >それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら >高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて! >アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! >バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配! だから犯罪犯してもいいなんてことにはならんからな 百歩譲って該当加害者に復讐とかならまだしも無差別だしこいつ
184 23/08/05(土)11:23:46 No.1086619870
>俺はこんだけ不幸だったんだから無差別テロしてもいいよね!とはならんだろ幾らなんでも じゃあ救われる方法があるかというとないから敵にした方が間違いだろうな
185 23/08/05(土)11:23:53 No.1086619904
今までの悪役は身勝手な理由で犯罪してるのに...
186 23/08/05(土)11:24:15 No.1086619995
境遇が生々しすぎて嫌
187 23/08/05(土)11:24:35 No.1086620078
そもそも悪事を働いた記憶すら消えるんだぞ お前が悪いって言われても何言われてるかわかんねぇよ
188 23/08/05(土)11:24:36 No.1086620086
>俺はこんだけ不幸だったんだから無差別テロしてもいいよね!とはならんだろ幾らなんでも 中途半端に気にかけてやろうとせずいつものようにぶっ飛ばして終わりで良かったのに無駄に悪役を掘り下げるから野原家の言ってることがヒリヤの境遇考えるとズレてるように見えるんだ
189 23/08/05(土)11:24:38 No.1086620090
>>>んなどうしようもないキャラそもそも出すなよ… >>今までの映画の敵だって似たようなもんだろ >それは除外だ >>というか犯罪って意味ならもっとヤバいのしか居ないし >それも除外 なんだこいつ…
190 23/08/05(土)11:24:46 No.1086620139
とりあえず個人単位の頑張れで良くなるのは 社会全体が上がってるときだけなんだよ
191 23/08/05(土)11:24:55 No.1086620182
>今までの悪役は身勝手な理由で犯罪してるのに... こいつの犯罪も身勝手な理由だろ いや操られてたというか悪の心増幅されてたって部分はあるか一応
192 23/08/05(土)11:25:07 No.1086620234
犯罪者なんだけど生まれが不幸すぎてもう努力でどうにか出来る段階超えてるからどうしようもないんだよね
193 23/08/05(土)11:25:26 No.1086620320
無差別テロに関しては原作のエピソードからしてそうじゃ 不景気くらいでここまで設定盛られてなかったけど
194 23/08/05(土)11:25:29 No.1086620335
>そもそも悪事を働いた記憶すら消えるんだぞ >お前が悪いって言われても何言われてるかわかんねぇよ 原作だと操られてただけたから責めてもしかたないわね!ってなるけど?
195 23/08/05(土)11:25:34 No.1086620360
親が高級グルメ以外食べさせてくれたなかったから B級グルメを美味しそうに食べる他人が憎い…B級グルメフェスを潰す…
196 23/08/05(土)11:25:40 No.1086620397
野原家がもはや上澄みの部類になってしまった今だからこその映画をやろうとした攻めの姿勢は良かったと思う
197 23/08/05(土)11:25:44 No.1086620423
今までの悪役は見た目珍妙なうえ面白秘密組織だったから犯罪しても自然だったけど ヒリヤくんは純粋に理由無いし見た目も普通だからな...ある意味誰もがこうなるかもってことだけどクレしんでそれやるのかよ!とはなった
198 23/08/05(土)11:25:59 No.1086620483
バットマンリターンズみたいな話なの?
199 23/08/05(土)11:26:14 No.1086620550
>無差別テロに関しては原作のエピソードからしてそうじゃ >不景気くらいでここまで設定盛られてなかったけど そこは今の日本に合わせてアップデートした結果だから仕方ない
200 23/08/05(土)11:26:27 No.1086620600
弱者男性が作ったクレヨンしんちゃん
201 23/08/05(土)11:26:28 No.1086620609
今の時代に俺は家族が居るから幸せとか言ったら炎上しそうだよなオトナ帝国
202 23/08/05(土)11:26:39 No.1086620663
imgにずっといる嫌いな映画叩いてノーカンノーカン連呼するやつ来てるなこのスレ
203 23/08/05(土)11:26:55 No.1086620745
「周りに人がいれば人は変われる」「やろうとしなかっただけ」「運命は自分で切り開くもの」「頑張れ」という言葉を次々と言われる 黒幕だけは「それは違う」「この国に未来はない」「子ども達の未来はお先真っ暗」と正論を言うがひろし達からはとにかく頑張れと根性論しか出てこないまま映画は終わる
204 23/08/05(土)11:26:59 No.1086620763
それこそ車くらい正義のブリブリパワーで直せよ原作みたいに
205 23/08/05(土)11:27:02 No.1086620781
>3番の鍵を取られた...全ての風呂を潰す!!!!
206 23/08/05(土)11:27:19 No.1086620865
ヒリヤと日本の未来云々の話が噛み合ってなくて何がしたいのかわからない映画
207 23/08/05(土)11:27:26 No.1086620893
>金か権力だけはある奴を家族パワーで粉砕してきたから何もかも下の敵は初めてかもしれん 今は野原一家より下の人が多数派だからな…
208 23/08/05(土)11:27:33 No.1086620924
先のことは置いといて手巻き寿司食おうぜ
209 23/08/05(土)11:28:08 No.1086621088
>先のことは置いといて手巻き寿司食おうぜ 食い終わったらとりあえず車の修理費の話しような?
210 23/08/05(土)11:28:11 No.1086621104
悪役の動機と見た目とヘンテコ組織が半分映画の魅力って感じだからな...
211 23/08/05(土)11:28:17 No.1086621139
>ヒリヤと日本の未来云々の話が噛み合ってなくて何がしたいのかわからない映画 まあ中途半端さはあるんだろうね もっとギャグに振り切るか逆にいっそのこと思いっきりまさはる論に挑戦するかしかなかった
212 23/08/05(土)11:28:17 No.1086621142
まぁ言うて頑張れが唯一の正解であるのも確かだからな…
213 23/08/05(土)11:28:28 No.1086621189
ロボトーちゃんもロボトーちゃん自体は悲惨だっただけで黒幕は鬼嫁が嫌だから復讐してやるって割としょうもない奴だったような
214 23/08/05(土)11:28:32 No.1086621206
弱者に主人公みたいな恵まれてる側が説教したり努力を押し付けてくるな!みたいなのネットで増幅されすぎたと思う 15年くらい前からそんな風潮あったけど
215 23/08/05(土)11:28:41 No.1086621247
>>先のことは置いといて手巻き寿司食おうぜ >食い終わったらとりあえず車の修理費の話しような? 保険入ってないんですか…
216 23/08/05(土)11:28:48 No.1086621281
>黒幕だけは「それは違う」「この国に未来はない」「子ども達の未来はお先真っ暗」と正論 いうほど正論か?これ?
217 23/08/05(土)11:28:57 No.1086621320
自分よりも人を幸せにしようとすれば頑張れる! っていうのもそれがどれだけ有意義に感じれるかにもよるというか 自分に優しくできる余裕がない人が増えたから人の為に尽くすって人が減って少子化とかに繋がってる気がする
218 23/08/05(土)11:29:11 No.1086621395
>今は野原一家より下の人が多数派だからな… 20代で結婚してマイカーを所持し 会社でそこそこの地位で30代で家を建てる
219 23/08/05(土)11:29:13 No.1086621409
>>黒幕だけは「それは違う」「この国に未来はない」「子ども達の未来はお先真っ暗」と正論 頑張ればなんとかなるだろ いうほど正論か?これ?
220 23/08/05(土)11:29:14 No.1086621411
結局月島さんの能力使って誤魔化しただけなのよね ヒリヤの人生自体はどう足掻いても詰みな全国指名手配犯だし
221 23/08/05(土)11:29:34 No.1086621537
>黒幕だけは「それは違う」「この国に未来はない」「子ども達の未来はお先真っ暗」と正論 いうほど正論か?これ? いくらでも反論できるぞ?
222 23/08/05(土)11:29:50 No.1086621616
何回同じレスするんだ
223 23/08/05(土)11:30:00 No.1086621669
あー恵まれない側にいる人間を悪として描いて恵まれた正義の人間がぶちのめす感じの映画ね
224 23/08/05(土)11:30:01 No.1086621675
手を差し伸べてくれる誰かが一人居れば変わったのかも...までは良かった その後頑張れ!言うだけなのはすごいなんていうか...無責任じゃない?ある意味リアルではあるんだけどさ
225 23/08/05(土)11:30:05 No.1086621694
服数名の悪役集団に各々つけるべき設定を一人に集約してるせいでとんでもないことに
226 23/08/05(土)11:30:12 No.1086621730
少しは言い回し変えようよ
227 23/08/05(土)11:30:16 No.1086621744
別に今の時代に限らずどんな時代であっても自分が頑張るしかないんだからそこはどうしようもない その言葉を自分だけでって取るのか周りに助けを求めることもちゃんと含めるのかによって天と地ほど変わるけど
228 23/08/05(土)11:30:19 No.1086621755
なんか挑戦的ってよりもSNSのめんどくさそうな層に受けそうだなと
229 23/08/05(土)11:30:22 No.1086621770
>まあ中途半端さはあるんだろうね >もっとギャグに振り切るか逆にいっそのこと思いっきりまさはる論に挑戦するかしかなかった 戦国くらいシリアスに踏み切った方がよかったやつだよね
230 23/08/05(土)11:30:22 No.1086621771
俺みたいな弱者がみたら死にたくなるか犯罪起こすかもしれないから見ない方がいいな
231 23/08/05(土)11:30:42 No.1086621854
上もなんかキモいんだけど
232 23/08/05(土)11:30:50 No.1086621890
家族が弱男を倒して説教 家族連れが見るには最高の映画じゃん
233 23/08/05(土)11:31:03 No.1086621951
>頑張ればなんとかなるだろ >いうほど正論か?これ? 正論だろ 働け
234 23/08/05(土)11:31:56 No.1086622210
国の未来は暗いが自助で頑張れ!人のために生きろ!な!
235 23/08/05(土)11:32:03 No.1086622233
>頭は大丈夫か? 似てるのはアニメひろしじゃない?
236 23/08/05(土)11:32:04 No.1086622241
>>金か権力だけはある奴を家族パワーで粉砕してきたから何もかも下の敵は初めてかもしれん >今は野原一家より下の人が多数派だからな… 連載当時だって割と上の方だぞ 何か90年代は団地も何も存在しなくて中流家庭は一軒家に住んでる謎すぎるパラレルワールドのレスたまにあるけど
237 23/08/05(土)11:32:36 No.1086622407
>手を差し伸べてくれる誰かが一人居れば変わったのかも...までは良かった >その後頑張れ!言うだけなのはすごいなんていうか...無責任じゃない?ある意味リアルではあるんだけどさ 被害被った側の野原家が手を差し伸べる側じゃないのはまぁそうだねとしか 警察に突き出さないだけマシな部類だし
238 23/08/05(土)11:32:53 No.1086622483
>家族が弱男を倒して説教 いっそ事あるごとにひろしに家族マウント取らせてギャグにしちゃおう
239 23/08/05(土)11:33:30 No.1086622658
ぶっちゃけ何も言わない方がマシ
240 23/08/05(土)11:33:50 No.1086622747
アニメひろしは結構独特 本物として認知されてるのは主にアニメ版だけど fu2433950.jpg
241 23/08/05(土)11:34:06 No.1086622811
まあ自分のために頑張れないなら他人の為に頑張ってみろはベタな話ではあるから別に
242 23/08/05(土)11:34:07 No.1086622816
クレしんを見て育った世代がクレしんに説教されるようになったか…
243 23/08/05(土)11:34:31 No.1086622926
>>>金か権力だけはある奴を家族パワーで粉砕してきたから何もかも下の敵は初めてかもしれん >>今は野原一家より下の人が多数派だからな… >連載当時だって割と上の方だぞ >何か90年代は団地も何も存在しなくて中流家庭は一軒家に住んでる謎すぎるパラレルワールドのレスたまにあるけど それは除外だなあ
244 23/08/05(土)11:34:32 No.1086622931
ヒリヤって非リア充ってことか
245 23/08/05(土)11:34:35 No.1086622945
>戦国くらいシリアスに踏み切った方がよかったやつだよね 中途半端にシリアスさ出した時の映画の時代とは似てるんだよな
246 23/08/05(土)11:35:12 No.1086623112
つーか原作と言っていい臼井版で言うならアニメとかよりは寧ろ流儀のひろしの方に似てるからな
247 23/08/05(土)11:35:13 No.1086623124
そんなに怒るような内容かな
248 23/08/05(土)11:35:39 No.1086623249
>そんなに怒るような内容かな 弱男にすごい刺さるんだ