虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/04(金)21:24:45 ディス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/04(金)21:24:45 No.1086435802

ディスクステーションのゲームを遊ぶ配信をします https://www.twitch.tv/otsuyama_heidi ぷよぷよで知られるコンパイルが3ヶ月に1回の季刊で発行していた雑誌がディスクステーション(DS)です 自社で開発した家庭用PC用のゲームの入ったCD-ROMが同梱されていました もともとはPC-98用のゲーム雑誌で時代が下るにつれてWindows95・98用ゲームの開発にシフトしていますが、1998年のコンパイルの経営破綻から同誌の発刊も難航していました 2000年に刊行されたディスクステーション27号をもって廃刊となってしまい、現在はプロジェクトEGGで一部のゲームが遊べるのみになっています 配信者本人が持っているのはDS14号と17号~27号です一冊ずつゲームをピックアップしながらご紹介します Windows98が動作するノートPCを使用して遊んでいます 持っている雑誌のゲームはだいたい遊んだことがありますけどこれより古い号のPC-98の方のゲームは遊んだことがありませんごめんなさい 23時ごろまで配信予定ですけどスレッドの寿命しだい

1 23/08/04(金)21:24:57 No.1086435907

高速詠唱

2 23/08/04(金)21:25:02 No.1086435943

あいつ

3 23/08/04(金)21:25:31 No.1086436222

よ し な よ

4 23/08/04(金)21:26:26 No.1086436679

64のCMがあるってことはDSにもPSや64並みのゲームが入っていないと許されない時代か

5 23/08/04(金)21:26:40 No.1086436796

森のクリスマスは雰囲気がすごくよかったよね 「」は石避けしかしてなかったみたいだけど

6 23/08/04(金)21:28:24 No.1086437734

ゲーム情報は直さなくてもいいぜ!

7 23/08/04(金)21:29:17 No.1086438193

DSでDSのゲームが遊べたらいいなと思っててついぞ出なかった あっぷるそーすシリーズとかタッチパネルに最適なのに

8 23/08/04(金)21:29:42 No.1086438415

あっぷるそーすはアングラーが一番好きでしたよ私は

9 23/08/04(金)21:30:29 No.1086438882

「」は筋肉で遊ぼうって言うと思ってたのに

10 23/08/04(金)21:31:21 No.1086439358

令和の筋肉で遊ぼう https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000019171.html

11 23/08/04(金)21:31:33 No.1086439466

当時はぷよぷよしか知らなかったけどこうしてみるとやっぱ色々やってたんだなあって思えるね

12 23/08/04(金)21:31:51 No.1086439631

ハァハァいまおきた 北出マンの活躍は!? 北出マンの活躍を見せて頂戴!

13 23/08/04(金)21:33:31 No.1086440537

北出マンの歌好きだよ まあキーボードでプレイするのは…ネ

14 23/08/04(金)21:33:41 No.1086440623

今見ると自機の当たり判定表示ないの結構きつあじ

15 23/08/04(金)21:36:45 No.1086442249

97年頃だと弾幕シューティングの時代か

16 23/08/04(金)21:36:47 No.1086442275

しかし98版と比べてめちゃくちゃえげつなくなってるなあ

17 23/08/04(金)21:37:36 No.1086442731

STGをやるのだ?

18 23/08/04(金)21:38:12 No.1086443052

怒首領蜂が97年3月稼働らしい

19 23/08/04(金)21:38:41 No.1086443283

ちょうどそこのDSにワンコインプレイできそうなミスティックアーツが

20 23/08/04(金)21:39:13 No.1086443515

コンパイルといえば アレスタとかザナックとかあったっけ

21 23/08/04(金)21:40:01 No.1086443917

この頃って既に東方あったよな・・・?

22 23/08/04(金)21:40:20 No.1086444054

新人教育兼新作のネタ出しの役割が主 あとはコアユーザーのつなぎ止め

23 23/08/04(金)21:41:37 No.1086444685

今だから言えるけど ピンクのジャージが事実上の制服ってのは 完全にパワハラだと思う

24 23/08/04(金)21:41:44 No.1086444732

弾幕STGやるのかい?

25 23/08/04(金)21:42:12 No.1086445000

どれだけ動きを省略できるかが避けの安定化だから…

26 23/08/04(金)21:42:27 No.1086445142

アップルソース超懐かしいな 大江戸狂ったようにやってた

27 23/08/04(金)21:44:17 No.1086446069

EGGは自前のエミュでゲームを動かしてるからウィンドウズ系はどうしてもライセンスの問題があるのかね

28 23/08/04(金)21:44:19 No.1086446085

PC98版のDSゲームはプロジェクトeggと魔導物語きゅ~きょく大全で9割がた遊べますね

29 23/08/04(金)21:44:42 No.1086446287

>今だから言えるけど >ピンクのジャージが事実上の制服ってのは >完全にパワハラだと思う 入社1~2年は社員扱いしてなかったからねあの会社 ほぼバイト待遇でゲーム制作なんてやらせてもらえないで雑用ばっかり

30 23/08/04(金)21:44:42 No.1086446288

現環境に最適化する労力使っても それをペイできるかすら今の時代だと怪しいから…

31 23/08/04(金)21:46:04 No.1086446935

石油王も銀行も捕まえるのは難しい

32 23/08/04(金)21:46:15 No.1086447034

やっぱコンパイルハートだぜー

33 23/08/04(金)21:46:28 No.1086447130

そうだ だから乙山くんがニュージーランドで稼ぐしかないんだ

34 23/08/04(金)21:47:00 No.1086447382

コンパイルで未だにうっすら覚えてる事 コンプティークの読者コーナーのある常連がコンパイルに内定したという投稿を確か97年にしてた… 丁稚から昇格できたのかなあ

35 23/08/04(金)21:47:02 No.1086447411

もし俺が石油王なら ディスクステーションの復活より エロゲのリメイクにお金出すからな…

36 23/08/04(金)21:47:40 No.1086447685

古いPCの壁紙がイカなのなんだか不思議ね

37 23/08/04(金)21:47:57 No.1086447816

ニュージーランドの聖帝十字稜を崩壊させない限り繋がりは消えないよ

38 23/08/04(金)21:48:19 No.1086447999

コンパイル倒産でぷよぷよランドの話をするのが見聞で知った人 パワーアクティあたりの話するのがマニア

39 23/08/04(金)21:48:55 No.1086448277

戸部淑さんが描いたハーピィの壁紙みせて

40 23/08/04(金)21:49:02 No.1086448344

こっそり自慢するけどGGアレスタ持ってるよ (いつの間にか買ってた)

41 23/08/04(金)21:49:29 No.1086448556

ぷよぷよはコンパイルに過ぎたものだったのだ アトラスのプリクラのように

42 23/08/04(金)21:49:32 No.1086448579

バドミントンってそんな漢字かくんだ…

43 23/08/04(金)21:49:38 No.1086448622

>エロゲのリメイクにお金出すからな… 頑張ってプレイ環境整えてプレイしてみたら偶にスタッフルームとかあとがき的なので続編発売予定(発売しなかった)とか見て更にううう!ってなるのいいよねよくない

44 23/08/04(金)21:49:54 No.1086448760

パワーアクティの体験版がDSに入ってたけど理解できなかったな…

45 23/08/04(金)21:50:06 No.1086448852

こういうガラケー時代のシンプルアプリみたいなゲームも豊富だったよねDS 先取りしすぎる

46 23/08/04(金)21:50:29 No.1086449050

セガのたいやきはGIGOのたいやきになったのだ…

47 23/08/04(金)21:52:32 No.1086450052

なんで饅頭は話題になるのにカレーは話題にならないんです? 魔導物語といえばカレーですよね!

48 23/08/04(金)21:52:37 No.1086450102

CMに川島なおみ起用とかアホな金の使い方してた気がするぞ…

49 23/08/04(金)21:53:16 No.1086450403

全然知られてないカーバンクルまんじゅう

50 23/08/04(金)21:53:25 No.1086450461

すけとうだらのめんたいこも売ってましたよ ただのめんたいこだこれ

51 23/08/04(金)21:54:29 No.1086450945

こないだ倉庫漁ってたらサターンやメガドラやゲームギアの魔導物語とか わくぷよダンジョンとか こんなに買ってたっけ?ってくらいコンパイルのゲームが大量に発掘されたの思い出した ハードはあったりなかったり どうしようこれ

52 23/08/04(金)21:54:31 No.1086450960

>CMに川島なおみ起用とかアホな金の使い方してた気がするぞ… 突然業務ソフトになんて手を出したのが悪い

53 23/08/04(金)21:54:32 No.1086450962

ぷよぷよよりカービィとエッグマンだよな

54 23/08/04(金)21:54:55 No.1086451106

いままでは舐めプカーバンクル

55 23/08/04(金)21:55:11 No.1086451222

一時期ぷよぷよやパズル玉でゲーセンから格ゲーを駆逐していた時代もあり申した

56 23/08/04(金)21:56:05 No.1086451584

格ゲーを駆逐していたというか 格ゲーが勝手に自滅したというか

57 23/08/04(金)21:56:07 No.1086451604

上海おじさんもいるぞ

58 23/08/04(金)21:57:03 No.1086452041

ゲーセンはメーカーがUFOキャッチャーに夢中で ここ3年くらいで本当にビデオゲーム新作減ったからな…

59 23/08/04(金)21:57:04 No.1086452048

うちのゲーセンにもいたよ 上海おじさんとテトリスおじさん

60 23/08/04(金)21:57:38 No.1086452358

TGM2をやるのだ

61 23/08/04(金)21:58:01 No.1086452565

元祖インベーダーおじさんは...?

62 23/08/04(金)21:58:47 No.1086452946

無敵の超執刀で蘇らせてくださいよぉ!

63 23/08/04(金)21:59:31 No.1086453282

我が名は脱衣麻雀おっさん 遠くからちら見する若い子に夢を与える者

64 23/08/04(金)21:59:35 No.1086453311

ほんとに強いな…

65 23/08/04(金)21:59:35 No.1086453314

これもう一点取ったら勝ちってレベルだな

66 23/08/04(金)22:00:14 No.1086453628

やったぜ

67 23/08/04(金)22:00:14 No.1086453629

しれっと真ん中付近で待機するこいつ…できるッ!

68 23/08/04(金)22:00:58 No.1086453955

やはりこういうCPUにはパターンがあるんだね

69 23/08/04(金)22:01:07 No.1086454034

脱衣麻雀おじさん実在したのか… うちの近所の駄菓子屋にあった脱衣麻雀は 別名金ドブマシーンだったな

70 23/08/04(金)22:01:20 No.1086454138

後退が遅いのかな

71 23/08/04(金)22:01:27 No.1086454197

Wiiで出たらウケ良さそう

72 23/08/04(金)22:02:24 No.1086454615

SRMとかは天和とかかましてくるのであなどれない

73 23/08/04(金)22:02:32 No.1086454680

シュババババ

74 23/08/04(金)22:02:56 No.1086454864

それも全部ネオジオ筐体ってやつの しわざなんだ

75 23/08/04(金)22:04:30 No.1086455539

素振りは基本

76 23/08/04(金)22:05:15 No.1086455924

場末のコンビニ前にまでMVS筐体置いてあったのは狂気の時代だったよ

77 23/08/04(金)22:06:17 No.1086456375

何でか知らないけど入っているR-Type

78 23/08/04(金)22:06:44 No.1086456564

>何でか知らないけど入っているメタルスラッグ

79 23/08/04(金)22:06:45 No.1086456576

コンビニどころか駄菓子屋文房具屋スーパーまでいたるところにネオジオあったよ

80 23/08/04(金)22:07:20 No.1086456854

うちの地域だとコンビニで見かけたのは ムシキングやラブベリまでだったな 本屋やレンタルビデオ屋にはネオジオ筐体置いてあった

81 23/08/04(金)22:07:23 No.1086456873

やったぜ

82 23/08/04(金)22:07:29 No.1086456921

SNK倒産のバカさと比べるとコンパイルの倒産はエンタメだな

83 23/08/04(金)22:07:42 No.1086457016

やったぜ

84 23/08/04(金)22:07:59 No.1086457142

シャトルが三角飛びするから挙動追うのが大変ね

85 23/08/04(金)22:08:16 No.1086457269

プリントスクリーン!

86 23/08/04(金)22:08:23 No.1086457325

あー昔うちの近所にあったな ネオジオランド1号店…

87 23/08/04(金)22:08:55 No.1086457584

よろしいならば保忘貼だ

88 23/08/04(金)22:09:12 No.1086457717

後16分

89 23/08/04(金)22:10:31 No.1086458329

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

90 23/08/04(金)22:10:49 No.1086458452

こんばんは はめきんはいってるやつ今も持ってるよ

91 23/08/04(金)22:11:03 No.1086458561

むぅ…

92 23/08/04(金)22:11:04 No.1086458567

ハイジちゃん描けよ!

93 23/08/04(金)22:11:21 No.1086458709

ハチャメチャ期末試験

94 23/08/04(金)22:12:21 No.1086459129

完成度高い分なんかむかつく!

95 23/08/04(金)22:12:24 No.1086459143

下半身がっちりしてるね

96 23/08/04(金)22:13:08 No.1086459454

はめきん入ってるDS今プレミアついてるんだよねうらやましい

97 23/08/04(金)22:13:29 No.1086459592

元のアルルをハイジちゃんの顔っぽく書けばすむのにわざわざ難しいムキムキの男のケツを描く労力

98 23/08/04(金)22:14:53 No.1086460271

よく見るとぷよの目って おっぱいみたいだよね

99 23/08/04(金)22:15:05 No.1086460346

純主役がルルーからウィッチになった

100 23/08/04(金)22:15:19 No.1086460458

ログインって雑誌の付録のどれかにもはめきん単体入ってたのでそっち狙うと安いかも…?

101 23/08/04(金)22:15:21 No.1086460473

どうしてアルルとウィッチなんですか

102 23/08/04(金)22:15:34 No.1086460592

前編入ってるけどムービーだけ入ってないとかだったかな

103 23/08/04(金)22:15:54 No.1086460788

まだ社長が声あててんだろうな くっそへたくそ

104 23/08/04(金)22:15:56 No.1086460805

乙山くん俺と勝負だ!オラオラオラ!ぷよを壁際にどんどん積んでいくぞ!

105 23/08/04(金)22:16:27 No.1086461061

はー人気は一向にセリリですがー そういやはっぴーばーすでーっていつ頃のDSだったかな

106 23/08/04(金)22:16:52 No.1086461272

かわいい女の子キャラといえば!まもの!

107 23/08/04(金)22:17:23 No.1086461496

はべーっ!!

108 23/08/04(金)22:17:29 No.1086461539

つい先日誕生日だったドラコさん

109 23/08/04(金)22:17:40 No.1086461640

セリリでシコった男子 怒らないから手をあげなさい

110 23/08/04(金)22:18:12 No.1086461900

私はドラコ派です勿論最初から全力を出すつもりはありませんのでご安心を

111 23/08/04(金)22:18:40 No.1086462118

ライブ感の塊

112 23/08/04(金)22:18:51 No.1086462179

は?ドラケでしょ? あんたまさか…

113 23/08/04(金)22:19:15 No.1086462367

(後々単独作になったのがデビルフォースだったかジオコンだったか思い出せない)

114 23/08/04(金)22:19:19 No.1086462390

なんの説明もなくミニスカウィッチ

115 23/08/04(金)22:19:26 No.1086462438

僕はスキュラちゃん!

116 23/08/04(金)22:21:25 No.1086463329

なんてこというの乙山君

117 23/08/04(金)22:22:35 No.1086463812

ウィッチなんてダッセーよなー! 帰ってドラコでヌこうぜー!

118 23/08/04(金)22:24:15 No.1086464532

乙山君も脱いだらボインだからな…うわっほっそ

119 23/08/04(金)22:24:22 No.1086464578

結構ドットがしっかりしてるね

120 23/08/04(金)22:24:39 No.1086464708

連打ゲーはコントローラーを痛めるからな…

121 23/08/04(金)22:24:45 No.1086464748

この路線で作ってたらなぁ…

122 23/08/04(金)22:25:27 No.1086465034

むっ

123 23/08/04(金)22:26:24 No.1086465467

orz

↑Top