虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/04(金)19:56:00 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/04(金)19:56:00 No.1086394646

そろそろチコちゃんに叱られる

1 23/08/04(金)19:58:49 No.1086395763

人の心を失ったから

2 23/08/04(金)19:58:49 No.1086395764

あたたかあじだよ

3 23/08/04(金)19:58:58 No.1086395821

へ、ヘイトスピーチ…

4 23/08/04(金)19:59:13 No.1086395932

田舎が暑苦しいだけ

5 23/08/04(金)19:59:23 No.1086395984

田舎と違って地元のネットワークが失われてるから…?

6 23/08/04(金)19:59:34 No.1086396063

下町とかは

7 23/08/04(金)19:59:34 No.1086396064

それが都会の優しさだから~

8 23/08/04(金)19:59:58 No.1086396242

色んな所から来てるから

9 23/08/04(金)20:00:02 No.1086396257

単に関わる人が多いからそう感じるだけじゃ

10 23/08/04(金)20:00:15 No.1086396329

ぬーん

11 23/08/04(金)20:00:29 No.1086396422

12 23/08/04(金)20:00:33 No.1086396453

え?でだめだった

13 23/08/04(金)20:00:38 No.1086396485

は?

14 23/08/04(金)20:00:38 No.1086396486

「」が冷たいのも?

15 23/08/04(金)20:01:07 No.1086396696

へ、ヘイトスピーチ…

16 23/08/04(金)20:01:15 No.1086396735

まるで田舎は何も無いみたいじゃないですか

17 23/08/04(金)20:01:20 No.1086396776

>「」が冷たいのも? 髪の毛はスカスカなのにな

18 23/08/04(金)20:01:21 No.1086396777

他の事で忙しくて関わる暇がないとかかな

19 23/08/04(金)20:01:30 No.1086396841

何もねぇ…

20 23/08/04(金)20:01:40 No.1086396914

たんぼ! やま! どうろ!

21 23/08/04(金)20:01:44 No.1086396938

田舎には人間くらいしか面白いものがない…

22 23/08/04(金)20:01:55 No.1086397001

青森をバカにするなよ…!

23 23/08/04(金)20:02:08 No.1086397084

田舎は人と話すくらいしかすることがないからか

24 23/08/04(金)20:02:08 No.1086397086

田舎だと近所とコミュニケーション取らないと死ぬからでは…?

25 23/08/04(金)20:02:24 No.1086397199

多すぎるからシャットダウンしちゃうのか

26 23/08/04(金)20:02:31 No.1086397236

>青森をバカにするなよ…! 青森には何がある?

27 23/08/04(金)20:02:32 No.1086397243

可情婦か環境

28 23/08/04(金)20:02:40 No.1086397291

いちいちインプットしてないぞ

29 23/08/04(金)20:02:42 No.1086397313

インターネットも情報過多だな

30 23/08/04(金)20:02:42 No.1086397316

でもコミュニケーション能力は都会の人が高い様に感じる

31 23/08/04(金)20:02:51 No.1086397374

>>青森をバカにするなよ…! >青森には何がある? りんご

32 23/08/04(金)20:03:12 No.1086397513

>>>青森をバカにするなよ…! >>青森には何がある? >りんご 雪

33 23/08/04(金)20:03:28 No.1086397594

imgを見る事で現実をシャットアウトしている

34 23/08/04(金)20:03:33 No.1086397634

>>>青森をバカにするなよ…! >>青森には何がある? >りんご 恐山

35 23/08/04(金)20:03:44 No.1086397702

スマホは情報では?

36 23/08/04(金)20:03:48 No.1086397732

都会に住むと人が嫌いになる

37 23/08/04(金)20:03:50 No.1086397743

それは無理…!

38 23/08/04(金)20:03:57 No.1086397789

カタログからの情報が多すぎる

39 23/08/04(金)20:04:04 No.1086397827

>>>>青森をバカにするなよ…! >>>青森には何がある? >>りんご >恐山 キリストの墓

40 23/08/04(金)20:04:06 No.1086397839

うーん?

41 23/08/04(金)20:04:08 No.1086397859

>>>>青森をバカにするなよ…! >>>青森には何がある? >>りんご >恐山 ふらいんぐういっち

42 23/08/04(金)20:04:14 No.1086397903

ちょっとimgでは考えられないですね

43 23/08/04(金)20:04:19 No.1086397935

>田舎に住むと人が嫌いになる

44 23/08/04(金)20:04:25 No.1086397969

>カタログからの情報が多すぎる (また変な祭りやってる…)

45 23/08/04(金)20:04:28 No.1086397988

名前とかみんな「」です

46 23/08/04(金)20:04:51 No.1086398136

あるある

47 23/08/04(金)20:04:53 No.1086398142

ふーん

48 23/08/04(金)20:04:56 No.1086398157

俺だけじゃなかったんだこれ…よかった

49 23/08/04(金)20:04:58 No.1086398175

そうなんだ…

50 23/08/04(金)20:05:05 No.1086398233

へぇー

51 23/08/04(金)20:05:11 No.1086398261

imgでは隣のスレの人の名前も知らないらしいな

52 23/08/04(金)20:05:15 No.1086398294

クリスタルキングの大都会は福岡

53 23/08/04(金)20:05:22 No.1086398352

こりゃ田舎い

54 23/08/04(金)20:05:34 No.1086398443

字に書いた田舎とは…

55 23/08/04(金)20:05:34 No.1086398446

でも希薄になるとそれはそれで困るんだよね… ここ数週間俺の隣の部屋異臭がするのとなんかドアのすき間から虫が出てきて怖いんだけど…

56 23/08/04(金)20:05:43 No.1086398511

>imgでは隣のスレの人の名前も知らないらしいな 大都会のmayの方が凄そう

57 23/08/04(金)20:05:44 No.1086398514

学生とか良く引っ越してくるけど誰も挨拶しに来ないから田舎も閉鎖的だと思う

58 23/08/04(金)20:05:47 No.1086398533

歌う持ち方だろそれ

59 23/08/04(金)20:05:48 No.1086398537

町内会の大掃除とかマジでないの?

60 23/08/04(金)20:05:52 No.1086398573

ちかいちかい

61 23/08/04(金)20:05:54 No.1086398585

なそ にん

62 23/08/04(金)20:06:07 No.1086398652

>でも希薄になるとそれはそれで困るんだよね… >ここ数週間俺の隣の部屋異臭がするのとなんかドアのすき間から虫が出てきて怖いんだけど… それは管理会社に言えや!

63 23/08/04(金)20:06:10 No.1086398676

これはこれで嫌だよ…

64 23/08/04(金)20:06:10 No.1086398680

怖いな青森

65 23/08/04(金)20:06:15 No.1086398706

250軒は田舎基準でも多すぎる

66 23/08/04(金)20:06:15 No.1086398709

嫌すぎる…

67 23/08/04(金)20:06:18 No.1086398733

田舎だと250軒とか把握してるのか…

68 23/08/04(金)20:06:20 No.1086398740

何それ こわ…

69 23/08/04(金)20:06:23 No.1086398755

極端すぎるんだって!

70 23/08/04(金)20:06:24 No.1086398762

逆にどうかしてるだろ

71 23/08/04(金)20:06:26 No.1086398783

>でも希薄になるとそれはそれで困るんだよね… >ここ数週間俺の隣の部屋異臭がするのとなんかドアのすき間から虫が出てきて怖いんだけど… 俺の隣の部屋で爺さんが液化してたよ

72 23/08/04(金)20:06:29 No.1086398807

ありがとうも言えずに

73 23/08/04(金)20:06:30 No.1086398809

東京なのに田舎みたいなんですけお!

74 23/08/04(金)20:06:45 No.1086398918

おあしす

75 23/08/04(金)20:06:48 No.1086398942

>町内会の大掃除とかマジでないの? 昔団地住んでた頃は住人達で芝刈りあったけど今無いと思う

76 23/08/04(金)20:06:48 No.1086398944

逆に鈍いだけでは

77 23/08/04(金)20:06:52 No.1086398968

救急車は他の人が呼んだだろ…

78 23/08/04(金)20:07:02 No.1086399035

田舎の人マジで鍵もかけないし鳴らさずに入ってきてもの持ってくるよね

79 23/08/04(金)20:07:12 No.1086399111

誰も!

80 23/08/04(金)20:07:16 No.1086399146

お前のせいだと訴えられるかもしれないからな…

81 23/08/04(金)20:07:18 No.1086399160

(誰か助けるだろ…)

82 23/08/04(金)20:07:19 No.1086399166

誰も救急車を呼んでいないのである!

83 23/08/04(金)20:07:19 No.1086399167

…浮浪者かな?

84 23/08/04(金)20:07:19 No.1086399174

東京はさぁ

85 23/08/04(金)20:07:21 No.1086399191

人が多いとそうなるね

86 23/08/04(金)20:07:22 No.1086399198

撮影はするだろ

87 23/08/04(金)20:07:23 No.1086399206

俺がレスしなければ0レスで沈んでしまう!

88 23/08/04(金)20:07:24 No.1086399216

誰も呼んでいないのである!

89 23/08/04(金)20:07:26 No.1086399227

何なら都会は道路で人が倒れててもただ寝てるだけのことあるから…

90 23/08/04(金)20:07:31 No.1086399265

誰も救急を呼んでいないのである!

91 23/08/04(金)20:07:36 No.1086399298

何かあったに違いない

92 23/08/04(金)20:07:39 No.1086399321

下手に触って死んじゃったらスマホに撮られて晒されるし…

93 23/08/04(金)20:07:41 No.1086399335

これはそういう勧誘してくる奴らが悪いから

94 23/08/04(金)20:07:45 No.1086399370

ロールシャッハのやつ!

95 23/08/04(金)20:07:49 No.1086399392

俺がやらなくても誰かやるだろ…

96 23/08/04(金)20:07:55 No.1086399435

サディスティック~

97 23/08/04(金)20:07:57 No.1086399448

あまりよくない検証だぞ…

98 23/08/04(金)20:07:57 No.1086399451

怖いよ!

99 23/08/04(金)20:07:58 No.1086399459

このぐらいの人普通にいるしな

100 23/08/04(金)20:07:59 No.1086399464

はぁ~

101 23/08/04(金)20:08:04 No.1086399495

ジジイ無視

102 23/08/04(金)20:08:06 No.1086399504

誰か麦茶作ってくれるだろう…

103 23/08/04(金)20:08:06 No.1086399506

(関わらんとこ…)

104 23/08/04(金)20:08:07 No.1086399517

これはただの危ない人だろ!

105 23/08/04(金)20:08:07 No.1086399524

普通に怖い

106 23/08/04(金)20:08:08 No.1086399539

これ水曜のダウンタウンとかで芸人が都会で倒れて検証して欲しい

107 23/08/04(金)20:08:12 No.1086399570

かけねぇよ!

108 23/08/04(金)20:08:15 No.1086399591

気持ち悪い企画だな…

109 23/08/04(金)20:08:16 No.1086399604

典型的なキチガイじゃん

110 23/08/04(金)20:08:16 No.1086399606

急に刃物出してきそうだもの…

111 23/08/04(金)20:08:21 No.1086399632

 かと思うだろ!

112 23/08/04(金)20:08:21 No.1086399635

具合悪そうにしとけよ

113 23/08/04(金)20:08:22 No.1086399641

やべー女

114 23/08/04(金)20:08:25 No.1086399662

あきらかやばいやつだし…

115 23/08/04(金)20:08:25 No.1086399663

絶対無視されるわ

116 23/08/04(金)20:08:25 No.1086399676

誰の許可を…

117 23/08/04(金)20:08:26 No.1086399679

誰も!声をかけてくれないのである!

118 23/08/04(金)20:08:27 No.1086399684

>これはそういう勧誘してくる奴らが悪いから 東京コワ~

119 23/08/04(金)20:08:27 No.1086399689

やばい奴じゃん…

120 23/08/04(金)20:08:32 No.1086399733

田舎でも声かけないどころか警察呼ぶと思う

121 23/08/04(金)20:08:36 No.1086399763

これは危ないから近寄らないでしょ

122 23/08/04(金)20:08:39 No.1086399786

これはおばちゃんがわるいよ…

123 23/08/04(金)20:08:40 No.1086399791

怖っ…近寄らんとこ

124 23/08/04(金)20:08:43 No.1086399808

職場にいるメンヘラ女がこんな感じ

125 23/08/04(金)20:08:44 No.1086399813

もっと美人でやらないと無理じゃないか

126 23/08/04(金)20:08:45 No.1086399827

>これ水曜のダウンタウンとかで芸人が都会で倒れて検証して欲しい 人ば倒っだんどはぁはぁため息ばついだんだはちゃうべや

127 23/08/04(金)20:08:46 No.1086399832

>これ水曜のダウンタウンとかで芸人が都会で倒れて検証して欲しい 我先にとツイートするだろうな

128 23/08/04(金)20:08:50 No.1086399866

当たり前だ!!

129 23/08/04(金)20:08:53 No.1086399886

途中まで良かったのにチコちゃんの悪いところ出て来たな…

130 23/08/04(金)20:08:53 No.1086399887

刺されたらやだし

131 23/08/04(金)20:08:57 No.1086399922

人が!いないのである!

132 23/08/04(金)20:09:00 No.1086399948

1時間で人通るの?

133 23/08/04(金)20:09:03 No.1086399960

だめだった

134 23/08/04(金)20:09:07 No.1086399977

ダメだった

135 23/08/04(金)20:09:07 No.1086399982

はぁ…

136 23/08/04(金)20:09:07 No.1086399983

人が来ねえ!

137 23/08/04(金)20:09:07 No.1086399987

そもそも人がいなかった

138 23/08/04(金)20:09:08 No.1086399988

病人ならまだしも溜息ついてるやつに声を掛けるのはナンパか布教か詐欺目的だろ

139 23/08/04(金)20:09:12 No.1086400026

全然状況が違う!

140 23/08/04(金)20:09:12 No.1086400028

ハズレ回だなこれ

141 23/08/04(金)20:09:17 No.1086400060

おなかいたい

142 23/08/04(金)20:09:29 No.1086400153

無言でうずくまってる人とかいたら少しは気にするけどね…

143 23/08/04(金)20:09:30 ID:FZIlSknY FZIlSknY No.1086400164

https://img.2chan.net/b/res/1086378958.htm

144 23/08/04(金)20:09:34 No.1086400184

人が来ない…

145 23/08/04(金)20:09:36 No.1086400194

都会並みの経過時間

146 23/08/04(金)20:09:37 No.1086400206

>病人ならまだしも溜息ついてるやつに声を掛けるのはナンパか布教か詐欺目的だろ んだっちそいだな発想が出っだんが都会っちゅんべしだ

147 23/08/04(金)20:09:37 No.1086400216

30分無人て

148 23/08/04(金)20:09:40 No.1086400248

またヒで炎上しそう

149 23/08/04(金)20:09:42 No.1086400262

そりゃそうよ

150 23/08/04(金)20:09:43 No.1086400269

おい田舎!

151 23/08/04(金)20:09:47 No.1086400290

場所が悪いだろ!歩いてくるところじゃないぞ

152 23/08/04(金)20:09:51 No.1086400318

なそ

153 23/08/04(金)20:09:52 No.1086400330

市内でやれや!

154 23/08/04(金)20:09:56 No.1086400357

道路で遊べちゃうな

155 23/08/04(金)20:09:58 No.1086400371

すごいね田舎

156 23/08/04(金)20:09:58 No.1086400372

すげー金かかってないな…番組制作費ハネてんのか

157 23/08/04(金)20:09:58 No.1086400373

そもそも人が…

158 23/08/04(金)20:10:06 No.1086400424

だめだった

159 23/08/04(金)20:10:07 No.1086400433

様子見た

160 23/08/04(金)20:10:07 No.1086400440

えっ

161 23/08/04(金)20:10:08 No.1086400444

!?

162 23/08/04(金)20:10:09 No.1086400451

これ明確に倒れて無いと助けんだろう

163 23/08/04(金)20:10:09 No.1086400462

田舎のこういう道は車が通る道であって人の通る道じゃないからな

164 23/08/04(金)20:10:11 No.1086400474

なんでちょっと止まったの

165 23/08/04(金)20:10:11 No.1086400479

ダメだった

166 23/08/04(金)20:10:11 No.1086400480

田舎館村でもあるだろメインストリートが!

167 23/08/04(金)20:10:11 No.1086400482

田舎冷てぇな

168 23/08/04(金)20:10:13 No.1086400494

なんで止まった

169 23/08/04(金)20:10:13 No.1086400495

!?

170 23/08/04(金)20:10:18 No.1086400521

スルー率100%だったじゃん!

171 23/08/04(金)20:10:19 No.1086400527

田舎で知らねえ人間が座ってみろ こええよ

172 23/08/04(金)20:10:22 No.1086400551

田舎も冷たくね?

173 23/08/04(金)20:10:25 No.1086400577

田舎冷てえな…

174 23/08/04(金)20:10:33 No.1086400635

夏休み前で省エネ企画なのか…?

175 23/08/04(金)20:10:34 No.1086400643

身なりしっかりしてるから大丈夫だろう…

176 23/08/04(金)20:10:40 No.1086400686

ムラハチされるぞ!

177 23/08/04(金)20:10:40 No.1086400693

誰だってスルーするよこんなの

178 23/08/04(金)20:10:46 No.1086400731

検証になってないすぎる…

179 23/08/04(金)20:10:58 No.1086400818

そりゃあんたほどの人なら…

180 23/08/04(金)20:11:00 No.1086400837

倒れたふりでドッキリだったら炎上するし…

181 23/08/04(金)20:11:05 No.1086400880

田舎があったかいってみんな顔見知りだからなのでは…

182 23/08/04(金)20:11:13 No.1086400940

和歌子も大変だな…

183 23/08/04(金)20:11:16 No.1086400978

この時期とかだとホームレスなのかなんかわかんないけど結構うずくまってる人いるよね この間道でうずくまってる人いたから最寄交番に行って報告したよほめて

184 23/08/04(金)20:11:30 No.1086401084

美人だったりおっぱいでかかったら声掛けられるんじゃない

185 23/08/04(金)20:11:50 No.1086401244

水耕栽培!

186 23/08/04(金)20:11:50 No.1086401246

連作障害を防ぐため

187 23/08/04(金)20:11:54 No.1086401272

連作するからでしょ

188 23/08/04(金)20:12:04 No.1086401349

連作するから

189 23/08/04(金)20:12:06 No.1086401366

>田舎があったかいってみんな顔見知りだからなのでは… まぁさすがに倒れてもない限り顔見知りでもないのに溜息ついてても無視されると思う というか気持ち悪いよ

190 23/08/04(金)20:12:19 No.1086401460

つけびして 煙よろこぶ 田舎者

191 23/08/04(金)20:12:24 No.1086401496

ちゅうかないぱねまやってた時なら5歳の子に大人気だったかもしれない!

192 23/08/04(金)20:12:28 No.1086401537

ぼーっと稲作してんじゃねーよ!

193 23/08/04(金)20:12:37 No.1086401605

蓮根…

194 23/08/04(金)20:12:52 No.1086401738

稲の原種が湿地原産だから

195 23/08/04(金)20:12:55 No.1086401757

水耕栽培「……」

196 23/08/04(金)20:12:59 No.1086401783

別に水稲じゃなくてもいいしな 陸稲って畑で育てる稲もある

197 23/08/04(金)20:13:02 No.1086401805

何を聞いてるんだ?このチコ野郎…

198 23/08/04(金)20:13:04 No.1086401816

雑草が生えないように?

199 23/08/04(金)20:13:20 No.1086401933

なるほど

200 23/08/04(金)20:13:33 No.1086402033

雑草対策は当たってるよね

201 23/08/04(金)20:13:36 No.1086402053

いいよいいよ

202 23/08/04(金)20:13:43 No.1086402103

>稲の原種が湿地原産だから イネは山岳地帯原産です…

203 23/08/04(金)20:13:50 No.1086402153

お米のため それはそう

204 23/08/04(金)20:14:09 No.1086402290

水が栄養を運んできてええよう!というわけですな

205 23/08/04(金)20:14:15 No.1086402336

>雑草が生えないように? >雑草対策は当たってるよね 雑草生えるよ水張っても そもそも水張る時期ってイネの一生の一部だからな

206 23/08/04(金)20:14:23 No.1086402395

>>稲の原種が湿地原産だから >イネは山岳地帯原産です… 山岳にも湿地は多いぞ

207 23/08/04(金)20:14:34 No.1086402461

ちゃんと食べたんだろうなそれ

208 23/08/04(金)20:14:35 No.1086402466

稲には水があるとイイネ!ってことだよ

209 23/08/04(金)20:14:36 No.1086402478

は?

210 23/08/04(金)20:14:40 No.1086402499

そんなのあり

211 23/08/04(金)20:14:41 No.1086402513

はぁ…?

212 23/08/04(金)20:14:42 No.1086402514

説明が雑!

213 23/08/04(金)20:14:44 No.1086402530

田んぼは水を張る! 俺は虚勢を張る! そこになんの違いも

214 23/08/04(金)20:14:45 No.1086402538

は?

215 23/08/04(金)20:14:45 No.1086402539

ちゃんとはたらいてください

216 23/08/04(金)20:14:48 No.1086402569

ズルい

217 23/08/04(金)20:14:50 No.1086402583

うぜ~

218 23/08/04(金)20:14:51 No.1086402589

ころすぞ

219 23/08/04(金)20:14:53 No.1086402613

沢山…

220 23/08/04(金)20:14:54 No.1086402616

若手スタッフに大量のものを数えさせるイジメよくやるよねチコのスタッフ

221 23/08/04(金)20:15:05 No.1086402687

答えになってねえ

222 23/08/04(金)20:15:10 No.1086402729

なんか…ずるくね?

223 23/08/04(金)20:15:10 No.1086402731

馬鹿にしてんのか?

224 23/08/04(金)20:15:10 No.1086402733

大麻ボクシング!

225 23/08/04(金)20:15:10 No.1086402737

>水が栄養を運んできてええよう!というわけですな 「」ーダー!(バシィ

226 23/08/04(金)20:15:19 No.1086402790

大根音頭

227 23/08/04(金)20:15:27 No.1086402839

大麻踊り!

228 23/08/04(金)20:15:38 No.1086402924

もうお前クイズ気取るのやめろ

229 23/08/04(金)20:15:45 No.1086402969

3つ

230 23/08/04(金)20:15:52 No.1086403017

冷夏でダメになるぐらいだもんな

231 23/08/04(金)20:16:04 No.1086403092

保温かー

232 23/08/04(金)20:16:06 No.1086403119

マジでこのクイズ体をなしてないゴミ

233 23/08/04(金)20:16:25 No.1086403246

>若手スタッフに大量のものを数えさせるイジメよくやるよねチコのスタッフ 応援と称して邪魔しに来る愛ちゃん

234 23/08/04(金)20:16:26 No.1086403254

城島リーダーに答えさせてもこんなファジーな答え出てこなかったと思う

235 23/08/04(金)20:16:39 No.1086403340

>マジでこのクイズ体をなしてないゴミ クイズ番組じゃないから…

236 23/08/04(金)20:16:50 No.1086403409

田んぼに 水が なかったら イネは たちまち 凍り付く

237 23/08/04(金)20:16:53 No.1086403438

>マジでこのクイズ体をなしてないゴミ そんな真面目なクイズ番組だったか!?

238 23/08/04(金)20:16:59 No.1086403478

晩年の伊藤家の食卓みてえだな

239 23/08/04(金)20:17:01 No.1086403493

取水口付近の稲は対策しないと育たないとかあるからな…

240 23/08/04(金)20:17:05 No.1086403516

無知無学の輩…

241 23/08/04(金)20:17:06 No.1086403531

何その顔

242 23/08/04(金)20:17:16 No.1086403608

顔の位置そこだと溺れてるように見える…

243 23/08/04(金)20:17:23 No.1086403669

これクイズ番組と思ってるの見た事ない奴だけだろ…

244 23/08/04(金)20:17:29 No.1086403715

>>マジでこのクイズ体をなしてないゴミ >そんな真面目なクイズ番組だったか!? そもそも正解しても漢字書けしらねーのかよボケ!ってなるじゃねえか

245 23/08/04(金)20:17:44 No.1086403801

>若手スタッフに大量のものを数えさせるイジメよくやるよねチコのスタッフ この番組好きなんだけどたちの悪いスタッフいじめ繰り返すのだけは嫌い! 前もマナー講師がスタッフに暴言吐きまくるのネタにしてたし

246 23/08/04(金)20:18:06 No.1086403937

へー

247 23/08/04(金)20:18:21 No.1086404060

マナー講師なんてだいたいクズだぞ

248 23/08/04(金)20:19:26 No.1086404516

備前焼には田んぼの底から掘り起こした土を使うということは知っているな?

249 23/08/04(金)20:20:01 No.1086404773

たなだだな?

250 23/08/04(金)20:20:28 No.1086404975

SIRENみたい!

251 23/08/04(金)20:20:33 No.1086405015

>たなだだな? んだな

252 23/08/04(金)20:20:39 No.1086405072

棚田を見ると最近の世界遺産を思い出す

253 23/08/04(金)20:21:16 No.1086405318

青森なのに 柏

254 23/08/04(金)20:21:33 No.1086405433

いいね…

255 23/08/04(金)20:21:34 No.1086405434

田んぼに水がないときはバルブを開けるといいぞ

256 <a href="mailto:撮り鉄">23/08/04(金)20:21:35</a> [撮り鉄] No.1086405446

う~んいい絵を撮りたいな… そうだ!水を張ろう!

257 23/08/04(金)20:21:50 No.1086405567

>う~んいい絵を撮りたいな… >そうだ!水を張ろう! 死ね

258 23/08/04(金)20:21:51 No.1086405574

まだやってる

259 23/08/04(金)20:21:52 No.1086405591

経費節減

260 23/08/04(金)20:21:53 No.1086405596

はぁ…

261 23/08/04(金)20:21:53 No.1086405598

千と千尋の神隠しみたいな景色なのに曲が菊次郎の夏

262 23/08/04(金)20:21:54 No.1086405605

田舎館村推しまくってんな

263 23/08/04(金)20:22:13 No.1086405721

名前からして約束されたプラネタリウム

264 23/08/04(金)20:22:21 No.1086405785

ここって勝手に田んぼに水入れられて被害が出たところでしょ?

265 23/08/04(金)20:22:29 No.1086405843

そういや撮り鉄が勝手に田んぼに水入れたか抜いたかしたって話あったな

266 23/08/04(金)20:22:39 ID:tqgOFgUA tqgOFgUA No.1086405910

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1086382009.htm

267 23/08/04(金)20:22:42 No.1086405922

>千と千尋の神隠しみたいな景色なのに曲が菊次郎の夏 これってBGMないから…

268 23/08/04(金)20:22:48 No.1086405968

>田舎館村推しまくってんな スタッフが旅行に行きたかった

269 23/08/04(金)20:22:55 No.1086406020

よーし見晴らし良くするために笹刈るか

270 23/08/04(金)20:22:55 No.1086406028

パッヘルベルのカノン!

271 23/08/04(金)20:23:32 No.1086406278

>これってBGMないから… よんでいるー

272 23/08/04(金)20:23:46 No.1086406362

上テロップが都会の人のままだったな…

273 23/08/04(金)20:24:01 No.1086406478

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1086404035.htm

274 23/08/04(金)20:24:05 No.1086406496

エッビフッライ! エッビフッライ!

275 23/08/04(金)20:24:36 No.1086406705

画面がうるさくなってきた

276 23/08/04(金)20:24:37 No.1086406712

画面がうるさくなってきた

277 23/08/04(金)20:24:42 No.1086406738

朝からうるせーな…

278 23/08/04(金)20:25:17 No.1086406982

待っててくれるだけ

279 23/08/04(金)20:25:21 No.1086407012

更年期障害か和歌子…

280 23/08/04(金)20:25:42 No.1086407156

宮野凄いんだな

281 23/08/04(金)20:25:46 No.1086407174

俺はマネーレスだぞ

282 23/08/04(金)20:26:07 No.1086407299

なんで?

283 23/08/04(金)20:26:12 No.1086407333

お金が入ってるんだよ

284 23/08/04(金)20:26:14 No.1086407347

半導体不足で来年まで手に入らないスイカパスモ

285 23/08/04(金)20:26:15 No.1086407357

電気が流れるからや

286 23/08/04(金)20:26:22 No.1086407396

そういう共同幻想があるから

287 23/08/04(金)20:26:23 No.1086407411

インターネットの力だよ!

288 23/08/04(金)20:26:24 No.1086407415

システム説明しろってか

289 23/08/04(金)20:26:25 No.1086407419

誘導電流とか

290 23/08/04(金)20:26:29 No.1086407450

Suicaのサーバーがすごいから

291 23/08/04(金)20:26:38 No.1086407517

これなんでとか一言で答えられる問題じゃないだろ

292 23/08/04(金)20:26:42 No.1086407546

説明長くなりそうだな

293 23/08/04(金)20:26:54 No.1086407623

読み取り機とカードが電波で通信してるから

294 23/08/04(金)20:26:54 No.1086407625

ブロックチェーンって凄いよね

295 23/08/04(金)20:26:55 No.1086407636

改札は残金足りてなくてもとりあえず通しとくわスタイルなんだっけ?

296 23/08/04(金)20:26:59 No.1086407659

NFC-ABかFかでまた違う

297 23/08/04(金)20:27:01 No.1086407684

>Suicaのサーバーがすごいから マジですごい コストもすごい

298 23/08/04(金)20:27:14 No.1086407765

妖精さんが確認してるから

299 23/08/04(金)20:27:14 No.1086407766

何を聞いとるのかわからんな

300 23/08/04(金)20:27:14 No.1086407769

クレジット!

301 23/08/04(金)20:27:16 No.1086407774

>改札は残金足りてなくてもとりあえず通しとくわスタイルなんだっけ? 関西人め

302 23/08/04(金)20:27:27 No.1086407849

信用取引ね

303 23/08/04(金)20:27:35 No.1086407898

貨幣の話…?

304 23/08/04(金)20:27:37 No.1086407917

現金レス決済の根本に迫ってる…

305 23/08/04(金)20:27:39 No.1086407925

信用取引の話なのかな

306 23/08/04(金)20:27:45 No.1086407960

金本位制度じゃないからなもう

307 23/08/04(金)20:27:47 No.1086407970

今更話なんだけどチコちゃんの聞き方って解釈の仕方が曖昧になりすぎて答えにくいよね 当たった!?

308 23/08/04(金)20:27:57 No.1086408034

いやいやいや JR東は今年度からサーバー方式に移行してるから Suicaの中に入ってるのは認証情報だけだぞ

309 23/08/04(金)20:27:59 No.1086408040

つまるつまるトイレもつまる!

310 23/08/04(金)20:27:59 No.1086408041

相変わらず何を聞きたいのかふわっとした質問

311 23/08/04(金)20:28:00 No.1086408049

存在しないもので取引してる!

312 23/08/04(金)20:28:15 No.1086408161

妖精かもしれない

313 23/08/04(金)20:28:17 No.1086408182

ちなみにスイカの通信距離は20cm位あるのでホバリングでタッチしなくてもいいぞ

314 23/08/04(金)20:28:22 No.1086408213

きむら

315 23/08/04(金)20:28:24 No.1086408220

ピッの前は小切手や手形だったんだよな信用払い

316 23/08/04(金)20:28:25 No.1086408226

幻覚を見せている

317 23/08/04(金)20:28:26 No.1086408233

>半導体不足で来年まで手に入らないスイカパスモ 買えないのは無記名のやつで 定期のとかは買えるんじゃなかったか

318 23/08/04(金)20:28:45 No.1086408373

適当な問題に適当な答えだしやがって…

319 23/08/04(金)20:28:47 No.1086408383

もう問題ですら無い

320 23/08/04(金)20:28:47 No.1086408386

そうだねでもいいんだよ

321 23/08/04(金)20:28:52 No.1086408428

ん?なんか今週へんだな

322 23/08/04(金)20:28:52 No.1086408430

じゃあチャパティで

323 <a href="mailto:妖精">23/08/04(金)20:28:53</a> [妖精] No.1086408434

そんなカードの中に入ってなんているのもいるかもしれないからカードもたいせつにね

324 23/08/04(金)20:28:57 No.1086408469

チョコパイにするか

325 23/08/04(金)20:28:58 No.1086408478

回答がフワフワしている

326 23/08/04(金)20:28:58 No.1086408482

>ちなみにスイカの通信距離は20cm位あるのでホバリングでタッチしなくてもいいぞ カードケースに入れると半減しますよ よろしくて?

327 23/08/04(金)20:29:01 No.1086408502

なにこの眼鏡 ふざけてるの?

328 23/08/04(金)20:29:10 No.1086408566

これピヨピヨしてるときの回答聞いてみたいわ

329 23/08/04(金)20:29:13 No.1086408586

大阪経済大学

330 23/08/04(金)20:29:21 No.1086408646

>そういう共同幻想があるから 本質をついてる 貨幣って幻想だもんね

331 23/08/04(金)20:29:26 No.1086408686

ナンでもいいの?

332 23/08/04(金)20:29:29 No.1086408703

>ん?なんか今週へんだな え

333 23/08/04(金)20:29:31 No.1086408726

銀のイコちゃん

334 23/08/04(金)20:29:31 No.1086408729

イコカやんけー

335 23/08/04(金)20:29:35 No.1086408751

三 毛 猫 の 遺 伝 学

336 23/08/04(金)20:29:43 No.1086408802

現金もクレカもスイカも商品券も本質はなんも変わらないからな

337 23/08/04(金)20:29:53 No.1086408879

マクロすぎてチューリップの球根問題やポケモンカードとおなじになってしまう こういう一言で答えられない問題はちょっとおかしいぞ

338 23/08/04(金)20:29:55 No.1086408903

すごみだよ

339 23/08/04(金)20:29:55 No.1086408904

>これピヨピヨしてるときの回答聞いてみたいわ 正解の答えそのままじゃないっぽいから気になるよね

340 23/08/04(金)20:29:56 No.1086408919

そいういうこと(幣)

341 23/08/04(金)20:30:09 No.1086409020

円天!

342 23/08/04(金)20:30:11 No.1086409040

タカギ券  1000えん

343 23/08/04(金)20:30:20 No.1086409102

これic云々ではなく貨幣制度の話では…?

344 23/08/04(金)20:30:22 No.1086409119

技術的な話すると思ったらコレだもんな 信用取引みたいなこと言われてみなあ

345 23/08/04(金)20:30:24 No.1086409141

タカギ券!

↑Top