虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

承太郎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/04(金)12:17:38 No.1086261634

承太郎ってなんでDIOに殴られて骨折とかで済んでるの?

1 23/08/04(金)12:19:40 No.1086262345

ジョナサンの肉体だから吸血鬼のパワーまでは出し切れないんじゃないの?

2 23/08/04(金)12:21:06 No.1086262851

すご味

3 23/08/04(金)12:23:00 No.1086263515

やせ我慢

4 23/08/04(金)12:23:37 No.1086263703

無意識のうちにスタープラチナがガードしてるから

5 23/08/04(金)12:25:18 No.1086264331

若さ

6 23/08/04(金)12:25:57 No.1086264586

DIOが怖がって打ち抜いてないから

7 23/08/04(金)12:26:40 No.1086264875

DIOに殴られてたっけ? スタンドによる打撃ばっかな印象

8 23/08/04(金)12:27:38 No.1086265249

スタンドのガード無しの素で攻撃直撃したシーンあったっけ ナイフ何本かは当たったかな

9 23/08/04(金)12:28:44 No.1086265694

ワールドで殴るよりDIOが直接殴った方が強いってことなんか

10 23/08/04(金)12:30:08 No.1086266220

世界で殴ると花京院に穴開くからさすがにスタンドのが火力上じゃね血液吸いとりとか狙うならともかく

11 23/08/04(金)12:31:49 No.1086266823

>ワールドで殴るよりDIOが直接殴った方が強いってことなんか スタンドパワーって結局精神力だしな 身体的に超人でもメンタルがモンスターに進化したわけじゃない ゲスい人間性は人間やめる前から変化なしだ

12 23/08/04(金)12:34:38 No.1086267873

道路標識引きちぎれるパワーはあるしなぁ

13 23/08/04(金)12:36:54 No.1086268710

承りだから

14 23/08/04(金)12:37:34 No.1086268939

DIOは素手でロードローラー殴って壊すからな

15 23/08/04(金)12:38:34 No.1086269295

ジョースターの血統ってそういうもの

16 23/08/04(金)12:39:19 No.1086269578

実はあらゆる箇所に雑誌仕込んでたのかも

17 23/08/04(金)12:41:57 No.1086270512

殴られてるシーンあんまりないような DIOも時止めにビビってなかなか近づかなかったし

18 23/08/04(金)12:42:20 No.1086270643

骨砕けた後に勝ってるし痛がりもせずジジイ蘇生した後帰ってるしな

19 23/08/04(金)12:44:23 No.1086271373

ウール100%だから

20 23/08/04(金)12:45:20 No.1086271712

さらば友よ

21 23/08/04(金)12:54:31 No.1086274933

雑誌でナイフ防いだって言ってるけどあの厚さだと先端刺さってそう

22 23/08/04(金)12:58:05 No.1086276207

吸血鬼パワーでナイフ投げたら全部即死クラスの攻撃になるよね なに手加減してんだDIO

23 23/08/04(金)12:59:27 No.1086276686

>吸血鬼パワーでナイフ投げたら全部即死クラスの攻撃になるよね >なに手加減してんだDIO なんか同じタイプみたいだしザ・ワールドの方が圧倒的だというところを見せつけて倒したかったので…

24 23/08/04(金)13:00:15 No.1086277020

たぶん記憶が混ざってるんだけど無意識にスタプラがガードしてたっていう説明はOVAのオリジナル?

25 23/08/04(金)13:00:29 No.1086277092

>承太郎ってなんでDIO戦で空飛び始めたの?

26 23/08/04(金)13:02:34 No.1086277759

だって吸血鬼フルパワーで攻撃してもしこたま血を吐いたりするだろうけど絶対しなないし…

27 23/08/04(金)13:04:13 No.1086278358

むしろなんで花京院のお腹はズボズボしたんだろう

28 23/08/04(金)13:08:34 No.1086279686

DIOがハイだ!とか言って殴ってる割に骨にせいぜいヒビ入れる程度のダメージしか与えられてないの可哀想 承太郎の一撃は頭ぶち抜きとか人間なら致命傷ばかり

29 23/08/04(金)13:11:47 No.1086280536

ポルナレフってカメオの審判戦で肩とかえぐれるくらい食べられてるのになんで平気なんだろ

30 23/08/04(金)13:15:48 No.1086281668

ジョナサンもDIOに殴られて骨折で済んでるしジョースター一族ならそんなもんじゃない?

31 23/08/04(金)13:16:07 No.1086281751

よく言われるように時止めとスペースリパースティンギーアイズ同時に使ったら勝ち目なかった

32 23/08/04(金)13:17:17 No.1086282064

だって先祖とは普通に相撃ちになったし…

33 23/08/04(金)13:21:24 No.1086283221

ジョセフなんて究極生命体とステゴロで殴り合ってたからそもそも丈夫なんだよジョースター

34 23/08/04(金)13:25:20 No.1086284331

ディオの吸血鬼パワーなんてメチャクチャに砕いたジョナサンの腕から逃げられない程度のもんだし…

35 23/08/04(金)13:28:40 No.1086285235

ディオ戦は承太郎以外もみんな凄い勢いで自由に飛んでる

36 23/08/04(金)13:33:24 No.1086286491

>ディオ戦は承太郎以外もみんな凄い勢いで自由に飛んでる ジジイと花京院はそれぞれスタンドをロープ代わりにしてるからまだ納得できる

37 23/08/04(金)13:36:54 No.1086287432

>殴られてるシーンあんまりないような >DIOも時止めにビビってなかなか近づかなかったし ハイになったDIOが時止めしたときいいパンチ貰って血を吐いてたはず 血を吐くだけで済むのおかしい

38 23/08/04(金)13:37:07 No.1086287479

ちょっと裏拳食らっただけで吹っ飛ぶポルナレフなどを見るにジョースターの血統はクソ丈夫なのだ

39 23/08/04(金)13:37:40 No.1086287634

>たぶん記憶が混ざってるんだけど無意識にスタプラがガードしてたっていう説明はOVAのオリジナル? OVAだと明確にそれやっててスタプラが無意識に防御からのカウンターまでしてくれた

40 23/08/04(金)13:38:00 No.1086287726

>むしろなんで花京院のお腹はズボズボしたんだろう 遠距離スタンド型は脆いから

41 23/08/04(金)13:39:11 No.1086288047

>>ディオ戦は承太郎以外もみんな凄い勢いで自由に飛んでる >ジジイと花京院はそれぞれスタンドをロープ代わりにしてるからまだ納得できる OVAはスタンドを自分に重ねての大ジャンプで納得できた テレビアニメは舞空術ってぐらいの勢いで空中でグインと回ってて駄目だった

42 23/08/04(金)13:40:12 No.1086288287

OVAだとザ・ワールドよりDIOの方がパワーありそうで余計に怪物感があった

43 23/08/04(金)13:41:44 No.1086288646

>テレビアニメは舞空術ってぐらいの勢いで空中でグインと回ってて駄目だった あれは解釈違いだった あれは漫画の演出的なもんであって映像でオーラ出してブーンしてたら絶対おかしいって!

44 23/08/04(金)13:43:56 No.1086289170

スタンド使いはなんらかの防御バフかかってるものとして見てる キンクリ見るにパワーAは無防備に受けるとパンチで肉塊にされるレベルっぽいし

45 23/08/04(金)13:51:12 No.1086290910

>>テレビアニメは舞空術ってぐらいの勢いで空中でグインと回ってて駄目だった >あれは解釈違いだった >あれは漫画の演出的なもんであって映像でオーラ出してブーンしてたら絶対おかしいって! あのドラゴンボールみたいな闘気は背景が市街地でごちゃごちゃしてる中二人をくっきり目立たせるためのものなんだろうなと思ってて実際にオーラ纏ってるとは考えもしなかった

46 23/08/04(金)13:52:20 No.1086291202

>OVAだとザ・ワールドよりDIOの方がパワーありそうで余計に怪物感があった OVAは100年の眠りから目覚めた謎の悪の帝王でテレビアニメは一部からの地続きのDIOって評価がしっくりくる

47 23/08/04(金)13:53:14 No.1086291395

>スタンド使いはなんらかの防御バフかかってるものとして見てる >キンクリ見るにパワーAは無防備に受けるとパンチで肉塊にされるレベルっぽいし 主人公側の近距離パワー型が殺さないように加減してるんだと思う スタプラも腹パンぐらいできるはず

↑Top