虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/04(金)22:51:44 地味だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/04(金)22:51:44 No.1086477021

地味だけど好きだったキーワード能力

1 23/08/04(金)22:52:57 No.1086477578

もうちょい種類があったら読み合いが楽しくなったんだけどね

2 23/08/04(金)22:53:36 No.1086477857

特に無理もないしカルドハイムまたいったら出そう

3 23/08/04(金)22:53:37 No.1086477864

警告か…天啓か… と思ったらこれだった時のダメージ

4 23/08/04(金)22:54:13 No.1086478113

緑の予見カードはマンモス一択だったモスねえ

5 23/08/04(金)22:54:35 No.1086478277

(あっ…次のターンでドゥームスカールするつもりだな…)

6 23/08/04(金)22:54:42 No.1086478321

カルドハイム不人気だし出ないでしょ

7 23/08/04(金)22:55:12 No.1086478559

やっぱ遊戯王オマージュなんだろうか

8 23/08/04(金)22:56:32 No.1086479124

ドゥームスカールでアグロ全滅だぜ!と言ってた人もいたが アグロ全盛期になったという

9 23/08/04(金)22:57:00 No.1086479321

>カルドハイム不人気だし出ないでしょ ラバイア値4ストーム値4他の次元でも出せちゃうお墨付きでございます

10 23/08/04(金)22:57:30 No.1086479551

>アグロ全盛期になったという 天啓ぶっ殺すには殺意ぶつけるしかねえんだよ!!

11 23/08/04(金)22:58:07 No.1086479773

ドクターフーに予顕あるみたいだぞ

12 23/08/04(金)23:00:29 No.1086480839

黒に判事の役割くれや

13 23/08/04(金)23:01:21 No.1086481275

スレ画と2枚ドローのやつとドゥームスカールと天啓以外覚えてない

14 23/08/04(金)23:01:31 No.1086481348

>(あっ…次のターンでドゥームスカールするつもりだな…) (シュタルンハイムの解放)

15 23/08/04(金)23:01:54 No.1086481519

>スレ画と2枚ドローのやつとドゥームスカールと天啓以外覚えてない 弱者粉砕とか好きだった

16 23/08/04(金)23:04:05 No.1086482404

おっと大会採用実績もある緑の優良クリーチャーを忘れるとか「」はだめモスね

17 23/08/04(金)23:04:42 No.1086482704

天啓は刷るべきではなかった というかもう二度と刷るな追加ターン系は

18 23/08/04(金)23:04:53 No.1086482782

変異もだけど裏向きにするカードはもうちょっと構築で使われそうな強いカード増やさないと伏せても大体分かっちゃうんだよね

19 23/08/04(金)23:06:52 No.1086483603

>天啓は刷るべきではなかった >というかもう二度と刷るな追加ターン系は 天啓は烏が出るのが最大の失敗だったね

20 23/08/04(金)23:06:56 No.1086483634

というか2マナ使ってまで伏せるって行動があまり強くはなかった 天啓くらいバリューがあってしかも手札外に避難させて守りたいカードでないとちょいきつい

21 23/08/04(金)23:10:42 No.1086485244

ハンデス回避できるところがえらい能力

22 23/08/04(金)23:11:51 No.1086485720

はいはい天啓天啓 …ドローかよ!

23 23/08/04(金)23:12:32 No.1086485989

追加ターンはいいだろ追加ターンは!!!! 1枚でクロックも追加するな

24 23/08/04(金)23:14:01 No.1086486682

>変異もだけど裏向きにするカードはもうちょっと構築で使われそうな強いカード増やさないと伏せても大体分かっちゃうんだよね タルキールは大変異も含めると1ブロックで2回変異出したけど残ったのデンプロだけだったからな… ごくまれに層雲の踊り手とコンボデッキのサイドから白のやつが出てくるくらいで

25 23/08/04(金)23:14:08 No.1086486739

馬使った予顕しまくりデッキ組みたかったけどリミテですら微妙だったなあ

26 23/08/04(金)23:14:55 No.1086487053

使われるカードが少ないと裏向きの意味がほぼほぼ無い問題がある

27 23/08/04(金)23:15:06 No.1086487151

戦闘マンモスを産んだ罪深いキーワード

28 23/08/04(金)23:15:33 No.1086487338

>使われるカードが少ないと裏向きの意味がほぼほぼ無い問題がある 唐突にバトルマンモスを出して相手を困惑させたい

29 23/08/04(金)23:16:08 No.1086487585

リミテでは読み合いがかなり楽しかったですね

30 23/08/04(金)23:16:34 No.1086487782

アルケミーの狼くんは一時期使われてたな

31 23/08/04(金)23:17:01 No.1086487962

もっとコストがお安くなりますよ以外で差異つけて欲しかった 2マナ使ってる時点で結局相応のコストは払ってんだよな…

32 23/08/04(金)23:18:27 No.1086488560

大変異は名前もシステムもクソオブクソ そもそも変異が死んでる

33 23/08/04(金)23:20:31 No.1086489413

>使われるカードが少ないと裏向きの意味がほぼほぼ無い問題がある 変異で死ぬほど味わった問題なのにどうして…

34 23/08/04(金)23:22:03 No.1086490036

リミテッドならともかく構築で2マナ先行投資するのは重い…

35 23/08/04(金)23:22:06 No.1086490058

>もっとコストがお安くなりますよ以外で差異つけて欲しかった >2マナ使ってる時点で結局相応のコストは払ってんだよな… 予顕ボーナスあるカード少なかったな…

36 23/08/04(金)23:22:55 No.1086490446

ボーナスやテンポかんがえるとハンデス食らわない以外何ともね

37 23/08/04(金)23:23:13 No.1086490572

バトルマンモスに心狂わされたPWは多い

38 23/08/04(金)23:23:13 No.1086490573

プレビュー時騒がれたけど結局全然使われなかった鴉変化

39 23/08/04(金)23:23:29 No.1086490684

変異って時代もあるとはいえ3マナ2/2なのが弱くない? 2マナ2/2でよくない?

40 23/08/04(金)23:25:17 No.1086491439

>変異って時代もあるとはいえ3マナ2/2なのが弱くない? >2マナ2/2でよくない? 一番最初に作られた時代だと2マナ2/2だと強すぎた感があった

41 23/08/04(金)23:26:02 No.1086491733

>変異って時代もあるとはいえ3マナ2/2なのが弱くない? >2マナ2/2でよくない? そこを大変異で改善すれば良かったのにな…

42 23/08/04(金)23:26:32 No.1086491959

②の熊サイズが基準がかわいそうになるし…

43 23/08/04(金)23:27:50 No.1086492469

>そこを大変異で改善すれば良かったのにな… 大変異は裏側のサイズを変更する案もあったらしいけど それだと一発でバレるから表替えした時のサイズを変化させたらしい

44 23/08/04(金)23:29:17 No.1086493033

裏向き召喚を変異とかいうしょうもないメカニズムに使われてかなしい

45 23/08/04(金)23:30:50 No.1086493713

>裏向き召喚を変異とかいうしょうもないメカニズムに使われてかなしい 予示は割と好きなんだけどな…

46 23/08/04(金)23:31:50 No.1086494149

変異で使われたカードあったかなって思ったら賛美天があったわ

47 23/08/04(金)23:32:53 No.1086494550

ヴェズーヴァの多相の戦士みたいなのもある

48 23/08/04(金)23:33:45 No.1086494863

予示はあの地獄みたいなミラーマッチを想定してないのはちょっと…

49 23/08/04(金)23:34:38 No.1086495215

判事に弱いシステム

50 23/08/04(金)23:37:08 No.1086496160

予顕ボーナスあるカードもっと欲しかった

51 23/08/04(金)23:38:05 No.1086496530

>タルキールは大変異も含めると1ブロックで2回変異出したけど残ったのデンプロだけだったからな… 死霧の猛禽 爪鳴らしの神秘家 不気味な腸卜師 サグの厄介もの 岸砕きの精霊 (灰雲のフェニックス) このあたりはトーナメントでも見たような

52 23/08/04(金)23:39:10 No.1086496946

予顕自体は統率者向けでちょいちょい刷られてるからそのうちすごいのが出るかもね

53 23/08/04(金)23:43:57 No.1086498741

本人より天啓の方が有名になったアールンドに悲しき過去

54 23/08/04(金)23:45:03 No.1086499171

なんだかんだでハンデス回避できるのでパイオニアでも実績あるな…

55 23/08/04(金)23:48:15 No.1086500273

インスタントタイミングで予顕させて

56 23/08/04(金)23:49:20 No.1086500691

>インスタントタイミングで予顕させて そんなことできる馬いたな

57 23/08/04(金)23:52:39 No.1086501909

実は自分のターン内だったらインスタントタイミングでいつでも追放できる

58 23/08/04(金)23:53:27 No.1086502196

>2マナ2/2でよくない? 構築はいいんだけどリミテがどうにも上手くデザインできなくてコンペに負けたってお話 https://mtg-jp.com/reading/mm/0014907/ アフターマスみたいなセットなら行けるかもね

59 23/08/05(土)00:05:00 No.1086506273

ハンデス効かない打ち消しは卑怯だろ…

↑Top