言い方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/04(金)16:44:12 No.1086331187
言い方は大事
1 23/08/04(金)16:45:22 No.1086331439
ごめんくださーい
2 23/08/04(金)16:46:26 No.1086331670
ガチャ
3 23/08/04(金)16:49:52 No.1086332410
何でそんな言い方ができるんだよ
4 23/08/04(金)16:49:56 No.1086332432
おめんくださーい
5 23/08/04(金)16:51:09 No.1086332703
言い方ァ!!
6 23/08/04(金)16:51:37 No.1086332819
なんでそんな良い肩ができるんだよ!
7 23/08/04(金)16:52:47 No.1086333104
カナちゃんの子役いま何やってるんだろ
8 23/08/04(金)16:52:57 No.1086333141
狂人が挨拶気に食わないだけかと思ったら本当に言い方だった
9 23/08/04(金)16:55:24 No.1086333693
松本まりかとアンガールズも死んでるんだよね…
10 23/08/04(金)16:55:40 No.1086333748
そんな変な言い方してたっけ?
11 23/08/04(金)16:56:26 No.1086333925
アンガールズは死んでないよ
12 23/08/04(金)16:56:32 No.1086333950
>そんな変な言い方してたっけ? ごめんくださいがお面くださいに聞こえる
13 23/08/04(金)16:57:00 No.1086334058
アンガールズはなんで平気だったんだろ
14 23/08/04(金)16:57:29 No.1086334184
>>そんな変な言い方してたっけ? >ごめんくださいがお面くださいに聞こえる えぇ...
15 23/08/04(金)16:58:26 No.1086334397
>アンガールズはなんで平気だったんだろ 怪異側だから
16 23/08/04(金)16:58:26 No.1086334398
幽霊の正体がこの監督の他作品とか観てないと分からないって本当なの?
17 23/08/04(金)16:58:31 No.1086334416
すいませーん なら多分オッケーだった
18 23/08/04(金)16:58:42 No.1086334455
呪い解く儀式の明らかに間違ってる感いいよね…
19 23/08/04(金)16:59:32 No.1086334658
>>>そんな変な言い方してたっけ? >>ごめんくださいがお面くださいに聞こえる >えぇ... まぁそういう考察もあるって話だけどね
20 23/08/04(金)16:59:49 No.1086334731
正しい解呪ってあったのだろうか もう胎児食ってた時点で終わってたのかな
21 23/08/04(金)16:59:58 No.1086334777
>幽霊の正体がこの監督の他作品とか観てないと分からないって本当なの? 嘘だよそれ
22 23/08/04(金)17:00:26 No.1086334890
カナちゃんのもう全部終わりなんだよの時点で終わっていると考えられる
23 23/08/04(金)17:00:43 No.1086334944
霊体ミミズってなんだよ!
24 23/08/04(金)17:01:23 No.1086335101
>霊体ミミズってなんだよ! なんかこわい存在
25 23/08/04(金)17:01:35 No.1086335150
松本まりかがこんな売れっ子になるとは思わなかった
26 23/08/04(金)17:01:46 No.1086335199
白石空間がないからギリギリ安っぽさのないラインを保ってる白石映画
27 23/08/04(金)17:02:25 No.1086335346
オカルトもまあまあいいだろ!
28 23/08/04(金)17:03:49 No.1086335667
アンガールズはなんなんだよ!
29 23/08/04(金)17:04:40 No.1086335870
>アンガールズはなんなんだよ! ハイ ジャンガジャンガ
30 23/08/04(金)17:06:20 No.1086336265
カナ~! カナ~!!!
31 23/08/04(金)17:06:31 No.1086336310
みんな(アンガールズ除く)死んだ…
32 23/08/04(金)17:06:32 No.1086336319
コワすぎと地続きの世界だと聞いたことがあるけどマジ?
33 23/08/04(金)17:06:50 No.1086336383
>みんな(アンガールズ除く)死んだ… おい!
34 23/08/04(金)17:07:01 No.1086336428
ダンカン出てたっけ?
35 23/08/04(金)17:07:55 No.1086336673
>コワすぎと地続きの世界だと聞いたことがあるけどマジ? ノロイのおっさんがゲスト?で出てただけじゃないかな
36 23/08/04(金)17:08:04 No.1086336705
>コワすぎと地続きの世界だと聞いたことがあるけどマジ? オカルトとカルトとコワすぎは繋がってるけど地続きではなさそう
37 23/08/04(金)17:09:22 No.1086337036
アンガールズだけ死ななかったのか
38 23/08/04(金)17:11:03 No.1086337441
江野君周りはまぁサービスみたいなもんだ
39 23/08/04(金)17:13:40 No.1086338114
月姫とFateぐらいには繋がってるんじゃないかなノロイとコワすぎ
40 23/08/04(金)17:14:10 No.1086338226
お前!!!!!! ヤバいぞ!!!!
41 23/08/04(金)17:16:44 No.1086338882
霊体ミミズは宇宙ミミズで多次元で存在してるからな
42 23/08/04(金)17:17:12 No.1086339009
まあコワすぎは世界線移動したから…
43 23/08/04(金)17:18:18 No.1086339322
江野くんはオカルトのラストから考えられん程に強キャラになったよな
44 23/08/04(金)17:19:50 No.1086339738
かぐたばって何だァ!?
45 23/08/04(金)17:22:24 No.1086340415
どっかで配信してくれないかな
46 23/08/04(金)17:24:28 No.1086340964
>江野くんはオカルトのラストから考えられん程に強キャラになったよな (落ちてくるカメラと100円)
47 23/08/04(金)17:26:13 No.1086341430
ネオいたら死ななかったのかな
48 23/08/04(金)17:29:52 No.1086342421
今見るとチープに見えるかもしれないけどバラエティ番組っぽさ出すためにアンガールズとか出演させたりテロップとかついてたりするの初めて見た時はガチ感あって面白かったな
49 23/08/04(金)17:29:56 No.1086342438
ネオ様でもかぐたばはどうなるんだろう 神そのものが襲ってくるというよりは呪いで遠隔攻撃してくる感じだよねかぐたば
50 23/08/04(金)17:33:24 No.1086343346
被害者の規模もかなりデカいから相当やばいよねかぐたば 村はそんなもんをなんかぬるっと降ろして後始末もせずに放流するな
51 23/08/04(金)17:33:26 ID:A/C4486k A/C4486k No.1086343354
https://img.2chan.net/b/res/1086324301.htm
52 23/08/04(金)17:35:30 No.1086343975
これ観たいのに配信ないのよね
53 23/08/04(金)17:36:12 No.1086344187
書き込みをした人によって削除されました
54 23/08/04(金)17:39:11 No.1086345074
>これ観たいのに配信ないのよね DVD買ったわ やしーとおもったけど特典映像の短編がついてないやつだった でもインテリアとして優秀なパッケージ
55 23/08/04(金)17:41:11 No.1086345625
U-NEXTにコワすぎ全話来たから見てるけど なんやかんやで各シーンは怖い箇所多いんだよな…
56 23/08/04(金)17:42:12 No.1086345926
>なんやかんやで各シーンは怖い箇所多いんだよな… 絶版アイドルの顔こわすぎ!!!
57 23/08/04(金)17:43:10 No.1086346250
>U-NEXTにコワすぎ全話来たから見てるけど 全然気づかなかった…観てくる
58 23/08/04(金)17:43:29 No.1086346364
またこういうガチホラー撮って欲しい オカルトの森はギャグすぎて微妙だった
59 23/08/04(金)17:43:49 No.1086346456
これくらいドキュメンタリー番組チックなやつもっと見たいんだけどな
60 23/08/04(金)17:44:09 No.1086346560
個人的にモキュメンタリーホラー最高傑作
61 23/08/04(金)17:45:10 No.1086346870
>>江野くんはオカルトのラストから考えられん程に強キャラになったよな >(落ちてくるカメラと100円) 不覚にも最終章の「白石くん」で泣きそうになった コワすぎなんかで泣きたくないから我慢した
62 23/08/04(金)17:46:21 No.1086347207
そこは泣いてやれよ!?
63 23/08/04(金)17:46:33 No.1086347263
映画館に中を覗いてボタン押すとスレ画が見えるオブジェがあったような気がする
64 23/08/04(金)17:46:39 No.1086347293
変に笑わせる方向に走らず伏線の張り方も緊張感の保ち方も上手かったよな
65 23/08/04(金)17:47:11 No.1086347426
フェイクドキュメンタリーとして普通に完成度高くて俺は好きだったんだけど無粋なツッコミが多すぎてじゃ真面目にやらなくていいかて方向性に監督が行っちゃったのが勿体なかった
66 23/08/04(金)17:48:06 No.1086347717
>>>江野くんはオカルトのラストから考えられん程に強キャラになったよな >>(落ちてくるカメラと100円) >不覚にも最終章の「白石くん」で泣きそうになった >コワすぎなんかで泣きたくないから我慢した 最終章は汚いまどマギと言われているからね
67 23/08/04(金)17:48:21 No.1086347801
誰でも見られる白石ホラーって感じ
68 23/08/04(金)17:48:30 No.1086347835
手軽に見る手段が欲しい レンタルがない
69 23/08/04(金)17:48:31 No.1086347839
>フェイクドキュメンタリーとして普通に完成度高くて俺は好きだったんだけど無粋なツッコミが多すぎてじゃ真面目にやらなくていいかて方向性に監督が行っちゃったのが勿体なかった 元々暴力人間とかのほうが作風だと思うからたまたまノロイはいろいろ噛み合っただけの可能性もある
70 23/08/04(金)17:49:18 No.1086348098
オカ板で評価ボロクソだったもんな あとblogが叩かれたんだっけ? 放送禁止が人気になってからモキュメンタリーもだいぶ評価上向きになってきたけど
71 23/08/04(金)17:50:22 No.1086348432
オカ板とか久々に聞いたわ
72 23/08/04(金)17:50:44 No.1086348547
>オカ板で評価ボロクソだったもんな >あとblogが叩かれたんだっけ? >放送禁止が人気になってからモキュメンタリーもだいぶ評価上向きになってきたけど 叩くことはないだろうがまあ当時モキュメンタリーなんで国内でほぼ認知されてなかったジャンルだろうからな…
73 23/08/04(金)17:51:02 No.1086348640
俺としてはコワすぎくらいの怖さがちょうどいい
74 23/08/04(金)17:51:43 No.1086348854
>俺としてはコワすぎくらいの怖さがちょうどいい なんだかんだ初代はホラーとエンタメのバランスが良くてホラー入門にとてもいいと思うんだ
75 23/08/04(金)17:52:45 No.1086349183
そろそろまた真面目系のやつやってみない?
76 23/08/04(金)17:52:45 No.1086349184
ノロイとカルトはいつもの暴力シーンがないからだいぶ初心者向け
77 23/08/04(金)17:52:52 No.1086349231
>>俺としてはコワすぎくらいの怖さがちょうどいい >なんだかんだ初代はホラーとエンタメのバランスが良くてホラー入門にとてもいいと思うんだ (車にひかれる口裂け女)を受け入れられるかどうかでそれ以降のコワすぎが大丈夫かも分かる
78 23/08/04(金)17:53:32 No.1086349411
>なんだかんだ初代はホラーとエンタメのバランスが良くてホラー入門にとてもいいと思うんだ でもコワすぎのテイストを他のホラーで求められそうで
79 23/08/04(金)17:54:27 No.1086349699
真面目系でも主役サイドにも対抗力は欲しいかな カルトやコワすぎあたりはその辺バランスいいと思う
80 23/08/04(金)17:55:10 No.1086349918
ネオ様系はネオ様が1番好きだから似たようなやつじゃなくてちゃんとネオ様を出して欲しい
81 23/08/04(金)17:55:29 No.1086350011
ノロイはモキュメンタリーホラーとして完成しすぎてるのが欠点
82 23/08/04(金)17:55:42 No.1086350080
カルト2やったら多分ネオ様すら死なすと思う白石くん
83 23/08/04(金)17:56:51 No.1086350426
>カルト2やったら多分ネオ様すら死なすと思う白石くん そもそもカルト自体もわりと死にかけだからな…
84 23/08/04(金)17:58:27 No.1086350923
ノロイは堀さんがちょっとキツイよね
85 23/08/04(金)17:59:16 No.1086351180
アルミホイルが効く世界観
86 23/08/04(金)18:00:30 No.1086351583
バカ笑いするぞ!って意気込んでさだかや観たらホラー部分が真っ当に怖くてそっちで満足度高かったわ 白石くんの作風ってちょっとドライな部分があるけどそこがホラーとマッチしてていいよね
87 23/08/04(金)18:02:18 No.1086352206
>アルミホイルが効く世界観 ホントに効いていたかは疑問ではあるけどね
88 23/08/04(金)18:06:04 No.1086353446
https://youtu.be/6qmR8Mx0MIk 新作楽しみだね また気軽に時間と場所移動してるけど…
89 23/08/04(金)18:06:46 No.1086353705
>バカ笑いするぞ!って意気込んでさだかや観たらホラー部分が真っ当に怖くてそっちで満足度高かったわ >白石くんの作風ってちょっとドライな部分があるけどそこがホラーとマッチしてていいよね ホラー映画勧めてくるやつのこれはそんなに怖くないから!を信じるな…
90 23/08/04(金)18:08:42 No.1086354345
堀さんの感知能力はあの世界観全体で見てもマジで凄いんだけど 感知能力しかないからな…
91 23/08/04(金)18:10:31 No.1086354997
堀さんが江野くんやネオ様みたいになるとラストの石持って襲ってくるシーンがなくなっちゃうしね
92 23/08/04(金)18:11:06 No.1086355200
>ホラー映画勧めてくるやつのこれはそんなに怖くないから!を信じるな… ホラー映画好きを公言しながらそれ言うやつのはマジで信用しなくていい 怖さに慣れなんかないし人それぞれだからそれ言うだけでホラー好きかどうかすら信用に値しなくなる ただグロ好きの「そんなにグロくないよ」はマジで見慣れすぎて感覚ぶっ壊れたやつが言ってる可能性あるから注意して
93 23/08/04(金)18:12:03 No.1086355527
ガチで怖い方のモキュメンタリー好き
94 23/08/04(金)18:13:15 No.1086355966
基本は2コマの駄フラめいたCGはギャグだけど実写のカットとか場面の繋ぎ方は天才的なセンスが見えるコワすぎ好きよ
95 23/08/04(金)18:14:31 No.1086356394
心霊怪奇ワールドになってる…
96 23/08/04(金)18:14:39 No.1086356433
学校の中をノーカットで時空間移動しまくるの好き
97 23/08/04(金)18:14:51 No.1086356505
気軽に見るなら二周目が楽しいカルトだとは思うけど初見時のこの映画のやっちゃいけない事をだんだん積み重ねていく感じが本当に怖気が走る
98 23/08/04(金)18:15:25 No.1086356705
本当に霊感があって善意もあるだけに狂人扱いされてるのが可哀想すぎる…
99 23/08/04(金)18:17:11 No.1086357381
貞子vs伽椰子はちゃんと予算用意して貰えればマジで怖い演出出来ますよって感じなのが良かった やたらネタ映画扱いされるけど普通に怖いよあれ
100 23/08/04(金)18:17:50 No.1086357615
ある優しい殺人者の記録も好き 綺麗にまとまってて見やすい
101 23/08/04(金)18:19:01 No.1086358036
>貞子vs伽椰子はちゃんと予算用意して貰えればマジで怖い演出出来ますよって感じなのが良かった >やたらネタ映画扱いされるけど普通に怖いよあれ 序盤から中盤にかけては普通に怖いからな…
102 23/08/04(金)18:19:34 No.1086358229
>貞子vs伽椰子はちゃんと予算用意して貰えればマジで怖い演出出来ますよって感じなのが良かった >やたらネタ映画扱いされるけど普通に怖いよあれ 途中までは普通に怖いよ 最後霊能力者がやられてさだかや合体は笑っちゃった
103 23/08/04(金)18:20:51 No.1086358682
店員が自殺する所までの一連の演出もシンプルだけどぞっとするよね
104 23/08/04(金)18:20:59 No.1086358732
ビデオテープを握りつぶす伽椰子が熱い
105 23/08/04(金)18:22:21 No.1086359247
>ビデオテープを握りつぶす伽椰子が熱い ちゃんとVSしてるのいいよね…
106 23/08/04(金)18:22:58 No.1086359493
コワすぎのどれかのオマケ映像で言ってたけど真面目にホラーやるよりエンタメ要素を入れた方がウケるらしいからな
107 23/08/04(金)18:23:09 No.1086359557
叩かれたというか割とフラッシュモブやってたのがバレて当時はちょっと荒れてた
108 23/08/04(金)18:24:28 No.1086360048
あくまでフェイクドキュメンタリーなのは表現方法で選んでるだけでそこまでこだわりないのが寂しい