ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/04(金)18:15:11 No.1086356612
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/04(金)18:15:48 No.1086356853
これやると電気代2倍になるよ
2 23/08/04(金)18:16:28 No.1086357101
でしょうね
3 23/08/04(金)18:16:34 No.1086357147
>これやると電気代2倍になるよ 風の勢いは100倍になる
4 23/08/04(金)18:16:58 No.1086357284
ご家庭に置けないだろ
5 23/08/04(金)18:17:16 No.1086357417
>>これやると電気代2倍になるよ >風の勢いは100倍になる その勢いにより風の強さは数百倍となる
6 23/08/04(金)18:17:29 No.1086357502
向かい合わせにして両方のスイッチをオンにすると対消滅する
7 23/08/04(金)18:18:08 No.1086357721
ちゃんと圧縮出てるか計測しねぇとな
8 23/08/04(金)18:20:49 No.1086358671
>>>これやると電気代2倍になるよ >>風の勢いは100倍になる >その勢いにより風の強さは数百倍となる さらに回転を加えると
9 23/08/04(金)18:21:01 No.1086358739
夕飯にするからバカやってないで片付けなさい
10 23/08/04(金)18:22:11 No.1086359170
>>>これやると電気代2倍になるよ >>風の勢いは100倍になる >その勢いにより風の強さは数百倍となる つまり円を描くように扇風機を設置すると…?
11 23/08/04(金)18:22:47 No.1086359426
扇風機の一つは逆回転させなくていいのかい?
12 23/08/04(金)18:23:27 No.1086359688
もしかして空飛べる?
13 23/08/04(金)18:23:46 No.1086359802
>>>>これやると電気代2倍になるよ >>>風の勢いは100倍になる >>その勢いにより風の強さは数百倍となる >つまり円を描くように扇風機を設置すると…? 台風できた!
14 23/08/04(金)18:24:06 No.1086359917
リンクはこれで空飛んでた
15 23/08/04(金)18:24:47 No.1086360175
蛮族の話は聞いてないから
16 23/08/04(金)18:25:01 No.1086360274
再と最を間違える残念さ
17 23/08/04(金)18:25:08 No.1086360310
これで台風の進路変わらんかな?
18 23/08/04(金)18:25:27 No.1086360428
>つまり円を描くように扇風機を設置すると…? 家庭用Spring8できた!
19 23/08/04(金)18:25:35 No.1086360479
二重反転ファンいいよね
20 23/08/04(金)18:25:36 No.1086360486
夏休みの小学生かよ…
21 23/08/04(金)18:26:20 No.1086360746
グレートタイフーン!!
22 23/08/04(金)18:26:39 No.1086360871
昔はこれしなくても2枚羽がある扇風機あったよね
23 23/08/04(金)18:26:45 No.1086360901
昔の戦闘機でこういうのあった
24 23/08/04(金)18:27:58 No.1086361334
もう一つ置くとどうなる?
25 23/08/04(金)18:28:07 No.1086361392
回転を逆にして獣王激烈掌と名付けよう
26 23/08/04(金)18:29:13 No.1086361807
https://techcompass.sanyodenki.com/jp/training/cooling/fan_basic/009/index.html 前後で羽の向きを変えないとダメだよ
27 23/08/04(金)18:33:29 No.1086363281
バビロンに裁かれた首領パッチに裁かれた天の助に裁かれたオレの裁き思い出した
28 23/08/04(金)18:36:01 No.1086364106
これ本当? 今から試してきていい?
29 23/08/04(金)18:38:39 No.1086365000
パソコンの空冷CPUファンがこんな感じだった
30 23/08/04(金)18:38:58 No.1086365104
>https://techcompass.sanyodenki.com/jp/training/cooling/fan_basic/009/index.html >前後で羽の向きを変えないとダメだよ つまり同じ方向で並べるんじゃなく向かい合わせないとダメなのか
31 23/08/04(金)18:42:10 No.1086366211
>つまり同じ方向で並べるんじゃなく向かい合わせないとダメなのか 相殺!
32 23/08/04(金)18:42:52 No.1086366441
ロシアの戦闘ヘリみたいだ
33 23/08/04(金)18:44:29 No.1086366995
それって直線的にするだけじゃないの
34 23/08/04(金)18:46:18 No.1086367605
>https://techcompass.sanyodenki.com/jp/training/cooling/fan_basic/009/index.html >前後で羽の向きを変えないとダメだよ 20000rpmぐらい回りそうなファンだな
35 23/08/04(金)18:48:32 No.1086368362
これ2つといわずに10個くらい並べたら日本滅ぼせるんじゃね?
36 23/08/04(金)18:51:26 No.1086369395
これでタービン回せば消費エネルギーの数十倍のエネルギーが作れる
37 23/08/04(金)18:52:57 No.1086369899
これで発電すれば永久機関じゃね?
38 23/08/04(金)18:53:14 No.1086369994
>これでタービン回せば消費エネルギーの数十倍のエネルギーが作れる エネルギー問題の根本的解決できた!
39 23/08/04(金)18:54:04 No.1086370281
さすが山善…
40 23/08/04(金)18:54:05 No.1086370293
>>これでタービン回せば消費エネルギーの数十倍のエネルギーが作れる >エネルギー問題の根本的解決できた! 超風力って所か
41 23/08/04(金)18:55:40 No.1086370863
でもここからターボファンエンジンの流体力学に興味を持つ子供がいてもいいんだ
42 23/08/04(金)18:59:33 No.1086372293
こんなふうに配置したら世界が滅ぶかもしれない
43 23/08/04(金)19:01:27 No.1086373031
でもこれやっても2倍強くならない!なんで~?は立派な自由研究だからな…
44 23/08/04(金)19:02:14 No.1086373343
上昇気流?が必要だろうし扇風機を円形に配置した中心でお湯を沸かそうぜ
45 23/08/04(金)19:08:32 No.1086375727
後ろの扇風機が前の扇風機に痴漢してるように見えた
46 23/08/04(金)19:08:44 No.1086375787
扇風機は一つ一つではただの風だが… 二つ合わされば嵐となる…! 嵐となった扇風機は… …無限だ!
47 23/08/04(金)19:10:57 No.1086376682
一台目で加速された電気代は二台目で最加速され、その電気代はエアコンをも凌駕する
48 23/08/04(金)19:10:59 No.1086376691
衝突させると砕けた風が漂ってきて案外快適かもしれない…
49 23/08/04(金)19:12:15 No.1086377223
この場合速さは2倍ではなく2乗となる
50 23/08/04(金)19:12:42 No.1086377398
俺のパソコンはだいたいこんな理屈で排熱してる
51 23/08/04(金)19:14:13 No.1086377985
>こんなふうに配置したら世界が滅ぶかもしれない 上手く配置したらブラックホールできそう
52 23/08/04(金)19:16:24 No.1086378848
意味ないもん!
53 23/08/04(金)19:17:24 No.1086379282
>この場合速さは2倍ではなく2乗となる ダブルオーかよ…
54 23/08/04(金)19:25:23 No.1086382592
流体力学めちゃくちゃ難しいからな… 扇風機二基掛けだと渦流とか相殺とかあるしシミュレータでも完全な答えが出ないと思う