23/08/05(土)00:11:37 緊張し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/05(土)00:11:37 No.1086508453
緊張してきた
1 23/08/05(土)00:13:14 No.1086509027
なんで「」が緊張するの…
2 23/08/05(土)00:14:18 No.1086509383
何時から?
3 23/08/05(土)00:14:19 No.1086509388
一億の使い道考えないとな
4 23/08/05(土)00:15:03 No.1086509614
行ってる「」もいるだろうたぶん…
5 23/08/05(土)00:16:55 No.1086510223
燃えろジャスティス学園のためだけに行った「」がいるのは知ってる
6 23/08/05(土)00:17:35 No.1086510464
>何時から? 2時
7 23/08/05(土)00:18:15 No.1086510717
evoって新作発表とかある?
8 23/08/05(土)00:18:28 No.1086510812
あんまり知らないけどすげぇ人数いたはずだけど配信とかやんの?
9 23/08/05(土)00:18:33 No.1086510841
スカガでエントリーしてる「」?
10 23/08/05(土)00:19:11 No.1086511040
>evoって新作発表とかある? ありそうなシリーズもないしなぁ 新作の情報はあるんじゃない?鉄拳とかGBVSとか
11 23/08/05(土)00:19:30 No.1086511154
今年はスマブラある?
12 23/08/05(土)00:20:05 No.1086511332
今回行ってる人マジで富豪だろ
13 23/08/05(土)00:20:07 No.1086511343
>evoって新作発表とかある? 新作は知らんけど2時からメインチャンネルで各メーカーのパネルセッションあるので 新情報はあるかもしれない
14 23/08/05(土)00:20:43 No.1086511530
>行ってる「」もいるだろうたぶん… 旅費考えたら厳しいな
15 23/08/05(土)00:21:03 No.1086511639
とりあえず鉄拳8と餓狼の動画くらいはあるだろ
16 23/08/05(土)00:21:05 No.1086511652
>あんまり知らないけどすげぇ人数いたはずだけど配信とかやんの? 全部配信とかしないよ
17 23/08/05(土)00:21:35 No.1086511811
>あんまり知らないけどすげぇ人数いたはずだけど配信とかやんの? いっぱいあるよ メインタイトルやる公式チャンネルだけで7つあるし無数にあるサイドトーナメントもそれぞれであるし 公式配信台で映ってなくても選手が撮ってる奴もあったりする
18 23/08/05(土)00:21:56 No.1086511935
>全部配信とかしないよ ありがとう それだと本人たちの報告で勝敗の決着聞くことになる人も多くなるのね
19 23/08/05(土)00:22:22 No.1086512097
配信台でしか配信しないからな
20 23/08/05(土)00:22:34 No.1086512162
見たいけどめっちゃ眠い!
21 23/08/05(土)00:22:41 No.1086512200
>メインタイトルやる公式チャンネルだけで7つあるし無数にあるサイドトーナメントもそれぞれであるし >公式配信台で映ってなくても選手が撮ってる奴もあったりする なるほど それだと配信とかする有名選手とかはリアルタイムで追えるのね
22 23/08/05(土)00:23:09 No.1086512339
ラスベガスからでもimgできるの?
23 23/08/05(土)00:23:15 No.1086512366
ちなみに見れる時間帯の範囲で注目選手とかみんないるんです?
24 23/08/05(土)00:23:42 No.1086512521
毎年配信つけっぱにしながら寝るそして悪夢を見る楽しい
25 23/08/05(土)00:24:01 No.1086512624
メインチャンネルのフライデーショーケース1発目からアークの内容未発表トークなのでここで新作が出る可能性もある GG25周年でメッセージ動画出してたしGGの歴史を話すだけの可能性もある 備えよう
26 23/08/05(土)00:24:11 No.1086512676
imgは海外からレス出来なかった気がしたけどどうだったかな
27 23/08/05(土)00:24:52 No.1086512930
会場のwifiは帯域細くてだいぶ不安定らしいけど個人配信してる人はいるね
28 23/08/05(土)00:25:39 No.1086513190
最新情報追いたいときはとりあえず格ゲーチェッカーを見ればいいぞ!
29 23/08/05(土)00:26:24 No.1086513400
>ちなみに見れる時間帯の範囲で注目選手とかみんないるんです? 多過ぎて言えないが正しいかな ストだけじゃなく他のタイトルも目ぼしいプロ選手はこぞって行ってるし 日本だけじゃなく海外の有名な強豪もいるし
30 23/08/05(土)00:27:27 No.1086513703
>多過ぎて言えないが正しいかな まさしく祭典じゃんね
31 23/08/05(土)00:27:29 No.1086513712
またこの季節がきたな
32 23/08/05(土)00:28:07 No.1086513892
>imgは海外からレス出来なかった気がしたけどどうだったかな VPNとか自宅のPCリモートでいけるんじゃね
33 23/08/05(土)00:28:34 No.1086514047
そもそも誰がどの時間にやってるなんてほぼ追えないしだいたい誰かの呟きで気づく
34 23/08/05(土)00:29:52 No.1086514451
>そもそも誰がどの時間にやってるなんてほぼ追えないしだいたい誰かの呟きで気づく 〇〇プール抜け決定!××ルーザーズ行き!?誰に負けた!って情報を忙しなく集めるのいいよね…
35 23/08/05(土)00:31:07 No.1086514859
サイドでロックマンエグゼ6有るのか
36 23/08/05(土)00:32:06 No.1086515175
>スカガでエントリーしてる「」? えっもしかして永パ妖怪参加してんの?
37 23/08/05(土)00:32:51 No.1086515419
https://kakuge-checker.com/topic/view/08173/ キャ…キャサリンがサイドにない!?嘘だろ!?
38 23/08/05(土)00:34:23 No.1086515896
◯◯溺れました!
39 23/08/05(土)00:34:39 No.1086515964
>燃えろジャスティス学園のためだけに行った「」がいるのは知ってる そんな参加人数によっては特定されそうな…
40 23/08/05(土)00:36:25 No.1086516531
ギルティのフライデーショーケースは4時ぐらいからかな
41 23/08/05(土)00:36:48 No.1086516647
初日はメイン種目ではモータルコンバット以外全部プールまでなので メイン種目の上の方だけ見たいならあんま気にしなくていい プールから見たい人とサイドも見たい人は楽しい地獄の始まりだ
42 23/08/05(土)00:37:50 No.1086516972
ギルティギアと鉄拳の新情報が楽しみ どちらも新キャラ見たい
43 23/08/05(土)00:38:49 No.1086517359
餓狼新作の情報ありそう?
44 23/08/05(土)00:38:53 No.1086517381
>ギルティギアと鉄拳の新情報が楽しみ >どちらも新キャラ見たい 飛鳥でズンパス2は終わったんだっけ? 3やるなら何が出てくるかは凄い楽しみだな あと調整
45 23/08/05(土)00:40:56 No.1086518112
ギルティはバックヤードでちょろっと出してた情報だとシーズン3から 第一弾 ・キャラ追加 ・全キャラバランス調整 ・新バトルシステム追加 ・一部キャラへの新必殺技追加 で ▼その他のアップデート予定 ・ネットワークロビーの更なる安定化 ・今後のアップデートに対応するための準備として、バトル部分以外の複数アップデート ・天上階の実力格差を軽減するために、天上階より更に上の階層の追加を含めた最適化 ・ランクタワーで遊ぶモチベーションに繋がるリワード追加 ・いつも良く使うゲームモードをゲーム起動からなるべく少ない操作で選べるようにするために(Xrdのショートカット機能と)似たような機能の実装
46 23/08/05(土)00:41:07 No.1086518186
>>何時から? >2時 気が早くない!?
47 23/08/05(土)00:41:27 No.1086518309
スト6はakiの情報あるかな
48 23/08/05(土)00:42:22 No.1086518610
鉄拳は未だに新キャラの影も形もないのはEVOのために取っておいたのかな
49 23/08/05(土)00:43:33 No.1086519027
アプデ情報発表後のトゥモロー!を聞くために生きてる
50 23/08/05(土)00:44:11 No.1086519245
スパキンの情報とか来そう?ずっと待ってるんだけど
51 23/08/05(土)00:45:59 No.1086519825
ジャス学出る「」いるんじゃなかったっけ?
52 23/08/05(土)00:46:40 No.1086520064
スト6はラシード参戦、鉄拳8はクラウディオのPV、KOF15もナジュドのPVを直近で出してるけど EVOの舞台で何も言わないってのもあんま考えにくいし隠し玉あるんだろうな
53 23/08/05(土)00:46:40 No.1086520067
https://twitter.com/Furious_blog/status/1687481476299022336 新作格ゲーの試遊あるみたいだけど大分アシストゲーっぽいのと コマンド入力廃してるのか気になる
54 23/08/05(土)00:46:46 No.1086520101
あとはDNFの次のキャラとか出たりするんじゃない?
55 23/08/05(土)00:46:48 No.1086520116
プール予選はトーナメント表の更新を眺めながら あれ?あいつ死んでね?っていう疑心暗鬼の情報戦を楽しむもの
56 23/08/05(土)00:47:49 No.1086520464
スト6に関しては人数もバカみたいに多いから情報追うのも大変だな
57 23/08/05(土)00:47:56 No.1086520505
ストも楽しみだけどゴボも楽しみ 強かったGO1をまた見たい
58 23/08/05(土)00:49:07 No.1086520873
GBVSはサイドだっけか あとは何見るかね
59 23/08/05(土)00:49:36 No.1086521027
project Lの新キャラのサムライ格好良いな
60 23/08/05(土)00:50:11 No.1086521209
現地ギリギリ入れた組ちゃんと休めたかな
61 23/08/05(土)00:51:00 No.1086521473
スト6なんて有名人ガンガン溺れるだろうしな…
62 23/08/05(土)00:51:26 No.1086521597
マジでベスト8にプロ残らないとかあると思う
63 23/08/05(土)00:51:51 No.1086521746
>スト6なんて有名人ガンガン溺れるだろうしな… そうなるかもしれないし過去大会みたいにとんでもない事が起こったりもするからね楽しみだなぁ!
64 23/08/05(土)00:52:25 No.1086521904
RIOTの格ゲーってヴァロラントのキャラは参戦しないのかな
65 23/08/05(土)00:52:40 No.1086521983
>現地ギリギリ入れた組ちゃんと休めたかな Noble組の5人は3時間くらいしか寝れなかったって言ってるな
66 23/08/05(土)00:53:23 No.1086522193
>RIOTの格ゲーってヴァロラントのキャラは参戦しないのかな 世界は別だけど人気が出て要望とかあったらワンチャンくらいはありそう
67 23/08/05(土)00:53:36 No.1086522265
どの種目に出るか言ってくれないとわからないんだけど
68 23/08/05(土)00:53:46 No.1086522327
いいよねほとんど沈んで上がった日本人プロも名もなき修羅にやられその人が優勝する展開
69 23/08/05(土)00:55:29 No.1086522849
アルカプ新作発表くるかなと思うけどなんなら熱帯改修しますでもまあまあテンション上がるかもしれない
70 23/08/05(土)00:55:30 No.1086522855
LOLは160キャラ以上居るし 他タイトルのキャラをわざわざ出しはしないやろうな
71 23/08/05(土)00:55:41 No.1086522896
大番狂せ起きてほしいな
72 23/08/05(土)00:56:02 No.1086522987
ギルティはプールから3先でやっても時間余るくらいなのに スト6は3先でやれるほど早くもないっていうのがネックそう
73 23/08/05(土)00:57:13 No.1086523328
>ギルティはプールから3先でやっても時間余るくらいなのに >スト6は3先でやれるほど早くもないっていうのがネックそう スト6もまあまあゲームスピード早いタイプなのにやっぱストライヴ速すぎるな…
74 23/08/05(土)00:57:30 No.1086523415
ただスト6は現状評判の外人トッププレイヤーはエキシビションでもマジで強かったから上に来そう感凄い
75 23/08/05(土)00:57:55 No.1086523524
>ギルティはプールから3先でやっても時間余るくらいなのに >スト6は3先でやれるほど早くもないっていうのがネックそう でも両方とも前作に比べるとゲームスピード爆速なんだよねえ
76 23/08/05(土)00:58:11 No.1086523594
応援してね
77 23/08/05(土)00:58:31 No.1086523694
ビグバが落ちることはあり得るんだろうか
78 23/08/05(土)00:59:18 No.1086523917
贅沢言わないから初回のインフィルやルフィみたいな人出てきて欲しいあと一時間
79 23/08/05(土)00:59:29 No.1086523959
まだ早いけど貼っとく https://www.youtube.com/live/ffRQaE0jVeg?feature=share
80 23/08/05(土)00:59:37 No.1086524003
Project Lはすげぇ面白そうだけど初心者向け路線の時代の流れとは真逆に行ってんな…
81 23/08/05(土)01:00:33 No.1086524260
>ビグバが落ちることはあり得るんだろうか 2先は運が絡むからどんなに前評判高い選手でも落ちる可能性はある
82 23/08/05(土)01:01:30 No.1086524516
>スト6はラシード参戦、鉄拳8はクラウディオのPV、KOF15もナジュドのPVを直近で出してるけど >EVOの舞台で何も言わないってのもあんま考えにくいし隠し玉あるんだろうな ソドム参戦とクマ参戦と大門参戦だなワカルワカル
83 23/08/05(土)01:02:10 No.1086524697
ベスト8に果たしてジェイミー使いは残れるか
84 23/08/05(土)01:02:13 No.1086524713
ギルティはでかいキャラ持ってきてるのかな ズン3一発目だし去年鰤だし
85 23/08/05(土)01:02:40 No.1086524833
ビッグバードがkumiteの時点でヤバかったから海外勢がどれほどのレベルに達してしまったのか期待してる
86 23/08/05(土)01:02:45 No.1086524850
ドライブチケット賭ける機能くれ
87 23/08/05(土)01:02:55 No.1086524891
ラシードは大会荒れるかと思ったけど強いけど勝つにはテクすぎるキャラで今のところ落ち着いたかな
88 23/08/05(土)01:02:56 No.1086524894
>Project Lはすげぇ面白そうだけど初心者向け路線の時代の流れとは真逆に行ってんな… カプエスのグルーブっぽいのとか特殊ガード周りとか格ゲーオタクの妄想全部乗せみたいなのは好感が持てる ゲームは壊れそうだけど
89 23/08/05(土)01:03:20 No.1086524998
>ギルティはでかいキャラ持ってきてるのかな >ズン3一発目だし去年鰤だし 鰤と並ぶ目玉っていうとジョニーかなあと思ってる
90 23/08/05(土)01:04:37 No.1086525286
>>ギルティはでかいキャラ持ってきてるのかな >>ズン3一発目だし去年鰤だし >鰤と並ぶ目玉っていうとジョニーかなあと思ってる アリエルス参戦しない?っていう気持ちはあります
91 23/08/05(土)01:05:08 No.1086525409
鰤に匹敵するキャラならディズィーじゃねえかなって思ってる
92 23/08/05(土)01:05:13 No.1086525437
現地人気考えるとジョニーかな 俺はジャムかエルに来て欲しいけど
93 23/08/05(土)01:05:22 No.1086525462
>ギルティはでかいキャラ持ってきてるのかな >ズン3一発目だし去年鰤だし 公式ヒが急に誕生日祝い出したのでイズナが来るって言ってるのは見たな
94 23/08/05(土)01:05:34 No.1086525508
2時からジェイミー使いのなるおが出るよ
95 23/08/05(土)01:06:40 No.1086525806
グバはあの地獄みたいなβで大会やって盛り上がるのだろうか
96 23/08/05(土)01:07:23 No.1086525972
ギルティはXrd未参戦から優先だろう
97 23/08/05(土)01:11:02 No.1086526916
>ギルティはXrd未参戦から優先だろう つまりクリフか
98 23/08/05(土)01:11:22 No.1086527008
>ギルティはXrd未参戦から優先だろう 来るのか…ザッパ
99 23/08/05(土)01:13:13 No.1086527512
駄目だアーカイブで済ませよう眠すぎる
100 23/08/05(土)01:13:27 No.1086527577
アバは来てもなー パラケルスの声変わってるだろうしなー
101 23/08/05(土)01:13:46 No.1086527659
GO1さん配信しとるな
102 23/08/05(土)01:14:13 No.1086527778
というか明日の昼過ぎまでやるからな 今寝てしまって早起きしたほうがいい
103 23/08/05(土)01:14:29 No.1086527846
行列すごいな
104 23/08/05(土)01:14:33 No.1086527863
さっきえいたがスベってたよ
105 23/08/05(土)01:15:27 No.1086528092
なんとかカプコンの発表まで起きていたい
106 23/08/05(土)01:15:34 No.1086528127
>>ギルティはXrd未参戦から優先だろう >来るのか…ザッパ 正直ザッパは大好きなキャラなので性能まるっと変わるならそれはそれでアリ ただ追加時点である程度勝てるキャラにはして欲しいけど…
107 23/08/05(土)01:17:15 No.1086528523
SNKはKOF15の残り2人発表と餓狼の新ビジュアル公開くらいかね
108 23/08/05(土)01:19:09 No.1086529006
やばい 現地プレイヤー気分味わおうと赤いきつね食べたら超眠くなってきた
109 23/08/05(土)01:19:47 No.1086529177
>Project Lはすげぇ面白そうだけど初心者向け路線の時代の流れとは真逆に行ってんな… モータルコンバットもエリアルありのアシスト連携ゲーになるから世界的に自由度高めの高難易度格ゲーの需要が高まってそう
110 23/08/05(土)01:20:44 No.1086529443
>まだ早いけど貼っとく >https://www.youtube.com/live/ffRQaE0jVeg?feature=share 今更だけどようつべなんだね 昔見てた時はツイッチだった気がするが
111 23/08/05(土)01:22:01 No.1086529778
正直昨今の初心者向けどうこうも奇跡的にストが大聖子やしたぐらいで他はそうでもないしな…
112 23/08/05(土)01:22:09 No.1086529806
twitchでライブサービス型だったら配信見たらdropedでアクセやスキン入手とかあったんだろうな
113 23/08/05(土)01:27:11 No.1086531078
年に一回マルチツイッチ使うイベントだわ
114 23/08/05(土)01:29:56 No.1086531733
ライト層は別にゲームそのものが複雑だろうとそうでなかろうと浅いところで楽しむだけだから特に全体がわかりやすく単純である必要はない ってのはまさにLoLがそうだからな
115 23/08/05(土)01:30:22 No.1086531857
有力選手はシードだし配信台で「おっ」ってなるカードはだいぶ先だよね
116 23/08/05(土)01:30:41 No.1086531928
ギルティは俺の持ちキャラのディズィーとエルフェルト実装早くして
117 23/08/05(土)01:31:12 No.1086532047
グラブルまじであのバージョンのまま大会やるの やーばいでしょ
118 23/08/05(土)01:32:09 No.1086532260
>ライト層は別にゲームそのものが複雑だろうとそうでなかろうと浅いところで楽しむだけだから特に全体がわかりやすく単純である必要はない >ってのはまさにLoLがそうだからな モータルコンバットならライト層はストーリーで感動巨編見てアッパーカットしてフェイタリティしてゲラゲラ笑うとかな感じだからな ストVだとワールドツアーがあるしアーク格ゲーはグラフィックのリッチさで客寄せできてるし 導線自体はだいぶできてきたところがある
119 23/08/05(土)01:32:11 No.1086532271
最初のうちは全く知らん参加者同士の試合を見せられるしこれだけ人数多いと絞られるまで時間かかるから寝る
120 23/08/05(土)01:32:23 No.1086532313
グラブルは投げが通常死んでるのは聞いてるけど他にもなんかあるの?
121 23/08/05(土)01:32:41 No.1086532384
>ギルティは俺の持ちキャラのベッドマンを早くマトモに戦えるようにして
122 23/08/05(土)01:33:16 No.1086532527
>モータルコンバットならライト層はストーリーで感動巨編見てアッパーカットしてフェイタリティしてゲラゲラ笑うとかな感じだからな >ストVだとワールドツアーがあるしアーク格ゲーはグラフィックのリッチさで客寄せできてるし >導線自体はだいぶできてきたところがある SNKは
123 23/08/05(土)01:33:24 No.1086532567
>グラブルは投げが通常死んでるのは聞いてるけど他にもなんかあるの? 体力10000のゲームが15000になった 一部の技の火力がちょっと増えたくらいで崩しと起き攻めが弱くなったから試合時間がめちゃくちゃ延びた
124 23/08/05(土)01:34:19 No.1086532783
>ストVだとワールドツアーがあるしアーク格ゲーはグラフィックのリッチさで客寄せできてるし >導線自体はだいぶできてきたところがある 実際ワールドツアーはある程度スタートダッシュの役割はできてた印象ある 全然格ゲーマーフォローしてない俺のTLでもちょいちょい流れてきてたし
125 23/08/05(土)01:34:29 No.1086532811
体力クソ多くて投げが死に技ってそれ初期のジョジョASBでは…
126 23/08/05(土)01:34:58 No.1086532912
>SNKは 元々小さいコミュニティ大事にするところだからそのままじゃない? オイルマネーで餓狼新作がどこまでやれるか次第だけど
127 23/08/05(土)01:35:03 No.1086532935
>モータルコンバットならライト層はストーリーで感動巨編見て モタコンってストーリー感動巨編なの!?!?
128 23/08/05(土)01:35:07 No.1086532951
ワールドツアーはお使いゲーもいいとこなんだけどダラダラ延々とやってしまう
129 23/08/05(土)01:35:09 No.1086532960
>体力クソ多くて投げが死に技ってそれ初期のジョジョASBでは… 他の崩しもなくなってるからそれ以下だよ正直 よくあれで大会やろうと思うなって感心するぐらい
130 23/08/05(土)01:36:04 No.1086533154
体力1.5倍は…頭悪いな…元々そんなサックサクな短期勝負なゲームでもなかったろうに
131 23/08/05(土)01:36:08 No.1086533175
>グラブルは投げが通常死んでるのは聞いてるけど他にもなんかあるの? 新システムのゲージ50%使って撃つ(当たると25%回復)Uアビリティっていう強化必殺技にキャラ格差がある そしてそもそももう一つの新システムであるレイジングラッシュが強すぎてこっちにしかゲージ回したくないから現状死んでる
132 23/08/05(土)01:36:24 No.1086533236
EVOJでアルブラ見た影響で買ったの思い出した ちょっと触ったから前より詳しく見れるぞ
133 23/08/05(土)01:36:31 No.1086533269
体力1.5倍にすべきはGGSTだと思いますよ私は
134 23/08/05(土)01:36:39 No.1086533288
>SNKは キャラゲーの側面があるからまあそれだけでなんとか
135 23/08/05(土)01:37:14 No.1086533405
C技閉めから起き攻めいけますってゲームだったのに 受身可能になった上で増加ゲージペナルティもあってC技がマジで死んでるのもすごいよグラブルVSR
136 23/08/05(土)01:37:24 No.1086533435
グバβ大会はEVOとは思えないぐらい冷えた大会になると思うからある意味一見の価値ありかもしれんぞ あのままだとメイン競技にも選ばれんだろうからグバをEVOで見る事自体最後の可能性もある
137 23/08/05(土)01:37:37 No.1086533482
>体力1.5倍にすべきはGGSTだと思いますよ私は 別ゲーになるから絶対にやって欲しくない気持ちとその別ゲーを体感したい気持ち…心が二つある~
138 23/08/05(土)01:37:46 No.1086533503
体力1.5倍ってスゲーな どういう意図でそんな調整したんだ
139 23/08/05(土)01:37:50 No.1086533513
fu2433206.jpg スト6注目選手をある程度まとめたリストらしい
140 23/08/05(土)01:37:55 No.1086533536
グラブルライジングはシステムもおかしいけど 純粋にキャラ調整がおかしい とくにCアビ一律ゲージ増加ペナルティがゲーム壊してる ナルメアとかCアビ始動で触るキャラだからいちいちペナルティ入る しかもCアビそのものの性能も下げられてる 本当にすごいゲームバランスだ
141 23/08/05(土)01:37:57 No.1086533545
グラブルの投げは初見だとQTEみたいで笑えるくらいしか良いところ無くなった
142 23/08/05(土)01:38:01 No.1086533559
GBVSは時々よくわからない方向に調整するよね…
143 23/08/05(土)01:38:20 No.1086533623
>fu2433206.jpg >スト6注目選手をある程度まとめたリストらしい おすぎ!
144 23/08/05(土)01:38:40 No.1086533710
>GBVSは時々よくわからない方向に調整するよね… 時々と言うか調整するたびにダメになってるゲームだしあれ…
145 23/08/05(土)01:38:42 No.1086533721
>体力1.5倍にすべきはGGSTだと思いますよ私は いやアレでいい 特にランクマとかはあんなスピード感で良いよマジで 腕前が発揮できないとかは大会とかで3先前提にすればいいしそれでも多分余るでしょあのゲーム
146 23/08/05(土)01:38:44 No.1086533726
>GBVSは時々よくわからない方向に調整するよね… ずっとそうでは…
147 23/08/05(土)01:38:57 No.1086533781
音はじまったね
148 23/08/05(土)01:39:36 No.1086533926
GBVSはベリアル来る直前くらいで飽きて辞めたんで悪い印象あんましない
149 23/08/05(土)01:39:44 No.1086533966
>モタコンってストーリー感動巨編なの!?!? 9からずっと正史としてドラマを数時間以上見るストーリーモードを作ってる その結果リュウカンが神になったのもきっちり判型してる ギルティみたいに寸劇に特化して格ゲー部分やらなくてもいいとは思うけど それやったらリュウカンが神になって戦うシチュエーションが物足りなくなるんだよな
150 23/08/05(土)01:39:47 No.1086533983
入国が難しいのか中国からはシャオハイとジエワくらいしか着てないのかな
151 23/08/05(土)01:40:05 No.1086534043
>GBVSはベリアル来る直前くらいで飽きて辞めたんで悪い印象あんましない 一番楽しいとこで辞めたな その後はもう無かったことにして良いぐらいには全部悪いぞ
152 23/08/05(土)01:40:06 No.1086534049
>ワールドツアーはお使いゲーもいいとこなんだけどダラダラ延々とやってしまう むしろそのぐらいでちょうどいいんだ
153 23/08/05(土)01:40:12 No.1086534066
>GBVSはベリアル来る直前くらいで飽きて辞めたんで悪い印象あんましない シーズン1はマジで神ゲーだったと思ってる 次点で最終調整版
154 23/08/05(土)01:40:25 No.1086534108
格ゲーで安易に体力高くするのは……
155 23/08/05(土)01:40:30 No.1086534124
https://img.2chan.net/b/res/1086522695.htm
156 23/08/05(土)01:40:32 No.1086534134
>グバβ大会はEVOとは思えないぐらい冷えた大会になると思うからある意味一見の価値ありかもしれんぞ 今日本家の生放送あるから大会が悲惨だと一人空気悪くする奴が出ちまう
157 23/08/05(土)01:41:03 No.1086534251
>体力1.5倍にすべきはGGSTだと思いますよ私は 格ゲーの体力なんて基本少ない方がウケがいいと思う 事故とか逆転も起きやすい
158 23/08/05(土)01:41:10 No.1086534274
>>グバβ大会はEVOとは思えないぐらい冷えた大会になると思うからある意味一見の価値ありかもしれんぞ >今日本家の生放送あるから大会が悲惨だと一人空気悪くする奴が出ちまう そいつが諸悪の根源だしボコボコに言われてろとしか…
159 23/08/05(土)01:41:14 No.1086534290
グバRベータで大会やんの?
160 23/08/05(土)01:41:34 No.1086534361
>グバRベータで大会やんの? らしいよ 参加者居るのかな?ってレベルだけど
161 23/08/05(土)01:42:49 No.1086534667
こういう大会のメイン配信流してると普段見ない他の格ゲーも目に入ってくるのいいよね
162 23/08/05(土)01:43:01 No.1086534713
噂のごぼう飛鳥は見れないんだなEVO あのキャラが仕上がるとどうなるのか見たかったんだが…
163 23/08/05(土)01:43:05 No.1086534728
グバは何より今回発売日出した瞬間が一番冷えるまである
164 23/08/05(土)01:43:29 No.1086534816
>時々と言うか調整するたびにダメになってるゲームだしあれ… P4U2と同じダメな時のアークの格ゲーそのものだよね
165 23/08/05(土)01:43:48 No.1086534889
ベータのTOP32と無印の時間被ってるのも悲しい 無印出るんで辞退する人結構出そう
166 23/08/05(土)01:43:50 No.1086534900
ここまで評判悪いと逆にβ触っときゃ良かったと後悔しちゃう
167 23/08/05(土)01:43:51 No.1086534904
>fu2433206.jpg >スト6注目選手をある程度まとめたリストらしい あれ?エドモンドウォーカー居ない?
168 23/08/05(土)01:44:00 No.1086534936
EVO公式の曲かっこよ
169 23/08/05(土)01:44:06 No.1086534957
>>時々と言うか調整するたびにダメになってるゲームだしあれ… >P4U2と同じダメな時のアークの格ゲーそのものだよね グバはあれをアークのせいって言って良いんだろうか…
170 23/08/05(土)01:44:14 No.1086534990
>噂のごぼう飛鳥は見れないんだなEVO >あのキャラが仕上がるとどうなるのか見たかったんだが… 本人曰く初期長官以来の神キャラらしいからな たまに流れてくる動画でも凄い試合してて自分も使いたくなる
171 23/08/05(土)01:44:41 No.1086535078
裸ちゅんりーが出ますように
172 23/08/05(土)01:44:49 No.1086535099
>ここまで評判悪いと逆にβ触っときゃ良かったと後悔しちゃう ある意味ですごいゲームだったからね… えっこれでβってもうダメじゃね?ってマジでなる
173 23/08/05(土)01:45:14 No.1086535206
はぁ…はぁ…あと十五分…
174 23/08/05(土)01:45:30 No.1086535254
>>時々と言うか調整するたびにダメになってるゲームだしあれ… >P4U2と同じダメな時のアークの格ゲーそのものだよね グラブル方面からの要望の話聞いてるとP4U2もアトラス側から要望あったのかな?ってちょっと邪推してしまう けどまぁ普通に調整ミスったの方が確度高そう
175 23/08/05(土)01:47:03 No.1086535583
ぼちぼち放送が始まりだしたな
176 23/08/05(土)01:47:05 No.1086535593
ライジングはこの技がやばい!みたいな個別調整云々の話じゃなくて そもそものコンセプト周りの変更や調整が必要なレベルだから真面目にやばいと思う
177 23/08/05(土)01:47:05 No.1086535597
GGもストも新作で短期決戦ゲーになったのに何で体力増やしたんだろ…
178 23/08/05(土)01:47:11 No.1086535625
キルラキルIFの配信見たかったな…
179 23/08/05(土)01:47:17 No.1086535649
>グバは何より今回発売日出した瞬間が一番冷えるまである 思ったより早い→調整大丈夫なのか?? 思ったより遅い→やっぱり作り直しか…
180 23/08/05(土)01:47:33 No.1086535700
>>>時々と言うか調整するたびにダメになってるゲームだしあれ… >>P4U2と同じダメな時のアークの格ゲーそのものだよね >グラブル方面からの要望の話聞いてるとP4U2もアトラス側から要望あったのかな?ってちょっと邪推してしまう >けどまぁ普通に調整ミスったの方が確度高そう グバは確実にサイゲのせいだろうけどP4U2はどうだろうなぁ
181 23/08/05(土)01:48:05 No.1086535801
>グバは確実にサイゲのせいだろうけどP4U2はどうだろうなぁ あの頃はBBもアレな調整する時あったし…
182 23/08/05(土)01:48:07 No.1086535812
渡航費と滞在費でいくらくらいなんだろ ついつい費用のことが気になってしまう
183 23/08/05(土)01:48:19 No.1086535863
U2は純粋にシャドウ追加が無茶すぎたと思うんだ
184 23/08/05(土)01:48:31 No.1086535905
>>グバは何より今回発売日出した瞬間が一番冷えるまである >思ったより早い→調整大丈夫なのか?? >思ったより遅い→やっぱり作り直しか… 思ったより遅いの場合も正直あと1年は無いと無理だろあれは そんなずらせる程アークも体力ねえし
185 23/08/05(土)01:48:42 No.1086535941
>そもそものコンセプト周りの変更や調整が必要なレベルだから真面目にやばいと思う そうそう UアビもCアビは個々の性能差がありすぎて 一律でゲージペナルティ付けますとかで管理できる代物じゃないんだよね 明らか時間足りてないけどどうすんだろ
186 23/08/05(土)01:48:59 No.1086536010
とりあえずモダン流行れ 全てのゲームに搭載されて初心者よこせ 新規がいないとだめなんだ!!
187 23/08/05(土)01:49:07 No.1086536030
>渡航費と滞在費でいくらくらいなんだろ >ついつい費用のことが気になってしまう 雑に見積もっても余裕で100万いっちゃいそうだね
188 23/08/05(土)01:49:14 No.1086536058
初動コケるとその後どんなに良くなってもまず客戻ってこないから 多少延びても練り直した方がいいと思うが商売上の都合もあるからな…
189 23/08/05(土)01:49:35 No.1086536118
今出しても皆スト6やるだろし延期でいいのでは
190 23/08/05(土)01:49:41 No.1086536132
>GGもストも新作で短期決戦ゲーになったのに何で体力増やしたんだろ… 1タッチのダメージが大きい→初心者が勝てない と思ったとしか…
191 23/08/05(土)01:50:06 No.1086536193
スト6から相当ずらすってのはまぁ割と楽しみにしてた身からしても正解だと思う
192 23/08/05(土)01:50:06 No.1086536195
司会の隆不在…?
193 23/08/05(土)01:50:19 No.1086536246
>とりあえずモダン流行れ >全てのゲームに搭載されて初心者よこせ >新規がいないとだめなんだ!! 了解、スタイリッシュモード!
194 23/08/05(土)01:50:23 No.1086536257
>1タッチのダメージが大きい→初心者が勝てない >と思ったとしか… 逆だろ!!
195 23/08/05(土)01:50:27 No.1086536272
>>そもそものコンセプト周りの変更や調整が必要なレベルだから真面目にやばいと思う >そうそう >UアビもCアビは個々の性能差がありすぎて >一律でゲージペナルティ付けますとかで管理できる代物じゃないんだよね >明らか時間足りてないけどどうすんだろ まあぶっちゃけこのまま行くんじゃね? どうせ10月発売とかでしょ 特典つけりゃ最低限売れるしあんなもんにまた労力かけれるほどアークも暇じゃねえよ…
196 23/08/05(土)01:50:31 No.1086536284
なるおの配信見てるけど会場広すぎて絶対迷うなこれ
197 23/08/05(土)01:50:48 No.1086536339
グバβまでやってて発売日発表まだなのか まだネットワークテスト段階の鉄拳8は発売日発表期待薄かのう
198 23/08/05(土)01:51:04 No.1086536398
>新規がいないとだめなんだ!! 他のアケゲーが片足掴みに来てるからな…新規は大事だ
199 23/08/05(土)01:51:12 No.1086536438
当面6熱は続くだろうしな
200 23/08/05(土)01:51:27 No.1086536495
会場の雰囲気画面越しでもワクワクするなあ
201 23/08/05(土)01:51:29 No.1086536501
>グバβまでやってて発売日発表まだなのか >まだネットワークテスト段階の鉄拳8は発売日発表期待薄かのう タイミング的に多分今日発表だぞ さあ9月かな?10月かな?って感じでもうだいぶ終わりの空気が出てる
202 23/08/05(土)01:51:41 No.1086536541
>全てのゲームに搭載されて初心者よこせ まぁでもブレイブルーみたいなゲームは操作性からコマンド撤廃されるとマジでコンセプトから変わるからそこは何とか維持して欲しい…
203 23/08/05(土)01:52:26 No.1086536684
シンプル操作に戻したキャリバーでもいい! キャラクリして師匠に使えるとかこいつもできるだろ
204 23/08/05(土)01:52:59 No.1086536783
>>新規がいないとだめなんだ!! >他のアケゲーが片足掴みに来てるからな…新規は大事だ ベルスクとSTGだけだからまだ大丈夫だ
205 23/08/05(土)01:53:31 No.1086536883
日本語OKTシャツありがたすぎる…
206 23/08/05(土)01:53:37 No.1086536902
とりあえず今日は寝よ… 起きたら誰か溺れてそうだな…
207 23/08/05(土)01:53:40 No.1086536918
モーコンがモダン搭載したらマジでみんなモダン搭載しそうだなとは思う モーコンでモダンは鉄拳をモダンにするようなもんだから流石に無理だろとは思うけど
208 23/08/05(土)01:53:46 No.1086536942
ブレイブルーは出すならやっぱり格ゲーオタク煮詰めたようなゲームにしてほしいんだよなあ
209 23/08/05(土)01:53:49 No.1086536952
なんだTOPと同じぐらいか
210 23/08/05(土)01:54:32 No.1086537110
黄昏ゲーが2本もある これは大人気メーカー
211 23/08/05(土)01:54:34 No.1086537119
ノーモーション11時間連投すんのか… 起きたらヘロヘロになってそうだ
212 23/08/05(土)01:54:40 No.1086537140
体力は少ないほうが初心者勝ちやすいけど 多いほうが勝てなくても初心者受けは良いってのはあるよ 主にfps方面でよく言われる話だけど紛れで勝つより長くちゃんと撃ち合って戦ってるような気分になれるから
213 23/08/05(土)01:54:48 No.1086537165
>シンプル操作に戻したキャリバーでもいい! >キャラクリして師匠に使えるとかこいつもできるだろ 世界観リブートかけたしやるなら今だな
214 23/08/05(土)01:55:00 No.1086537217
>モーコンでモダンは鉄拳をモダンにするようなもんだから流石に無理だろとは思うけど 一応インジャスティスがそれに近いけど技数自体は三ボタンに合わせるためにガッツリ減ってるんだよな
215 23/08/05(土)01:55:32 No.1086537314
>体力は少ないほうが初心者勝ちやすいけど >多いほうが勝てなくても初心者受けは良いってのはあるよ >主にfps方面でよく言われる話だけど紛れで勝つより長くちゃんと撃ち合って戦ってるような気分になれるから じゃあ増やしたグバは初心者が楽しめますか?って言うとノーじゃねえかな いくら簡単にしましたとは言え底が浅過ぎてやり甲斐もねえし
216 23/08/05(土)01:55:33 No.1086537318
DOA…
217 23/08/05(土)01:55:43 No.1086537341
>じゃあ増やしたグバは初心者が楽しめますか?って言うとノーじゃねえかな そこはまあうん…
218 23/08/05(土)01:56:08 No.1086537407
配信台じゃなくても個人の配信で試合観れるの嬉しいな
219 23/08/05(土)01:56:12 No.1086537419
>体力は少ないほうが初心者勝ちやすいけど >多いほうが勝てなくても初心者受けは良いってのはあるよ >主にfps方面でよく言われる話だけど紛れで勝つより長くちゃんと撃ち合って戦ってるような気分になれるから 実態はうまいやつに嬲り殺しにされる時間が増えるだけだからそうじゃないんだ
220 23/08/05(土)01:56:14 No.1086537427
メインでアーク1時間も何するの
221 23/08/05(土)01:56:36 No.1086537501
>>じゃあ増やしたグバは初心者が楽しめますか?って言うとノーじゃねえかな >そこはまあうん… だからもう根本からダメなんだよねあれ あそこから直るとか期待しない方が絶対に良いレベルで…
222 23/08/05(土)01:57:15 No.1086537654
>メインでアーク1時間も何するの 発表とかって話だけど詳しくはわからん
223 23/08/05(土)01:57:54 No.1086537776
格ゲーに関しては間違いなく体力低め(火力高め)の方がいいよ
224 23/08/05(土)01:58:31 No.1086537878
サムスピがなんで非コンボゲーで模範生のゲームかと言われたら 本質的には小技の差し合いと言っても体力自体は低い一撃が重いゲームだからだ
225 23/08/05(土)01:58:32 No.1086537883
>だからもう根本からダメなんだよねあれ >あそこから直るとか期待しない方が絶対に良いレベルで… やっぱりJP使い許せねえよなあ
226 23/08/05(土)01:58:36 No.1086537898
FPSは初心者でも体力高ければお互いに硬直ないから打ち合えるけど 格ゲーはガードとコンボされる時間増えるだけだからな
227 23/08/05(土)01:58:36 No.1086537899
P5Uきちゃうかな
228 23/08/05(土)01:59:16 No.1086538035
今の所個人で配信してるのはなるおだけ?
229 23/08/05(土)01:59:25 No.1086538067
まぁ格ゲーは画面端から一生抜けられずボコられ続けるってのがあるからな仕切り直しは負けるしかないってのも初心者あるある
230 23/08/05(土)02:00:54 No.1086538354
>>グバは確実にサイゲのせいだろうけどP4U2はどうだろうなぁ >あの頃はBBもアレな調整する時あったし… クロノファンタズマの時期だしな...