ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/04(金)20:45:48 No.1086416458
カロスポの事どう思ってるの
1 23/08/04(金)20:46:41 No.1086416857
乗って買い物にでかけたら
2 23/08/04(金)20:46:49 No.1086416930
毎日スレ立てる程では無い車
3 23/08/04(金)20:47:12 No.1086417099
車だなって思う
4 23/08/04(金)20:47:15 No.1086417118
リアがカッコイイと思う
5 23/08/04(金)20:47:16 No.1086417131
颯爽と現れて消えていったなって
6 23/08/04(金)20:47:19 No.1086417165
>乗って買い物にでかけたら 財布ないのに気付いて
7 23/08/04(金)20:47:19 No.1086417166
そのままドライブ~
8 23/08/04(金)20:48:19 No.1086417636
Ⅱじゃねえか
9 23/08/04(金)20:48:55 No.1086417880
足車
10 23/08/04(金)20:53:38 No.1086420018
強化版ヤリス
11 23/08/04(金)20:59:19 No.1086422596
いいなと思ったけどECU問題があるからヤダ
12 23/08/04(金)20:59:46 No.1086422817
>颯爽と現れて消えていったなって まだ消えてねえよ!
13 23/08/04(金)21:00:19 No.1086423093
>カロスポの事どう思ってるの 4年半乗ったけどいい車だった
14 23/08/04(金)21:00:22 No.1086423123
>いいなと思ったけどECU問題があるからヤダ なにそれ
15 23/08/04(金)21:01:07 No.1086423485
ハッチバックって売れないの?
16 23/08/04(金)21:01:48 No.1086423819
ケツはマジてイカしてる そして乗りやすい
17 23/08/04(金)21:03:51 No.1086424796
>ハッチバックって売れないの? これより小さいヤリスが売れてるからハッチバックだから売れないとかじゃない スレ画の場合コレをわざわざ選ぶのは変わり者だねって言われても仕方ないと思う程度にはニッチだと思う 乗ってたけど
18 23/08/04(金)21:04:20 No.1086425040
>>颯爽と現れて消えていったなって >まだ消えてねえよ! 本当だ… ツーリングとかヤリスとかまとめて出てきて消えた気がしてたよごめんね…
19 23/08/04(金)21:04:54 No.1086425319
まさかセダンより売れなくなるとは
20 23/08/04(金)21:05:16 No.1086425496
>>>颯爽と現れて消えていったなって >>まだ消えてねえよ! >本当だ… >ツーリングとかヤリスとかまとめて出てきて消えた気がしてたよごめんね… ツーリングやヤリスより1年早い程度だぞこいつ しかも去年のマイチェンでパワートレイン刷新したし
21 23/08/04(金)21:05:29 No.1086425641
>これより小さいヤリスが売れてるからハッチバックだから売れないとかじゃない >スレ画の場合コレをわざわざ選ぶのは変わり者だねって言われても仕方ないと思う程度にはニッチだと思う >乗ってたけど いや割とよく街で走ってない…?
22 23/08/04(金)21:05:29 No.1086425643
>>いいなと思ったけどECU問題があるからヤダ >なにそれ ノック補正学習が狂う リセット不可
23 23/08/04(金)21:05:41 No.1086425730
>まさかセダンより売れなくなるとは ハッチバック買うなら今はSUV買うからな…
24 23/08/04(金)21:05:47 No.1086425775
リアかっこいいけどめっちゃ汚れる…
25 23/08/04(金)21:06:50 No.1086426305
>>これより小さいヤリスが売れてるからハッチバックだから売れないとかじゃない >>スレ画の場合コレをわざわざ選ぶのは変わり者だねって言われても仕方ないと思う程度にはニッチだと思う >>乗ってたけど >いや割とよく街で走ってない…? 故人的にはセダンより良く見るけど最近はセダンより売れてないってデータがある セダンの方は社有車需要かもしれんが
26 23/08/04(金)21:07:15 No.1086426538
ウインカーとホーンの音が安っぽい!
27 23/08/04(金)21:07:23 No.1086426609
冥土から気軽にレスをするな
28 23/08/04(金)21:07:26 No.1086426639
>FXじゃねえか
29 23/08/04(金)21:07:52 No.1086426865
お盆にはまだ少し早いぞ
30 23/08/04(金)21:08:04 No.1086426961
>ウインカーとホーンの音が安っぽい! ウィンカーの音なんて大体こんなもんじゃね? あとクラクションなんて滅多に鳴らさねえから気にする必要ないし…
31 23/08/04(金)21:08:27 No.1086427189
トヨタ基準の売れてないは当てにならんからな…
32 23/08/04(金)21:08:33 No.1086427248
>リセット不可 冗談だろ
33 23/08/04(金)21:09:34 No.1086427792
まあ普通はこれ買うんだったらもっと小さくて使いやすいヤリスかもっと大きいツーリングかクロスにするよな…とは思う
34 23/08/04(金)21:10:07 No.1086428058
>>リセット不可 >冗談だろ てかそれGRの話じゃないの?
35 23/08/04(金)21:10:16 No.1086428138
>まあ普通はこれ買うんだったらもっと小さくて使いやすいヤリスかもっと大きいツーリングかクロスにするよな…とは思う 俺が買った時はこいつしか選択肢無かったし…
36 23/08/04(金)21:11:16 No.1086428661
同じCセグハッチのインプマツダ3シビックと比較してもかなり遭遇率高い
37 23/08/04(金)21:11:53 No.1086428987
>>>リセット不可 >>冗談だろ >てかそれGRの話じゃないの? 新世代はみんなあやしーぞ
38 23/08/04(金)21:12:07 No.1086429107
わざわざ後ろをツーリングより短くした理由は…?
39 23/08/04(金)21:12:07 No.1086429119
>まあ普通はこれ買うんだったらもっと小さくて使いやすいヤリスかもっと大きいツーリングかクロスにするよな…とは思う カローラクロスはイマイチじゃん…
40 23/08/04(金)21:12:08 No.1086429121
>>>>リセット不可 >>>冗談だろ >>てかそれGRの話じゃないの? >新世代はみんなあやしーぞ 「」の妄想かよ
41 23/08/04(金)21:12:18 No.1086429217
>同じCセグハッチのインプマツダ3シビックと比較してもかなり遭遇率高い このジャンル自体がメジャーじゃないという話か…
42 23/08/04(金)21:12:49 No.1086429482
>同じCセグハッチのインプマツダ3シビックと比較してもかなり遭遇率高い マツダ3は割と見かけるインプはたまに見かける
43 23/08/04(金)21:12:54 No.1086429514
>このジャンル自体がメジャーじゃないという話か… ゴルフとかわりとポピュラーだし…
44 23/08/04(金)21:12:58 No.1086429541
>カローラクロスはイマイチじゃん… イマイチだけどこれを越える車がなかなかないっていう車がカロクロ
45 23/08/04(金)21:13:03 No.1086429595
>>>>>リセット不可 >>>>冗談だろ >>>てかそれGRの話じゃないの? >>新世代はみんなあやしーぞ >「」の妄想かよ 具体的にはCANインベーダー対策品から 妄想だと思うんならご勝手に
46 23/08/04(金)21:14:11 No.1086430223
>>このジャンル自体がメジャーじゃないという話か… >ゴルフとかわりとポピュラーだし… 元々ヨーロッパでそいつらと競合するための車だしな こいつだけそのまま日本に来た
47 23/08/04(金)21:14:21 No.1086430306
>具体的にはCANインベーダー対策品から あれの対策出てるんだ それ自体はいいな
48 23/08/04(金)21:14:25 No.1086430350
サーキットとか行くわけじゃないしECUなんかどうでもいいよ…
49 23/08/04(金)21:15:06 No.1086430729
北米仕様のが顔が好み
50 23/08/04(金)21:15:41 No.1086431006
向こうだとホットハッチがこっちのミニバン枠なのか?
51 23/08/04(金)21:16:51 No.1086431641
顔が独特
52 23/08/04(金)21:16:55 No.1086431683
最近は後席重視と軽視の差がすごい 中間が無い
53 23/08/04(金)21:16:58 No.1086431722
初めて見た時は世界一のキモすぎグリルだと思ったのに今じゃすっかり慣れたから人間何にでも慣れる
54 23/08/04(金)21:17:50 No.1086432143
こいつの18インチのタイヤそのままセダンやツーリングに履かせようとするとはみ出るらしいな
55 23/08/04(金)21:18:00 No.1086432218
>最近は後席重視と軽視の差がすごい >中間が無い 狭い狭い言われてるマツダ3も実際は全然大丈夫だったけどな
56 23/08/04(金)21:18:27 No.1086432447
ツーリングとかよりちょっと幅大きいんだよね
57 23/08/04(金)21:18:37 No.1086432543
>ノック補正学習が狂う >リセット不可 うちの営業所のディーゼルハイエースにガソリン入れたらECUも全取っ替えになったけどそういうコト?
58 23/08/04(金)21:18:49 No.1086432665
こいつだけ海外仕様そのままなんだよな
59 23/08/04(金)21:19:19 No.1086432918
>こいつの18インチのタイヤそのままセダンやツーリングに履かせようとするとはみ出るらしいな こいつ以外は日本用に幅詰めてるからな
60 23/08/04(金)21:19:19 No.1086432923
そりゃまあコンパクトカーで前側のスペース確保しようとしたら後ろが犠牲になるのは仕方ないというか
61 23/08/04(金)21:19:29 No.1086433000
>初めて見た時は世界一のキモすぎグリルだと思ったのに今じゃすっかり慣れたから人間何にでも慣れる 慣れたけど自分では買いたくならないなぁ…
62 23/08/04(金)21:19:45 No.1086433151
>>ノック補正学習が狂う >>リセット不可 >うちの営業所のディーゼルハイエースにガソリン入れたらECUも全取っ替えになったけどそういうコト? ECU関係ねえ~!
63 23/08/04(金)21:20:16 No.1086433429
このグリルが嫌ならツーリング買えばええ
64 23/08/04(金)21:20:22 No.1086433488
トヨタのホームページ見るとコンパクトカーに分類されてるやつ
65 23/08/04(金)21:20:41 No.1086433649
>>こいつの18インチのタイヤそのままセダンやツーリングに履かせようとするとはみ出るらしいな >こいつ以外は日本用に幅詰めてるからな 幅だけじゃなくてホイールベースも詰めてた気がする
66 23/08/04(金)21:21:07 No.1086433853
>トヨタのホームページ見るとコンパクトカーに分類されてるやつ 全長は短いからな
67 23/08/04(金)21:21:11 No.1086433890
>トヨタのホームページ見るとコンパクトカーに分類されてるやつ 違うの?
68 23/08/04(金)21:22:04 No.1086434372
>>うちの営業所のディーゼルハイエースにガソリン入れたらECUも全取っ替えになったけどそういうコト? >ECU関係ねえ~! ECU関係ないだろって思ったんだけど全取っ替えになったから逆説的にそうなんじゃないの?
69 23/08/04(金)21:22:30 No.1086434598
セダンやツーリングより幅が広くて最小旋回半径が本当に微妙に大きいけどコンパクトカーだよ あとタイヤ太いよこいつの最上位グレード
70 23/08/04(金)21:22:54 No.1086434818
>トヨタのホームページ見るとコンパクトカーに分類されてるやつ Cセグだっけこいつ
71 23/08/04(金)21:23:26 No.1086435092
中古車検索とかじゃマツダ3もコンパクトカー扱いだ
72 23/08/04(金)21:24:00 No.1086435396
SUVと一緒で言ったもん勝ちだから…
73 23/08/04(金)21:24:32 No.1086435684
長さもツーリングは短くなってるから言うほど差がない?
74 23/08/04(金)21:24:34 No.1086435709
>このグリルが嫌ならツーリング買えばええ ツーリングのグリルもアレじゃない?
75 23/08/04(金)21:26:32 No.1086436727
このクラスはどれを買っても満足できる
76 23/08/04(金)21:26:38 No.1086436782
ノック補正学習が狂うと何が起こるの
77 23/08/04(金)21:26:59 No.1086436942
コイツとGRの中間が欲しい
78 23/08/04(金)21:27:04 No.1086436983
>ノック補正学習が狂うと何が起こるの 学級崩壊
79 23/08/04(金)21:27:13 No.1086437082
>このクラスはどれを買っても満足できる 悪い言い方すると似たり寄ったりだから見た目が好みのやつ買えばいいよね
80 23/08/04(金)21:27:24 No.1086437170
カロスポから他の車に乗り換えたけど次のFMCでまたカローラのハッチバックがあれば戻ってくるだろうなって程度には良かった この車が車検あたりでFMCの情報あるだろうし
81 23/08/04(金)21:27:45 No.1086437342
いつのまにかMTが消えてた
82 23/08/04(金)21:28:22 No.1086437717
気合入れてMTのシステム作ってたのに…
83 23/08/04(金)21:28:40 No.1086437865
>いつのまにかMTが消えてた GRを買ってねってトヨタからのメッセージだよ 問題は全然再生産の話が出てこないところだが
84 23/08/04(金)21:29:16 No.1086438181
>GRを買ってねってトヨタからのメッセージだよ お値段がちょっと…
85 23/08/04(金)21:30:06 No.1086438620
>>GRを買ってねってトヨタからのメッセージだよ >お値段がちょっと… カロスポのハイブリッドGZの2倍近くするからな…
86 23/08/04(金)21:30:06 No.1086438632
こういうの好きな人たちはGR86とかそういうのに流れそうに思えるけどそうでもないのかい
87 23/08/04(金)21:30:23 No.1086438825
>コイツとGRの中間が欲しい GRやりすぎ?
88 23/08/04(金)21:30:55 No.1086439118
>こういうの好きな人たちはGR86とかそういうのに流れそうに思えるけどそうでもないのかい 普段の使い勝手も考えるとスレ画の圧勝だと思う
89 23/08/04(金)21:31:07 No.1086439228
>こういうの好きな人たちはGR86とかそういうのに流れそうに思えるけどそうでもないのかい 流れるならヤリスかなあ…
90 23/08/04(金)21:31:24 No.1086439383
>>コイツとGRの中間が欲しい >GRやりすぎ? 可能ならGRヤリスみたいにガワだけGRカローラが欲しい
91 23/08/04(金)21:31:48 No.1086439600
まあGRヤリスも受注停止してるんですけどね…
92 23/08/04(金)21:31:53 No.1086439646
>こういうの好きな人たちはGR86とかそういうのに流れそうに思えるけどそうでもないのかい スレ画のMTから流れるとしたらスイスポじゃないかなあ 86も候補にはあがるだろうけどね
93 23/08/04(金)21:32:02 No.1086439741
>問題は全然再生産の話が出てこないところだが 無理そう…
94 23/08/04(金)21:32:22 No.1086439915
バチバチのスポーツじゃなくて! 普通の車のMTがほしいの!
95 23/08/04(金)21:32:46 No.1086440145
>>問題は全然再生産の話が出てこないところだが >無理そう… 北米仕様が2024年モデル出すって言われてるからその時にまた抽選があると思う
96 23/08/04(金)21:32:51 No.1086440187
>バチバチのスポーツじゃなくて! >普通の車のMTがほしいの! 買うんですか?
97 23/08/04(金)21:33:30 No.1086440523
スイスポはスポーツカー
98 23/08/04(金)21:33:33 No.1086440559
「」が買ってもみんなは買わないから…
99 23/08/04(金)21:33:42 No.1086440636
>買うんですか? 買わないよ
100 23/08/04(金)21:33:57 No.1086440760
>買うんですか? 買うって言ったらだしてくれる?
101 23/08/04(金)21:33:58 No.1086440772
>バチバチのスポーツじゃなくて! >普通の車のMTがほしいの! あいよォ!軽トラお待ちィ!
102 23/08/04(金)21:34:29 No.1086441051
諦めてマツダを買ってください
103 23/08/04(金)21:34:31 No.1086441058
>>普通の車のMTがほしいの! >あいよォ!軽トラお待ちィ! 軽いし後輪駆動だし荷物もつめるしこれでいいかな…
104 23/08/04(金)21:35:20 No.1086441493
MTなんて新車販売台数のうち1%程度しかないんだからもう諦めろとしか 今じゃMTも自動ブレーキ搭載義務化されてるし
105 23/08/04(金)21:35:27 No.1086441570
MTとかFRとか言ってるやつの相手正面からすんなとどこのメーカーももう学んだからな…
106 23/08/04(金)21:35:42 No.1086441681
>あいよォ!軽トラお待ちィ! ネットにいる車ヲタの要求全てクリアしてる車きたな…
107 23/08/04(金)21:35:55 No.1086441814
今時の車でそれなりに走りにこだわってないMTとかゴミでしかないだろ…
108 23/08/04(金)21:36:32 No.1086442120
>MTとかFRとか言ってるやつの相手正面からすんなとどこのメーカーももう学んだからな… そもそもMT用意する必要ないくらいCVTの性能があがったのもある
109 23/08/04(金)21:36:57 No.1086442366
MAZDA2のMTってどうよ?
110 23/08/04(金)21:37:01 No.1086442405
マツダ2のスポルト!スポルトをお願いします!MTです!
111 23/08/04(金)21:37:03 No.1086442426
>MTとかFRとか言ってるやつの相手正面からすんなとどこのメーカーももう学んだからな… せっかく直6FR出したのにSUVってどういうことなんです?
112 23/08/04(金)21:37:24 No.1086442592
CVTでもマニュアルモードあるからそこそこ楽しいぞ パドルシフトで変速するの
113 23/08/04(金)21:37:31 No.1086442671
>MAZDA2のMTってどうよ? 教習車
114 23/08/04(金)21:37:46 No.1086442833
店長あいつヤリスもマツダ2もスイスポもあるのに買ってないですよ
115 23/08/04(金)21:37:51 No.1086442860
マツダ2セダン来たな…
116 23/08/04(金)21:37:57 No.1086442917
>マツダ2のスポルト!スポルトをお願いします!MTです! そろそろデミオフレーム作り直して…
117 23/08/04(金)21:38:06 No.1086442998
もう現行9年目なんだよなマツダ2
118 23/08/04(金)21:38:44 No.1086443302
>もう現行9年目なんだよなマツダ2 6なんか10年越えてるしな もう次は出さないのかな…
119 23/08/04(金)21:38:48 No.1086443330
>店長あいつヤリスもマツダ2もスイスポもあるのに買ってないですよ CX5もマツダ3もあるぞ
120 23/08/04(金)21:38:59 No.1086443410
新車はあきらめるので古い車の部品は出してくださいトヨタリニンサン
121 23/08/04(金)21:39:11 No.1086443498
>店長あいつヤリスもマツダ2もスイスポもあるのに買ってないですよ スイスポってまだ受注受けてる? 今年スイフトがモデルチェンジだからそろそろ止まるんじゃないかって思ってるけど
122 23/08/04(金)21:39:37 No.1086443708
フロントはカロスポでリアはCHRみたいなデザインの車ねぇかな
123 23/08/04(金)21:40:05 No.1086443935
>新車はあきらめるので古い車の部品は出してくださいトヨタリニンサン 在庫持ってるだけでも税金かかるし… 倉庫のスペースは有限だし…
124 23/08/04(金)21:40:32 No.1086444161
>フロントはカロスポでリアはCHRみたいなデザインの車ねぇかな 現行のプリウスはちょっと違うか
125 23/08/04(金)21:40:43 No.1086444251
マツダ2はモデルチェンジのたびに顔が好きになってって楽しい あと10年したら見ただけで射精しちゃうかもれしれない
126 23/08/04(金)21:40:53 No.1086444316
>>フロントはカロスポでリアはCHRみたいなデザインの車ねぇかな >現行のプリウスはちょっと違うか 全然違うと思う
127 23/08/04(金)21:41:48 No.1086444755
>マツダ2はモデルチェンジのたびに顔が好きになってって楽しい >あと10年したら見ただけで射精しちゃうかもれしれない 現行はともかく前のメッシュグリルはぶっちゃけ微妙だった
128 23/08/04(金)21:42:30 No.1086445170
マツダ2はマイチェン前の顔の方が良かった
129 23/08/04(金)21:43:20 No.1086445592
てか逆にどんどんグリル変になってない…?
130 23/08/04(金)21:43:21 No.1086445597
この10年でどういうMTを買ったかでこの先が決まるんですよ
131 23/08/04(金)21:43:57 No.1086445886
むしろ新しい車ほど交換部品が必要になるんだよな…
132 23/08/04(金)21:44:38 No.1086446263
マツダ2って要はデミオでしょ?
133 23/08/04(金)21:45:00 No.1086446442
左様