虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 強めの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/05(土)00:30:23 No.1086514639

    強めのメッセージ性が出てくるのがキツかった 勝ち組から未来が暗くても頑張れって言われても全く響かなかったよ

    1 23/08/05(土)00:31:10 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086514877

    響かなくても頑張って生きていかなきゃいけないんだ

    2 23/08/05(土)00:35:24 No.1086516189

    未来が暗いのは分かりきってるからね

    3 23/08/05(土)00:35:58 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086516374

    暗いからこそ余計に頑張って生きなきゃいけねぇんだ

    4 23/08/05(土)00:37:08 No.1086516746

    普通にここしばらくでトップレベル駄作でした

    5 23/08/05(土)00:38:10 No.1086517120

    駄作とは言わないけどセンスが20年くらい古く感じた

    6 23/08/05(土)00:38:16 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086517162

    削除依頼によって隔離されました >普通にここしばらくでトップレベル駄作でした っていうのが言いたかっただけのスレ?

    7 23/08/05(土)00:40:33 No.1086517957

    >っていうのが言いたかっただけのスレ? なにか不思議なの? 意見があるならちゃんと言えば?

    8 23/08/05(土)00:41:43 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086518411

    削除依頼によって隔離されました >>っていうのが言いたかっただけのスレ? >なにか不思議なの? >意見があるならちゃんと言えば? そこ以外にこの映画の感想何かないのかなって思いましたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

    9 23/08/05(土)00:41:48 No.1086518436

    >っていうのが言いたかっただけのスレ? こういうやつに限って観てない

    10 23/08/05(土)00:43:30 No.1086519013

    >駄作とは言わないけどセンスが20年くらい古く感じた ヤキニクロードくらいにはハジケてるってことか

    11 23/08/05(土)00:43:45 No.1086519093

    キャッチフレーズの時点で嫌な予感はしてたよ

    12 23/08/05(土)00:44:16 No.1086519268

    >ヤキニクロードくらいにはハジケてるってことか 足元にも及ばねえよ

    13 23/08/05(土)00:44:22 No.1086519282

    削除依頼によって隔離されました >こういうやつに限って観てない その俺はしっかり見ててお前は見てすらいない人間認定するの好きね

    14 23/08/05(土)00:44:35 No.1086519344

    >そこ以外にこの映画の感想何かないのかなって思いましたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! 言えたじゃねぇか…ちゃんと…

    15 23/08/05(土)00:45:30 No.1086519670

    映像面での不満は?

    16 23/08/05(土)00:46:47 ID:KmwUeW2k KmwUeW2k No.1086520113

    >普通にここしばらくでトップレベル駄作でした ここしばらくで~なんていうよく分からない忖度せずともクレしん映画全体で見てもワーストだよ

    17 23/08/05(土)00:46:53 No.1086520138

    >その俺はしっかり見ててお前は見てすらいない人間認定するの好きね 観てないことを否定できないからそうやってこねくり回すんだよね… 馬鹿だとやれること少なくて大変だね…

    18 23/08/05(土)00:47:43 No.1086520436

    >ここしばらくで~なんていうよく分からない忖度せずともクレしん映画全体で見てもワーストだよ まだ見てないから歴代の映画で言えばどれくらいかで教えて

    19 23/08/05(土)00:47:47 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086520459

    >>普通にここしばらくでトップレベル駄作でした >ここしばらくで~なんていうよく分からない忖度せずともクレしん映画全体で見てもワーストだよ シリーズ見てないやつほど使いたがるよね シリーズ最低って

    20 23/08/05(土)00:48:39 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086520734

    そんなに簡単に踊れアミーゴとプリンセスの二枚壁が抜けると思うなニワカが!!

    21 23/08/05(土)00:48:40 No.1086520740

    >ここしばらくで~なんていうよく分からない忖度せずともクレしん映画全体で見てもワーストだよ そう言ってもよかったけどなんかおかしい「」がキレそうだし控えめに言っといたよ

    22 23/08/05(土)00:49:46 No.1086521077

    >>駄作とは言わないけどセンスが20年くらい古く感じた >ヤキニクロードくらいにはハジケてるってことか そっちじゃなくて拗らせたオタクが暴走して事件起こす…な流れが 近年段々そういう人もありのまま受け入れようぜ的なムーブメントがある中で 早くそっから抜け出そうね!みんな待ってるよ!ってノリが20年は遅れてる気がした

    23 23/08/05(土)00:49:52 No.1086521104

    >そんなに簡単に踊れアミーゴとプリンセスの二枚壁が抜けると思うなニワカが!! 踊れアミーゴは前半のホラーはかなりいいだろ 後半はなんか踊ってるのしか覚えてない

    24 23/08/05(土)00:49:56 No.1086521125

    >そんなに簡単に踊れアミーゴとプリンセスの二枚壁が抜けると思うなニワカが!! アミーゴをダントツゴミのプリンセスを並べてる時点でお前がニワカじゃん

    25 23/08/05(土)00:50:29 No.1086521289

    3Dは年数かけただけあってまあよかったよ

    26 23/08/05(土)00:51:48 ID:KmwUeW2k KmwUeW2k No.1086521725

    これメッセージ性の部分で無理な人はとことん無理な作品だから 人によってはワースト1位普通にありえるよ

    27 23/08/05(土)00:53:12 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086522141

    >>そんなに簡単に踊れアミーゴとプリンセスの二枚壁が抜けると思うなニワカが!! >アミーゴをダントツゴミのプリンセスを並べてる時点でお前がニワカじゃん アミーゴはプリンセスと並んでのクソだよ間違いなく プリンセスが虚無のクソの頂点だとしたらアミーゴは料理の仕方を間違えたマイナス方面のクソの頂点だ 踊りがテーマなのに肝心の踊りは基本は2コマだし ストーリーは重要アイテムを雑魚戦闘員のニセミサエがなぜか持ってるし 特殊部隊が銃で全部解決して野原一家は居ても居なくてもいい存在と言うクソの中のクソだよ!!!!

    28 23/08/05(土)00:54:08 No.1086522438

    アミーゴのクソさはまた別ジャンルだな 俺は大好き

    29 23/08/05(土)00:54:22 No.1086522507

    本編トークされるとエアプバレるから見てる見てない認定しかできないの無様すぎる

    30 23/08/05(土)00:55:07 No.1086522758

    ドラえもんのときもそうだったけど不意に3DになるとまずCM初見のインパクトでうおっ…ってなるのどうにかならんもんか

    31 23/08/05(土)00:55:08 No.1086522762

    仲間をいじめるなー!! って啖呵切るしんのすけの違和感すげえよ ワンピースじゃねえんだから

    32 23/08/05(土)00:55:30 No.1086522854

    淡々と怪獣と戦うだけの虚無いポッキリと説教臭い上にオチも意味わからんオラプリに比べれば作品としては面白いけど弱男テーマは刺激が強過ぎてキレてる奴が出てきちゃった

    33 23/08/05(土)00:55:45 No.1086522915

    昔から投げてくるメッセージ性が強くて極端ってパターンは結構無い? それに対してしんちゃん達の答えはこうだ!っていうのがクライマックスの盛り上がりになってる感じで

    34 23/08/05(土)00:56:16 ID:KmwUeW2k KmwUeW2k No.1086523047

    >本編トークされるとエアプバレるから見てる見てない認定しかできないの無様すぎる というかクレしん映画って見てもそんなに内容覚えてない……そんなめちゃくちゃ面白い!!!!ってもんでもないし…

    35 23/08/05(土)00:56:35 No.1086523137

    ギャグ絵柄でも げん こつ でもなく3Dの小学生だの高校生に袋叩きにされる5歳児のシーン流してどう思わせたかったの?

    36 23/08/05(土)00:56:53 No.1086523225

    まーた逆張りマンが持ち上げてんのか 暇だねぇ

    37 23/08/05(土)00:57:01 No.1086523263

    メッセージ性キツいって意見は分かるけど俺もミツルくんみてえにしんちゃんに庇われてぇ~守られてぇ~肯定されてぇ~って感情は正直あります

    38 23/08/05(土)00:57:02 No.1086523277

    幼少期は両親共働きでネグレクトを受け! 学校行事は当然両親来ず! それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら 高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて! アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配! この国を…滅ぼす…! これ日本の未来とかそういう問題じゃない…

    39 23/08/05(土)00:57:19 No.1086523354

    ひろしが勝ち組だもんな…

    40 23/08/05(土)00:57:51 No.1086523508

    CG映画なのと弱者男性がどうのって言われて変なのはちょこちょこ集まってくる印象は今日立った感想のスレみてもある

    41 23/08/05(土)00:57:55 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086523520

    >というかクレしん映画って見てもそんなに内容覚えてない……そんなめちゃくちゃ面白い!!!!ってもんでもないし… 2時間見た映画の内容と感想ぐらいは言えろよ…

    42 23/08/05(土)00:57:55 No.1086523521

    削除依頼によって隔離されました >まーた逆張りマンが持ち上げてんのか >暇だねぇ うんヒマ~ なんかいい暇つぶしあったら教えて

    43 23/08/05(土)00:58:00 No.1086523545

    >幼少期は両親共働きでネグレクトを受け! >学校行事は当然両親来ず! >それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら >高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて! >アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! >バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配! >この国を…滅ぼす…! > >これ日本の未来とかそういう問題じゃない… この身の上の相手に日本の未来が暗いかどうか論じてるのバカみたいなんだよな

    44 23/08/05(土)00:58:13 No.1086523606

    >昔から投げてくるメッセージ性が強くて極端ってパターンは結構無い? >それに対してしんちゃん達の答えはこうだ!っていうのがクライマックスの盛り上がりになってる感じで 大人帝国とかモロにソレ

    45 23/08/05(土)00:58:13 No.1086523607

    >幼少期は両親共働きでネグレクトを受け! >学校行事は当然両親来ず! >それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら >高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて! >アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され! >バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配! >この国を…滅ぼす…! > >これ日本の未来とかそういう問題じゃない… かわいそう… ジョーカー事件とか秋葉通り魔とかそういうのの風刺的だな

    46 23/08/05(土)00:58:53 No.1086523788

    >>本編トークされるとエアプバレるから見てる見てない認定しかできないの無様すぎる >というかクレしん映画って見てもそんなに内容覚えてない……そんなめちゃくちゃ面白い!!!!ってもんでもないし… 無様を重ねるな

    47 23/08/05(土)00:59:11 No.1086523877

    >>まーた逆張りマンが持ち上げてんのか >>暇だねぇ >うんヒマ~ >なんかいい暇つぶしあったら教えて 映画みたら?

    48 23/08/05(土)00:59:14 No.1086523903

    どんな時代だろうがヒリヤみたいな目に遭えばそりゃ世の中恨むだろ

    49 23/08/05(土)00:59:16 No.1086523909

    >うんヒマ~ >なんかいい暇つぶしあったら教えて 面白いクレしん映画見るのがいいよ

    50 23/08/05(土)00:59:53 No.1086524081

    そりゃ10年前の映画の中身語れとか言われたら覚えてないでいいけど 少なくとも24時間以内に見たはずの映画の中身言えないのはちょっと…

    51 23/08/05(土)00:59:57 No.1086524096

    ガチでかけられる言葉何もない悲惨な悪役出しても扱いに困ることがよくわかった

    52 23/08/05(土)00:59:58 No.1086524105

    ジャンルとしてはオタケベ野生王国が近いと思う いち家族に解決できる問題じゃないテーマぶつけて案の定答え出せなくてなあなあに終わる

    53 23/08/05(土)01:01:31 No.1086524518

    >>うんヒマ~ >>なんかいい暇つぶしあったら教えて >面白いクレしん映画見るのがいいよ 今ならアベマで天カス学園まで週替わりで見れるぞ

    54 23/08/05(土)01:01:39 No.1086524567

    もはや充が個人でどうこう出来る境遇じゃないのがね… 元ネタと同じでリストラ食らった程度ならまだよかった

    55 23/08/05(土)01:02:06 No.1086524673

    今回の悪役の境遇と映画のテーマがなんかズレてるのがね…

    56 23/08/05(土)01:02:16 No.1086524723

    年上数人にボコられる5歳児を周りが助けず応援してるシーンなんなの?

    57 23/08/05(土)01:02:32 No.1086524798

    観てないけど予告とか見る限り結構3Dも悪くないんじゃね?と思ってたけど肝心の中身があんまりよくない感じ?

    58 23/08/05(土)01:02:38 No.1086524821

    もっとくだらねえ理由で悪役やってた奴のが多いのにな… くだらねえけど妙にタフでユーモアもある悪役じゃなくて なんでこんな不幸な奴悪役にしたんだろうね

    59 23/08/05(土)01:02:44 No.1086524847

    キャッチフレーズもだけど全体的に大人が言わせたいテーマや台詞がだいぶむき出しで単にクレしんをスピーカーにして出力してる感が強くて無理だった

    60 23/08/05(土)01:03:11 No.1086524961

    >もっとくだらねえ理由で悪役やってた奴のが多いのにな… >くだらねえけど妙にタフでユーモアもある悪役じゃなくて >なんでこんな不幸な奴悪役にしたんだろうね 原作者に聞いてほしい

    61 23/08/05(土)01:03:17 No.1086524983

    >観てないけど予告とか見る限り結構3Dも悪くないんじゃね?と思ってたけど肝心の中身があんまりよくない感じ? 心配されてた3D部分の出来が良かった 逆にシナリオがゴミでしたというオチ

    62 23/08/05(土)01:03:18 No.1086524984

    3Dはマジで悪くなかった 予想してないところが致命的だった

    63 23/08/05(土)01:03:28 No.1086525036

    >原作者に聞いてほしい ちょっと聞いてくる

    64 23/08/05(土)01:03:42 No.1086525091

    >そりゃ10年前の映画の中身語れとか言われたら覚えてないでいいけど >少なくとも24時間以内に見たはずの映画の中身言えないのはちょっと… なんだったらさっき見た金ローですら既に内容が曖昧だぜ俺?

    65 23/08/05(土)01:03:42 No.1086525092

    正直予告とゲストキャラの名前見てああこれ…ってなってたけど感想見る感じ絶対合わないから見なくていいや…

    66 23/08/05(土)01:03:43 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086525099

    メッセージ性の部分は好き嫌いあるだろうなと思ったけど この映画で今一つだと思った部分はそんな部分じゃないんだよ! 預言書の語尾雑な関西弁とか名古屋弁とかにするネタサムいのに何度もやんなよ!!!!

    67 23/08/05(土)01:04:05 No.1086525171

    クレしんにキレる大人

    68 23/08/05(土)01:04:09 No.1086525187

    >観てないけど予告とか見る限り結構3Dも悪くないんじゃね?と思ってたけど肝心の中身があんまりよくない感じ? fu2433114.jpg ほい感動のキャッチコピー

    69 23/08/05(土)01:04:15 No.1086525214

    思想丸出しみたいな問題が二の次になるくらい話の繋ぎ方が雑というかなんかズレてるんだ

    70 23/08/05(土)01:04:19 No.1086525225

    フワちゃんは悪くなかったよ

    71 23/08/05(土)01:04:27 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086525258

    >もっとくだらねえ理由で悪役やってた奴のが多いのにな… >くだらねえけど妙にタフでユーモアもある悪役じゃなくて >なんでこんな不幸な奴悪役にしたんだろうね そっちの枠も居たんだけど 見ておられない?

    72 23/08/05(土)01:04:28 No.1086525259

    キャッチフレーズが「この国に未来がないなんて、大人の妄想だゾ」の時点でやべえってなってたよ しんのすけぜってぇこんなこと言わねえって

    73 23/08/05(土)01:04:30 No.1086525263

    原作はリストラされてヤケになったけどなんか浄化されたみたいなオチだっけ

    74 23/08/05(土)01:04:38 No.1086525292

    >>そりゃ10年前の映画の中身語れとか言われたら覚えてないでいいけど >>少なくとも24時間以内に見たはずの映画の中身言えないのはちょっと… >なんだったらさっき見た金ローですら既に内容が曖昧だぜ俺? ちょっとやばいと思う

    75 23/08/05(土)01:04:46 No.1086525316

    映像革新みたいな作品は大体話おざなりになりがち

    76 23/08/05(土)01:04:58 No.1086525374

    >今ならアベマで天カス学園まで週替わりで見れるぞ 天カスはカザマ君が空気読めない真面目君みたいな扱いでギスった展開だから嫌い

    77 23/08/05(土)01:05:10 No.1086525419

    クレしんブランドもおしまいか…

    78 23/08/05(土)01:05:36 No.1086525516

    話とかキャラの台詞が矛盾してるというかずれてるというか リバイスみたいな感じ…

    79 23/08/05(土)01:05:49 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086525588

    >キャッチフレーズが「この国に未来がないなんて、大人の妄想だゾ」の時点でやべえってなってたよ >しんのすけぜってぇこんなこと言わねえって でもアイツクソみてぇなマセガキだからわりと言うぞ どっかのドラマで言ってたみてぇなセリフ意味も分からねぇのにてきとーに真似して

    80 23/08/05(土)01:05:53 No.1086525606

    >クレしんにキレる大人 これ次回作の悪役?

    81 23/08/05(土)01:06:01 No.1086525637

    >クレしんブランドもおしまいか… ドラえもんだってちょっとアレなの出したけど普通に元気だからおしまいってことはないだろう

    82 23/08/05(土)01:06:13 No.1086525687

    >>今ならアベマで天カス学園まで週替わりで見れるぞ >天カスはカザマ君が空気読めない真面目君みたいな扱いでギスった展開だから嫌い もうゆるい日常系しか見れないじゃん…

    83 23/08/05(土)01:06:17 No.1086525700

    >原作はリストラされてヤケになったけどなんか浄化されたみたいなオチだっけ 大体そう 元ネタは兄妹の絆にフォーカスが当たってたので敵役はサクッと解決した

    84 23/08/05(土)01:06:56 No.1086525874

    アニメ3D化した映画みんなクソみたいなシナリオになってない?

    85 23/08/05(土)01:07:03 No.1086525902

    >クレしんブランドもおしまいか… そんなの3分ポッキリが公開された時点でそう思われてるのでは

    86 23/08/05(土)01:07:23 No.1086525975

    >なんだったらさっき見た金ローですら既に内容が曖昧だぜ俺? それはながら見したりそもそも受動的にTVつけて流れてくる映像と音を取り込んでるだけってとこあるし劇場に足を運んで観る映画とは入ってくる情報量が違いすぎるんじゃないか

    87 23/08/05(土)01:07:29 No.1086525997

    子供は楽しんでたけど

    88 23/08/05(土)01:07:31 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086526005

    予告とまた聞きだけでこの映画語ってるやつ多くねぇか?

    89 23/08/05(土)01:07:38 No.1086526044

    >>クレしんにキレる大人 >これ次回作の悪役? 野原くん、いいか?例えば人によってはジョークが通用しない奴もいる 片っ端から行くのはよくない これマジの話な

    90 23/08/05(土)01:07:45 No.1086526084

    個人的に真面目にワースト3には入るかな こういう制作側のキモさが滲み出てるパターンは初めてレベルだと思う

    91 23/08/05(土)01:08:05 No.1086526161

    ストーリーはどうでもいいからカンタムロボがどれだけ出番あって迫力あるか教えてくれ

    92 23/08/05(土)01:08:12 No.1086526204

    >アニメ3D化した映画みんなクソみたいなシナリオになってない? まつ毛太郎の逆襲ってクソだったっけ?

    93 23/08/05(土)01:08:29 No.1086526276

    書き込みをした人によって削除されました

    94 23/08/05(土)01:08:35 No.1086526301

    >まつ毛太郎の逆襲ってクソだったっけ? うん 劣化コピー

    95 23/08/05(土)01:08:45 No.1086526339

    正直言うと前作のもののけもつまらないって程じゃないけど…って感じだったから警戒はしてた

    96 23/08/05(土)01:08:54 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086526372

    映像面はかなり高レベルに作られてるからそこの評価点は高いと思う

    97 23/08/05(土)01:08:56 No.1086526382

    3Dだと暴力描写とかダメージ描写が割と笑えなくなってて表現って難しいね

    98 23/08/05(土)01:09:01 No.1086526401

    >でもアイツクソみてぇなマセガキだからわりと言うぞ >どっかのドラマで言ってたみてぇなセリフ意味も分からねぇのにてきとーに真似して そういうネタ扱いのセリフじゃないってポスター見たらわかるだろうに…

    99 23/08/05(土)01:09:05 No.1086526417

    >もうゆるい日常系しか見れないじゃん… 新婚ハリケーンの時もそうだったけどクレしんで仲良しだった身内でギスギスさせるの見たくないんだよね…

    100 23/08/05(土)01:09:26 No.1086526506

    ただつまらないだけならマシだと思わせてくれた名作 過去作の評価が上がった

    101 23/08/05(土)01:09:28 No.1086526516

    >観てないけど予告とか見る限り結構3Dも悪くないんじゃね?と思ってたけど肝心の中身があんまりよくない感じ? 心配されていた3Dについては問題無し むしろ良い方と言って良い 肝心のストーリーが世の中に絶望して暴れてる奴を叩きのめして 「未来に希望なんてないけど頑張れ」 「目標が無いならせめて他人を幸せにするために生きよう」 と勝ち組に説教されるってのが何だかなあ…って感じ

    102 23/08/05(土)01:09:28 No.1086526517

    >ストーリーはどうでもいいからカンタムロボがどれだけ出番あって迫力あるか教えてくれ そんなに出番はない

    103 23/08/05(土)01:09:30 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086526524

    >ストーリーはどうでもいいからカンタムロボがどれだけ出番あって迫力あるか教えてくれ それは俺がいくら言葉を尽くすよりも実際に見てきた方がいいよ

    104 23/08/05(土)01:09:33 No.1086526536

    >新婚ハリケーンの時もそうだったけどクレしんで仲良しだった身内でギスギスさせるの見たくないんだよね… B級も見られないじゃん…

    105 23/08/05(土)01:09:46 No.1086526587

    >天カスはカザマ君が空気読めない真面目君みたいな扱いでギスった展開だから嫌い どちらかと言うと風間くんの都合をしんちゃん達に理解させないまま 振り回そうとして拗れた印象だから風間くんが真面目とかじゃないだろう

    106 23/08/05(土)01:09:48 No.1086526591

    fu2433137.png 生まれてから現在まで絶対ヒリヤより幸せな奴らにとやかく言われても…

    107 23/08/05(土)01:09:52 No.1086526607

    >正直言うと前作のもののけもつまらないって程じゃないけど…って感じだったから警戒はしてた 7年かかったならあんまり関係ないんじゃない?

    108 23/08/05(土)01:10:02 No.1086526646

    制作スタッフの主張や意志が滲み出てたのってそれこそオトナやあっぱれでは

    109 23/08/05(土)01:10:03 No.1086526648

    大人になれば分かることもあるわ 小さなことしか願いは叶わないのさ やだなそんな人生 オラ達はなりたくないゾ だってオラ達の未来は輝いているんだゾ その台詞はこのへんの要素拾ったんじゃない

    110 23/08/05(土)01:10:05 No.1086526655

    3人で囲んで殴る外道が相手とはいえ未成年の喧嘩にクレしん世界最強の生物化学兵器を持ち出すのはあまりにも非人道的すぎる

    111 23/08/05(土)01:10:06 No.1086526669

    よしなが先生のケツだけ星人が見れるって聞いちゃったんだよな・・・

    112 23/08/05(土)01:10:23 No.1086526750

    >fu2433137.png >生まれてから現在まで絶対ヒリヤより幸せな奴らにとやかく言われても… あの…mayでやってくれません?

    113 23/08/05(土)01:10:25 No.1086526756

    3分ポッキリより面白いのかよちょっと見てくるわ!

    114 23/08/05(土)01:10:30 No.1086526769

    3分~金矛あたりに比べたらマシ?

    115 23/08/05(土)01:10:35 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086526791

    >そういうネタ扱いのセリフじゃないってポスター見たらわかるだろうに… じゃあ本編見たうえで言うけど そんなシーン無かったぞぶっちゃけ

    116 23/08/05(土)01:10:42 No.1086526817

    >制作スタッフの主張や意志が滲み出てたのってそれこそオトナやあっぱれでは それで面白かったら別にいいけど?

    117 23/08/05(土)01:10:45 No.1086526827

    >肝心のストーリーが世の中に絶望して暴れてる奴を叩きのめして >「未来に希望なんてないけど頑張れ」 >「目標が無いならせめて他人を幸せにするために生きよう」 >と勝ち組に説教されるってのが何だかなあ…って感じ つまりいつものクレしんだな?

    118 23/08/05(土)01:10:55 No.1086526869

    テーマが重過ぎてクレしん特有のギャグの勢いで解決できてなさげなところがちょっとある

    119 23/08/05(土)01:10:57 No.1086526878

    imgでわざわざ画像レスする人を久しぶりに見たかもしれない しかもクレしん関係ない作品の画像で

    120 23/08/05(土)01:10:58 No.1086526887

    >3分ポッキリより面白いのかよちょっと見てくるわ! うーn…

    121 23/08/05(土)01:10:58 No.1086526891

    >fu2433137.png >生まれてから現在まで絶対ヒリヤより幸せな奴らにとやかく言われても… mayかとおもった

    122 23/08/05(土)01:11:01 No.1086526910

    >7年かかったならあんまり関係ないんじゃない? 監督無能かよ

    123 23/08/05(土)01:11:45 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086527106

    映像面はマジ気合入ってたから そりゃ7年もかかるって感じ

    124 23/08/05(土)01:11:51 No.1086527132

    観てない映画のスレで話に混ざれなくて悔しいから過去作との類似点見つけて俺も知ってるから構って! って喚いてる独身ばっかじゃんここ

    125 23/08/05(土)01:11:56 No.1086527157

    としあきって本当に空気読めんよな 自分の言葉で返せないから画像レスなんかに頼るんだよな

    126 23/08/05(土)01:12:02 No.1086527192

    3Dのノウハウは今後に生かしてほしい

    127 23/08/05(土)01:12:38 No.1086527348

    >観てない映画のスレで話に混ざれなくて悔しいから過去作との類似点見つけて俺も知ってるから構って! >って喚いてる独身ばっかじゃんここ あの見てる見てないとか不毛なこと言ってんのもう君だけですよ

    128 23/08/05(土)01:12:41 No.1086527359

    >imgでわざわざ画像レスする人を久しぶりに見たかもしれない >しかもクレしん関係ない作品の画像で てっきり何か資料でも貼ったのかと思ったらキン肉マンでびっくりした

    129 23/08/05(土)01:12:49 No.1086527396

    制作が7年前の割には今の日本で弱者男性と言われてる人物像にがっちり当て嵌まってるの凄くない?

    130 23/08/05(土)01:12:49 No.1086527397

    >>そういうネタ扱いのセリフじゃないってポスター見たらわかるだろうに… >じゃあ本編見たうえで言うけど >そんなシーン無かったぞぶっちゃけ だからますますポスターはそんなネタセリフじゃなくてまんま大人が言いたい内容載せてるだけでしょ… これで本編でしんのすけが大人ぶってキャッチコピー言ってくれたらまだ笑えたんだけどな…

    131 23/08/05(土)01:12:56 No.1086527432

    本気でmayと勘違いしてた説

    132 23/08/05(土)01:13:06 No.1086527480

    なんかもう98年以降辺りのクレしんアニメを見るだけで 幸せな一般家庭が正義みたいな作品になってしまったとか延々と語りだしそうな「」がやたら喋ってるのは分かった

    133 23/08/05(土)01:13:33 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086527601

    確かにヒリヤはこの日本に未来なんてねーんだよクソがぁぁぁぁ!!!ってブチ切れてたけど しんのすけからは終始超能力で遊んでくれる変態のお兄さんって扱いだった

    134 23/08/05(土)01:13:45 No.1086527655

    画像レスの意味が分からなすぎて一瞬スレが止まった

    135 23/08/05(土)01:13:47 No.1086527663

    >制作が7年前の割には今の日本で弱者男性と言われてる人物像にがっちり当て嵌まってるの凄くない? 弱者男性って言葉が生まれたのが最近なだけで昔からいたらそんな人

    136 23/08/05(土)01:13:52 No.1086527688

    CGで動かしたところで何も感動はないな アニメーションつまり絵が動くから感動を生む CGなんて動いて当然のものだから何も感じない そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば?

    137 23/08/05(土)01:14:01 No.1086527731

    >制作が7年前の割には今の日本で弱者男性と言われてる人物像にがっちり当て嵌まってるの凄くない? それは順序が逆すぎる 昔からそういう存在はいて今貶め言葉として流行ってるのが弱者男性ってだけだよ

    138 23/08/05(土)01:14:05 No.1086527743

    国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた

    139 23/08/05(土)01:14:15 No.1086527787

    映像も良かったし自分はそこそこ楽しめたけど題材が題材なだけに色々言う人がいるのもわかる

    140 23/08/05(土)01:14:23 No.1086527820

    >>>そういうネタ扱いのセリフじゃないってポスター見たらわかるだろうに… >>じゃあ本編見たうえで言うけど >>そんなシーン無かったぞぶっちゃけ >だからますますポスターはそんなネタセリフじゃなくてまんま大人が言いたい内容載せてるだけでしょ… >これで本編でしんのすけが大人ぶってキャッチコピー言ってくれたらまだ笑えたんだけどな… これのせいで「しんのすけスピーカーにした制作側のガチ主張」って部分が補強されちゃってるんだよね…

    141 23/08/05(土)01:14:41 No.1086527893

    えっちな女キャラ出てくる?それだけが聞きたい

    142 23/08/05(土)01:14:47 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086527932

    >CGで動かしたところで何も感動はないな >アニメーションつまり絵が動くから感動を生む >CGなんて動いて当然のものだから何も感じない >そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば? 別にアニメもそもそも好きじゃなさそう

    143 23/08/05(土)01:14:54 No.1086527959

    >国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた 「春日部に未来はない」だとなんとなく笑える響き

    144 23/08/05(土)01:15:07 No.1086528013

    俺以外はこの映画をしっかり見れていないとずっと元気に騒いでるけど 一体どこからそんな根拠の無い自信がやってくるのだろう

    145 23/08/05(土)01:15:11 No.1086528033

    >国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた あの世界の春日部の未来が暗いっていうんですか

    146 23/08/05(土)01:15:17 No.1086528057

    >えっちな女キャラ出てくる?それだけが聞きたい 映画館行こう

    147 23/08/05(土)01:15:18 No.1086528060

    >制作が7年前の割には今の日本で弱者男性と言われてる人物像にがっちり当て嵌まってるの凄くない? 全然当てはまってないですけど… 最近弱者男性って呼ばれてる人があの境遇してると思ってんの…?

    148 23/08/05(土)01:15:39 No.1086528141

    CGだからダメなんてことはまったくないけどCGである必要がまったくなかったよ それならいつものアニメで外連味たっぷりの動きをやった方がよっぽど面白い

    149 23/08/05(土)01:15:41 No.1086528153

    >>CGで動かしたところで何も感動はないな >>アニメーションつまり絵が動くから感動を生む >>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない >>そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば? >別にアニメもそもそも好きじゃなさそう 急に化石みたいな人が出てきてビックリした…

    150 23/08/05(土)01:15:41 No.1086528154

    >>国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた >「春日部に未来はない」だとなんとなく笑える響き 飛んで埼玉2じゃねーか!

    151 23/08/05(土)01:15:43 No.1086528169

    fu2433158.jpg こいつに共感する奴は見ない方がいいよ

    152 23/08/05(土)01:16:01 No.1086528253

    ヒリヤの不幸に国とか特に関係ないし破茶滅茶に運が悪い奴に対して言える事なんて前向きにやろうぜくらいのモンだしな

    153 23/08/05(土)01:16:08 No.1086528282

    クレ泣きした?

    154 23/08/05(土)01:16:17 No.1086528322

    >あの世界の春日部の未来が暗いっていうんですか ターミネーターじみたことが起きたし まさおくんはコンビニ店員だしそこそこ暗い

    155 23/08/05(土)01:16:22 No.1086528337

    >クレ泣きした? しん泣きな

    156 23/08/05(土)01:16:27 No.1086528357

    CGをやたら気にしてるけどそれくらいで気になるようだと ここ10年くらいのあんま力入ってないデジタル作画なクレしんアニメはもう我慢すらできないアニメになるんじゃないか

    157 23/08/05(土)01:16:36 No.1086528388

    今回3D部分はかなりってかすごく良かっただろう?!

    158 23/08/05(土)01:16:41 No.1086528414

    >これのせいで「しんのすけスピーカーにした制作側のガチ主張」って部分が補強されちゃってるんだよね… ガチ主張というかあんまり何も考えずにそれっぽいことしちゃっただけなのかなって ヒリアにしてもとりあえず雑に境遇悪くしとくかって感じでとにかく雑さが目立つ映画だった 個人的には下手に主張が目立つからプリンセスよりも虚無さが優った気もする ただそれ差し引いても映像は劇場で見る価値あるとも思うよ

    159 23/08/05(土)01:16:50 No.1086528443

    >まさおくんはコンビニ店員だしそこそこ暗い まさおくんコンビニ店員なんだ…きっついな…

    160 23/08/05(土)01:16:59 No.1086528474

    この前アベマで見たけどプリンセスとアミーゴそんなに駄目だった? 作業用BGMに垂れ流す分には良かったよ

    161 23/08/05(土)01:17:02 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086528483

    >えっちな女キャラ出てくる?それだけが聞きたい 出てきます! 終始しんのすけに乳揉まれるだけの存在で エスパーであることに誇りは持ってるけど金玉曲げぐらいしかできないゲストヒロインのお姉さんと ケツだけ星人強要されて羞恥プレイするハメになるよしなが先生が!

    162 23/08/05(土)01:17:03 No.1086528484

    大根監督なのか ドラマ版の@DEEPとか好きだけどクレしんと合うのか?とは思う

    163 23/08/05(土)01:17:11 No.1086528502

    >個人的に真面目にワースト3には入るかな >こういう制作側のキモさが滲み出てるパターンは初めてレベルだと思う 残り2つは?

    164 23/08/05(土)01:17:11 No.1086528504

    >国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた もう地下洞窟や中華街やジオフロントや秘境が生えて来てるから もう手を付けたくないよと辞退したのかね

    165 23/08/05(土)01:17:15 No.1086528521

    >>クレ泣きした? >しん泣きな オラ泣きだゾ

    166 23/08/05(土)01:17:20 No.1086528543

    >エスパーであることに誇りは持ってるけど金玉曲げぐらいしかできないゲストヒロインのお姉さんと 金玉曲げ!?

    167 23/08/05(土)01:17:27 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086528566

    >この前アベマで見たけどプリンセスとアミーゴそんなに駄目だった? >作業用BGMに垂れ流す分には良かったよ 見てねぇじゃねぇかよ

    168 23/08/05(土)01:17:29 No.1086528579

    >急に化石みたいな人が出てきてビックリした… たぶん過去のクレしん映画見たことないんだと思う

    169 23/08/05(土)01:17:32 No.1086528594

    例えばこれから毎回CGでやります!今回は初回なのでノウハウ貯めてそのうちもっと凄いの作ります!とかなら分かるけど CGはこれ一回って明言してるから尚更わざわざこれをCGでやった理由が分からんのよね…

    170 23/08/05(土)01:17:34 No.1086528614

    >今回3D部分はかなりってかすごく良かっただろう?! >CGで動かしたところで何も感動はないな >アニメーションつまり絵が動くから感動を生む >CGなんて動いて当然のものだから何も感じない >そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば?

    171 23/08/05(土)01:17:45 No.1086528659

    >この前アベマで見たけどプリンセスとアミーゴそんなに駄目だった? >作業用BGMに垂れ流す分には良かったよ 真面目に見ろよ 途中から辛くなるから

    172 23/08/05(土)01:17:55 No.1086528703

    >CGなんて動いて当然のものだから何も感じない 何考えて生きてたらこんなバカなレスできるんだ

    173 23/08/05(土)01:18:06 No.1086528744

    >>個人的に真面目にワースト3には入るかな >>こういう制作側のキモさが滲み出てるパターンは初めてレベルだと思う >残り2つは? プリンセスは確定だけどあと一枠迷うな

    174 23/08/05(土)01:18:30 No.1086528848

    ラスボスのデザインのヤバさは配信始まったらwebみ貼られまくると思う

    175 23/08/05(土)01:18:35 No.1086528873

    非リア充ってよりめっちゃ不幸なだけ…

    176 23/08/05(土)01:18:40 No.1086528895

    >この前アベマで見たけどプリンセスとアミーゴそんなに駄目だった? >作業用BGMに垂れ流す分には良かったよ ツッコミ待ちでわざと言ってんのか?

    177 23/08/05(土)01:18:40 No.1086528899

    CG=ゲームって思いこんでる時点でもう化石とか以前にもうメディアに触れる感性が死んでるよ

    178 23/08/05(土)01:18:58 No.1086528968

    >例えばこれから毎回CGでやります!今回は初回なのでノウハウ貯めてそのうちもっと凄いの作ります!とかなら分かるけど >CGはこれ一回って明言してるから尚更わざわざこれをCGでやった理由が分からんのよね… 映像自体は良かったけどCGである意味があったかというと微妙だな 安易だけどメタバースとかバーチャルネタなら分かるんだけども

    179 23/08/05(土)01:19:08 No.1086529001

    なんというかクレヨンしんちゃんの映画を ジブリ映画とかその季節の大作映画と同じやり方でレスポンチしようとしてるというか ひたすら駄々滑りしてる感がある

    180 23/08/05(土)01:19:09 No.1086529011

    https://img.2chan.net/b/res/1086522695.htm

    181 23/08/05(土)01:19:11 No.1086529019

    どう見てもレス乞食にわざわざエサやんなよ…

    182 23/08/05(土)01:19:12 No.1086529021

    弱者男性にはキツそうな映画だと思った

    183 23/08/05(土)01:19:13 No.1086529028

    >ラスボスのデザインのヤバさは配信始まったらwebみ貼られまくると思う どういう意味でヤバいの? クソデザインって意味なのかいい意味でヤバいのか

    184 23/08/05(土)01:19:20 No.1086529060

    >fu2433158.jpg >こいつに共感する奴は見ない方がいいよ コレは前提に「誰かに面倒見てもらわないと何も出来ない大人子供」ってのがあるからな

    185 23/08/05(土)01:19:30 No.1086529110

    >>今回3D部分はかなりってかすごく良かっただろう?! >>CGで動かしたところで何も感動はないな >>アニメーションつまり絵が動くから感動を生む >>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない >>そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば? そのレス自信満々に連投するほど共感得られてないと思うよ

    186 23/08/05(土)01:19:37 No.1086529136

    >CGはこれ一回って明言してるから尚更わざわざこれをCGでやった理由が分からんのよね… CGアニメって日本は世界から数段遅れとってるからそういうとこに食い込むプロセスだったのかなって感じ クレしんではやらないけどこのノウハウでまた別作品作るんじゃない? 言い方アレだけどクレしんってネームバリューで実験映画作っただけなんじゃないかな

    187 23/08/05(土)01:19:43 No.1086529155

    >>>個人的に真面目にワースト3には入るかな >>>こういう制作側のキモさが滲み出てるパターンは初めてレベルだと思う >>残り2つは? >プリンセスは確定だけどあと一枠迷うな 地味だけど正直金ポコもかなり面白くなかったと思う ただまあ不快感があるわけでもないしゲストヒロインは可愛いからワースト3には入らないか

    188 23/08/05(土)01:19:56 No.1086529223

    ヒママター以上の駄作は存在しないだろと思ってるからそれよりは絶対にマシだと思う 否定するやつは宇宙のプリンセスとついでに金矛もう一回見てこい

    189 23/08/05(土)01:19:57 No.1086529232

    >真面目に見ろよ >途中から辛くなるから え…時間が勿体ないからやだ プリンセスもアミーゴも悪人は居ない話だったよね確か

    190 23/08/05(土)01:19:58 No.1086529233

    >>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない >何考えて生きてたらこんなバカなレスできるんだ fu2433165.webm これをCGでやられてもすげえってなるか?

    191 23/08/05(土)01:20:04 No.1086529255

    >弱者男性にはキツそうな映画だと思った あそこまで不幸な要素てんこ盛りな人はそうそういないと思うぞ!

    192 23/08/05(土)01:20:07 No.1086529265

    >CGで動かしたところで何も感動はないな >アニメーションつまり絵が動くから感動を生む >CGなんて動いて当然のものだから何も感じない >そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば? ピクサー全否定とは恐れ入った

    193 23/08/05(土)01:20:09 No.1086529275

    >弱者男性にはキツそうな映画だと思った あー批判する奴は弱者男性!って流れにしたいのね

    194 23/08/05(土)01:20:19 No.1086529325

    そもそも普段の地上波アニメも映画版も今はCGだよ

    195 23/08/05(土)01:20:28 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086529356

    >どういう意味でヤバいの? >クソデザインって意味なのかいい意味でヤバいのか 尋常ではなく気持ち悪い ぶっちぎりで気持ち悪い ガチで恐怖の対象

    196 23/08/05(土)01:20:36 No.1086529395

    ネームバリューというがクレしん映画って別に元々大して興行収入よくもないだろ

    197 23/08/05(土)01:20:51 No.1086529483

    >え…時間が勿体ないからやだ >プリンセスもアミーゴも悪人は居ない話だったよね確か なんだただのレス乞食だったか

    198 23/08/05(土)01:21:00 No.1086529521

    >尋常ではなく気持ち悪い >ぶっちぎりで気持ち悪い >ガチで恐怖の対象 なそ にん

    199 23/08/05(土)01:21:07 No.1086529552

    >ピクサー全否定とは恐れ入った ピクサーは当時としては全編フルCG映画だからすごかったんで現代ではフルCG映画って宣伝はしてないだろ?

    200 23/08/05(土)01:21:17 No.1086529589

    大人しんちゃんが出てくる奴好き Fateのランサーみたいにカッコいい野郎になったしんちゃんが良いんだ

    201 23/08/05(土)01:21:24 No.1086529619

    批判されてる点に反論できないどころか観てもいないから「批判してる奴は○○!」って認定行為することしかできない子は何目当てでスレに来てるんだ

    202 23/08/05(土)01:21:26 No.1086529633

    >否定するやつは宇宙のプリンセスとついでに金矛もう一回見てこい 金矛はやりたいことはわかるしストーリーは無難だけど無難なりにしっかり収めてたしあと個人的にカネカネカネおっかっねの歌が好きだから自分の中では結構評価高い

    203 23/08/05(土)01:21:32 No.1086529653

    最近いろんな番組でクレヨンしんちゃん特集みたいなの見るんだけど毎年こんな宣伝に金かけてたっけ

    204 23/08/05(土)01:21:40 No.1086529696

    >大人しんちゃんが出てくる奴好き >Fateのランサーみたいにカッコいい野郎になったしんちゃんが良いんだ 面白いよね 雲黒斎

    205 23/08/05(土)01:21:52 No.1086529744

    >ピクサー全否定とは恐れ入った 横からだけどピクサーももうCGが動くのは当たり前だからわざわざ「フルCG!!」なんて宣伝しないでしょってことが言いたいんだと思う

    206 23/08/05(土)01:22:07 No.1086529800

    >面白いよね >雲黒斎 そっちじゃねえよ

    207 23/08/05(土)01:22:14 No.1086529832

    >地味だけど正直金ポコもかなり面白くなかったと思う >ただまあ不快感があるわけでもないしゲストヒロインは可愛いからワースト3には入らないか 金ポコは「あのヘンダーランドの監督が!」って触れ込みで作って 結果本当にヘンダーランドの劣化コピーが出てきただけってガッカリ感では個人的に1位でもおかしくない

    208 23/08/05(土)01:22:23 No.1086529875

    >ネームバリューというがクレしん映画って別に元々大して興行収入よくもないだろ それ言ったら殆どアニメ映画失敗みたいな言い分だぞ

    209 23/08/05(土)01:22:37 No.1086529932

    ああCGが動くのは当たり前ってのは 「今のアニメ映画業界でCG動かすなんて売り文句にすらならない」って意味ね 理解した

    210 23/08/05(土)01:22:37 No.1086529935

    金矛はいろいろ言われるけど主題歌がなぜかDJオズマで曲はマジ歴代でもトップクラスに最高なんすよ

    211 23/08/05(土)01:22:40 No.1086529954

    >最近いろんな番組でクレヨンしんちゃん特集みたいなの見るんだけど毎年こんな宣伝に金かけてたっけ テレ朝の番組でやってるとかだったら毎年割とやってる

    212 23/08/05(土)01:22:44 No.1086529962

    映画クレヨンしんちゃんの話題で口調が荒くなってる「」全員バカです

    213 23/08/05(土)01:22:47 No.1086529976

    動画再生できないな

    214 23/08/05(土)01:22:50 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086529988

    可愛げとかユーモラスさとか無く マジでキッショ怖すぎる最終形態 ラスボスだからそういう方向性はいいんだけど加減はしてほしかった…!ってぐらいキモい

    215 23/08/05(土)01:23:03 No.1086530039

    >>ネームバリューというがクレしん映画って別に元々大して興行収入よくもないだろ >それ言ったら殆どアニメ映画失敗みたいな言い分だぞ そうかなあ!?

    216 23/08/05(土)01:23:06 No.1086530051

    >最近いろんな番組でクレヨンしんちゃん特集みたいなの見るんだけど毎年こんな宣伝に金かけてたっけ 例年通りの宣伝量だと思うぞ

    217 23/08/05(土)01:23:26 No.1086530121

    >批判されてる点に反論できないどころか観てもいないから「批判してる奴は○○!」って認定行為することしかできない子は何目当てでスレに来てるんだ 一文で自分も勝手に認定してるのギャグ?

    218 23/08/05(土)01:23:29 No.1086530128

    色んな意味で劇場で観ることに意味がある 家族連れに囲まれて充くんと同い年ぐらいの大人一人でファミリー映画観ることに

    219 23/08/05(土)01:23:31 No.1086530137

    これをドラ泣き扱いする奴は山崎貴に謝った方がいい ユアスト扱いはちゃっと許す

    220 23/08/05(土)01:23:33 No.1086530146

    ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか?

    221 23/08/05(土)01:23:55 No.1086530257

    どうせCGにするなら嵐を呼ぶジャングル辺りをCGにした方がもっと成功したんじゃ無いかなって思う

    222 23/08/05(土)01:23:58 No.1086530276

    ガキ向けのアニメだぞ 頭イカレてんのか

    223 23/08/05(土)01:23:59 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086530277

    あと映画の評価とは全く別として サンボマスターの曲めっちゃよかった… https://www.youtube.com/watch?v=097wEI39if4&ab_channel=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

    224 23/08/05(土)01:24:00 No.1086530283

    >>ネームバリューというがクレしん映画って別に元々大して興行収入よくもないだろ >それ言ったら殆どアニメ映画失敗みたいな言い分だぞ ハイグレとか雲黒斎が20億超えてるけど他は10億前後だから「クレしんが失敗なら殆どアニメ映画失敗」ってことはないと思うぞ

    225 23/08/05(土)01:24:15 No.1086530351

    >>だからますますポスターはそんなネタセリフじゃなくてまんま大人が言いたい内容載せてるだけでしょ… >>これで本編でしんのすけが大人ぶってキャッチコピー言ってくれたらまだ笑えたんだけどな… >これのせいで「しんのすけスピーカーにした制作側のガチ主張」って部分が補強されちゃってるんだよね… しかし映画見る限りガチ主張というよりは軽い気持ちで大きなお題目掲げたけど無理があった感が凄いぞ 未来が暗いことを否定したいけど普通に考えて無理だからなあなあの結論で勘弁してください的なオチにしやがってるし…

    226 23/08/05(土)01:24:18 No.1086530372

    >ガキ向けのアニメだぞ >頭イカレてんのか ?

    227 23/08/05(土)01:24:20 No.1086530377

    >ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか? サボテンは普通に名作だろ!?

    228 23/08/05(土)01:24:23 No.1086530388

    ドラえもんとクレしん映画は毎年安定してる映画ではあるけれど imgでやたらテンション高く会話してる「」が言うほど格の高い映画でもないというか

    229 23/08/05(土)01:24:24 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086530397

    >ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか? 踊れアミーゴはサボテンのやつじゃねぇから 殺すぞ

    230 23/08/05(土)01:24:48 No.1086530497

    >これをドラ泣き扱いする奴は山崎貴に謝った方がいい >ユアスト扱いはちゃっと許す ユアスト言いてえだけだろオメエ

    231 23/08/05(土)01:24:50 No.1086530505

    サボテンはほぼトリフィドの日じゃねえか!

    232 23/08/05(土)01:24:51 ID:lbykLsr. lbykLsr. No.1086530507

    https://img.2chan.net/b/res/1086514639.htm

    233 23/08/05(土)01:25:07 No.1086530562

    つまんなさで言うとニンジャは相当なもんだったが

    234 23/08/05(土)01:25:12 No.1086530599

    >ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか? サボテンとサンバて似てるのは分かるけど サボテンは歴代最高動員作品だよ!

    235 23/08/05(土)01:25:19 No.1086530630

    >ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか? サボテンはモンスターパニック映画としてかなり高評価を得てる作品だから何かと間違えてると思う

    236 23/08/05(土)01:25:30 No.1086530672

    >ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか? サボテンは良い感じにB級モンスターパニックやってたから全然良い プリンセスは話のテンポが悪いのと宇宙人の善意の押し付けがキツイ

    237 23/08/05(土)01:25:34 No.1086530694

    >殺すぞ 何で…?

    238 23/08/05(土)01:25:35 No.1086530696

    えっなにそもそもクレしん映画自体ガーって全体下げてく感じ?

    239 23/08/05(土)01:25:48 No.1086530747

    >ドラえもんとクレしん映画は毎年安定してる映画ではあるけれど >imgでやたらテンション高く会話してる「」が言うほど格の高い映画でもないというか 言いたい事は分かるがそれでもクレしん映画をドラえもん映画と同列に扱うのはドラえもん側に失礼では…

    240 23/08/05(土)01:25:54 No.1086530770

    よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない いつもの「」のパターン

    241 23/08/05(土)01:26:08 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086530827

    あとスタッフロールがめちゃめちゃ凄かったから あれは劇場で見てほしい…

    242 23/08/05(土)01:26:10 No.1086530840

    >ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか? サボテンは評価されてない? ひまわりは誇張抜きで盛り上がりどころがない…

    243 23/08/05(土)01:26:11 No.1086530850

    >ユアスト言いてえだけだろオメエ まぁユアスト見てないやつがよくいう大人になれ説教エンドを本当にやっちゃった感じな作品だし…

    244 23/08/05(土)01:26:19 No.1086530879

    >ハイグレとか雲黒斎が20億超えてるけど他は10億前後だから「クレしんが失敗なら殆どアニメ映画失敗」ってことはないと思うぞ 雲黒斎は越えてないぞ アベレージで言えば90年代よりここ10の方が高いんじゃないか

    245 23/08/05(土)01:26:25 No.1086530907

    コンテンツの話してる人とそれに粘着する自称ファンのいつもの火消し構図

    246 23/08/05(土)01:26:25 No.1086530912

    最底辺の宇宙のプリンセスには及ばないけど アミーゴ金矛レベルのクソさには届いてると思う

    247 23/08/05(土)01:26:33 No.1086530940

    >よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない >いつもの「」のパターン いくらでも具体的な否定意見出てるけど大丈夫…?

    248 23/08/05(土)01:26:43 No.1086530976

    >よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない >いつもの「」のパターン マジで「」あるあるだな…

    249 23/08/05(土)01:26:45 No.1086530988

    俺しんちゃんとひろしの声優が変わる前のクレヨンしんちゃん映画は全部好きだゾ

    250 23/08/05(土)01:26:48 No.1086530994

    >よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない >いつもの「」のパターン スレが始まってから同じこと言い続けて疲れないか

    251 23/08/05(土)01:26:51 No.1086531019

    多分サボテンじゃなくコンニャクの方だろ言いたいの

    252 23/08/05(土)01:26:57 No.1086531035

    >つまんなさで言うとニンジャは相当なもんだったが 全体として見たら中央あたりだけどそれはそれとしてかなり面白かったろ マタニティブルー的な描写も容赦なかったし

    253 23/08/05(土)01:27:06 No.1086531056

    >>よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない >>いつもの「」のパターン >いくらでも具体的な否定意見出てるけど大丈夫…? 見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む

    254 23/08/05(土)01:27:11 No.1086531079

    >>これをドラ泣き扱いする奴は山崎貴に謝った方がいい >>ユアスト扱いはちゃっと許す >ユアスト言いてえだけだろオメエ ひろしが急にマジレスして終わるからかなり近いよ

    255 23/08/05(土)01:27:17 No.1086531102

    オラたちが明るい未来を作る!とかじゃダメだったんか

    256 23/08/05(土)01:27:26 No.1086531143

    >>よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない >>いつもの「」のパターン >スレが始まってから同じこと言い続けて疲れないか 違ってたら申し訳ないけどもしかして精神的な病気?

    257 23/08/05(土)01:27:27 No.1086531151

    アミーゴってヒロインは可愛くなかったっけ?

    258 23/08/05(土)01:27:40 No.1086531187

    クレしんの映画はクレしんを使ったプロパガンダみたいなもんだから まともに見ないようにしてる

    259 23/08/05(土)01:28:00 No.1086531256

    >どうせCGにするなら嵐を呼ぶジャングル辺りをCGにした方がもっと成功したんじゃ無いかなって思う リメイク映画て難しいじゃないの特にギャグの水準が当時のコンプラに合わせたものだし

    260 23/08/05(土)01:28:01 No.1086531261

    >オラたちが明るい未来を作る!とかじゃダメだったんか そっちの方がクレしんらしくないというかいかにも子供向けアニメノルマこなしました感バリバリじゃない?

    261 23/08/05(土)01:28:02 No.1086531262

    >雲黒斎は越えてないぞ >アベレージで言えば90年代よりここ10の方が高いんじゃないか あれそうだっけ と思って調べたら14.2億か カスだな

    262 23/08/05(土)01:28:12 No.1086531303

    >見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん

    263 23/08/05(土)01:28:17 No.1086531329

    だから作業用BGMで垂れ流す分には嫌いじゃないんだって

    264 23/08/05(土)01:28:19 No.1086531335

    久しぶりに予告編からのミスリードくらったな...

    265 23/08/05(土)01:28:26 No.1086531367

    >オラたちが明るい未来を作る!とかじゃダメだったんか それはそれでしんちゃんっぽくないだろ 全く無根拠にオラ達の未来は明るいゾ?ってくらいがそれっぽい

    266 23/08/05(土)01:28:29 No.1086531378

    >>見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む >スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん 引用してくれよ なあなあ引用してくれよ

    267 23/08/05(土)01:28:34 No.1086531401

    >クレしんの映画はクレしんを使ったプロパガンダみたいなもんだから >まともに見ないようにしてる ヤキニクロードで特定の思想に誘導される「」初めて見た

    268 23/08/05(土)01:28:40 No.1086531420

    >スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん (引用できないんだな…)

    269 23/08/05(土)01:28:55 No.1086531485

    >>見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む >スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん そこで引用出来なかったら嘘って認めるようなもんだろ

    270 23/08/05(土)01:28:59 No.1086531498

    >だから作業用BGMで垂れ流す分には嫌いじゃないんだって そんなの別にクレしん映画に限らない事だし…

    271 23/08/05(土)01:29:09 No.1086531538

    >映像面はかなり高レベルに作られてるからそこの評価点は高いと思う スタンド・バイ・ミーと全く一緒の評価だな

    272 23/08/05(土)01:29:12 No.1086531546

    >>見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む >スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん そこでその返しはダサいって… 何も言わない方がマシレベル

    273 23/08/05(土)01:29:13 No.1086531548

    ヤキニクロードは焼肉のプロパガンダだろ

    274 23/08/05(土)01:29:13 No.1086531550

    反省したな じゃあ車のローンお前払えよな

    275 23/08/05(土)01:29:14 No.1086531561

    >いくらでも具体的な否定意見出てるけど大丈夫…? だからそう言ってるだろ

    276 23/08/05(土)01:29:19 No.1086531593

    >ヤキニクロードで特定の思想に誘導される「」初めて見た 俺自身が熱海になる!

    277 23/08/05(土)01:29:57 No.1086531735

    子供向けの映画で戦車叩き潰すとか戦闘でお気に入りの下駄箱取られたから日本滅ぼすとかも割とイカれてて俺は好きじゃないんだよね

    278 23/08/05(土)01:30:07 No.1086531781

    そもそも原作のしんちゃんだったら日本の未来は暗いですな~ぐらい言うだろ 「日本の未来が暗いなんて大人の妄想だゾ」は劇場版しんちゃんしか言わないよ

    279 23/08/05(土)01:30:08 No.1086531787

    >ヤキニクロードは焼肉のプロパガンダだろ じゃあB級グルメはB級グルメのプロバガンダなのかよ

    280 23/08/05(土)01:30:11 No.1086531807

    >ヤキニクロードで特定の思想に誘導される「」初めて見た 別に熱海好きじゃ無いんで

    281 23/08/05(土)01:30:26 No.1086531869

    >ヤキニクロードで特定の思想に誘導される「」初めて見た 熱海アンチに…

    282 23/08/05(土)01:30:54 No.1086531982

    >全然当てはまってないですけど… >最近弱者男性って呼ばれてる人があの境遇してると思ってんの…? ギャグでフィクションだから多少の誇張あるだろうそりゃ

    283 23/08/05(土)01:31:00 No.1086532000

    直近のレスにひたすら噛み付いてスレを伸ばすだけの生き物モードに入ってきました

    284 23/08/05(土)01:31:06 No.1086532025

    >>ヤキニクロードは焼肉のプロパガンダだろ >じゃあB級グルメはB級グルメのプロバガンダなのかよ あれはB級グルメって言ってるけど実際は焼きそばのプロバガンダ映画だぞ

    285 23/08/05(土)01:31:17 No.1086532059

    エコテロリスト取り扱ってギャグにもできずファンタジーにもしきれず有耶無耶に終わったオタケベと同ジャンルだと思う

    286 23/08/05(土)01:31:25 No.1086532077

    ヤキニクは何か…好きじゃない 俺は感動路線クレしんの方が好きなんだよ戦国とかオトナ帝国とか

    287 23/08/05(土)01:31:26 No.1086532084

    なんか知らんけど「」が叩いてるから叩いてる「」を叩こう!といういつもの流れ

    288 23/08/05(土)01:31:30 No.1086532101

    >そもそも原作のしんちゃんだったら日本の未来は暗いですな~ぐらい言うだろ ていうかそのくらいはアニメで言ってるんじゃないかと思う

    289 23/08/05(土)01:31:30 No.1086532102

    >あれはB級グルメって言ってるけど実際は焼きそばのプロバガンダ映画だぞ 確かに

    290 23/08/05(土)01:31:39 No.1086532143

    >俺しんちゃんとひろしの声優が変わる前のクレヨンしんちゃん映画は全部好きだゾ プリンセス好きな人とは分かり合えないわ

    291 23/08/05(土)01:31:42 ID:gQowm8V2 gQowm8V2 No.1086532158

    確かに良くなかった部分の感想はだいぶん書いたが 悪いだけの作品かというとそうではないことは理解してほしい 3D映像方面では普段のクレしん映画と比較しても全く違和感が出ないほどめちゃめちゃ作りこまれてる そこの評価点はマジで高い ヒリヤのキャラもめちゃめちゃ生々しくは有ったし好き嫌いはあると思うけど俺は好き あとよしなが先生のケツだけ星人は忘れないよ本当に…本当に… 乳尻デカい焼鳥屋の店員といい今回は3Dのえっちさがあった そういういい部分があるからこそギャグのスベり部分とかストーリーのちぐはぐな部分がマジでこう…もうちょっと頑張ってほしかったなって思ってるわけですよ!!!!!! そこをただ悪いだけの作品とまとめられるのは嫌だよ!!!!!

    292 23/08/05(土)01:31:45 No.1086532170

    ヒリヤが暗いのは過去と現在で日本の未来云々なんか違うような

    293 23/08/05(土)01:31:49 No.1086532195

    劇場版のしんのすけでも「大人の妄想だゾ」は違和感あるわ

    294 23/08/05(土)01:31:54 No.1086532214

    imgも荒れたりするんだなぁ…