23/08/04(金)12:11:06 もっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/04(金)12:11:06 No.1086259387
もっと夜の探索やりてえ… 夜中の原生生物を殲滅してえよお…
1 23/08/04(金)12:12:00 No.1086259715
最後のやつ難しすぎない? クモどうすんだあれ
2 23/08/04(金)12:12:54 No.1086260044
家できったねえ卵あるな壊しとこ…しといたけどあれドドロだったのね
3 23/08/04(金)12:17:17 No.1086261524
>最後のやつ難しすぎない? >クモどうすんだあれ ダマグモはゲキカラフラバで速攻処理しよう ぶっちゃけドドロよりも手こずる
4 23/08/04(金)12:18:01 No.1086261771
制限時間と原生生物殲滅で終わらない夜探索したい
5 23/08/04(金)12:18:40 No.1086261998
>家できったねえ卵あるな壊しとこ…しといたけどあれドドロだったのね 昼のうちに卵壊せるのか…夜に孵化する前に壊してたわ…
6 23/08/04(金)12:20:38 No.1086262692
>>家できったねえ卵あるな壊しとこ…しといたけどあれドドロだったのね >昼のうちに卵壊せるのか…夜に孵化する前に壊してたわ… 孵化する前に壊せるって意味だよ
7 23/08/04(金)12:21:24 No.1086262952
ドドロは60匹くらいでフラバすれば1ターンキルできそう
8 23/08/04(金)12:22:34 No.1086263363
オッチン騎乗プレイしてたからしばらくフラバの出し方がわからなかった思い出
9 23/08/04(金)12:23:59 No.1086263850
ブラバの時間短縮出来ないかな
10 23/08/04(金)12:24:06 No.1086263892
後半のはもうめんどくさいから溜まった種放出して出てくるヤツらフラバで確殺して行った
11 23/08/04(金)12:24:34 No.1086264079
ドドロがグラフィックきれいになってキモさ増してた…というか完全に水子の悪霊か何か
12 23/08/04(金)12:32:12 No.1086266971
こいつって本当にピクミンなのかな?ピクミンの形してる別種に見えてきた…
13 23/08/04(金)12:35:06 No.1086268038
>最後のやつ難しすぎない? >クモどうすんだあれ おっちんはドドロくる方向に待機させて俺はクモくる方向に待機でなんとかなる
14 23/08/04(金)12:35:48 No.1086268296
夜難しい難しい言われるけど光がチートすぎて全然苦戦しなかった 敵倒すことより光ピクミン増やすことに力入れると簡単だぞ
15 23/08/04(金)12:36:24 No.1086268530
オッチン側はフラバ出来ないのがキツい
16 23/08/04(金)12:37:54 No.1086269059
切り替えでヒカリが操作してる方向に移るって仕様知らないと結構苦戦する
17 23/08/04(金)12:38:11 No.1086269167
オッチンは身一つで雑魚を倒してもらって自分が走り回って大型は全部倒せば良いんだよ
18 23/08/04(金)12:40:36 No.1086270045
夜は辛いならアイテムガンガン使っちゃえ
19 23/08/04(金)12:40:47 No.1086270103
オッチンさんをとりあえず置いとけば大型以外は捌ききれるからな
20 23/08/04(金)12:42:10 No.1086270586
ピクミンとタワーデフェンスは相性がよかった
21 23/08/04(金)12:44:34 No.1086271444
夜楽しいよね…もっとほしい…エンドレスモードくれ
22 23/08/04(金)12:51:16 No.1086273743
オッチンは単体で強すぎるからオッチン操作にしてる間俺にピクミンがいなくなるのが痛い
23 23/08/04(金)12:52:08 No.1086274065
先行制圧しに行くのが楽しい
24 23/08/04(金)12:52:28 No.1086274184
というか基本俺は無力だから俺を操作してないと戦力ガタ落ちになる 俺はフラッシュバーストできるからピクミンいるとオッチンさんより強いし
25 23/08/04(金)12:54:48 No.1086275013
タワーオフェンスの楽しさが分かった!
26 23/08/04(金)12:55:51 No.1086275364
>オッチンは単体で強すぎるからオッチン操作にしてる間俺にピクミンがいなくなるのが痛い だから俺を操作する間はオッチンに大型原生生物をぶつけるんですね
27 23/08/04(金)13:00:37 No.1086277138
オッチンがやられているぞ!!!
28 23/08/04(金)13:01:46 No.1086277511
タワーディフェンスとは言うが設置できる迎撃施設がオッチンぐらいでは…
29 23/08/04(金)13:03:14 No.1086278001
一応センサー爆弾とか置けるけど忘れる
30 23/08/04(金)13:03:53 No.1086278240
ディフェンス用の光ピクミンを補充するために駆け回る ついでに原生生物を殲滅しておく
31 23/08/04(金)13:04:49 No.1086278575
ははーんさては大人しいうちに原生生物ぶちのめすゲームだな?
32 23/08/04(金)13:05:39 No.1086278855
敵全滅させたら終わっちゃうからピクミン100匹にするために一部放置する
33 23/08/04(金)13:05:51 No.1086278909
夜も仙人みたいなクリア者向けの高難易度版ほしかったな
34 23/08/04(金)13:06:17 No.1086279032
雑魚は強化オッチンに殲滅させる ボスはフラバで瞬殺する これを徹底するだけで全部クリアはできた
35 23/08/04(金)13:06:30 No.1086279103
ダンドリ仙人は何度もやり直しさせられたけど夜探索は簡単だったな もっと難易度高いステージ遊びたい
36 23/08/04(金)13:06:49 No.1086279200
ドドロ出るところは卵壊せば後消化試合だから後半のステージほど楽だった
37 23/08/04(金)13:06:54 No.1086279220
ペレット全回収に手を出すと求められるダンドリが急上昇して楽しいぞ
38 23/08/04(金)13:08:27 No.1086279644
もうちょっと高難度ほしかったよね夜 フラバすればドドロもノーデス余裕なのはヒカリピクミン様がつよすぎる
39 23/08/04(金)13:10:53 No.1086280320
>ペレット全回収に手を出すと求められるダンドリが急上昇して楽しいぞ 敵が弱すぎて序盤が地味に面倒…
40 23/08/04(金)13:11:01 No.1086280354
最後のところはダマグモの方にオッチン待機させといて小型処理させて自分はもう一方の大型処理しつつピクミン増やし ダマグモきそうなタイミングで俺がダマグモ方面に向かってダマグモ即殺 あとは戻ってもう片方の大型処理で楽勝だったな
41 23/08/04(金)13:11:39 No.1086280502
夜出てきたら今作のダマグモキャノンはこんなに舐められなかったはず
42 23/08/04(金)13:12:02 No.1086280592
夜の手動は明確に俺>オッチンになる貴重なシーンだ オートのオッチン様は相変わらず強いが
43 23/08/04(金)13:13:33 No.1086281006
ダイオウまでならオッチン様で倒せるからダマグモとドドロ処理するために右往左往するのが楽
44 23/08/04(金)13:13:52 No.1086281082
>夜出てきたら今作のダマグモキャノンはこんなに舐められなかったはず ゲキカラとフラバで即死させられそう
45 23/08/04(金)13:14:19 No.1086281203
強化オッチンで大型以外全部対処できるのはつよい
46 23/08/04(金)13:14:47 No.1086281338
夜限定の原生生物とか出てきてほしかったな しかもメチャクチャ強いやつ
47 23/08/04(金)13:15:13 No.1086281472
間違って側面にフラッシュバーストしたら ヒカリピクミンゼンメツしたから ドドロは嫌い
48 23/08/04(金)13:15:36 No.1086281602
>夜限定の原生生物とか出てきてほしかったな >しかもメチャクチャ強いやつ ドドロがその枠では…?
49 23/08/04(金)13:16:16 No.1086281801
大型をセンサーボムで爆殺してくの楽しい
50 23/08/04(金)13:16:35 No.1086281884
>>夜限定の原生生物とか出てきてほしかったな >>しかもメチャクチャ強いやつ >ドドロがその枠では…? フラバ使えない上に最大の隙をムービーで潰してくる王。個体の方が強い…
51 23/08/04(金)13:19:42 No.1086282710
まぁ結局やり方知ってるかどうかだから
52 23/08/04(金)13:24:03 No.1086283981
夜にもフィーバー出てほしかった
53 23/08/04(金)13:25:40 No.1086284414
ラストダマグモは塚殴り始めるとちょうど坂から玉に投げ届くから激辛使って速攻処理したな…
54 23/08/04(金)13:27:46 No.1086284998
ヒカリのゲキカラフラバで王。も各種ワンターンキル出来ちゃうしこれより難易度上げるならもっと大量の原生生物が押し寄せてくるとかそういうのかな
55 23/08/04(金)13:28:19 No.1086285132
塚3つにするだけで大分きついと思う
56 23/08/04(金)13:29:24 No.1086285441
フラッシュバーストは思った以上に勝手に飛んでいくからダマグモも取り敢えず真ん中に浴びせればええ! 複数いるとめっちゃバラける!
57 23/08/04(金)13:29:57 No.1086285583
塚本体増やして囮0になったりするとハゲそう
58 23/08/04(金)13:31:51 No.1086286069
フラバの使い勝手が良すぎて5で絶対なくなってる確信がある
59 23/08/04(金)13:32:07 No.1086286144
塚の側にサクレショイグモ降ってくるようにするか…
60 23/08/04(金)13:36:59 No.1086287458
もっとこうセンサー爆弾とかそういう防衛設備増やして拠点防衛感高めて欲しかったなとは思う 次回作に期待かなこの辺は
61 23/08/04(金)13:41:01 No.1086288476
アイテムとかギミックの活用はなくてもほぼなんとかなるようになってるよね 使うと楽になりすぎるからあんまりやりたくなかった