23/08/04(金)13:12:42 ゴブリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/04(金)13:12:42 No.1086280760
ゴブリン→チンピラ 悪役→マフィア 姫様→社長令嬢 魔法→ 気功 剣術→カンフー もしや異世界作品のプロットはカンフー映画でも通じるのでは?
1 23/08/04(金)13:13:16 No.1086280927
やってみろ
2 23/08/04(金)13:16:43 No.1086281934
つまり真面目な主人公と型破りなカンフー娘のバディものか
3 23/08/04(金)13:17:42 No.1086282162
冴えない主人公がある日老人に助けられて弟子になって…
4 23/08/04(金)13:17:50 No.1086282197
カンフーは映像でないと良さがまるで伝わらんし…
5 23/08/04(金)13:18:38 No.1086282404
破滅フラグしかないマフィアの令嬢が主役のカンフーものは正直見たい
6 23/08/04(金)13:19:58 No.1086282792
異世界は異世界でもポストアポカリプスやサイバーパンク、ディストピアの方が面白そうだな
7 23/08/04(金)13:20:18 No.1086282882
効果があるのかないのかわからない雑務みたいな訓練をさせられて
8 23/08/04(金)13:20:32 No.1086282948
悪の魔王が香港マフィアになって四天王がマフィアが雇ってる毒手の使い手とかヌンチャク使いになるか…
9 23/08/04(金)13:23:02 No.1086283683
俺の好きなカンフー映画は最後にメリケンのボクサーと戦うんだけど 何に置き換えたらいいかな
10 23/08/04(金)13:23:08 No.1086283710
チンピラの鼻を買い取ってくれるギルドってそれ…
11 23/08/04(金)13:29:38 No.1086285494
異世界に転生した片腕カンフーマスターがゴブリンや悪徳地上げ屋貴族から村娘を救って旅に出る 終劇
12 23/08/04(金)13:29:44 No.1086285527
ただの武侠ものでは?
13 23/08/04(金)13:33:05 No.1086286416
誰だって薬草採取(隠語)やゴブリン討伐(隠語)から成り上がっていくもんさ ここ香港ではな
14 23/08/04(金)13:35:12 No.1086286987
武侠物ってそもそもなろうにあるっけ…?
15 23/08/04(金)13:36:05 No.1086287213
>俺の好きなカンフー映画は最後にメリケンのボクサーと戦うんだけど >何に置き換えたらいいかな 異世界の勇者と戦う
16 23/08/04(金)13:40:45 No.1086288417
どうやってもカンフーバトルメインだから バトルを連続でうまく書くという難題が
17 23/08/04(金)13:46:20 No.1086289790
>武侠物ってそもそもなろうにあるっけ…? ピッコマなら死ぬ程あるんだけどな…
18 23/08/04(金)13:47:19 No.1086290035
達人はそんな多くないから なってない雑魚→そこそこの使い手→達人用心棒→主人公より強いボスと段階を上げていく
19 23/08/04(金)13:48:00 No.1086290180
そも武侠の定義がよく分からん 同胞の為ならお上にたてつくってんならノワールでもダークヒーローでもピカレスクロマンでもいいじゃんてなる
20 23/08/04(金)13:51:32 No.1086290995
義によって武をもって立ち上がればなんでもいいと考えられる
21 23/08/04(金)13:54:09 No.1086291633
武侠っていうなら中華な世界観も期待しちゃうなあ 格闘で強いというと狂乱令嬢とか思い浮かぶが
22 23/08/04(金)13:54:47 No.1086291789
マフィアものはいくつか読んだな
23 23/08/04(金)13:56:58 No.1086292280
ピッコマでよく見る 言うまでもなく輸出されて海外で活用されてるよ
24 23/08/04(金)13:59:56 No.1086293045
まあカンフー映画がやりたいなら転生したらカンフー映画っぽい世界で ダメそうな老師を探して喜んで雑用をするとかの方があるあるできていいんじゃないか
25 23/08/04(金)14:02:59 No.1086293788
ジャンルなんて問題を武力で解決するか愛で解決するかカードバトルで解決するかの違いだけだし
26 23/08/04(金)14:06:57 No.1086294748
骨の部分の流れが全く違うシナリオなんてそう無いし 肉付け次第でジャンルはどうにでも変えられる
27 23/08/04(金)14:07:59 No.1086294987
>骨の部分の流れが全く違うシナリオなんてそう無いし >肉付け次第でジャンルはどうにでも変えられる カードキャプターさくらと仮面ライダー剣ってだいたい同じだよねとかそういうやつ
28 23/08/04(金)14:25:52 No.1086299291
武侠とか別に極道とかマフィアでも代用できるからな…
29 23/08/04(金)14:27:13 No.1086299644
代用というか国の違い考えると元々そういう類の枠というか
30 23/08/04(金)14:34:14 No.1086301426
でもカンフーで不死身の敵とか出せないし倒せないし…
31 23/08/04(金)14:35:12 No.1086301664
なんか片手間で書いた短めの恋愛ものが偉い受けて3日で自分の長編の半分ぐらいのポイント貰っちゃった ちょっと悲しい
32 23/08/04(金)14:35:43 No.1086301770
>でもカンフーで不死身の敵とか出せないし倒せないし… (本物の功を知らないんだな…)
33 23/08/04(金)14:35:49 No.1086301794
>でもカンフーで不死身の敵とか出せないし倒せないし… それこそキョンシーとか霊術師とかいるし…
34 23/08/04(金)14:36:07 No.1086301865
>でもカンフーで不死身の敵とか出せないし倒せないし… むしろそっちは出しやすい方だろ
35 23/08/04(金)14:37:03 No.1086302063
>でもカンフーで不死身の敵とか出せないし倒せないし… 気じゃよ
36 23/08/04(金)14:37:08 No.1086302082
武侠ものはキャラにスーパーサイヤ人みたいな階位があるのが飲み込めない なろうのレベル制度をより大きく刻んだものだという感じで理解しているが
37 23/08/04(金)14:37:24 No.1086302132
主人公が町中でその辺の椅子とか机をうまく使って立ち回るのか
38 23/08/04(金)14:38:20 No.1086302348
燃えよドラゴンだな…
39 23/08/04(金)14:38:27 No.1086302373
異世界カンフー書きたくて一時期プロット立ててたけど 「やっぱり字面じゃ面白くないな…」と思ってやめた
40 23/08/04(金)14:39:01 No.1086302509
>まあカンフー映画がやりたいなら転生したらカンフー映画っぽい世界で >ダメそうな老師を探して喜んで雑用をするとかの方があるあるできていいんじゃないか 異世界転移で仕事見つからず偏屈爺さんのとこに住み込みで置いてもらってたら実は修行だったパターンでもいい
41 23/08/04(金)14:39:59 No.1086302730
悪役令嬢として転生した殺し屋のサキュバスが破滅の未来を変えるため勇者を殺そうとするが 勇者がカンフーの達人で失敗した上に「俺を殺そうとするとは面白い女だ」と求婚し始めて…
42 23/08/04(金)14:40:49 No.1086302920
カンフーだと倒せない敵がいても功夫が足りないで片付けられるからな…
43 23/08/04(金)14:41:06 No.1086302982
シスターの修道服のスリットをガバガバチャイナドレス風にしてクンフーさせるんだよ!!
44 23/08/04(金)14:42:24 No.1086303294
カンフーだと仙人あたりを転生神役にして師匠させるとかできるといえばできる
45 23/08/04(金)14:44:11 No.1086303705
激烈に戦闘描写上手くて文体がカラッカラに乾いてるタイプの人なら全然うけると思う
46 23/08/04(金)14:44:37 No.1086303803
初期のドラゴンボールが割と近い気がする
47 23/08/04(金)14:45:02 No.1086303903
武侠モノで重要なのは武功だ
48 23/08/04(金)14:45:19 No.1086303983
武侠ものだと不死身の肉体を得られる秘伝の書とか出て来ても違和感ないな それを巡って各陣営が争ったり実はその秘伝書が碌でもない物だったりするの
49 23/08/04(金)14:45:48 No.1086304100
俺が転生した異世界がどう甘く見てもゴールデンカンフー映画世界な件
50 23/08/04(金)14:46:02 No.1086304161
レベル上げすると仙人になるとかはあっち系の独特な世界観だと思う 西洋風剣と魔法のファンタジーだと人間がレベル上げても神になったりはしないでしょ
51 23/08/04(金)14:46:16 No.1086304222
>初期のドラゴンボールが割と近い気がする そういえばブルマは社長令嬢か…
52 23/08/04(金)14:46:37 No.1086304297
敵のマフィアに雇われてる同門の兄弟子とか出てきそうだな
53 23/08/04(金)14:47:11 No.1086304413
>初期のドラゴンボールが割と近い気がする 仙人で一番知名度高そうだもんな亀仙人
54 23/08/04(金)14:47:20 No.1086304439
>レベル上げすると仙人になるとかはあっち系の独特な世界観だと思う >西洋風剣と魔法のファンタジーだと人間がレベル上げても神になったりはしないでしょ 非電源RPGの時代から割とあったような…
55 23/08/04(金)14:47:23 No.1086304450
最後の戦いで仲間が立てこもってたら床から串刺しにされたりして ジャッキーが守れなかったってなった奴が思い出せない
56 23/08/04(金)14:48:19 No.1086304652
めっちゃ動けるデブ出さないと…
57 23/08/04(金)14:48:20 No.1086304660
功夫が足りないと仙人に修行を命じられ異世界に追放されたけど無問題
58 23/08/04(金)14:48:34 No.1086304719
一宿一飯の恩で地上げのヤクザチンピラ蹴散らして組織壊滅までやって 何も言わず立ち去るのが武侠よ
59 23/08/04(金)14:49:09 No.1086304846
>異世界転移で仕事見つからず偏屈爺さんのとこに住み込みで置いてもらってたら実は修行だったパターンでもいい それに近いものがこちらの追放された没落令嬢は拳ひとつで異世界を生き延びるになります
60 23/08/04(金)14:49:49 No.1086305010
流派を継ぐはずが見る目のない師匠が弟弟子を後継者に指名して追放された俺 禁忌の力を解放して弟弟子に復讐する
61 23/08/04(金)14:50:30 No.1086305176
>西洋風剣と魔法のファンタジーだと人間がレベル上げても神になったりはしないでしょ D&Dはちゃんとイモータルになれるぜ
62 23/08/04(金)14:51:05 No.1086305292
スローライフしたくて山に住む爺さんの手伝いしてたら実は生活がクンフーの訓練で逆に強くなっちゃったとか もうありそう
63 23/08/04(金)14:51:17 No.1086305337
今なろうは転生チーレムより悪役令嬢ものが主流と「」に聞いてからしばらく経ったけど また流行の変化あった?
64 23/08/04(金)14:52:32 No.1086305578
逆に武侠小説をなろう化だ!
65 23/08/04(金)14:52:41 No.1086305625
>禁忌の力を解放して弟弟子に復讐する どうやら師匠の見る目は正しかったようだな…
66 23/08/04(金)14:52:56 No.1086305673
アシックスの黄色のスニーカーと 黄色のトラックスーツを着て準備が出来た
67 23/08/04(金)14:54:00 No.1086305899
ホァーチャー
68 23/08/04(金)14:55:08 No.1086306174
>今なろうは転生チーレムより悪役令嬢ものが主流と「」に聞いてからしばらく経ったけど >また流行の変化あった? 聖女モノがざまあを追加して再ブーム来てるぞ
69 23/08/04(金)14:56:00 No.1086306367
娯楽小説だから当たり前かもだけど武侠小説もやってること自体はなろうとそんな変わらんからな…
70 23/08/04(金)14:56:10 No.1086306402
>今なろうは転生チーレムより悪役令嬢ものが主流と「」に聞いてからしばらく経ったけど >また流行の変化あった? もうそろそろロボが流行に来るよ 信じて
71 23/08/04(金)14:57:06 No.1086306618
>聖女モノがざまあを追加して再ブーム来てるぞ 最初期から偽聖女ざまぁとセットのジャンルじゃない?それ
72 23/08/04(金)14:57:24 No.1086306684
少林サッカーくらいのライトさでどうにか
73 23/08/04(金)14:57:43 No.1086306755
>もうそろそろロボが流行に来るよ >信じて その前にパワードスーツものがくるよ 俺が来させる
74 23/08/04(金)14:58:12 No.1086306853
>最初期から偽聖女ざまぁとセットのジャンルじゃない?それ 昔は聖女召喚からの溺愛とかドアマットだったのよ わかりやすいざまあはしなかった
75 23/08/04(金)14:58:47 No.1086306981
異世界恋愛強すぎ!
76 23/08/04(金)15:00:27 No.1086307306
>異世界恋愛強すぎ! 現代恋愛をやりたい俺はカクヨムに逃げた
77 23/08/04(金)15:00:48 No.1086307378
>逆に武侠小説をなろう化だ! それ中国がさんざんやったやつだ!
78 23/08/04(金)15:00:51 No.1086307392
>俺が来させる カ、カッキェー…
79 23/08/04(金)15:01:40 No.1086307550
なろうで現代恋愛やったっていいだろ
80 23/08/04(金)15:02:35 No.1086307753
つまり日本受けを狙うなら時代小説をなろう化か
81 23/08/04(金)15:02:42 No.1086307777
>異世界恋愛強すぎ! 恋愛モノの強みはゴールまでのテンプレがあるってことだからな… 現代だと使えないのもあってやや不利なところはある
82 23/08/04(金)15:03:50 No.1086308023
現代だとハーレムエンドとか無理あるもんな
83 23/08/04(金)15:05:10 No.1086308313
まずSFが流行らないとロボもパワードスーツも来ないんじゃ…
84 23/08/04(金)15:06:24 No.1086308586
>西洋風剣と魔法のファンタジーだと人間がレベル上げても神になったりはしないでしょ 異世界転生もので最終的に神になって自分を異世界へ呼び込んだのも自分でしたーみたいなのは最近見なくなった気がする
85 23/08/04(金)15:06:38 No.1086308647
異世界恋愛にロボット入れればロボは流行るかもしれない
86 23/08/04(金)15:06:58 No.1086308723
実質神になるのはそこそこ
87 23/08/04(金)15:07:16 No.1086308809
異世界悪役令嬢婚約破棄ざまぁロボか
88 23/08/04(金)15:07:16 No.1086308811
>つまり日本受けを狙うなら時代小説をなろう化か へらへらして実力を隠しているおっさんだが凄腕で時の権力者とコネがあって頼りにされてて若い嫁とイチャついてるやつだな…
89 23/08/04(金)15:07:42 No.1086308912
>今なろうは転生チーレムより悪役令嬢ものが主流と「」に聞いてからしばらく経ったけど >また流行の変化あった? あれはマンコが大量にやってきて悪貨が良貨を駆逐してランキング死んだだけだから 今もランキング死んだままだよ
90 23/08/04(金)15:08:16 No.1086309061
>>つまり日本受けを狙うなら時代小説をなろう化か >へらへらして実力を隠しているおっさんだが凄腕で時の最高権力者で頼りにされてて若い嫁とイチャついてるやつだな…
91 23/08/04(金)15:08:31 No.1086309116
>>つまり日本受けを狙うなら時代小説をなろう化か >へらへらして実力を隠しているおっさんだが凄腕で時の権力者とコネがあって頼りにされてて若い嫁とイチャついてるやつだな… 昭和38年がもう一息ってとこまでこぎつけてるな
92 23/08/04(金)15:08:32 No.1086309128
なんなら女にウケてるのも私婚で悪役令嬢関係ないしな
93 23/08/04(金)15:08:57 No.1086309246
>まずSFが流行らないとロボもパワードスーツも来ないんじゃ… 現代に近いSFでも現実がAIとかVRの仕様を定義づけしていってるから そこら辺知っちゃうと迂闊に都合のいい存在として書けなくなってきちゃうなあ
94 23/08/04(金)15:09:40 No.1086309445
>>>つまり日本受けを狙うなら時代小説をなろう化か >>へらへらして実力を隠しているおっさんだが凄腕で時の最高権力者で頼りにされてて若い嫁とイチャついてるやつだな… 割と真面目に需要あるよ あとはヒロインのキャラが良ければコミカライズは硬い
95 23/08/04(金)15:11:40 No.1086309958
ランキングは婚約破棄一色なのに近年一番ウケたの婚約破棄しない私婚なのも面白い
96 23/08/04(金)15:13:28 No.1086310384
追放や婚約破棄は即効性高いけど伸び悩むからな