23/08/04(金)16:21:06 歴代売... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/04(金)16:21:06 No.1086325925
歴代売上1位がモダホラ2で指輪がそれを更新予定とか MTGはモダン向けセット売ってれば良いのでは
1 23/08/04(金)16:27:25 No.1086327394
そうだけどスタンの事も時々思い出してほしい…
2 23/08/04(金)16:29:20 No.1086327838
神河は売れたからまた味を占めてほしい
3 23/08/04(金)16:33:35 No.1086328784
実際にモダンの方が人気だから仕方ない
4 23/08/04(金)16:39:17 No.1086330056
焼き畑商法といいつつ売れまくるから今後も続くだろうなあ…
5 23/08/04(金)16:39:28 No.1086330098
パイオニアくんの立つ背がない
6 23/08/04(金)16:42:14 No.1086330762
ラクドススキャムとトロンは使ってる側は楽しそうだなと思った
7 23/08/04(金)16:45:50 No.1086331548
イラスト違い商法は完全に味を締めちゃった感じだけど本当にやめてほしい シングル買いの時の探しにくさが格段に増えた
8 23/08/04(金)16:47:30 No.1086331899
ドラブーセトブー結構余ってないか? モホラに比べて明らか剥かれてないように思う
9 23/08/04(金)16:48:24 No.1086332098
世界に1枚だけのイラスト違いとかもっとやって欲しい
10 23/08/04(金)16:48:38 No.1086332150
>ドラブーセトブー結構余ってないか? >モホラに比べて明らか剥かれてないように思う こっちでも余ってるけどそれだけ多く出荷したんじゃない?
11 23/08/04(金)16:49:52 No.1086332417
海外でめっちゃ売れてるのかな
12 23/08/04(金)16:51:26 No.1086332768
やっぱ新規の強力なカードが禁止されないってのがでかいんだろうなぁ
13 23/08/04(金)16:51:54 No.1086332885
指輪の売れ行きが歴代セットでも2位だとか
14 23/08/04(金)16:52:02 No.1086332915
>こっちでも余ってるけどそれだけ多く出荷したんじゃない? それならシングルが溢れまわっててほしいけど結構マイナーカード歯抜け多いよ 晴れる屋にも全然カード無い
15 23/08/04(金)16:53:34 No.1086333279
>晴れる屋にも全然カード無い こっちはあるけど晴れる屋に無いのは変だな ちなみにどのあたりまでがマイナーかはよくわかってないので基本土地サイクリングついてるコモンのやつくらいを基準に話してる
16 23/08/04(金)16:53:58 No.1086333375
海外に輸出している…?
17 23/08/04(金)16:53:59 No.1086333382
統率者マスターズはどうなるんだろうか…
18 23/08/04(金)16:55:47 No.1086333775
それでも収益15%減なの笑う
19 23/08/04(金)16:55:53 No.1086333802
>指輪の売れ行きが歴代セットでも2位だとか 売れるだろうなぁって感じの内容ではあるけどこれ続けたらMTGが終わると思う
20 23/08/04(金)16:56:41 No.1086333989
>統率者マスターズはどうなるんだろうか… 勢いでセトブ注文しちゃった… ワクワクすんぞ!
21 23/08/04(金)16:56:41 No.1086333990
>ちなみにどのあたりまでがマイナーかはよくわかってないので基本土地サイクリングついてるコモンのやつくらいを基準に話してる ショーケースの使われてない100円以下のレア
22 23/08/04(金)16:57:14 No.1086334114
これ続けたら終わるって言われ続けてもう何年だよ
23 23/08/04(金)16:57:28 No.1086334172
レア土地がイマイチで売れるんだなぁ
24 23/08/04(金)17:00:04 No.1086334795
親会社のハズブロが潰れかけだからなぁ…
25 23/08/04(金)17:00:58 No.1086334994
>ショーケースの使われてない100円以下のレア それが歯抜けって本当?
26 23/08/04(金)17:01:16 No.1086335072
>これ続けたら終わるって言われ続けてもう何年だよ まぁTcgって所詮紙だから結構だらだらできる
27 23/08/04(金)17:03:15 No.1086335539
ストリクスヘイヴンの頃にはこんな売り方したら潰れるとか言われてたのは覚えてる もう毎年言っておけばそのうち当たるみたいになってる
28 23/08/04(金)17:03:40 No.1086335630
>統率者マスターズはどうなるんだろうか… いまいちっぽいよなぁと思ってたPWの構築済みが結構楽しそうでリスト見ただけじゃ分からんもんだなぁと対戦動画みて思った
29 23/08/04(金)17:03:42 No.1086335643
ストリクスヘイヴンに潰れる要素あったっけ?
30 23/08/04(金)17:04:09 No.1086335746
せっかく粉々の代わりに火の中に投げ入れる買ったのに 銀色のあいつがひろってきやがる!
31 23/08/04(金)17:04:34 No.1086335833
>ストリクスヘイヴンに潰れる要素あったっけ? イラスト違い売りすぎ!こんなんじゃ客離れる!って
32 23/08/04(金)17:05:46 No.1086336138
モダホラ2そんな人気エキスパンションだったのか…
33 23/08/04(金)17:06:11 No.1086336237
>親会社のハズブロが潰れかけだからなぁ… もう独立した方がいいんじゃね?ウィザーズ
34 23/08/04(金)17:06:58 No.1086336415
困ったらとりあえずモダホラ2 かっとけばいい感ある
35 23/08/04(金)17:06:59 No.1086336422
焼畑農業システムとか灯争から言われ続けてもう4年か この焼き畑TCG息長いな!
36 23/08/04(金)17:07:34 No.1086336577
>焼畑農業システムとか灯争から言われ続けてもう4年か >この焼き畑TCG息長いな! この畑超でかいから…
37 23/08/04(金)17:07:50 No.1086336653
日本で一番売れたのはタルキール覇王譚じゃなかったのか?
38 23/08/04(金)17:07:53 No.1086336666
>焼畑農業システムとか灯争から言われ続けてもう4年か >この焼き畑TCG息長いな! 輪作なのかもしれない
39 23/08/04(金)17:08:35 No.1086336839
実際問題灯争以降のイラスト違いやフルアートやコラボエキスパンションは本当に売り上げに関しては悪くないからな
40 23/08/04(金)17:08:56 No.1086336917
>それが歯抜けって本当? 買いに行ったら売ってなかったよ 2週間ぐらい歯抜け
41 23/08/04(金)17:09:21 No.1086337032
>日本で一番売れたのはタルキール覇王譚じゃなかったのか? あれは日本での仕入れBOX数が最高なだけで売れたわけではない なんなら下手な個人ショップで未だにタルキール通常値段かそれ以下で売られてる
42 23/08/04(金)17:09:52 No.1086337160
>>親会社のハズブロが潰れかけだからなぁ… >もう独立した方がいいんじゃね?ウィザーズ それができたら苦労はしねえ なので
43 23/08/04(金)17:10:31 No.1086337314
実際スタン人口は減り続けてる プロ制度もやめたし
44 23/08/04(金)17:10:44 No.1086337363
昔だと日本で売れたエキスパンションって ①ウルザズサーガ ②タルキール覇王譚 ③灯争大戦 だったのに変わったもんだ
45 23/08/04(金)17:11:05 No.1086337447
パック買うマジックリーガーに優しくなってきたmtg
46 23/08/04(金)17:11:39 No.1086337600
スタン人口は増えてるよ ありがとうアリーナ
47 23/08/04(金)17:11:47 No.1086337637
プレイヤー少ない割にコンベンションのイベントほとんどスタンで困ったな
48 23/08/04(金)17:11:48 No.1086337640
>パック買うマジックリーガーに優しくなってきたmtg まっことリミテ卓絶たなくなりもうした
49 23/08/04(金)17:11:56 No.1086337679
フォイルフルアートコラボアート 種類が増えれば増えるほど競技プレイヤーには優しくなってる気がしなくもない シングル価格的な面で
50 23/08/04(金)17:12:03 No.1086337710
>スタン人口は増えてるよ >ありがとうアリーナ 減ってるのは紙スタンだよな
51 23/08/04(金)17:12:18 No.1086337774
灯争はストーリー的に盛り上げるにふさわしいセットだったしイラスト違いもいいと思ったよ まだ見ぬ次元のプレインズウォーカーはこれからの布石になったしワクワクもした 4年以上その商法をさらに酷くした感じで続けるとは思わないじゃん
52 23/08/04(金)17:12:28 No.1086337821
>スタン人口は増えてるよ >ありがとうアリーナ 紙のスタンだけ減ってるだけでデジタルはそうでもない?
53 23/08/04(金)17:12:47 No.1086337903
>実際スタン人口は減り続けてる >プロ制度もやめたし マジでなんで萎ませるようなことするの…ってなる
54 23/08/04(金)17:12:51 No.1086337915
>まっことリミテ卓絶たなくなりもうした ちょうどいいリミテなんだよマジックリーグ 店によってはいつでも遊べるし
55 23/08/04(金)17:13:07 No.1086337980
>まだ見ぬ次元のプレインズウォーカーはこれからの布石になったしワクワクもした >4年以上その商法をさらに酷くした感じで続けるとは思わないじゃん 一度味しめたら味しなくなるまでやるのがウィザーズ流
56 23/08/04(金)17:13:16 No.1086338030
>減ってるのは紙スタンだよな この前タルキールへの侵攻買っちゃったんですけお!
57 23/08/04(金)17:13:19 No.1086338043
記憶が定かではないけど 灯争の頃ってもうセットブースター的な特別パックはすでに組み込まれてたっけ?
58 23/08/04(金)17:13:22 No.1086338057
どうせここで終わった終わった言ってるのなんて老害だけだよ やってるヤツはやってる
59 23/08/04(金)17:13:49 No.1086338147
>>まだ見ぬ次元のプレインズウォーカーはこれからの布石になったしワクワクもした >>4年以上その商法をさらに酷くした感じで続けるとは思わないじゃん >一度味しめたら味しなくなるまでやるのがウィザーズ流 おかげで灯争以降日本人イラストレーターがめっちゃ起用されてる
60 23/08/04(金)17:13:54 No.1086338164
>>実際スタン人口は減り続けてる >>プロ制度もやめたし >マジでなんで萎ませるようなことするの…ってなる まさかマジックのプロの集客力が格ゲーのプロ以下とは思わないじゃん
61 23/08/04(金)17:14:05 No.1086338201
>ちょうどいいリミテなんだよマジックリーグ >店によってはいつでも遊べるし 俺のところは非スタンじゃないとやらない組の発言つよくて非スタンデッキがスタン組駆逐してる
62 23/08/04(金)17:14:09 No.1086338221
儲けたいからって限定とかいろいろ刷ってスケベ心おすぎと スタンが萎んでるのはまた別問題だよね?
63 23/08/04(金)17:14:10 No.1086338229
>おかげで灯争以降日本人イラストレーターがめっちゃ起用されてる ありがたい…
64 23/08/04(金)17:14:22 No.1086338271
>これ続けたら終わるって言われ続けてもう何年だよ 競技シーンが廃れて1年の新規カードの発行が数年前の倍以上になって過去の遺産の敵も使い果たしたからだんだん詰んできてはいるよ
65 23/08/04(金)17:14:24 No.1086338279
つーか歴史が長すぎて逆にこのTCG多少のやらかしとかかましてもかなり盤石なカードゲームじゃね?
66 23/08/04(金)17:15:06 No.1086338473
天野喜孝と原哲夫がMTGにイラスト提供してるぜー! とか日本語版登場した4th時代に言ったらウソだ!って言われそうだ…
67 23/08/04(金)17:15:22 No.1086338540
>俺のところは非スタンじゃないとやらない組の発言つよくて非スタンデッキがスタン組駆逐してる レギュレーションも店任せなのが良し悪しだね 俺のとこは指輪ドラフトとスタンドラフトだけルールだ
68 23/08/04(金)17:15:25 No.1086338548
>おかげで灯争以降日本人イラストレーターがめっちゃ起用されてる 藤ちょこ 使われ過ぎ 問題
69 23/08/04(金)17:15:36 No.1086338592
>>ストリクスヘイヴンに潰れる要素あったっけ? >イラスト違い売りすぎ!こんなんじゃ客離れる!って なお神河前だと売れたのはストリクスヘイヴン
70 23/08/04(金)17:15:42 No.1086338615
死んだっていうけど頑なに再録は渋ってるしまだ弾はあるでしょ
71 23/08/04(金)17:15:42 No.1086338617
>つーか歴史が長すぎて逆にこのTCG多少のやらかしとかかましてもかなり盤石なカードゲームじゃね? まぁ仮に新規カードが刷られなくなったとしても最悪EDHは生き残りそうではある
72 23/08/04(金)17:15:46 No.1086338631
>つーか歴史が長すぎて逆にこのTCG多少のやらかしとかかましてもかなり盤石なカードゲームじゃね? TCGという概念を作ったゲームだからなぁ…
73 23/08/04(金)17:16:05 No.1086338706
指輪物語が過去一売れてるのに収益は前年同期の15%減っていかに通常セットの人気がないかだよな
74 23/08/04(金)17:16:11 No.1086338734
まだ始めたばかりだからわからんが スタンダード期限2年から3年の施策がどういう化学反応起こすか楽しみだ
75 23/08/04(金)17:16:20 No.1086338776
いろんな遊び方できるしレギュレーションが幅広く公式で定義されてるから古いカードも使えるよはいいことなんだけど公式まで傾いてくるのは違わないか…
76 23/08/04(金)17:16:29 No.1086338833
>ありがたい… 楽しみですねエルドレイン
77 23/08/04(金)17:16:39 No.1086338869
>指輪物語が過去一売れてるのに収益は前年同期の15%減っていかに通常セットの人気がないかだよな 通常セット一つ減ったから減ったんやでという話
78 23/08/04(金)17:16:54 No.1086338925
>指輪物語が過去一売れてるのに収益は前年同期の15%減っていかに通常セットの人気がないかだよな 値上げしたのが悪い 元の350円に戻せ
79 23/08/04(金)17:17:12 No.1086339013
日本人イラストレーターもっと有名どころ読んでほしい あと画質よくしてジャンプスタート2クソすぎる
80 23/08/04(金)17:17:13 No.1086339015
>いろんな遊び方できるしレギュレーションが幅広く公式で定義されてるから古いカードも使えるよはいいことなんだけど公式まで傾いてくるのは違わないか… 何が違うの?
81 23/08/04(金)17:17:19 No.1086339049
統率者を新しく開拓しに来るのはいいけどこれまでの構築もっと真面目にやれよ…
82 23/08/04(金)17:17:25 No.1086339084
ウィザーズは藤ちょこのタッチが好きなんだな…
83 23/08/04(金)17:17:26 No.1086339087
統マスはマスターズにしてもびっくりするほど高い
84 23/08/04(金)17:18:02 No.1086339234
30年の歴史を誇るトレーディングカードゲームって他に何があるんだよ?ってレベルだしな
85 23/08/04(金)17:18:15 No.1086339305
じゃんけんプレイマット取りたかったぜ…
86 23/08/04(金)17:18:17 No.1086339315
公式がカジュアルスタン大会推してるの正直嬉しい この調子でプロモばら撒いてくれ
87 23/08/04(金)17:18:27 No.1086339355
昨今カード屋の強盗がブームだけど MTGだけ被害にあってないな…
88 23/08/04(金)17:18:28 No.1086339359
>日本人イラストレーターもっと有名どころ読んでほしい >あと画質よくしてジャンプスタート2クソすぎる 意外な人選も多かったから期待したい 有名どころじゃなくても良いから色々呼んで...
89 23/08/04(金)17:19:07 No.1086339536
イベントの予約してみた リストバンド貰えば毎日入場できるのか!
90 23/08/04(金)17:19:09 No.1086339548
昔は日本人イラストレーターとか一徳さんか名前をお出しできない人の二人ぐらいだったのにな
91 23/08/04(金)17:19:12 No.1086339562
>MTGだけ被害にあってないな… 抜け忍「…」
92 23/08/04(金)17:19:16 No.1086339577
>昨今カード屋の強盗がブームだけど >MTGだけ被害にあってないな… キラキラしてねーしダセーし...
93 23/08/04(金)17:19:23 No.1086339613
>昨今カード屋の強盗がブームだけど >MTGだけ被害にあってないな… 売れる相手が少ないので…
94 23/08/04(金)17:19:24 No.1086339621
1パック1000円以上に味をしめ始めてきてるのやばいと思う
95 23/08/04(金)17:19:25 No.1086339625
>神河は売れたからまた味を占めてほしい 神河の今のラバイア値は聞いて驚けなんと3 (タルキールより復帰の可能性が高い)だ
96 23/08/04(金)17:19:31 No.1086339656
>MTGだけ被害にあってないな… 盗む方も知識ないとダメだから…
97 23/08/04(金)17:19:51 No.1086339747
スタンだけやるならアリーナでいいんだもんなぁ 紙やってみたいけどとにもかくにも高い…アリーナもシングルで安く買うみたいなことはできないけど紙は高い
98 23/08/04(金)17:19:56 No.1086339770
ネオ神河だろ 神河じゃないよあんなの
99 23/08/04(金)17:19:59 No.1086339783
だってMTGってポケカとか比べたらキャッチーじゃないし… あと知識要求高いし…で犯罪者から敬遠されてる…
100 23/08/04(金)17:20:03 No.1086339798
>昨今カード屋の強盗がブームだけど >MTGだけ被害にあってないな… 抜け忍が受けたよ
101 23/08/04(金)17:20:05 No.1086339805
>1パック1000円以上に味をしめ始めてきてるのやばいと思う スタンが高くなってるわけじゃないしなあ
102 23/08/04(金)17:20:07 No.1086339815
>神河の今のラバイア値は聞いて驚けなんと3 >(タルキールより復帰の可能性が高い)だ 実際サイバー路線は凄く良かった
103 23/08/04(金)17:20:11 No.1086339828
取り扱う店が少ないから足がつきやすいしな
104 23/08/04(金)17:20:14 No.1086339840
>だってMTGってポケカとか比べたらキャッチーじゃないし… >あと知識要求高いし…で犯罪者から敬遠されてる… いいことだ
105 23/08/04(金)17:20:19 No.1086339866
パックの値段あげれば再録してもショップ怒らないしな…
106 23/08/04(金)17:20:30 No.1086339909
>>MTGだけ被害にあってないな… >盗む方も知識ないとダメだから… ブラックロータスぐらいならメジャーでわかりやすいけど 逆に換金できないっていう罠があるもんな
107 23/08/04(金)17:20:34 No.1086339921
>>神河の今のラバイア値は聞いて驚けなんと3 >>(タルキールより復帰の可能性が高い)だ >実際サイバー路線は凄く良かった 日本監修入れたのも良かった
108 23/08/04(金)17:20:41 No.1086339959
>>いろんな遊び方できるしレギュレーションが幅広く公式で定義されてるから古いカードも使えるよはいいことなんだけど公式まで傾いてくるのは違わないか… >何が違うの? 新しいカード買うの嫌だから実質タダで遊ばせてほしい!
109 23/08/04(金)17:21:03 No.1086340048
開闢機関はかっこよすぎる
110 23/08/04(金)17:21:04 No.1086340051
いや抜忍受けてるって
111 23/08/04(金)17:21:11 No.1086340084
MTG強盗しよう=晴れかセラを襲撃するしかないからな…
112 23/08/04(金)17:21:12 No.1086340086
正直ファイレクシアとの決戦の一連のパックよりネオ神河の宣伝力はいってなかった?
113 23/08/04(金)17:21:12 No.1086340089
>スタンだけやるならアリーナでいいんだもんなぁ >紙やってみたいけどとにもかくにも高い…アリーナもシングルで安く買うみたいなことはできないけど紙は高い 紙の高さから気軽に勧められないんだよね 元からやってるやつでもデッキ増やすのはちょっと...ってなるくらい重い
114 23/08/04(金)17:21:21 No.1086340122
ポケカは光ってる女のカード盗めば良いって分かりやすいからな mtgは...
115 23/08/04(金)17:21:30 No.1086340171
そもそもアリーナでしかやってない俺が偉そうなことを言えた義理ではないが最近のスタンの新弾ってあまり魅力的には見えないんだよね 魅力的に感じた最後のスタンは新河 指輪のリミテはちょうたのしい
116 23/08/04(金)17:21:39 No.1086340213
>MTG強盗しよう=晴れかセラを襲撃するしかないからな… 抜忍は晴れと言っても差し支えないのかもしれないが…
117 23/08/04(金)17:21:42 No.1086340220
せめて国産TCGと同じくらいには安くなって欲しい 1デッキ組むのに10万かかるんじゃ新規は根付かねえよ
118 23/08/04(金)17:21:45 No.1086340237
犯罪者「HAHAHA,大量にフェッチランドとデュアルランドを盗んでやったぜ!」
119 23/08/04(金)17:21:49 No.1086340254
>神河の今のラバイア値は聞いて驚けなんと3 >(タルキールより復帰の可能性が高い)だ 前の一部ファンが騒いでるだけで本当は誰も行きたがってない次元扱いからだいぶ認知されたな… やっぱ旧神河が悪かった
120 <a href="mailto:初音ミク">23/08/04(金)17:21:53</a> [初音ミク] No.1086340278
>正直ファイレクシアとの決戦の一連のパックよりネオ神河の宣伝力はいってなかった? ワタシモソウオモイマス
121 23/08/04(金)17:22:04 No.1086340317
>新しいカード買うの嫌だから実質タダで遊ばせてほしい! 新しいカード買わなくても遊べるだろ!
122 23/08/04(金)17:22:15 No.1086340365
>ポケカは光ってる女のカード盗めば良いって分かりやすいからな >mtgは... ほ ほら天野リリアナとか高い女のカードあるじゃん!
123 23/08/04(金)17:22:28 No.1086340431
MTGは価値高いカードが高過ぎてすぐ足つくの分かりきってるし
124 23/08/04(金)17:22:41 No.1086340492
>1パック1000円以上に味をしめ始めてきてるのやばいと思う 1パック1000円でも店が平気な顔して定価以上で売ってた頃よりよっぽどマシなんだよな…
125 23/08/04(金)17:22:43 No.1086340501
今売れるのは統率者とかモダン以下の環境向けのセットかもしれないけど楽しいのはパイオニアとかエクスプローラーだと思う ありし日のモダンっぽいというか まあそれだけ変化乏しい環境ではあるけど
126 23/08/04(金)17:22:52 No.1086340547
>せめて国産TCGと同じくらいには安くなって欲しい >1デッキ組むのに10万かかるんじゃ新規は根付かねえよ 重箱の隅だけど10万も払ったら根付きはすると思うぜ〜!
127 23/08/04(金)17:22:57 No.1086340570
別にカード屋で強盗するなら値札見りゃいいだけだろ!?
128 23/08/04(金)17:22:59 No.1086340579
MTG自体アリーナから始めた 開始時期はちょうとエルドレイン開始頃 なので次のエルドレインが超楽しみ
129 23/08/04(金)17:23:09 No.1086340614
>せめて国産TCGと同じくらいには安くなって欲しい >1デッキ組むのに10万かかるんじゃ新規は根付かねえよ 今度のディズニーのやフレブラといい高額なゲームが流行ってる もう金ないやつ相手にするの無駄
130 23/08/04(金)17:23:17 No.1086340657
>正直ファイレクシアとの決戦の一連のパックよりネオ神河の宣伝力はいってなかった? やたら豪華なPVやイラストレーターだけじゃなくて初音ミクとかニンジャスレイヤーとか外部ともガンガンコラボしてたよね
131 23/08/04(金)17:23:18 No.1086340661
>>新しいカード買うの嫌だから実質タダで遊ばせてほしい! >新しいカード買わなくても遊べるだろ! それじゃ負けるもんイヤイヤイヤ
132 23/08/04(金)17:23:34 No.1086340721
統率者も初心者デモヤレマース!って言われても統率者マスターズの値段見ると尻込みするわ…
133 23/08/04(金)17:23:43 No.1086340766
この前のモダンプロツアー見たけど知ってるカードがほぼ出なかった タルモも瞬唱もボブもヤンパイも今いないんだね
134 23/08/04(金)17:23:43 No.1086340769
通りすがりのオーコを愛したものですが エルドレインと聞いてやってきました オーコは帰ってきますか?
135 23/08/04(金)17:23:44 No.1086340773
>正直ファイレクシアとの決戦の一連のパックよりネオ神河の宣伝力はいってなかった? フレーバーとカードパワーの双方が受けなくて過去最悪の売上だったセットのリメイクやります! 次は絶対売れるので許可してくだち! もちスタンセットで! とか言われても頭湧いてんのかテメエってなるでしょ 絶対に失敗できないので頑張った
136 23/08/04(金)17:23:44 No.1086340777
EDHでシングルちょくちょく買うけど千円以下なら安いってぽちぽちしてしまう 千円以上ならう~んて言いながらぽちぽちしちゃう ちと不味いかもしれん…
137 23/08/04(金)17:24:02 No.1086340837
値段の分変なプレイヤー少ないのは嬉しい キッズがいないのは寂しい
138 23/08/04(金)17:24:03 No.1086340840
こんなに売り上げ好調でオークは禁止されるのだろうか
139 23/08/04(金)17:24:21 No.1086340929
>パックの値段あげれば再録してもショップ怒らないしな… そうかなあ!超大手以外は箱向いて売れなくなってないかなあ!
140 23/08/04(金)17:24:23 No.1086340935
海外のMTGショップに空き巣が入ったけど再録禁止には目もくれずFoilだけ盗まれたらしい
141 23/08/04(金)17:24:24 No.1086340942
>オーコは帰ってきますか? No
142 23/08/04(金)17:24:25 No.1086340950
>統率者も初心者デモヤレマース!って言われても統率者マスターズの値段見ると尻込みするわ… それが買えなくてもレベル合わせた相手に出会える可能性が高いのが統率者のいいところではある
143 23/08/04(金)17:24:31 No.1086340979
>こんなに売り上げ好調でオークは禁止されるのだろうか 売るだけ売り切ったら禁止するだろう
144 23/08/04(金)17:24:43 No.1086341039
>値段の分変なプレイヤー少ないのは嬉しい お前の地元は平和なんだな…
145 23/08/04(金)17:24:43 No.1086341040
>統率者も初心者デモヤレマース!って言われても統率者マスターズの値段見ると尻込みするわ… 統マスで初心者誘ってる人見たことないな…
146 23/08/04(金)17:24:48 No.1086341075
>値段の分変なプレイヤー少ないのは嬉しい >キッズがいないのは寂しい というかMTGは年齢推奨が13歳以上だから仕方なくね?
147 23/08/04(金)17:24:55 No.1086341120
>通りすがりのオーコを愛したものですが >エルドレインと聞いてやってきました >オーコは帰ってきますか? お前の居た頃のレガシーは楽しかったよ…
148 23/08/04(金)17:25:04 No.1086341154
>それじゃ負けるもんイヤイヤイヤ 黙ってやられとけ
149 23/08/04(金)17:25:08 No.1086341171
>お前の地元は平和なんだな… 都内だけどずっと平和だ ありがたい…
150 23/08/04(金)17:25:12 No.1086341184
>ほ ほら天野リリアナとか高い女のカードあるじゃん! そのてのカードは買い手が限定されてるからお店すら扱いが難しいカードなんだ
151 23/08/04(金)17:25:13 No.1086341191
>こんなに売り上げ好調でオークは禁止されるのだろうか 正直新しいカードばっかり規制されててつまらん たまにはブレスト禁止するくらい頭おかしくなってほしい
152 23/08/04(金)17:25:33 No.1086341276
フルバーンが組みたい
153 23/08/04(金)17:25:43 No.1086341320
>値段の分変なプレイヤー少ないのは嬉しい >キッズがいないのは寂しい 負けそうになると不機嫌になるキッズ多いぞ
154 23/08/04(金)17:25:46 No.1086341331
>統マスで初心者誘ってる人見たことないな… 俺が友達いないからじゃあこれ買えば店舗イベントとかでやれるのかなって思ったら値段見てスン…ってなっただけなんだけどね…
155 23/08/04(金)17:25:54 No.1086341357
>通りすがりのオーコを愛したものですが >エルドレインと聞いてやってきました >オーコは帰ってきますか? 少し変わって帰ってくるでしょう そのままならみんなで囲んで棒でなぐります
156 23/08/04(金)17:25:58 No.1086341370
>No トリックスター!トリックスター程度でもいいんです! 別に3/3鹿にしたり雑に宝物トークン産まなくてもいいんです! オーコという存在が僕は欲しいんです!
157 23/08/04(金)17:26:10 No.1086341420
>都内だけどずっと平和だ >ありがたい… 大阪だと脱糞するやつとかいるよ…
158 23/08/04(金)17:26:14 No.1086341439
統マスあれ日本人買う意味ある?
159 23/08/04(金)17:26:16 No.1086341448
>この前のモダンプロツアー見たけど知ってるカードがほぼ出なかった >タルモも瞬唱もボブもヤンパイも今いないんだね 土地があるじゃないか!
160 23/08/04(金)17:26:20 No.1086341465
キッズは居ないけど煮詰まった変な子率も高くないかな… ランドグシャとかハピネスとか 地元だと風呂はいらない子とカードショップの店員=友達って子がキツかった
161 23/08/04(金)17:26:23 No.1086341478
>大阪だと脱糞するやつとかいるよ… ファイレクシアかなんかなの?
162 23/08/04(金)17:26:26 No.1086341490
>値段の分変なプレイヤー少ないのは嬉しい 煮詰まった奴に出会ってないのは幸運だな...俺は嫌気が差して少数の身内としかできなくなった
163 23/08/04(金)17:26:30 No.1086341515
普通に遊んでる分にはブレワイでワイワイ遊べるけど 競技レベルになると途端にダークソウルが始まる感じがある
164 23/08/04(金)17:26:31 No.1086341518
>正直新しいカードばっかり規制されててつまらん >たまにはブレスト禁止するくらい頭おかしくなってほしい ブレスト禁止とかそれレガシーやる意味無くない?
165 23/08/04(金)17:26:31 No.1086341520
俺のホームじゃキッズはプレリリースの時だけ親を連れてやってくる 毎回だ
166 23/08/04(金)17:26:32 No.1086341526
だからオーコはエルドレインの人じゃねえって!
167 23/08/04(金)17:26:33 No.1086341531
>統マスあれ日本人買う意味ある? それ言い出したらマスターズ全部そうだもん
168 23/08/04(金)17:26:34 No.1086341535
>俺が友達いないからじゃあこれ買えば店舗イベントとかでやれるのかなって思ったら値段見てスン…ってなっただけなんだけどね… 買うならパックじゃなく構築済みにしな!
169 23/08/04(金)17:26:43 No.1086341570
フェッチとショックランドだけ盗んでいく強盗はできるやつ
170 23/08/04(金)17:26:51 No.1086341606
>地元だと風呂はいらない子とカードショップの店員=友達って子がキツかった それ別にMTGに限らないだろ!TCG全体に言えるじゃん!
171 23/08/04(金)17:27:00 No.1086341643
開始時期がエルドレイン期だったおかげでその後どんな糞環境になってもでもあの頃よりマシだし…と受け流せるようになったのは幸いだった …いや幸いだったかなあ
172 23/08/04(金)17:27:04 No.1086341659
ドラフトって1000円で半日遊べるからコスパ最強なんだけど それが5000円近くされるとね…
173 23/08/04(金)17:27:11 No.1086341699
>統マスあれ日本人買う意味ある? パックに意味なんて無いよ 快楽がほしいなら剥く 無駄な賢さがあるなら剥かない
174 23/08/04(金)17:27:18 No.1086341732
>フェッチとショックランドだけ盗んでいく強盗はできるやつ できる奴というか多分かつてプレイヤーだった内部犯の可能性大だな
175 23/08/04(金)17:27:22 No.1086341747
>フェッチとショックランドだけ盗んでいく強盗はできるやつ わざわざショックランド盗むのか…
176 23/08/04(金)17:27:36 No.1086341810
>>値段の分変なプレイヤー少ないのは嬉しい >>キッズがいないのは寂しい >負けそうになると不機嫌になるキッズ多いぞ 不機嫌になると言うかEDHとかで勝利を目指すとか順位を上げるダメじゃないやけっぱちなプレイされるのが一番萎える
177 23/08/04(金)17:27:48 No.1086341866
>フェッチとショックランドだけ盗んでいく強盗はできるやつ ショックランドは渋いな… デュアルじゃなくて
178 23/08/04(金)17:28:00 No.1086341912
>キッズは居ないけど煮詰まった変な子率も高くないかな… >ランドグシャとかハピネスとか >地元だと風呂はいらない子とカードショップの店員=友達って子がキツかった MTGは拗らせたおじがキツイ 特におじ同士の陰口言い合いとか見てられない
179 23/08/04(金)17:28:04 No.1086341933
ショックランドはフェッチやデュアルに比べたらそこまで高くねーだろ!
180 23/08/04(金)17:28:15 No.1086341978
>それ別にMTGに限らないだろ!TCG全体に言えるじゃん! MTGは深夜プレリとかあってより臭いぞ…
181 23/08/04(金)17:28:50 No.1086342142
>俺のホームじゃキッズはプレリリースの時だけ親を連れてやってくる >毎回だ 低学年くらいまでなら微笑ましいってなるな… 高校生以上だとキツイ 成人してたら色々と察する
182 23/08/04(金)17:28:55 No.1086342161
>ショックランドはフェッチやデュアルに比べたらそこまで高くねーだろ! いや…結構するな…(青赤見ながら)
183 23/08/04(金)17:28:55 No.1086342162
晴れは芳香剤の匂いするけど 他のショップで臭いと思ったことないんだよな
184 23/08/04(金)17:29:00 No.1086342183
今盗むならトライオームだよな! 5年後なんで俺は千円台の時に各4枚買っておかなかったと後悔してると思う
185 23/08/04(金)17:29:18 No.1086342262
最近ソシャゲやめて紙のMTG始めた人間だけどさ… MTGだと10連3000円に匹敵するようなパックがなくてありがたい… まあ簡単にいうとガチャ回すよりパック剥いてる方が精神的にいいなと思ったぜ!
186 23/08/04(金)17:29:22 No.1086342286
みてみたいよなぁ高額土地カード的確に奪っていくカード強盗
187 23/08/04(金)17:29:44 No.1086342386
っていうかなんで土地カードに限定して盗むんだよ!
188 23/08/04(金)17:29:55 No.1086342437
MTGの超高額カードは店頭はカラーコピーでだいたい金庫とかに入ってるからな…
189 23/08/04(金)17:30:00 No.1086342460
>MTGだと10連3000円に匹敵するようなパックがなくてありがたい… >まあ簡単にいうとガチャ回すよりパック剥いてる方が精神的にいいなと思ったぜ! コレブーとかは?
190 23/08/04(金)17:30:00 No.1086342462
>指輪物語が過去一売れてるのに収益は前年同期の15%減っていかに通常セットの人気がないかだよな 前年同期は4商品出したけど今年は3商品しか出してないから 1商品あたりの売上は20%くらい上がってるって説明されてるのに
191 23/08/04(金)17:30:05 No.1086342474
正直子供のやんちゃはある程度までは寛容になれるけど それがおっさんになるとただただキツい
192 23/08/04(金)17:30:07 No.1086342488
>最近ソシャゲやめて紙のMTG始めた人間だけどさ… >MTGだと10連3000円に匹敵するようなパックがなくてありがたい… >まあ簡単にいうとガチャ回すよりパック剥いてる方が精神的にいいなと思ったぜ! 公式のパックはそうだね オリパはガチャより闇だからやめようね
193 23/08/04(金)17:30:09 ID:HyfM7/1k HyfM7/1k No.1086342497
ソシャゲやる奴なんてギャンブル中毒の頭いかれた奴だけだよ
194 23/08/04(金)17:30:13 No.1086342517
>5年後なんで俺は千円台の時に各4枚買っておかなかったと後悔してると思う イコリアそんなしてないのにあがる見込み有る?
195 23/08/04(金)17:30:21 No.1086342542
>っていうかなんで土地カードに限定して盗むんだよ! 知識ないと価値がわからないカード筆頭
196 23/08/04(金)17:30:25 No.1086342561
>みてみたいよなぁ高額土地カード的確に奪っていくカード強盗 っていうかそういうカードウィザーズが作りそう 場に出るか死亡したら対象の土地のコントロールを得る みたいなクリーチャー
197 23/08/04(金)17:30:47 No.1086342640
3000円ぐらいのパックなかった?昔
198 23/08/04(金)17:30:48 No.1086342646
>不機嫌になると言うかEDHとかで勝利を目指すとか順位を上げるダメじゃないやけっぱちなプレイされるのが一番萎える これ死亡確定でも嫌なの? 例えばもうスタック上で4位確定だから急かしからジョークルホープス撃ってってのも駄目?
199 23/08/04(金)17:30:58 No.1086342683
>MTGの超高額カードは店頭はカラーコピーでだいたい金庫とかに入ってるからな… 晴れもドラスタもカラーコピーなんて置いてるところみたことない
200 23/08/04(金)17:31:13 No.1086342767
>ソシャゲやる奴なんてギャンブル中毒の頭いかれた奴だけだよ んじゃMTGのパックはギャンブルじゃないと申すか!?
201 23/08/04(金)17:31:19 No.1086342794
そこでこちらの統率者マスターズのセットブースター…
202 23/08/04(金)17:31:23 No.1086342815
>これ死亡確定でも嫌なの? >例えばもうスタック上で4位確定だから急かしからジョークルホープス撃ってってのも駄目? そういう質問が駄目
203 23/08/04(金)17:31:32 No.1086342849
遊戯王と違ってマイナーなのでスペースでジェイスなりきりしたり能力起動!!!とかする子がいないのは安心でもあり寂しくもある
204 23/08/04(金)17:31:40 No.1086342877
>例えばもうスタック上で4位確定だから急かしからジョークルホープス撃ってってのも駄目? 最後まで卓に残るなら許す 抜けて別ゲーム始めるなら許さない
205 23/08/04(金)17:31:41 No.1086342879
>>みてみたいよなぁ高額土地カード的確に奪っていくカード強盗 >っていうかそういうカードウィザーズが作りそう >場に出るか死亡したら対象の土地のコントロールを得る >みたいなクリーチャー 工作員「スッ」
206 23/08/04(金)17:31:46 No.1086342909
>>5年後なんで俺は千円台の時に各4枚買っておかなかったと後悔してると思う >イコリアそんなしてないのにあがる見込み有る? そもそも4積みがほぼありえないカードだからなぁ
207 23/08/04(金)17:31:49 No.1086342919
>>MTGの超高額カードは店頭はカラーコピーでだいたい金庫とかに入ってるからな… >晴れもドラスタもカラーコピーなんて置いてるところみたことない 狙われるのは大体個人店だからな…
208 23/08/04(金)17:31:52 No.1086342931
大手カードショップがポケカで儲けた金をこっちに流してイベントとかやってくれるのはありがてぇことでございます…とは思ってる
209 23/08/04(金)17:32:21 ID:HyfM7/1k HyfM7/1k No.1086343058
>>ソシャゲやる奴なんてギャンブル中毒の頭いかれた奴だけだよ >んじゃMTGのパックはギャンブルじゃないと申すか!? 全然違うでしょ…
210 23/08/04(金)17:32:22 No.1086343062
そういやイコリアは特別なパックは売れたけど通常版は大敗北したんだったな…
211 23/08/04(金)17:32:28 No.1086343090
>>不機嫌になると言うかEDHとかで勝利を目指すとか順位を上げるダメじゃないやけっぱちなプレイされるのが一番萎える >これ死亡確定でも嫌なの? >例えばもうスタック上で4位確定だから急かしからジョークルホープス撃ってってのも駄目? 対戦ゲームは相手の時間を拘束しているということも忘れずに
212 23/08/04(金)17:32:41 No.1086343140
>遊戯王と違ってマイナーなのでスペースでジェイスなりきりしたり能力起動!!!とかする子がいないのは安心でもあり寂しくもある 新ファイアジャニなりきりプレイとかしてもいいの?
213 23/08/04(金)17:32:42 No.1086343147
パックを剥くのはギャンブルでもなんでもないぞ
214 23/08/04(金)17:32:43 No.1086343155
>これ死亡確定でも嫌なの? >例えばもうスタック上で4位確定だから急かしからジョークルホープス撃ってってのも駄目? なんで許されると思った?
215 23/08/04(金)17:33:12 No.1086343285
>そういう質問が駄目 晴れの基準で言うとチャレンジ以上の感じだな
216 23/08/04(金)17:33:12 No.1086343288
>狙われるのは大体個人店だからな… 抜忍って個人店?
217 23/08/04(金)17:33:36 No.1086343399
どんどんパーマネントの数が増えるほどジョークルホープスで残るものが増えていく… プレインズウォーカー… バトル…
218 23/08/04(金)17:33:41 No.1086343425
そもそもジョークルホープスとかゲドンなんてEDH委員会が正気なら禁止になって然るべきカードだからな
219 23/08/04(金)17:34:12 No.1086343579
>そういやイコリアは特別なパックは売れたけど通常版は大敗北したんだったな… スタン時1パック200円とかでなんばのアメニティドリームで見たな
220 23/08/04(金)17:34:25 No.1086343648
>そういう質問が駄目 >抜けて別ゲーム始めるなら許さない >対戦ゲームは相手の時間を拘束しているということも忘れずに >なんで許されると思った? 別に悪意があるわけじゃ無いけど撃てるカードが他に無い時ってあるじゃん 黙って負けろってことなの?そういうイレギュラー含めて楽しむもんだと思ってるけど
221 23/08/04(金)17:34:46 No.1086343757
>そもそもジョークルホープスとかゲドンなんてEDH委員会が正気なら禁止になって然るべきカードだからな 正気だから身内で禁止にしろって言ってるのよ
222 23/08/04(金)17:34:48 No.1086343767
>>狙われるのは大体個人店だからな… >抜忍って個人店? ごめん小規模店舗って言うべきだったね
223 23/08/04(金)17:34:53 No.1086343791
>別に悪意があるわけじゃ無いけど撃てるカードが他に無い時ってあるじゃん >黙って負けろってことなの?そういうイレギュラー含めて楽しむもんだと思ってるけど 本当にダメな子じゃん…
224 23/08/04(金)17:34:59 No.1086343828
del
225 23/08/04(金)17:35:05 No.1086343853
カード資産ないから下環境なんて手が出ないんだけどモダンとかやる人にとってはスタンはあんま魅力ないもんなの? いややる理由は人それぞれだとは思うんだけど一応スタンダードって標準規格あるのにあえてモダンとかやるのなんでかなって不思議で
226 23/08/04(金)17:35:09 No.1086343880
>>そもそもジョークルホープスとかゲドンなんてEDH委員会が正気なら禁止になって然るべきカードだからな >正気だから身内で禁止にしろって言ってるのよ 身内で禁止にしろは狂気だよ
227 23/08/04(金)17:35:11 No.1086343893
MTGはカードゲームとしては好きだが ストーリーは正直嫌いだ 雑にキャラが死んでいったり闇堕ちしていく辺りが本当に不快
228 23/08/04(金)17:35:16 No.1086343910
>黙って負けろってことなの?そういうイレギュラー含めて楽しむもんだと思ってるけど お前とやる統率者息苦しいよ
229 23/08/04(金)17:35:24 No.1086343941
もうMTG辞めて指輪物語カードゲームに生まれ変わればええ!
230 23/08/04(金)17:35:35 No.1086343995
>そういやイコリアは特別なパックは売れたけど通常版は大敗北したんだったな… イコリアだし…
231 23/08/04(金)17:35:38 No.1086344006
>身内で禁止にしろは狂気だよ 身内ってよりコミュニティだよ
232 23/08/04(金)17:35:43 No.1086344035
>もうMTG辞めて指輪物語カードゲームに生まれ変わればええ! リミテ楽しいからな
233 23/08/04(金)17:35:56 No.1086344106
>MTGはカードゲームとしては好きだが >ストーリーは正直嫌いだ >雑にキャラが死んでいったり闇堕ちしていく辺りが本当に不快 今回は流石に反省会でもごめんねしてたね
234 23/08/04(金)17:35:57 No.1086344108
>もうMTG辞めて指輪物語カードゲームに生まれ変わればええ! 世界観に伸び代ありそうでなさそうだし…
235 23/08/04(金)17:35:58 No.1086344116
>いややる理由は人それぞれだとは思うんだけど一応スタンダードって標準規格あるのにあえてモダンとかやるのなんでかなって不思議で スタンダードが標準って時代は終わった
236 23/08/04(金)17:36:01 No.1086344134
今までコラボしたのが ゴジラ アメコミ 指輪物語 ダンジョン&ドラゴンズ ストリートファイター 他なんかあったっけ?
237 23/08/04(金)17:36:07 No.1086344162
ところで最近紙のデッキ作ったんだけど やっぱりフライデーいかないとやる人いないかね? 使ってみたいこの御神体デッキ
238 23/08/04(金)17:36:24 No.1086344244
>>身内で禁止にしろは狂気だよ >身内ってよりコミュニティだよ >コミュニティで禁止にしろは狂気だよ
239 23/08/04(金)17:36:27 No.1086344255
>カード資産ないから下環境なんて手が出ないんだけどモダンとかやる人にとってはスタンはあんま魅力ないもんなの? >いややる理由は人それぞれだとは思うんだけど一応スタンダードって標準規格あるのにあえてモダンとかやるのなんでかなって不思議で 使える期間短くてアホみたいに金のかかるフォーマットやれるほどブルジョアじゃねえ
240 23/08/04(金)17:36:34 No.1086344284
>MTGはカードゲームとしては好きだが >ストーリーは正直嫌いだ >雑にキャラが死んでいったり闇堕ちしていく辺りが本当に不快 でも灯争のギデオンがリリアナ守って死んでいくのだけは綺麗だったよ…
241 23/08/04(金)17:36:38 No.1086344306
>今までコラボしたのが >ゴジラ >アメコミ >指輪物語 >ダンジョン&ドラゴンズ >ストリートファイター >他なんかあったっけ? トランスフォーマー!
242 23/08/04(金)17:36:43 No.1086344321
>>もうMTG辞めて指輪物語カードゲームに生まれ変わればええ! >世界観に伸び代ありそうでなさそうだし… 世界観の伸びしろとか言い出したらなんでもファイレクシアな本編MTGもだいぶどん詰まりでは…
243 23/08/04(金)17:36:45 No.1086344330
>他なんかあったっけ? 初音ミク ニンスレ ウォーキング・デッド
244 23/08/04(金)17:36:52 No.1086344371
ストリートファイターとコラボしてたの!?
245 23/08/04(金)17:37:08 No.1086344452
SLは何でもありよ
246 23/08/04(金)17:37:43 No.1086344646
>いややる理由は人それぞれだとは思うんだけど一応スタンダードって標準規格あるのにあえてモダンとかやるのなんでかなって不思議で スタンダードはスタンダードから落ちた時に使用不可になるカードがあるでしょ?モダンの場合はそれは禁止に指定された時くらいなのでいちいちめんどくせえなと思う人も多いんだと思う それと単純にカードパワーが高くて色々なコンボデッキが成立してたり使いたいデッキ馴染むデッキみたいなのが見つかりやすいのもあるかな
247 23/08/04(金)17:37:48 No.1086344671
割とコラボ作品多いな!
248 23/08/04(金)17:37:50 No.1086344681
ユニバースビヨンドならストレンジャーシングスとかアーケインも
249 23/08/04(金)17:38:09 No.1086344775
>今までコラボしたのが >ゴジラ >アメコミ >指輪物語 >ダンジョン&ドラゴンズ >ストリートファイター >他なんかあったっけ? トランスフォーマー マイリトルポニー ウォーハンマー ウォーキングデッド ストレンジャーシングス
250 23/08/04(金)17:38:13 No.1086344795
そういやストーリーと言えばニコルボーラスさん最近どうしてんの?
251 23/08/04(金)17:38:24 No.1086344841
>ところで最近紙のデッキ作ったんだけど >やっぱりフライデーいかないとやる人いないかね? >使ってみたいこの御神体デッキ 店舗によるけど結構曜日でイベント対戦してたりするな
252 23/08/04(金)17:38:34 No.1086344888
>そういやストーリーと言えばニコルボーラスさん最近どうしてんの? ウギンと一緒に閉じこもっている
253 23/08/04(金)17:38:38 No.1086344912
>そういやストーリーと言えばニコルボーラスさん最近どうしてんの? 寝てる
254 23/08/04(金)17:38:42 No.1086344928
>>MTGはカードゲームとしては好きだが >>ストーリーは正直嫌いだ >>雑にキャラが死んでいったり闇堕ちしていく辺りが本当に不快 >でも灯争のギデオンがリリアナ守って死んでいくのだけは綺麗だったよ… あれはボーラスについたやつも納得だったし リリアナが裏切るのも納得だったし ギデオンが身代わりになるのも納得だったし そのせいでボーラス負けるのも納得だったし奇跡のシナリオだった
255 23/08/04(金)17:38:47 No.1086344955
>それでも収益15%減なの笑う そりゃ1セットすくないからな
256 23/08/04(金)17:38:47 No.1086344959
統率者はあくまで禁止推奨リストであるお思ってるからそこから禁止をコミュニティで増やすことに問題は無いと思うけどね 個人的に言うなら上のジョークルホープスは例えさまようものでも場に残して殴るプランがあるならあり 単にトップめくり勝負を何順かしたいなら次のゲームにさっさと行こうよ
257 23/08/04(金)17:38:57 No.1086344997
>そういやストーリーと言えばニコルボーラスさん最近どうしてんの? 記憶抜かれて痴呆老人になって瞑想領域でウギンに老々介護されてる
258 23/08/04(金)17:39:05 No.1086345047
雑に死んだキャラって誰だ?
259 23/08/04(金)17:39:09 No.1086345062
>そりゃ1セットすくないからな もっと売らないとな!
260 23/08/04(金)17:39:31 No.1086345166
灯争は俺も好き 新ファイレクシアはアフターマスやってる場合じゃないと思う
261 23/08/04(金)17:39:34 No.1086345181
>雑に死んだキャラって誰だ? ティボ
262 23/08/04(金)17:39:37 No.1086345189
雑に死んだミゼット 雑に生き返ったミゼット いいよね…
263 23/08/04(金)17:39:40 No.1086345198
>そういやストーリーと言えばニコルボーラスさん最近どうしてんの? 死んだら復活するから痴呆ドラゴンとして封印された
264 23/08/04(金)17:39:46 No.1086345228
>雑に死んだキャラって誰だ? 赤緑PW各種
265 23/08/04(金)17:39:47 No.1086345235
ヤヤ
266 23/08/04(金)17:39:53 No.1086345267
>雑に死んだキャラって誰だ? 法務官×4
267 23/08/04(金)17:40:01 No.1086345304
ダク ドムリ
268 23/08/04(金)17:40:02 No.1086345309
>雑に死んだキャラって誰だ? (一杯いるな…)
269 23/08/04(金)17:40:06 No.1086345325
>スタンダードはスタンダードから落ちた時に使用不可になるカードがあるでしょ?モダンの場合はそれは禁止に指定された時くらいなのでいちいちめんどくせえなと思う人も多いんだと思う >それと単純にカードパワーが高くて色々なコンボデッキが成立してたり使いたいデッキ馴染むデッキみたいなのが見つかりやすいのもあるかな なるほどなーまぁスタン落ちで切られるのめんどくさいのはそうだよね… カードたくさん使っていろんな組み合わせ楽しめるのは楽しそうだね…でも結局資産と相談になるんだよなぁ
270 23/08/04(金)17:40:37 No.1086345448
ギデオンは雑じゃなくてストーリー上で念入りに死んだ上に 絶対に蘇ることはない感じの展開をお出しされてしまったからな…
271 23/08/04(金)17:40:50 No.1086345521
>>雑に死んだキャラって誰だ? >法務官×4 ウラブラスクは何この…何?
272 23/08/04(金)17:40:53 No.1086345536
>>ところで最近紙のデッキ作ったんだけど >>やっぱりフライデーいかないとやる人いないかね? >>使ってみたいこの御神体デッキ >店舗によるけど結構曜日でイベント対戦してたりするな 田舎だからカード屋ほぼないからね ちょっと遠くの街でやってないから調べてみる
273 23/08/04(金)17:41:00 No.1086345566
雑に死んだキャラは多いけど 雑に闇堕ちしたキャラは少なくね?
274 23/08/04(金)17:41:00 No.1086345572
>雑に死んだミゼット カードはいつの間か消えていたけど後々小説のほうでボーラス相手に一矢報いて死んだことになったから…
275 23/08/04(金)17:41:30 No.1086345723
>雑に死んだキャラって誰だ? タミヨウもご都合感がすごかった
276 23/08/04(金)17:41:38 No.1086345765
俺は田舎に住んでるから人とやるには電車乗って大手カードゲームショップ行くしかないんだよな
277 23/08/04(金)17:41:42 No.1086345781
>雑に死んだキャラは多いけど >雑に闇堕ちしたキャラは少なくね? 雑に死んだよりは思い浮かぶなガラクとか
278 23/08/04(金)17:42:15 No.1086345934
そういえばジェイスが完成したふりだったのか本当に完成化してたのか確認するの忘れてたな
279 23/08/04(金)17:42:15 No.1086345936
カードゲームも高い遊びになり申した… いや元々そんな安いもんでもなかったけど…ガキの頃みたいに買ったものとストレージから漁ってありあわせでなんとか作った紙束とかオーソドックスなアグロでキャッキャッ言ってた頃に戻りたいぜ
280 23/08/04(金)17:42:16 No.1086345944
>雑に死んだキャラは多いけど >雑に闇堕ちしたキャラは少なくね? 俺がやってた時代だとセレニアとかだな あとアーテイ
281 23/08/04(金)17:42:23 No.1086345971
>>>雑に死んだキャラって誰だ? >>法務官×4 >ウラブラスクは何この…何? 四肢切断されて放置されてることしかしらない...
282 23/08/04(金)17:42:31 No.1086346020
>雑に闇堕ちしたキャラは少なくね? 完成化pwは全部雑
283 23/08/04(金)17:42:45 No.1086346091
完成化は闇堕ちっていいっていいのかどうか悩むな
284 23/08/04(金)17:43:07 No.1086346224
だがファイ化の過程が催眠エロみたいでよかった功績を余は忘れておらん… もっとああいうテキスト出して
285 23/08/04(金)17:43:10 No.1086346247
>完成化は闇堕ちっていいっていいのかどうか悩むな なにいってんの?
286 23/08/04(金)17:43:13 No.1086346263
>カードゲームも高い遊びになり申した… >いや元々そんな安いもんでもなかったけど…ガキの頃みたいに買ったものとストレージから漁ってありあわせでなんとか作った紙束とかオーソドックスなアグロでキャッキャッ言ってた頃に戻りたいぜ まぁブロック限定構築みたいな感じにそういう会を開くしかないわな…
287 23/08/04(金)17:43:25 No.1086346335
悪落ちは戻ってくれるけど完成化は不可逆だからなあ
288 23/08/04(金)17:43:27 No.1086346351
ストーリーとかあまり気にしたことないけど灯争の再誕ミゼットってそういう意味だったのか…
289 23/08/04(金)17:43:40 No.1086346419
雑な扱いと言えばナヒリは凄かった でもアフターマスで目覚めるのは好き
290 23/08/04(金)17:43:58 No.1086346503
>悪落ちは戻ってくれるけど完成化は不可逆だからなあ わかってて言ってるだろ!
291 23/08/04(金)17:44:11 No.1086346569
完成化アジャニはもうレオモンみたいな立場なんだなってわからされたよウッ
292 23/08/04(金)17:44:13 No.1086346581
ほぼ手持ちだけでパイオニアデッキ組めたので対戦したいが コロナでショップから足が遠のいてしまったのでどこ行くか迷う…
293 23/08/04(金)17:44:27 No.1086346642
>だがファイ化の過程が催眠エロみたいでよかった功績を余は忘れておらん… >もっとああいうテキスト出して タミヨウの私は家族が一番大事!家族は誰にも傷つけさせない! そうファイレクシアという家族を! ってなってるのいいよね…
294 23/08/04(金)17:44:27 No.1086346643
>雑に死んだキャラって誰だ? もはや名前すら挙がらないダク・フェイデン
295 23/08/04(金)17:44:38 No.1086346700
みんなで謝る旅にでるんぬ… 一緒に行くんぬ…
296 23/08/04(金)17:44:54 No.1086346781
>雑に死んだキャラって誰だ? 「」
297 23/08/04(金)17:44:58 No.1086346813
スレ画のせいで黙示録シェオルが高い!!
298 23/08/04(金)17:45:03 No.1086346832
タミヨウさんは完成しても少し抗って退場したのはよかったよ その後文字ヨウさんがずっといるのは笑うけど
299 23/08/04(金)17:45:13 No.1086346884
>>雑に死んだキャラって誰だ? >タミヨウもご都合感がすごかった でもタミヨウ.exeになってナシくんと組んでるのは好き
300 23/08/04(金)17:45:17 No.1086346904
このキャラ気に入った!と思った奴 だいたいウィザーズに後々殺されるか悪堕ちされる説!
301 23/08/04(金)17:45:30 No.1086346969
>>雑に死んだキャラって誰だ? >もはや名前すら挙がらないダク・フェイデン あいつ指輪泥棒やってて笑う
302 23/08/04(金)17:45:34 No.1086346988
>だがファイ化の過程が催眠エロみたいでよかった功績を余は忘れておらん… >もっとああいうテキスト出して 良いよねONE版の胸躍る可能性
303 23/08/04(金)17:46:06 No.1086347126
完成化はどれも弱かったのがなぁ…
304 23/08/04(金)17:46:10 No.1086347156
>雑な扱いと言えばナヒリは凄かった >でもアフターマスで目覚めるのは好き 油が収まったから自力で全部剥がして戻りましたはナヒリ以外がやったらふざけんなって言われると思う ナヒリなら仕方ない
305 23/08/04(金)17:46:10 No.1086347158
>なるほどなーまぁスタン落ちで切られるのめんどくさいのはそうだよね… >カードたくさん使っていろんな組み合わせ楽しめるのは楽しそうだね…でも結局資産と相談になるんだよなぁ 今のスタン高い マジで高い 正確に言えばその辺の木っ端で組みました~みたいなデッキが1-2すら出ないくらいカードパワーと大会の平均パワーが上がりすぎて無理
306 23/08/04(金)17:46:14 No.1086347173
サリアとかpw以外のやつは割とピンピンしてるよな
307 23/08/04(金)17:46:44 No.1086347315
アジャにゃんって話上ではもうやることないよねからの芸術品にされたのは酷すぎる
308 23/08/04(金)17:47:02 No.1086347386
闇落ち関係ないんだけどPWの灯失った放浪皇って放浪しないからどうなるんだろうとは思ってる 者か皇じゃんって
309 23/08/04(金)17:47:27 No.1086347504
>今のスタン高い マジで高い >正確に言えばその辺の木っ端で組みました~みたいなデッキが1-2すら出ないくらいカードパワーと大会の平均パワーが上がりすぎて無理 今1番紙で安そうなのは青単かな
310 23/08/04(金)17:47:33 No.1086347542
>完成化はどれも弱かったのがなぁ… φマナは新ファイレクシアの象徴として使いたかったけどトラウマで慎重になり過ぎた
311 23/08/04(金)17:47:36 No.1086347563
死んだキャラがポンポン復活したり霊体で留まってるのも凄くアメコミ的
312 23/08/04(金)17:47:36 No.1086347566
最終決戦やってPRとかも大きくやってたのにその後しばらくスタン新弾がでなかったの勿体無かったなと思う MTGで最終決戦やってるぞ!って興味持った人が定着しなかった
313 23/08/04(金)17:47:43 No.1086347597
アジャにゃんにあのテフェリーと戦ってるpvずっと見せてあげたい
314 23/08/04(金)17:47:52 No.1086347642
インフレの防止になるとか他のカードゲームも2年も経ったらインフレで使えなくなるだろとかの言い訳はあるけど割とみんな2年でカードが使えなくなるのは嫌なんだよな結局
315 23/08/04(金)17:48:01 No.1086347697
>正確に言えばその辺の木っ端で組みました~みたいなデッキが1-2すら出ないくらいカードパワーと大会の平均パワーが上がりすぎて無理 そういや昔はフライデーで発想ぶっ飛んだローグに当たって俺の環境デッキ75枚でろくな抵抗できないんじゃないか…?ってことよくあったなぁ
316 23/08/04(金)17:48:11 No.1086347752
>完成化はどれも弱かったのがなぁ… 青黒LOのジェイスムカつくから嫌い
317 23/08/04(金)17:48:17 No.1086347778
>>完成化はどれも弱かったのがなぁ… >φマナは新ファイレクシアの象徴として使いたかったけどトラウマで慎重になり過ぎた ギタラクシアの調査ぐらい思い切って欲しかった…
318 23/08/04(金)17:48:45 No.1086347899
>インフレの防止になるとか他のカードゲームも2年も経ったらインフレで使えなくなるだろとかの言い訳はあるけど割とみんな2年でカードが使えなくなるのは嫌なんだよな結局 つまりスタン3年化は割といい政策だった?
319 23/08/04(金)17:48:46 No.1086347906
単なる金属=鉱石にの塊になった部分をベリベリ剥がして切れたまま瓦礫から這い出て謝罪ツアーするんぬ…してるメスネコライオン相手にキレるナヒリは好き
320 23/08/04(金)17:48:55 No.1086347965
全然名前が出てこないルーカ… まぁどうでもいいかあんなやつ
321 23/08/04(金)17:49:04 No.1086348009
>そういや昔はフライデーで発想ぶっ飛んだローグに当たって俺の環境デッキ75枚でろくな抵抗できないんじゃないか…?ってことよくあったなぁ 鏡割りあった頃は鏡割りと大勝ちからよくわからないことをしてるくるのがちょいちょいあったな
322 23/08/04(金)17:49:05 No.1086348018
>完成化はどれも弱かったのがなぁ… なんだかんで居場所見つけてる感はあるけどね
323 23/08/04(金)17:49:09 No.1086348034
>>>完成化はどれも弱かったのがなぁ… >>φマナは新ファイレクシアの象徴として使いたかったけどトラウマで慎重になり過ぎた >ギタラクシアの調査ぐらい思い切って欲しかった… 犯罪者!
324 23/08/04(金)17:49:13 No.1086348064
>>>完成化はどれも弱かったのがなぁ… >>φマナは新ファイレクシアの象徴として使いたかったけどトラウマで慎重になり過ぎた >ギタラクシアの調査ぐらい思い切って欲しかった… ギタクシア! ギタクシアです!
325 23/08/04(金)17:49:14 No.1086348071
まぁ大昔のカードが環境とかに引っ張りだされたり想定外の動きされるのもなぁと思うし… じゃあ期間区切ってれば各カードのシナジー見極めて調整できてるのかよってなるとかなり怪しいんだけどね
326 23/08/04(金)17:49:16 No.1086348088
>インフレの防止になるとか他のカードゲームも2年も経ったらインフレで使えなくなるだろとかの言い訳はあるけど割とみんな2年でカードが使えなくなるのは嫌なんだよな結局 その辺の国産ゲーム殆どトップメタでもレアリティ無視すれば1,2万で組めるから…
327 23/08/04(金)17:49:35 No.1086348189
>インフレの防止になるとか他のカードゲームも2年も経ったらインフレで使えなくなるだろとかの言い訳はあるけど割とみんな2年でカードが使えなくなるのは嫌なんだよな結局 禁止出しまくった時点でもう欺瞞でしか無いと気づいたからな ひたすら前より強くて高いカードをかわされ続けてる
328 23/08/04(金)17:49:39 No.1086348203
>今1番紙で安そうなのは青単かな アリーナでも安いから好きよ 使ってると生物のマスカン多過ぎて吐きそうになるけど
329 23/08/04(金)17:49:42 No.1086348212
>つまりスタン3年化は割といい政策だった? >割とみんな3年でカードが使えなくなるのは嫌なんだよな結局
330 23/08/04(金)17:49:57 No.1086348295
っていうか長い事やってるからMTGに出てくるキャラなんて死んだり生き返ったりめっちゃしてないか?
331 23/08/04(金)17:50:09 No.1086348372
>全然名前が出てこないルーカ… >まぁどうでもいいかあんなやつ 誰そいつ まあ上で名前出てるけど
332 23/08/04(金)17:50:17 No.1086348405
アリーナでしかやってないけど紙のデッキ組むのそんな大変なのか… 今紙で新規に間口広いのって統率者しかないの?
333 23/08/04(金)17:50:22 No.1086348435
>全然名前が出てこないルーカ… >まぁどうでもいいかあんなやつ ルーカは「」になったから…
334 23/08/04(金)17:50:28 No.1086348468
ドビンってまだ生きてたっけ?
335 23/08/04(金)17:50:43 No.1086348543
コモンや紙束で安くてほどほどに強いデッキとかもう組めないしな
336 23/08/04(金)17:50:47 No.1086348567
>ドビンってまだ生きてたっけ? ノベライズで死んだ
337 23/08/04(金)17:50:56 No.1086348611
>ドビンってまだ生きてたっけ? ややこしいけどなんとか逃げ延びたはず
338 23/08/04(金)17:51:09 No.1086348681
>コモンや紙束で安くてほどほどに強いデッキとかもう組めないしな 組めないんじゃなくて組んでないだけなのではないだろうか
339 23/08/04(金)17:51:16 No.1086348721
ドビンはストーリーで逃げおおせたと思わせて漫画で死んだ マイナーなマンガなので死んだ事自体認知されてない
340 23/08/04(金)17:51:25 No.1086348762
スタンは赤単や青ゴミみたいなデッキが付け入る隙がないと厳しいんだけど今のクリーチャーインフレ路線だとスタン延長で更に息苦しくなるんだよな…
341 23/08/04(金)17:51:26 No.1086348768
敵にも味方にもできてかませにも強キャラにもなれるナヒリ便利過ぎない?
342 23/08/04(金)17:51:28 No.1086348778
ジャンプスタートのデッキもっと増やして欲しい
343 23/08/04(金)17:51:32 No.1086348795
>ドビンってまだ生きてたっけ? ワタシこれ嫌い!バァァァンされてたね当時 死んでるはず
344 23/08/04(金)17:52:00 No.1086348947
完成化はどれも面白いデザインなのに絶妙に弱いのムカつく!
345 23/08/04(金)17:52:03 No.1086348954
正直既定路線の新Φ決戦変編よりもオタクくんの好きそうなもの詰め合わせセットのネオ神河にキャッキャッ言ってた自覚は在ります
346 23/08/04(金)17:52:04 No.1086348963
>っていうか長い事やってるからMTGに出てくるキャラなんて死んだり生き返ったりめっちゃしてないか? 前だと旧ファイレクシアや時のらせんで一区切りつけて次の世代の話にはなっていたからな
347 23/08/04(金)17:52:24 No.1086349070
>スタンは赤単や青ゴミみたいなデッキが付け入る隙がないと厳しいんだけど今のクリーチャーインフレ路線だとスタン延長で更に息苦しくなるんだよな… 本来生物インフレ路線だとアグロがいちばん強くなるはずなんだけどねえ
348 23/08/04(金)17:52:25 No.1086349071
>アリーナでしかやってないけど紙のデッキ組むのそんな大変なのか… シェオルを神話WCで作れるのはデカいけどワンコインレアにもレアWC切らされるし割と一長一短じゃねとは思ってたんだけどな どうやら違ったらしい
349 23/08/04(金)17:52:52 No.1086349224
何か暗殺されて死んでた気がするドビン
350 23/08/04(金)17:52:58 No.1086349252
赤単は今なんだかんだでレア以上多くてお高い感
351 23/08/04(金)17:53:09 No.1086349298
>>スタンは赤単や青ゴミみたいなデッキが付け入る隙がないと厳しいんだけど今のクリーチャーインフレ路線だとスタン延長で更に息苦しくなるんだよな… >本来生物インフレ路線だとアグロがいちばん強くなるはずなんだけどねえ スタンの傾向として環境末期はコントロール強くなるんよね実際
352 23/08/04(金)17:53:14 No.1086349324
ドビンはラットちゃんが殺したからラットちゃんの秘密含めてテヨくんが知る日来るといいね
353 23/08/04(金)17:53:31 No.1086349405
>シェオルを神話WCで作れるのはデカいけどワンコインレアにもレアWC切らされるし割と一長一短じゃねとは思ってたんだけどな >どうやら違ったらしい シェオル一枚でワンコインレア何枚作れると
354 23/08/04(金)17:53:56 No.1086349538
れる屋のデッキ書く高い方を当てる動画とか見てたけどたけー…ってなったな
355 23/08/04(金)17:54:09 No.1086349608
まぁコモンアンコの束で戦えてた環境は元々僅かなんだがな
356 23/08/04(金)17:54:33 No.1086349737
>赤単は今なんだかんだでレア以上多くてお高い感 俺は何が強いのかわからないままタルキールへの侵攻を置いている…
357 23/08/04(金)17:54:41 No.1086349783
新規でも死んだキャラが多い中 旧からずっとスタメンはってるハゲはなんなの…
358 23/08/04(金)17:54:53 No.1086349837
スレ画のコレブー日本語版売ってたけど買っても割に合わんのかな
359 23/08/04(金)17:55:53 No.1086350139
>スレ画のコレブー日本語版売ってたけど買っても割に合わんのかな 当たるもんあたれば割には合うがそもそもパック類買うのに割に合うかなんて考えたら負けや
360 23/08/04(金)17:55:56 No.1086350152
>俺は何が強いのかわからないままタルキールへの侵攻を置いている… あれはいつ出しても腐らないところがいいね… ライスト的な強さがある
361 23/08/04(金)17:56:07 No.1086350204
>スレ画のコレブー日本語版売ってたけど買っても割に合わんのかな スレ画かオーク引けば1万円だ あとは高くても1000円くらいだから頑張ってくれ
362 23/08/04(金)17:56:17 No.1086350254
>ジャンプスタートのデッキもっと増やして欲しい ジャンプスタート面白いよね
363 23/08/04(金)17:56:50 No.1086350424
https://twitter.com/mtgjp/status/1618091311659372549?t=BkvkIyi9yW8W-yHX7XnPgw&s=19 まぁ色々言いたいことはあるんだけどこの四コマが出てきてくれただけで俺は称賛しちゃうんだな
364 23/08/04(金)17:57:02 No.1086350490
>>スレ画のコレブー日本語版売ってたけど買っても割に合わんのかな >スレ画かオーク引けば1万円だ >あとは高くても1000円くらいだから頑張ってくれ コレブーならシリアル入り太陽の指輪とかあるんじゃない?
365 23/08/04(金)17:57:09 No.1086350520
やるか…パウパー
366 23/08/04(金)17:57:50 No.1086350744
>ウィザーズは藤ちょこのタッチが好きなんだな… まあわかりやすいジャパニーズMOEピクチャーってタッチだし
367 23/08/04(金)17:57:55 No.1086350777
>https://twitter.com/mtgjp/status/1618091311659372549?t=BkvkIyi9yW8W-yHX7XnPgw&s=19 >まぁ色々言いたいことはあるんだけどこの四コマが出てきてくれただけで俺は称賛しちゃうんだな パーフェクトな解釈来たな…
368 23/08/04(金)17:58:10 No.1086350843
まあモダン以下はスタンで揃えた資産あるしやってみるか枠よね…
369 23/08/04(金)17:58:11 No.1086350846
>https://twitter.com/mtgjp/status/1618091311659372549?t=BkvkIyi9yW8W-yHX7XnPgw&s=19 >まぁ色々言いたいことはあるんだけどこの四コマが出てきてくれただけで俺は称賛しちゃうんだな 火が油に強い設定ってまだあったんだな
370 23/08/04(金)17:58:18 No.1086350882
>コレブーならシリアル入り太陽の指輪とかあるんじゃない? 勘定に入れるにはちと厳しすぎるから…
371 23/08/04(金)17:58:38 No.1086350981
>https://twitter.com/mtgjp/status/1618091311659372549?t=BkvkIyi9yW8W-yHX7XnPgw&s=19 レンちゃん一緒に来てくれてよかったね…
372 23/08/04(金)17:58:58 No.1086351083
>やるか…パウパー そんなことしてるとそのうちパウパーマスターズとかパウパーホライゾンされるぞ
373 23/08/04(金)17:59:08 No.1086351142
Φ化はもれなくキモい感じの改造ビジュアルになるのがなぁ もっとハイレグ化とかエロエロにすればよかったのに…
374 23/08/04(金)17:59:08 No.1086351147
今なら毒性アグロをだましだまし組めばコモンアンコでも3割ぐらい勝てるデッキになるんじゃない?
375 23/08/04(金)17:59:10 No.1086351153
>>やるか…パウパー >そんなことしてるとそのうちパウパーマスターズとかパウパーホライゾンされるぞ もうされてる!
376 23/08/04(金)17:59:55 No.1086351386
この指輪の一枚500円するコモン!
377 23/08/04(金)18:00:05 No.1086351450
>>>やるか…パウパー >>そんなことしてるとそのうちパウパーマスターズとかパウパーホライゾンされるぞ >もうされてる! きらきらするパウパーになってて笑う
378 23/08/04(金)18:00:27 No.1086351573
>今なら毒性アグロをだましだまし組めばコモンアンコでも3割ぐらい勝てるデッキになるんじゃない? 毒性アグロ(セレズニア)は割りとレア満載なんだ 紙なら安いけど
379 23/08/04(金)18:00:39 No.1086351632
>今なら毒性アグロをだましだまし組めばコモンアンコでも3割ぐらい勝てるデッキになるんじゃない? 腐敗僧も安くなったものだな
380 23/08/04(金)18:01:10 No.1086351806
>コレブーならシリアル入り太陽の指輪とかあるんじゃない? はい!ありますよ!(ニコニコ
381 23/08/04(金)18:02:04 No.1086352132
ジャンプスタートはいい商品だからもっと推してくれ MtGにご興味が?それならジャンプスタート!くらいのノリでいいと思う
382 23/08/04(金)18:02:08 No.1086352150
>>コレブーならシリアル入り太陽の指輪とかあるんじゃない? >勘定に入れるにはちと厳しすぎるから… そんな…俺は1/1ねらってギフトバンドル買ったというのに…
383 23/08/04(金)18:02:19 No.1086352208
>スレ画のコレブー日本語版売ってたけど買っても割に合わんのかな 俺なんて近くで買えるのバルダーズゲートのセトブだけで開封欲満たすためだけに買って剥いてる ちょっと泣く
384 23/08/04(金)18:02:53 No.1086352397
マローのデザイン演説みるにダメだって思われてた箇所はちゃんとダメだったって認識してるんだなって
385 23/08/04(金)18:03:35 No.1086352623
>俺なんて近くで買えるのバルダーズゲートのセトブだけで開封欲満たすためだけに買って剥いてる >ちょっと泣く ミンブーが出れば勝ちか それ以外は…うn
386 23/08/04(金)18:04:06 No.1086352804
なんだお前って登場したツリーフォークと一体化しないと動けない火術師なんて色モノのレンが次元を侵略する樹であり自分の火を飲み込める次元壊しと一体化するってオチはかなり好き ファイレクシアを隔離したから油も機能停止しました!は嫌い!!!!
387 23/08/04(金)18:04:09 No.1086352815
アフターマスの売り方がぶっちぎりでダメだったと思うわ
388 23/08/04(金)18:04:13 No.1086352837
>マローのデザイン演説みるにダメだって思われてた箇所はちゃんとダメだったって認識してるんだなって そうなんだけどアフターマスのやつとか言われないと分からなかった?みたいなのも割とあるというか
389 23/08/04(金)18:04:50 No.1086353033
アフターマスアフターマス要素ある?は本当にそうだねとしか
390 23/08/04(金)18:04:56 No.1086353058
>アフターマスの売り方がぶっちぎりでダメだったと思うわ アイディアは良かったとは思うんだけどね…
391 23/08/04(金)18:05:14 No.1086353172
新しいパックそんなに欲しいカードないけど 唯一欲しいmomニッサ高い…
392 23/08/04(金)18:05:59 No.1086353423
>>マローのデザイン演説みるにダメだって思われてた箇所はちゃんとダメだったって認識してるんだなって >そうなんだけどアフターマスのやつとか言われないと分からなかった?みたいなのも割とあるというか リミテ用のカード入ってないパックを相応の価格で売りつける戦略はずっと続けてたし正直納得の展開ではあった でもよく考えたらそれらと比べても高すぎたしそもそもカードが弱かった
393 23/08/04(金)18:06:16 No.1086353523
まぁ客のこれダメあれダメは開発も懸念にしてても一人の意思でなんとかなるものでもないことも多々あるだろうし…
394 23/08/04(金)18:06:34 No.1086353644
なんだかんだで銅纏いとニッサとピアナラーは結果だしてるな…
395 23/08/04(金)18:06:56 No.1086353754
>なんだかんだで銅纏いとニッサとピアナラーは結果だしてるな… そんだけ…
396 23/08/04(金)18:07:29 No.1086353926
銅纏いはアンコでよかった
397 23/08/04(金)18:07:30 No.1086353938
アフターマスはカードテキストぎちぎちでフレイバーテキストあんまりないのよくない ノーンぶん殴ってやったぜ!!って盛り上がってるおっさんみたいなのもっと見たかった
398 23/08/04(金)18:08:01 No.1086354116
統率者やってないけど統率者マスターズ1パック買ってみたよ パックから出たザカマとかいうデケェ恐竜で統率者デビューするわ
399 23/08/04(金)18:08:01 No.1086354120
>>なんだかんだで銅纏いとニッサとピアナラーは結果だしてるな… >そんだけ… 50枚しかないのにヒットあったら結構マシな感はある
400 23/08/04(金)18:08:29 No.1086354273
>アフターマスはカードテキストぎちぎちでフレイバーテキストあんまりないのよくない >ノーンぶん殴ってやったぜ!!って盛り上がってるおっさんみたいなのもっと見たかった そういったカードをリミテ用じゃないセットに入れちゃうと…こう…
401 23/08/04(金)18:08:56 No.1086354433
数枚のカードを売り出すなら構築済みで売るべきだったな エルドレインのブロールセットみたいに