虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/04(金)21:32:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/04(金)21:32:45 No.1086440138

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/04(金)21:33:13 No.1086440377

優しい…

2 23/08/04(金)21:34:42 No.1086441157

うーn…

3 23/08/04(金)21:35:13 No.1086441442

事実だとしたら怖すぎない? おじさんの方もそれ受け入れてる方も

4 23/08/04(金)21:35:21 No.1086441507

誰?

5 23/08/04(金)21:35:37 No.1086441645

>誰? 知らないおじさん

6 23/08/04(金)21:35:45 No.1086441711

お礼に乳くらいは揉ませてやったのか?

7 23/08/04(金)21:35:50 No.1086441768

宝くじでもあたったのかな…

8 23/08/04(金)21:36:09 No.1086441926

怪異5000円おじさん

9 23/08/04(金)21:37:04 No.1086442428

お金配りおじさんLV3ぐらい

10 23/08/04(金)21:38:17 No.1086443093

お金を持て余してるやつは結構いる

11 23/08/04(金)21:38:35 No.1086443225

よほど迷ってたんだろうな…

12 23/08/04(金)21:39:23 No.1086443596

実在したのか…ほうら明るくなったろうおじさん…

13 23/08/04(金)21:41:11 No.1086444474

こういうのはたまにある

14 23/08/04(金)21:41:28 No.1086444615

おじさんその日1日いい気分になったと思うし現金ならいいと思う!

15 23/08/04(金)21:41:40 No.1086444705

>お金を持て余してるやつは結構いる 持て余してたってケーキ屋の店先で見ず知らずの女にいきなり金渡すのは異常者だよぉ!

16 23/08/04(金)21:42:06 No.1086444919

流石に知ってる人同士でしかやったことがない…

17 23/08/04(金)21:42:06 No.1086444924

でも募金箱に一万円入れる人いっぱいいるし…

18 23/08/04(金)21:42:28 No.1086445148

でもこれが縁でおっぱいを触らせてくれることになるかもしれないし投資的なものと捉えられるかも

19 23/08/04(金)21:43:13 No.1086445525

金持て余してるおじさんは沢山いるからな 詐欺事件の被害額を見るたびそう思う

20 23/08/04(金)21:44:28 No.1086446156

スレ画が本当かはわからんけどお金持ってる訳分からん人って想像以上に沢山いるんだよなとたまに思う

21 23/08/04(金)21:44:30 No.1086446173

やる気のある若い男だったら分からんでもないが知らない女に5000円は出せんわ

22 23/08/04(金)21:44:36 No.1086446243

モテる女は時々こういう事あるんだよ まぁ怖くて断るんだけどな

23 23/08/04(金)21:44:43 No.1086446290

俺も今日コンビニでアイスかジュースかで悩んでるキッズに千円あげてきたよ…

24 23/08/04(金)21:45:18 No.1086446604

>俺も今日コンビニでアイスかジュースかで悩んでるキッズに千円あげてきたよ… 怖…

25 23/08/04(金)21:45:47 No.1086446812

うちの街でも20億くらい自治体寄付した知らないおじさんいたから 5000円だと石を投げれば当たる程度にいそう

26 23/08/04(金)21:45:52 No.1086446853

>俺も今日コンビニでアイスかジュースかで悩んでるキッズに千円あげてきたよ… 何目的なの

27 23/08/04(金)21:46:10 No.1086446996

>俺も今日コンビニでアイスかジュースかで悩んでるキッズに千円あげてきたよ… 不審者ニュースに出てなかったからセーフだな

28 23/08/04(金)21:46:18 No.1086447061

お小遣いやるなら身内にやれよ

29 23/08/04(金)21:46:50 No.1086447319

>お小遣いやるなら身内にやれよ お小遣いやる身内もいないおじさんかもしれない

30 23/08/04(金)21:47:26 No.1086447568

暑かったし…学内で熱中症3人も出てたし… キッズが涼をとれればって…

31 23/08/04(金)21:47:28 No.1086447579

>お小遣いやるなら身内にやれよ だが? 身内がいなければ?

32 23/08/04(金)21:47:40 No.1086447691

俺もパチンコでバカ勝ちした日はやっちゃいそうで怖い

33 23/08/04(金)21:47:45 No.1086447732

あげたいが身内のいないおじさんなんてたくさんいるだろ

34 23/08/04(金)21:47:52 No.1086447788

俺も学生の頃友達とゲーセン行った帰りに隣のラーメン屋前で「なんか食ってく?」「金ねーよ」なやり取りしてたらラーメン屋から出てきたおっちゃんに1000円もらったよ ありがとうございます!って言ってラーメン食って帰ったよ

35 23/08/04(金)21:48:00 No.1086447847

多分カオナシ

36 23/08/04(金)21:48:16 No.1086447974

>>俺も今日コンビニでアイスかジュースかで悩んでるキッズに千円あげてきたよ… >何目的なの 余ったお金でプロレスでも見たまえ

37 23/08/04(金)21:48:30 No.1086448083

ただほど怖いものなしだよなぁ…

38 23/08/04(金)21:48:58 No.1086448308

こういうのもらうの怖いんだよなあ

39 23/08/04(金)21:49:12 No.1086448431

四国一周してるとき若い男が珍しいのかめちゃくちゃメシおごってもらったししらんおばさんの家5回くらい泊まった

40 23/08/04(金)21:49:40 No.1086448637

>俺も学生の頃友達とゲーセン行った帰りに隣のラーメン屋前で「なんか食ってく?」「金ねーよ」なやり取りしてたらラーメン屋から出てきたおっちゃんに1000円もらったよ >ありがとうございます!って言ってラーメン食って帰ったよ いい話

41 23/08/04(金)21:49:50 No.1086448722

この手のは焼き肉食わせてくるおじさんや 宴会メニュー全部食わすおじさんの仲間だから…

42 23/08/04(金)21:49:58 No.1086448802

>四国一周してるとき若い男が珍しいのかめちゃくちゃメシおごってもらったししらんおばさんの家5回くらい泊まった 八十八ケ所巡りでもしてたんか

43 23/08/04(金)21:50:00 No.1086448815

>>お小遣いやるなら身内にやれよ >お小遣いやる身内もいないおじさんかもしれない 遠い親戚よりそこらへんのガキ

44 23/08/04(金)21:50:10 No.1086448906

俺もさっきファミマでたら野生の1000円が店の前に落ちてたけど怖いから店員に渡した

45 23/08/04(金)21:50:19 No.1086448976

姉ちゃん可愛いから1000円やるわおじさんは 根本敬が実際に見て描いてたな

46 23/08/04(金)21:50:22 No.1086449001

これでおじさんはこのアカウントを知れたわけだな

47 23/08/04(金)21:50:26 No.1086449021

見知らぬ人から特に何の意味もなく渡される現金とか怖くて無理だ 何か見返りを求められる方が理屈や打算がある分まだ理解できる

48 23/08/04(金)21:50:32 No.1086449077

出た…お金配りおじさん…

49 23/08/04(金)21:50:47 No.1086449214

>四国一周してるとき若い男が珍しいのかめちゃくちゃメシおごってもらったししらんおばさんの家5回くらい泊まった セックスはしたんか!?

50 23/08/04(金)21:50:52 No.1086449259

居酒屋で隣のじいさんから酒を何倍か奢ってもらったぐらいかな

51 23/08/04(金)21:50:55 No.1086449277

>俺もさっきファミマでたら野生の1000円が店の前に落ちてたけど怖いから店員に渡した 店員「警察行くのめんどくせー」

52 23/08/04(金)21:51:05 No.1086449364

>これでおじさんはこのアカウントを知れたわけだな 一年越しじゃねーか

53 23/08/04(金)21:52:00 No.1086449795

何で1万円じゃないんだ…

54 23/08/04(金)21:52:04 No.1086449833

こういうの喜捨って言うんですよ

55 23/08/04(金)21:52:20 No.1086449954

俺も知らないおじさんに買ったばかりのビール貰ったことあるよ 捨てた

56 23/08/04(金)21:52:27 No.1086450016

でもあわよくば…?

57 23/08/04(金)21:52:39 No.1086450112

見に行ったらめちゃくちゃエリートだった

58 23/08/04(金)21:53:05 No.1086450326

若い頃バー行くと知らんおじさんおばさんがよく奢ってくれた 今では私が知らないおじさん

59 23/08/04(金)21:53:08 No.1086450344

今の感覚だと完全に不審者なんだがお金を無駄に使いたいどうだ明るくなったろうおじさんは昔からいるんだ

60 23/08/04(金)21:53:36 No.1086450545

喫茶店でコーヒー飲んでたら お客様の分の支払いはあちらの方が… って全く知らないおばさんが勝手に払って行った事があった 怖い

61 23/08/04(金)21:53:50 No.1086450664

俺だって駄菓子屋に来てる子供にたくさんお菓子買ってあげたいよ

62 23/08/04(金)21:54:44 No.1086451040

知らん人から金貰うの怖えよ 女に生まれてたら貰って当然だと思える感じになったのかなぁ

63 23/08/04(金)21:55:21 No.1086451279

嘘松なんだろうが渡すにしたって1万だろ

64 23/08/04(金)21:55:26 No.1086451306

>知らん人から金貰うの怖えよ >女に生まれてたら貰って当然だと思える感じになったのかなぁ 当然と思ってないから一年経ってもバッチリ覚えてんだろ

65 23/08/04(金)21:55:39 No.1086451394

現金なら後腐れもなかろう

66 23/08/04(金)21:55:42 No.1086451424

女だとこういうの当たり前なんだろ じゃないとパパ活なんて流行らないよ

67 23/08/04(金)21:56:35 No.1086451817

>喫茶店でコーヒー飲んでたら >お客様の分の支払いはあちらの方が… >って全く知らないおばさんが勝手に払って行った事があった >怖い やってみたかったのかなおばさん…

68 23/08/04(金)21:56:44 No.1086451881

ショーウィンドーに食い入るガキに楽器買ってやり 未来のアーティスト育てたいおじさんはわりといそう

69 23/08/04(金)21:56:58 No.1086452000

俺もパチスロ打ってたら 隣のお兄ちゃんからこれでご飯でも食べてくださいってメダル100枚くらい貰った事があるよ

70 23/08/04(金)21:57:30 No.1086452272

知らないじじばばは知らない若者に奢りたがるものだ

71 23/08/04(金)21:58:39 No.1086452891

この間マクドナルドで新人がお釣り千円多く渡してきたのに席で食ってるときに気づいて店員さんに申し出たら レジ開けて計算し直してたしかに千円ズレてますね!って受け取ってくれたな 面倒な作業させちゃったなぁとは思ったがあとで気づいて中で大騒ぎになるより良かったはず…と自分を納得させて帰った

72 23/08/04(金)21:58:47 No.1086452949

ロンダリング?

73 23/08/04(金)21:58:55 No.1086453009

コンビニレジに並んでたおじさんがクジでビール当たって俺この銘柄のビール好きじゃないんだよねって貰ったことなら

74 23/08/04(金)21:58:57 No.1086453020

知ってる仲でやると次もくれるとアテにされるかもしれない だからこうして見ず知らずの他人に与える

75 23/08/04(金)21:58:59 No.1086453037

家帰ってもおっさんのことが気になってケーキを楽しめねえ

76 23/08/04(金)21:59:12 No.1086453135

俺知らないおっちゃんに松屋で牛丼奢ってもらったことあるよ

77 23/08/04(金)21:59:18 No.1086453179

俺のおじいちゃん昔駅に座り込んでた女の子に金撒いてたな 俺にはケチなくせに

78 23/08/04(金)21:59:18 No.1086453182

怪奇5000円配りおじさんVS怪奇3500円ビールがぶ飲みおばさん

79 23/08/04(金)21:59:19 No.1086453198

>俺もパチスロ打ってたら >隣のお兄ちゃんからこれでご飯でも食べてくださいってメダル100枚くらい貰った事があるよ 2000円じゃ焼き肉も食えやしねえぜ

80 23/08/04(金)21:59:28 No.1086453263

>こういうのはたまにある 怖~…

81 23/08/04(金)21:59:40 No.1086453355

大阪の「アメちゃんいるか?ほれ」みたいなもん

82 23/08/04(金)22:00:01 No.1086453537

謎の優しいおじさんは本当にたまにいるからな…

83 23/08/04(金)22:00:44 No.1086453860

清掃の仕事してたら毎回コーヒーくれるおじさんならいる

84 23/08/04(金)22:00:47 No.1086453874

>こういうのはたまにある 俺もこの前300円貸してってしらないおじさんから言われたわ

85 23/08/04(金)22:01:06 No.1086454020

俺も女児がお菓子とかおもちゃとか欲しがってるの見るとお金だよグフッこれで好きなだけ買いな…ぐふふぱんつ見せてって言って渡したくなるよ

86 23/08/04(金)22:01:12 No.1086454071

地元に帰ると親戚でもないのに金くれるおばあちゃんはいるな… 断るとブチギレるから貰うけど

87 23/08/04(金)22:01:26 No.1086454187

善行したい時ってのは急に来るからな…

88 23/08/04(金)22:01:30 No.1086454227

若い子に金を気にせず好きなことしてほしい気持ちはよくわかる でも見ず知らずの相手にやるのは不審者でしかないんよ

89 23/08/04(金)22:01:40 No.1086454285

>清掃の仕事してたら毎回コーヒーくれるおじさんならいる それは普通に建物使ってる人が感謝してるだけでは

90 23/08/04(金)22:02:01 No.1086454460

知らないおじさんから5千円もらうって普通に怖…

91 23/08/04(金)22:02:04 No.1086454469

喜捨だろう多分

92 23/08/04(金)22:02:06 No.1086454483

貞子のビデオみたいに他人に渡さないと死ぬ呪いがかかった五千円札かもしれん

93 23/08/04(金)22:02:43 No.1086454759

ホテルのボーイのバイトしてた時極稀にチップくれるおじさんいたけど、そういう人たちってお金あげることに喜び感じてるから断っても意味ないんだよね

94 23/08/04(金)22:02:56 No.1086454867

まあ五千円分ケーキ買ったら致命的なダメージが身体に入るよな でも良いところかもしれない

95 23/08/04(金)22:03:33 No.1086455121

二十代の頃の話だけど汚い作業着で公園で座って休んでたら一万円貰った事あるな ありがとう御徒町の知らないおじさん

96 23/08/04(金)22:03:38 No.1086455152

庭でそこそこな家庭菜園やってるんだけど ある日気がつくと冬瓜の下に手紙が挟まってて一緒に小銭が置いてあったんだよ 要約すると大変美味しかったのが忘れられず2回目も頂いてしまったのでお礼ですと これ親は今どきこんな人も居るんだねって喜んでるけどめっちゃ怖い話で良いのよね?

97 23/08/04(金)22:03:42 No.1086455178

おごってもらうどころか知らないおっさんに物乞いされたことしかないな…

98 23/08/04(金)22:03:48 No.1086455215

ガキの頃自転車のチェーン外れて直してたら 知らんおじさんがこれでなんとかしろって1000円くれたな 普通に自力で直してお菓子と漫画買って帰った

99 23/08/04(金)22:03:48 No.1086455216

ここで金を受け取る時点で危機感が欠如してるわ

100 23/08/04(金)22:04:06 No.1086455359

酒飲んでるとき知らないおじさんから金もらったことはある

101 23/08/04(金)22:04:12 No.1086455416

蓄えができる頃にはもう身体も意欲も衰え切ってるの悲しいなあ

102 23/08/04(金)22:04:18 No.1086455459

欲しい物があるけど絶対に持て余すなって時は人に買ってあげたりする

103 23/08/04(金)22:04:19 No.1086455466

5千円くれるおじさんも怖いけど もらって使う人も怖い 俺ならそんな高いお金寄越す老人なんてボケてるとしか思えないし怖いから絶対断るわ…

104 23/08/04(金)22:04:39 No.1086455600

>貞子のビデオみたいに他人に渡さないと死ぬ呪いがかかった五千円札かもしれん ジョジョリオンのミラグロマンだこれ

105 23/08/04(金)22:04:51 No.1086455713

win-winだね

106 23/08/04(金)22:04:54 No.1086455748

知らないおじさんから金貰って歓喜は無理でしょ

107 23/08/04(金)22:04:54 No.1086455750

今まで割りと奢られてきた

108 23/08/04(金)22:05:03 No.1086455835

>二十代の頃の話だけど汚い作業着で公園で座って休んでたら一万円貰った事あるな いいなー

109 23/08/04(金)22:05:16 No.1086455931

距離感バグってる人は時々いる 孤独な年寄なら特に多い

110 23/08/04(金)22:05:38 No.1086456090

>ガキの頃自転車のチェーン外れて直してたら >知らんおじさんがこれでなんとかしろって1000円くれたな 優しいおじさん… >普通に自力で直してお菓子と漫画買って帰った このクソガキたくましいな…

111 23/08/04(金)22:05:47 No.1086456160

>ここで金を受け取る時点で危機感が欠如してるわ 育ちがいいんだよ

112 23/08/04(金)22:05:54 No.1086456224

>庭でそこそこな家庭菜園やってるんだけど >ある日気がつくと冬瓜の下に手紙が挟まってて一緒に小銭が置いてあったんだよ >要約すると大変美味しかったのが忘れられず2回目も頂いてしまったのでお礼ですと >これ親は今どきこんな人も居るんだねって喜んでるけどめっちゃ怖い話で良いのよね? 許可なく持って行ったらなら普通に盗難だからな 小銭寄越せばいいとか話しじゃない

113 23/08/04(金)22:06:06 No.1086456303

お酒の席だと珍しくないな知らない人が奢ってくれるの

114 23/08/04(金)22:06:18 No.1086456392

金渡しおじさんおばさんって意外と存在するよね

115 23/08/04(金)22:06:42 No.1086456543

川の橋の上からなんか泳いでるなと重って眺めてたら声かけられてお金渡されそうになった事あったよ 次から表情にもう少し気使うわ

116 23/08/04(金)22:07:00 No.1086456704

気分が良ければそれくらいしてもまあおかしくはないと思うけど ビール飲んでるカスがよぉ…

117 23/08/04(金)22:07:23 No.1086456881

他人にそうやって優しく振る舞うことで他人に優しくされたかった昔の自分を癒すつもりだって勝手に分析してる 虐待された子供は自分の子供を虐待するケースもあるけど自分の子供に優しくすることで本人のトラウマも乗り越えられるケースがあるのと一緒

118 23/08/04(金)22:07:31 No.1086456934

>気分が良ければそれくらいしてもまあおかしくはないと思うけど >ビール飲んでるカスがよぉ… 5千円分もケーキ食えるかよ

119 23/08/04(金)22:08:28 No.1086457362

>金渡しおじさんおばさんって意外と存在するよね 若い頃は金が無い 年をとると使う気力がない だから若い子に使って欲しいのだ… 自分の子供?いねぇよ

120 23/08/04(金)22:08:44 No.1086457485

1ピース五千円ならいいけど五千円分のケーキなら3日は体調悪くする

121 23/08/04(金)22:08:48 No.1086457521

>許可なく持って行ったらなら普通に盗難だからな 盗難はただ単に盗まれるってイメージだから抱くのは怒りだけど 今回のは少なくとも2回は庭に侵入されてたという事実がひたすらに怖い

122 23/08/04(金)22:09:07 No.1086457666

>他人にそうやって優しく振る舞うことで他人に優しくされたかった昔の自分を癒すつもりだって勝手に分析してる その可能性もあるし基本的に他人に優しくされたいなら自分が肝要になって優しくならなきゃいけないから それを実践してるだけかもしれない

123 23/08/04(金)22:09:09 No.1086457682

マラソン大会のゴールでこれでジュース飲みな!!!!!って小銭握らせまくるおじさんに遭遇したことはある

124 23/08/04(金)22:09:13 No.1086457721

学生の時屋台で飲んでたら知らないおっちゃんが奢ってくれたことある

125 23/08/04(金)22:09:21 No.1086457785

大学の時財布忘れて券売機の前で困ってたら切符買ってもらったことはあるな

126 23/08/04(金)22:09:39 No.1086457916

>マラソン大会のゴールでこれでジュース飲みな!!!!!って小銭握らせまくるおじさんに遭遇したことはある それは良い話だね

127 23/08/04(金)22:09:41 No.1086457933

>大学の時財布忘れて券売機の前で困ってたら切符買ってもらったことはあるな 帰りどうすんの

128 23/08/04(金)22:09:57 No.1086458048

まあでも駄菓子屋でその場の子供に 「おっちゃん気分いいからこれで好きなもん買っていいぞ」って1000円渡したりはしたい

129 23/08/04(金)22:10:45 No.1086458420

>>大学の時財布忘れて券売機の前で困ってたら切符買ってもらったことはあるな >帰りどうすんの もちろん帰りの分もくれたよ…?

130 23/08/04(金)22:10:52 No.1086458473

知人の知人が施し大好きマンらしく高い食材とか子供の玩具とか買ってもらった話聞く 世の中いろんな人がいるんだなーって

131 23/08/04(金)22:10:52 No.1086458474

>マラソン大会のゴールでこれでジュース飲みな!!!!!って小銭握らせまくるおじさんに遭遇したことはある どう足掻いても水分欲しい奴に金握らせて感謝させる卑怯な奴…

132 23/08/04(金)22:11:03 No.1086458559

知らないおじさんにケーキ貰ったりジュース貰っても俺でも絶対飲食しないけどお金だったらワンクッションあるわけじゃん

133 23/08/04(金)22:11:20 No.1086458697

>学生の時屋台で飲んでたら知らないおっちゃんが奢ってくれたことある 居酒屋で奢りはわりとあるけど現金渡されたらビビるわ…

134 23/08/04(金)22:11:49 No.1086458904

>学生の時屋台で飲んでたら知らないおっちゃんが奢ってくれたことある この間博多で「奢る」って言ったおっさんが連れてかれた居酒屋で酔いつぶれて逆に奢る羽目になったこと思い出した

135 23/08/04(金)22:11:52 No.1086458927

うちの親ってそういう施しを嫌ってて そういうの親にもらった報告すると与えた人探し出して 勝手にもらってすいませんてこっちが謝って返したりしたわ

136 23/08/04(金)22:11:53 No.1086458933

汽車賃ないんだは寸借詐欺でいまだ定番だから本当に困ってる人間いたら困るなあ

137 23/08/04(金)22:11:54 No.1086458944

今やるとパパ活おじさんに思われるからやめた方がいいな

138 23/08/04(金)22:11:55 No.1086458954

>>許可なく持って行ったらなら普通に盗難だからな >盗難はただ単に盗まれるってイメージだから抱くのは怒りだけど >今回のは少なくとも2回は庭に侵入されてたという事実がひたすらに怖い いつでも庭に侵入できる環境いいよね…よくねぇ

139 23/08/04(金)22:12:07 No.1086459033

昼から酔っ払ってるおじちゃん2人が今どっちが先に当たり引けるか勝負してるからジュース飲んでけ! って言って50本くらいジュースくれたことがある

140 23/08/04(金)22:12:30 No.1086459193

>うちの親ってそういう施しを嫌ってて >そういうの親にもらった報告すると与えた人探し出して >勝手にもらってすいませんてこっちが謝って返したりしたわ それはそれで無礼だな…

141 23/08/04(金)22:12:42 No.1086459264

>うちの親ってそういう施しを嫌ってて >そういうの親にもらった報告すると与えた人探し出して >勝手にもらってすいませんてこっちが謝って返したりしたわ 毒親

142 23/08/04(金)22:12:47 No.1086459309

>汽車賃ないんだは寸借詐欺でいまだ定番だから本当に困ってる人間いたら困るなあ 近所の交番にでも案内してあげれば良いんよ

143 23/08/04(金)22:12:52 No.1086459340

>うちの親ってそういう施しを嫌ってて >そういうの親にもらった報告すると与えた人探し出して >勝手にもらってすいませんてこっちが謝って返したりしたわ メンタル案件の匂いがする

144 23/08/04(金)22:12:53 No.1086459357

>今やるとパパ活おじさんに思われるからやめた方がいいな 一年前なら大差ないんじゃ

145 23/08/04(金)22:13:24 No.1086459563

>近所の交番にでも案内してあげれば良いんよ 交番って財布失くしたら助けてくれるからな… 俺も一回お世話になった

146 23/08/04(金)22:13:24 No.1086459564

>汽車賃ないんだは寸借詐欺でいまだ定番だから本当に困ってる人間いたら困るなあ そりゃ自分から要求するのはダメに決まってるでしょ…

147 23/08/04(金)22:13:55 No.1086459801

旅先で結構奢られるしお店からも値引きされたりおまけ貰うマン!

148 23/08/04(金)22:14:15 No.1086459963

>>近所の交番にでも案内してあげれば良いんよ >交番って財布失くしたら助けてくれるからな… >俺も一回お世話になった 昔の話だけどパトカーでわざわざ自宅まで送って貰ったな 近所で噂になったけど

149 23/08/04(金)22:14:26 No.1086460058

自分の経験上「知らない人から金を貰える」リスクを判断するのは構わないが 自分にはリスクであるというだけでしかないってだけの話だからな

150 23/08/04(金)22:14:45 No.1086460206

美人はマジで男、特に中年以上のおっさんからの施しは当然と思ってる生き物だよ スレ画が美人かは知らんけど

151 23/08/04(金)22:14:49 No.1086460242

>>うちの親ってそういう施しを嫌ってて >>そういうの親にもらった報告すると与えた人探し出して >>勝手にもらってすいませんてこっちが謝って返したりしたわ >毒親 そうは言うが金のやり取りは面倒ごとの元だからきっちり清算しておくのは間違いではないぞ

152 23/08/04(金)22:15:31 No.1086460565

タニマチの概念とか無い「」居そうだな…

153 23/08/04(金)22:15:34 No.1086460594

大人相手だったら女だろうが金で助けたりはしないな 子供だったらまあ助ける

154 23/08/04(金)22:15:37 No.1086460624

>旅先で結構奢られるしお店からも値引きされたりおまけ貰うマン! 愛想がよさそう

155 23/08/04(金)22:15:54 No.1086460792

>>うちの親ってそういう施しを嫌ってて >>そういうの親にもらった報告すると与えた人探し出して >>勝手にもらってすいませんてこっちが謝って返したりしたわ >毒親 まだ誘拐とかあった時代だったから子供が金に釣られて誘拐とかリアルな心配もあったと思うし 子供に教え込むための教育だという面もあったと今は思う

156 23/08/04(金)22:15:57 No.1086460813

コロナよりずっと前の話だが風邪か何かわからんが急に具合悪くなって立ってられなくて自販機の前のベンチで休んでたら 知らんオッサンが大丈夫か?ジュース奢るぞって言い出して らいりょうぶでう…らいりょぶでしゅから…みたいなうわ言言ってたら 善意を受け取らない俺に対してオッサンどんどん機嫌わるくなっていって…って思い出がある

157 23/08/04(金)22:16:04 No.1086460878

>うちの親ってそういう施しを嫌ってて >そういうの親にもらった報告すると与えた人探し出して >勝手にもらってすいませんてこっちが謝って返したりしたわ 子供がカードショップ来て対戦見てきてたから開闢の使者あげたら母親が後で返しに来ようとしてきたの思い出した 普通にそのままあげたけどロマンが分かってねえ!GX1話観てないのか?

158 23/08/04(金)22:16:50 No.1086461253

公務員の友人が職場のコーヒーを買い出しに行くんだけど店の人がいつもありがとうございます!ってオマケくれたおかげで贈賄罪に引っかかりそうになってて笑った

159 23/08/04(金)22:16:58 No.1086461317

>善意を受け取らない俺に対してオッサンどんどん機嫌わるくなっていって…って思い出がある 救急車呼んだほうが良かったのでは

160 23/08/04(金)22:17:06 No.1086461364

>らいりょうぶでう…らいりょぶでしゅから…みたいなうわ言言ってたら 大丈夫じゃねえじゃねえか

161 23/08/04(金)22:17:37 No.1086461613

下心ありそうならともかく善意ならスッと受け取った方が何かとうまくいくよ…

162 23/08/04(金)22:17:43 No.1086461666

>子供がカードショップ来て対戦見てきてたから開闢の使者あげたら母親が後で返しに来ようとしてきたの思い出した >普通にそのままあげたけどロマンが分かってねえ!GX1話観てないのか? きも

163 23/08/04(金)22:18:06 No.1086461840

アスペはそういう機微のようなとこが理解できないからな しょうがないよ

164 23/08/04(金)22:18:09 No.1086461873

俺もよく近所のおばさんが財布落とすから1000円貸してるわ

165 23/08/04(金)22:18:12 No.1086461902

>善意を受け取らない俺に対してオッサンどんどん機嫌わるくなっていって…って思い出がある 病人が正常な判断できるとも限らんのだから 機嫌悪くなったおっさんが心が狭いというか自分勝手だから気にせんでヨシ!

166 23/08/04(金)22:18:17 No.1086461942

歩道で大の字になってる兄ちゃんに声かけたら酔いつぶれてるだけみたいだったが ここ千葉県なのに家は府中て 何もしてやれることはなかった…

167 23/08/04(金)22:18:29 No.1086462026

繁華街でゲロゲロ吐いてる兄ちゃんにスポドリ握らすけど次の日にはゲロの後もスポドリもないから何とかなったんだなって思ってる

168 23/08/04(金)22:19:26 No.1086462440

>俺もよく近所のおばさんが財布落とすから1000円貸してるわ ………

169 23/08/04(金)22:19:32 No.1086462480

子供に善意であげると子供は単純だから喜んでくれるけど 今度からじっとしてたらもらえるのが当たり前とか思っちゃう子がいるからな だから安易にあげるのは身内だろうと良くないんだよ

170 23/08/04(金)22:19:57 No.1086462656

ほんまツイッタラーのバズりたい嘘松野郎多すぎてきもい どんだけ承認欲求高いんだ

171 23/08/04(金)22:21:28 No.1086463356

>子供に善意であげると子供は単純だから喜んでくれるけど >今度からじっとしてたらもらえるのが当たり前とか思っちゃう子がいるからな >だから安易にあげるのは身内だろうと良くないんだよ じっとしてるどころか知らないママさんグループが公園でハイチュウ食べてるの見て「そ、それ美味しそうだね…」って言って1粒貰ってすまん…

172 23/08/04(金)22:21:56 No.1086463535

>ほんまツイッタラーのバズりたい嘘松野郎多すぎてきもい 普通にこんな話あるぞ?

173 23/08/04(金)22:22:17 No.1086463688

>じっとしてるどころか知らないママさんグループが公園でハイチュウ食べてるの見て「そ、それ美味しそうだね…」って言って1粒貰ってすまん… …何歳ごろのお話でしょうか?

174 23/08/04(金)22:22:27 No.1086463760

>じっとしてるどころか知らないママさんグループが公園でハイチュウ食べてるの見て「そ、それ美味しそうだね…」って言って1粒貰ってすまん… 怖い…

175 23/08/04(金)22:22:38 No.1086463834

見に行ったら若くて可愛い都内住みの女だった そりゃこんなおじさんも現れるわな

176 23/08/04(金)22:22:50 No.1086463912

スーパーで千円札拾ったから店員に預けたら落とし主の婆さんが俺の所まで来て両手合わせて拝んできてびっくりした

177 23/08/04(金)22:23:01 No.1086463992

学生が悩んでたら好きなの食えってやりたくなるのが分かるようになってきた…

178 23/08/04(金)22:23:01 No.1086463997

妖怪か何かかと思ったけど子供の頃に大人に貰った話だぞよく読め

179 23/08/04(金)22:23:09 No.1086464045

>>じっとしてるどころか知らないママさんグループが公園でハイチュウ食べてるの見て「そ、それ美味しそうだね…」って言って1粒貰ってすまん… >…何歳ごろのお話でしょうか? うろ覚えだけど確か小学生1~3年…

180 23/08/04(金)22:23:09 No.1086464046

俺も知らないおばちゃんから小遣い大学生の時に貰ったことある 今思うとボケてたのかなって心配になる

181 23/08/04(金)22:23:10 No.1086464054

貧困層には想像がつかない世界だからね

182 23/08/04(金)22:23:36 No.1086464240

病人っぽいのはビビるよね 朝子供が道路の真ん中でひっくり返って赤いのが散乱してた時は確認する前に救急車呼んでしまった 結果は転んだ時自転車のハンドルが腹にめり込んで吐いただけだったみたいだけど

183 23/08/04(金)22:23:38 No.1086464266

>見に行ったら若くて可愛い都内住みの女だった 無敵じゃん

184 23/08/04(金)22:23:46 No.1086464327

>見に行ったら若くて可愛い都内住みの女だった ぱっと見でずっと吉田沙保里の話かと思ってたわ

185 23/08/04(金)22:23:46 No.1086464331

そこはケーキ5000円分買えよとは思う

186 23/08/04(金)22:23:49 No.1086464351

最近現金使わないから5000円札こんなだったか考え込んじゃった

187 23/08/04(金)22:23:55 No.1086464399

>>…何歳ごろのお話でしょうか? >うろ覚えだけど確か小学生1~3年… 子供だから許すが… でもかなりギリギリだよ!

188 23/08/04(金)22:24:00 No.1086464425

そう思えば言われてみるとうちの婆ちゃんも俺が実家に帰るたびにお小遣いくれるわ…

189 23/08/04(金)22:24:22 No.1086464577

Xerな

190 23/08/04(金)22:24:28 No.1086464629

>そう思えば言われてみるとうちの婆ちゃんも俺が実家に帰るたびにお小遣いくれるわ… 普通~!! 大事にしろよ

191 23/08/04(金)22:24:30 No.1086464641

>病人っぽいのはビビるよね >朝子供が道路の真ん中でひっくり返って赤いのが散乱してた時は確認する前に救急車呼んでしまった >結果は転んだ時自転車のハンドルが腹にめり込んで吐いただけだったみたいだけど 急になんの話だよ

192 23/08/04(金)22:24:51 No.1086464790

>この間マクドナルドで新人がお釣り千円多く渡してきたのに席で食ってるときに気づいて店員さんに申し出たら >レジ開けて計算し直してたしかに千円ズレてますね!って受け取ってくれたな >面倒な作業させちゃったなぁとは思ったがあとで気づいて中で大騒ぎになるより良かったはず…と自分を納得させて帰った 実際ズレてるの後で発覚したら本当大変だから新人さんいる場で即渡せたのは本当良いことだよ 後日だと店長が監視カメラ確認して…とかになったりするし

193 23/08/04(金)22:24:58 No.1086464842

>そう思えば言われてみるとうちの婆ちゃんも俺が実家に帰るたびにお小遣いくれるわ… それは普通 孫は何歳になっても孫だからね

194 23/08/04(金)22:25:32 No.1086465069

ここシャンクスレ?

195 23/08/04(金)22:25:48 No.1086465172

>>>…何歳ごろのお話でしょうか? >>うろ覚えだけど確か小学生1~3年… >子供だから許すが… >でもかなりギリギリだよ! 今は流石にやんねえよ! ハイチュウ食べたら銀歯取れちゃうしな

196 23/08/04(金)22:25:59 No.1086465257

欲しいけどお金が無くて買えないように見えたのかもしれないね

197 23/08/04(金)22:26:01 No.1086465274

おれの知り合いも見知らぬおばあちゃんのペットボトルの蓋開けたらお礼に五千円くれたって言ってたぞ 丁重に断ったらしいけどね ただこの話に1つだけ嘘があるんだけどどこかわかる?

198 23/08/04(金)22:26:28 No.1086465503

>最近現金使わないから5000円札こんなだったか考え込んじゃった もう新しいのに変わるぞ

199 23/08/04(金)22:26:36 No.1086465560

見ず知らずの土地で施されるのはまぁ良いとして 生活地域でなんかわからん金もらったらもうそこ行けないし 顔合わせたらどうすんだろな  常識でいえば相応のお礼とかしなきゃいけないと思うんだけど 平然と挨拶だけとかできんわ

200 23/08/04(金)22:26:51 No.1086465655

フードコートでメニュー見て立ってたら知らない若い女の人に これ間違えて頼んじゃったので貰ってくれませんか?って フルーツのパフェみたいの貰ったこともある

201 23/08/04(金)22:26:58 No.1086465706

>子供がカードショップ来て対戦見てきてたから開闢の使者あげたら母親が後で返しに来ようとしてきたの思い出した >普通にそのままあげたけどロマンが分かってねえ!GX1話観てないのか? 母親はトラブルの可能性が1%でもあれば我が子から遠ざけようとする生き物なので許してやってくれ

202 23/08/04(金)22:27:02 No.1086465733

世の中の金の流れは想像以上に適當みたいだな

203 23/08/04(金)22:27:07 No.1086465764

>学生が悩んでたら好きなの食えってやりたくなるのが分かるようになってきた… 子どもに金のことで悩んで欲しくないよね

204 23/08/04(金)22:27:08 No.1086465769

>おれの知り合いも見知らぬおばあちゃんのペットボトルの蓋開けたらお礼に五千円くれたって言ってたぞ >丁重に断ったらしいけどね >ただこの話に1つだけ嘘があるんだけどどこかわかる? 本当は開けたの鍵無くした婆ちゃんの家のドアなんだろ?

205 23/08/04(金)22:27:23 No.1086465868

>世の中の金の流れは想像以上に適當みたいだな なんて?

206 23/08/04(金)22:27:33 No.1086465943

>おれの知り合いも見知らぬおばあちゃんのペットボトルの蓋開けたらお礼に五千円くれたって言ってたぞ >丁重に断ったらしいけどね >ただこの話に1つだけ嘘があるんだけどどこかわかる? そのレスがキモいから別にどうでもいい

207 23/08/04(金)22:27:44 No.1086466011

動物園で募金呼びかけてたからとりあえず財布の中の小銭全部入れた

208 23/08/04(金)22:27:45 No.1086466017

なんだ日本全然貧しくねーじゃん

209 23/08/04(金)22:27:56 No.1086466091

>欲しいけどお金が無くて買えないように見えたのかもしれないね ケーキ屋の前で座り込んでる子供とかならともかく 中入って迷ってる大人がそう見える事無いだろ

210 23/08/04(金)22:28:07 No.1086466162

正直Xあたりのギスギスエピソードは疑心暗鬼行き過ぎてない?そんなに他人怖い?って分からない所が結構ある

211 23/08/04(金)22:28:08 No.1086466167

不用意に知らない人とお金や物のやり取りすると縁が生まれちまうんだ…

212 23/08/04(金)22:28:16 No.1086466227

超汗だくでレストラン入ったらサービスでパフェくれたあのお店の家族元気にしてるかな…

213 23/08/04(金)22:28:36 No.1086466404

>なんだ日本全然貧しくねーじゃん お金はあるところにはあるのだ…

214 23/08/04(金)22:28:51 No.1086466521

何と言うか周りの人間に愛されるのって幸せだなって

215 23/08/04(金)22:29:04 No.1086466598

>開闢の使者あ いくらなん?

216 23/08/04(金)22:29:11 No.1086466656

>なんだ日本全然貧しくねーじゃん 貧しくなってるから猜疑心と懸念に満ちた悪擦れしたレスが多く飛び交ってるんだろ…

217 23/08/04(金)22:29:31 No.1086466792

学生の頃に中州の屋台で飲んでたら時々リーマンが奢ってくれた

218 23/08/04(金)22:29:34 No.1086466830

若いやつがむしゃむしゃ食うのは気持ちいいみたいなのは分かるがせめて知り合い以上じゃないとな…

219 23/08/04(金)22:29:34 No.1086466831

>セックスはしたんか!? まあお礼だからね 旦那さんを早く亡くしたおばさんがこんなことしてもらうの本当に久しぶりって恥ずかしそうに喜んでくれたのを覚えている

220 23/08/04(金)22:29:34 No.1086466833

>何と言うか周りの人間に愛されるのって幸せだなって 俺が死んでも誰も悲しまないから羨ましい

221 23/08/04(金)22:29:37 No.1086466849

>貧しくなってるから猜疑心と懸念に満ちた悪擦れしたレスが多く飛び交ってるんだろ… スレ画の出来事の怖さに貧しさは関係無いだろ…

222 23/08/04(金)22:29:53 No.1086466955

まあケーキ5000円分なんて食えんわな

223 23/08/04(金)22:30:11 No.1086467072

こういうの貰って使うのに抵抗ない方が生きやすそうだなー

224 23/08/04(金)22:30:12 No.1086467082

>>セックスはしたんか!? >まあお礼だからね >旦那さんを早く亡くしたおばさんがこんなことしてもらうの本当に久しぶりって恥ずかしそうに喜んでくれたのを覚えている それなんてエロゲ?

225 23/08/04(金)22:30:18 No.1086467113

>子供がカードショップ来て対戦見てきてたから開闢の使者あげたら母親が後で返しに来ようとしてきたの思い出した >普通にそのままあげたけどロマンが分かってねえ!GX1話観てないのか? こーわ やっぱカードオタって異常者

226 23/08/04(金)22:30:20 No.1086467135

お前いくらだ?

227 23/08/04(金)22:30:21 No.1086467146

改札の近くでおばさんに電車賃がなくて千円貸してくれって言われて財布出そうとしたところで財布ないのに気づいて 仕方がないから代わりにすみませーんこの方が電車賃がないらしくてどなたか千円貸していただけませんかー!って叫んでたら おばさんは駅員さんに連れていかれた

228 23/08/04(金)22:30:23 No.1086467164

>俺が死んでも誰も悲しまないから羨ましい 他の誰が悲しまなくても親は悲しむだろ

229 23/08/04(金)22:30:33 No.1086467253

>>セックスはしたんか!? >まあお礼だからね >旦那さんを早く亡くしたおばさんがこんなことしてもらうの本当に久しぶりって恥ずかしそうに喜んでくれたのを覚えている 賭けてもいいがコイツはレスした本人じゃねえ

230 23/08/04(金)22:30:40 No.1086467324

居酒屋で意気投合して奢ってもらった覚えがあったけど カードの支払履歴見たら明らかに自分が奢ってた

231 23/08/04(金)22:30:51 No.1086467411

カメーカメーおじいさん

232 23/08/04(金)22:30:55 No.1086467462

>居酒屋で意気投合して奢ってもらった覚えがあったけど >カードの支払履歴見たら明らかに自分が奢ってた 駄目だった

233 23/08/04(金)22:30:59 No.1086467499

>>なんだ日本全然貧しくねーじゃん >貧しくなってるから猜疑心と懸念に満ちた悪擦れしたレスが多く飛び交ってるんだろ… ツイはバズり目的の嘘松増えすぎて猜疑心以外持てない場所になったせいでは

234 23/08/04(金)22:31:13 No.1086467618

>>おれの知り合いも見知らぬおばあちゃんのペットボトルの蓋開けたらお礼に五千円くれたって言ってたぞ >>丁重に断ったらしいけどね >>ただこの話に1つだけ嘘があるんだけどどこかわかる? >本当は開けたの鍵無くした婆ちゃんの家のドアなんだろ? 違う 正解はおれの知り合いってとこが嘘 これサッカーの香川真司の実体験だから知り合いでもなんでもない https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/07/05/kiji/20170705s00002023217000c.html

235 23/08/04(金)22:31:18 No.1086467646

>改札の近くでおばさんに電車賃がなくて千円貸してくれって言われて財布出そうとしたところで財布ないのに気づいて >仕方がないから代わりにすみませーんこの方が電車賃がないらしくてどなたか千円貸していただけませんかー!って叫んでたら >おばさんは駅員さんに連れていかれた 小噺じゃねーか!

236 23/08/04(金)22:31:22 No.1086467671

>こういうの貰って使うのに抵抗ない方が生きやすそうだなー 素直に生きてる人間は周りが助けたくなるし愛されるやね

237 23/08/04(金)22:31:25 No.1086467693

>おばさんは駅員さんに連れていかれた 寸借詐欺の常習犯だったのかな…

238 23/08/04(金)22:31:40 No.1086467808

自分の視点でしかモノを考えられないんだね

239 23/08/04(金)22:31:41 No.1086467819

>それなんてエロゲ? 見た目は普通におばさんだったよ あまりに喜んでくれるから我慢して頑張って舐めたよ

240 23/08/04(金)22:31:53 No.1086467902

北海道徒歩で旅行してたとき頑張ってと貰ったことあるわ

241 23/08/04(金)22:32:12 No.1086468051

周りから敵視しかされない人間もいるんですよ

242 23/08/04(金)22:32:38 No.1086468272

>周りから敵視しかされない人間もいるんですよ それなんて「」?

243 23/08/04(金)22:32:39 No.1086468278

>>>おれの知り合いも見知らぬおばあちゃんのペットボトルの蓋開けたらお礼に五千円くれたって言ってたぞ >>>丁重に断ったらしいけどね >>>ただこの話に1つだけ嘘があるんだけどどこかわかる? >>本当は開けたの鍵無くした婆ちゃんの家のドアなんだろ? >違う >正解はおれの知り合いってとこが嘘 >これサッカーの香川真司の実体験だから知り合いでもなんでもない >https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/07/05/kiji/20170705s00002023217000c.html 聞いてない 黙ってろ

244 23/08/04(金)22:33:08 No.1086468465

知らないおっさんがラーメンおごってくれた事はあるけど結構いるんだな謎の優しいおっさん…

245 23/08/04(金)22:33:20 No.1086468537

すぐ自分語りしたがるここも大抵変わらんな

246 23/08/04(金)22:33:25 No.1086468575

大雪の中喫茶店に入って若いお姉さん店員と天気について話してたら今日はもうお客さん少ないだろうし店長から許可貰えました!って ミニケーキセットのケーキ増量して貰ったりもしたから多分おじさんおばさん関係ないし…

247 23/08/04(金)22:33:31 No.1086468623

>No.1086467618 面白いオチが付くのかと思って期待したら嘘ついた部分が意味不明すぎる!

248 23/08/04(金)22:33:45 No.1086468726

>聞いてない >黙ってろ どしたん? 生理か?

249 23/08/04(金)22:34:07 No.1086468902

いつか奢る側になれるといいね

250 23/08/04(金)22:34:16 No.1086468955

このネタで経験談語る以外話すことあるか?

251 23/08/04(金)22:34:28 No.1086469034

>どしたん? >生理か? お前つまらないよ

252 23/08/04(金)22:34:55 No.1086469263

じゃあ逆に聞くけど誰もがキモがらないカッコいい奢り方は?

253 23/08/04(金)22:35:59 No.1086469813

>じゃあ逆に聞くけど誰もがキモがらないカッコいい奢り方は? 今日はこの店の酒は全部俺の奢りだ浴びるほど飲みな!!

↑Top