虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/04(金)18:03:19 右クリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/04(金)18:03:19 No.1086352521

右クリックで文字列をgoogle検索選ぶと新しいタブじゃなくてサイドパネルが開くようになっちゃったんだけど戻せないのかなこれ

1 23/08/04(金)18:05:41 No.1086353321

そんなのできるんですか

2 23/08/04(金)18:05:45 No.1086353339

そのまま調べたら出る

3 23/08/04(金)18:07:22 No.1086353894

>そのまま調べたら出る 確かに解説サイトが出てくるんだけどそこで紹介されてる設定すら効かなくなったんすよ

4 23/08/04(金)18:08:01 No.1086354119

再起動はした?

5 23/08/04(金)18:09:14 No.1086354546

>再起動はした? した サイドパネルのまま

6 23/08/04(金)18:10:01 No.1086354827

もうエッジにすればいいじゃない 中身おんなじよ?

7 23/08/04(金)18:10:06 No.1086354843

そこになければないですね!

8 23/08/04(金)18:10:33 No.1086355011

>もうエッジにすればいいじゃない >中身おんなじよ? 嫌

9 23/08/04(金)18:11:11 No.1086355229

>もうエッジにすればいいじゃない >中身おんなじよ? 同じならエッジもサイドパネルで開くはずじゃん そうじゃないなら中身同じじゃないんだよ

10 23/08/04(金)18:11:29 No.1086355348

うちは chrome://flags/#search-web-in-side-panel chrome://flags/#enable-lens-standalone を両方disableにすることで無効にできてる

11 23/08/04(金)18:12:01 No.1086355519

サイドパネル使ったことない

12 23/08/04(金)18:13:07 No.1086355918

>うちは >chrome://flags/#search-web-in-side-panel >chrome://flags/#enable-lens-standalone >を両方disableにすることで無効にできてる それどっちもdisableにしてるのに115.0.5790.171で効かなくなっちゃった

13 23/08/04(金)18:13:11 No.1086355942

ダウンロードウィンドウが画面下じゃなくなってすごく見にくい 進捗見ながらブラウジングさせろや

14 23/08/04(金)18:14:26 No.1086356359

>ダウンロードウィンドウが画面下じゃなくなってすごく見にくい >進捗見ながらブラウジングさせろや それはchrome://flagsのEnable download bubbleをdisabledで解決するはず

15 23/08/04(金)18:15:32 No.1086356741

>それどっちもdisableにしてるのに115.0.5790.171で効かなくなっちゃった バージョン更新すると設定がリセットされることがあるから念のため確認し直してみたら?

16 23/08/04(金)18:16:06 No.1086356958

>バージョン更新すると設定がリセットされることがあるから念のため確認し直してみたら? 確認して一度defaultにして再起動→再度disabledにして再起動しても無駄なんだよなぁ

17 23/08/04(金)18:16:56 No.1086357275

115.0.5790.171にしてみたけどそんなことにならない

18 23/08/04(金)18:17:10 No.1086357369

https://chrome.google.com/webstore/detail/context-menu-search/ocpcmghnefmdhljkoiapafejjohldoga こんなんあったよ

19 23/08/04(金)18:18:06 No.1086357696

>それはchrome://flagsのEnable download bubbleをdisabledで解決するはず すまない助かった

20 23/08/04(金)18:18:41 No.1086357909

>https://chrome.google.com/webstore/detail/context-menu-search/ocpcmghnefmdhljkoiapafejjohldoga >こんなんあったよ 最終手段はこれかなぁ

21 23/08/04(金)18:18:59 No.1086358022

>115.0.5790.171にしてみたけどそんなことにならない 何故だ…

22 23/08/04(金)18:20:57 No.1086358721

俺もならんな? googleレンズはサイドパネルで開くけど

23 23/08/04(金)18:22:11 No.1086359169

chrome一度クラッシュしたりすると設定がいくら変更しても効かなくなることあるわ ウィンドウの開く位置が一切記憶しなくなった

24 23/08/04(金)18:22:16 No.1086359204

効いてる環境と効いてない環境があるのではおまんこカンパニーと言わざるを得ない

25 23/08/04(金)18:23:32 No.1086359710

なんないな レンズ使った時みたいになるってことだよね?

26 23/08/04(金)18:25:26 No.1086360421

>なんないな >レンズ使った時みたいになるってことだよね? fu2431685.jpg こうなっちゃう 気持ち悪い…

27 23/08/04(金)18:26:31 No.1086360812

最近のChromeはいらん機能追加おすぎ

28 23/08/04(金)18:39:28 No.1086365272

サイドパネルってoperaじゃねえんだから

29 23/08/04(金)18:40:41 No.1086365705

>同じならエッジもサイドパネルで開くはずじゃん >そうじゃないなら中身同じじゃないんだよ エッジ使ってるけど右クリに 新しいタブで検索する サイドバーで検索する の2種あるから使い分けができるよー ちょっとした単語や文法の間違いをレスする前にチェックするのに使ってる

30 23/08/04(金)18:46:06 No.1086367526

>最近のChromeはいらん機能追加おすぎ エッジもサイドバーに表示できる項目がアホみたいに増えたぞ あと最近のアプデで選択範囲の色がちょっと暗くなって良いような悪いような

31 23/08/04(金)18:48:29 No.1086368337

ここ1年くらいサイドパネルめっちゃ推してるよね

32 23/08/04(金)18:51:57 No.1086369579

>エッジもサイドバーに表示できる項目がアホみたいに増えたぞ >あと最近のアプデで選択範囲の色がちょっと暗くなって良いような悪いような なんか青っぽくなったよね

33 23/08/04(金)18:54:40 No.1086370504

Chromeとエッジ両方使ってるけどエッジの方が便利だよな

34 23/08/04(金)19:05:40 No.1086374599

Chromeでgoogleレンズを開くときに 新しいタブ指定ってできる?

35 23/08/04(金)19:12:37 No.1086377359

chromeにパスワード握られてるから一生他所に移る気がしない

36 23/08/04(金)19:13:30 No.1086377713

>chromeにパスワード握られてるから一生他所に移る気がしない パスワードも他ブラウザに移行できるよ

37 23/08/04(金)19:14:14 No.1086377993

>chromeにパスワード握られてるから一生他所に移る気がしない エクスポートしろ

38 23/08/04(金)19:17:17 No.1086379216

>chromeにパスワード握られてるから一生他所に移る気がしない 大体どのブラウザもChromeからブクマやパスワード移せると思う

↑Top