虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/05(土)02:58:04 言いた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/05(土)02:58:04 No.1086547978

言いたいことは分かります、マスター。ここの食事の事でしょう。 このオークニーの人間向けの食事は………控えめに言って『昔日のブリテンより毛の先程マシ』くらいですから。 私やランスロット卿はブリテンの外で生まれ育った騎士です。ですからブリテンの食事がどれほど質素だったかよく分かる。 肉は黒焦げになるまでひたすら焼く。野菜はくたくたになるまで煮込む。ブリテンもここもそれについてはさして変わりありません。 お陰でこの地でのディナーの時間は私の胸中に嘆きのレクイエムが流れています。おお、塩のみの味付け………私は悲しい………。 それを思うと生まれも育ちもブリテンのパーシヴァル卿はともかく、ガウェイン卿は何故ああもう野菜を潰すことにこだわるのか。 確か彼は幼い頃はローマで育ったはずなのですが………その頃からあのような食生活を送っていたのでしょうか。 騎士として軍団の中で生活していたそうですから、ローマでも軍人はマッシュを食べるものと教えられていたのかもしれません。 む、おっと………そうでした。私は騎士ではなく妖精。何でも嘆く悲しい妖精でしたね。失念していました。今の話はどうかお忘れくださいマスター。

1 23/08/05(土)02:58:14 No.1086547998

………そうでしたね。このような雑談に興じるためにこうして城下町の片隅でお会いしているのではありませんでした。 マスターのお話を纏めて勘案すると、今はトネリコよりもジャガーのレディの言葉のほうが私は気にかかります。南米の主神のメッセンジャーとして参上した、と。 無下にするべきではないでしょうが、気配遮断を用いねば察されるというのが引っかかりますね。 私の行動も筒抜けか。ええ、あなたのお世話をしているのがトネリコなら………彼女ならばあり得る話です。 ………。マスター、私はあえてこのまま行動を続けます。あなたが記憶を取り戻せるよう、トネリコとは別のアプローチで。 あなたはトネリコの厚意を素直にお受け取りになればよろしい。貴婦人の献身を怪しむような不徳の行いはあなたには似合いません。 ただ疑うのではなく、彼女に変化が生まれていないかよく目を凝らすのです。 さしあたり、彼女があなたに処方するという薬を少々いただけませんか。看破されているならそれはそれ。彼女の反応を目にすることができるでしょう。 毒と薬は表裏一体といいます。この私だからこそ申し上げますが、どちらも恐るべきものなのですよ。マスター。

2 23/08/05(土)03:07:24 No.1086549208

こいつギャグ担当ってフリしながらいっつも身体張ってるな

3 23/08/05(土)03:09:34 No.1086549487

>それを思うと生まれも育ちもブリテンのパーシヴァル卿はともかく、ガウェイン卿は何故ああもう野菜を潰すことにこだわるのか。 パーさん生まれは良いんだけど15位までかーちゃんの教育方針でウェールズの森で猟師やって質素に生きてたから…

4 23/08/05(土)03:11:04 No.1086549669

そういえばローマ行ってたんだっけ…ってなるぐらいゴリラ

5 23/08/05(土)03:19:08 No.1086550591

お前ひょっとしてトネリコに排除されるかもしれないの覚悟の上で動いてるだろ そういうとこだぞ

6 23/08/05(土)03:20:12 No.1086550703

もう会話頻度だけ見ても働き者よ

7 23/08/05(土)03:22:24 No.1086550963

惚れ薬で人生が狂い毒で死んだ男

8 23/08/05(土)03:24:29 No.1086551210

さりげなく同僚を馬鹿にする男

9 23/08/05(土)03:25:51 No.1086551351

当時サツマイモあるだけでもモチベ違ったろうになー!!と言われる始末の食事事情 いやサツマイモが便利すぎるだけでもあるが

10 23/08/05(土)03:29:23 No.1086551734

アーサー王の時代のローマだと食文化も衰えてるはず…

11 23/08/05(土)03:30:14 No.1086551812

>当時サツマイモあるだけでもモチベ違ったろうになー!!と言われる始末の食事事情 >いやサツマイモが便利すぎるだけでもあるが 薩摩の軍事機密だったくらいだからな 持ち出されたけども

12 23/08/05(土)07:12:23 No.1086567638

(背後にうっすら映るシェフ帽騎士達)

↑Top