虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/04(金)10:39:39 No.1086238080

    アニメやるんだ… fu2430805.jpg fu2430806.jpg

    1 23/08/04(金)10:40:28 No.1086238242

    令和最新版グレンダイザーを!?

    2 23/08/04(金)10:40:38 No.1086238271

    誰だこの若々しいイケメンは

    3 23/08/04(金)10:41:23 No.1086238427

    貞本デザのマリアちゃん見せて

    4 23/08/04(金)10:43:18 No.1086238829

    原作:永井 豪 監督:福田己津央 キャラクターデザイン:貞本義行 脚本:大河内一楼 音楽:田中公平 制作:マンガプロダクションズ

    5 23/08/04(金)10:43:52 No.1086238943

    >原作:永井 豪 >監督:福田己津央 >キャラクターデザイン:貞本義行 >脚本:大河内一楼 >音楽:田中公平 >制作:マンガプロダクションズ オイルマネーに物言わせたメンバー過ぎる…

    6 23/08/04(金)10:44:03 No.1086238978

    ところで真マのグレート編は

    7 23/08/04(金)10:44:51 No.1086239156

    昨日立ってたスレでもグレンダイザーって言われてたけどマジでこのメンツでグレンダイザーやるのか…

    8 23/08/04(金)10:45:25 No.1086239277

    >オイルマネーに物言わせたメンバー過ぎる… けどガイキングと同じで「作るよ!」ってなったら我が我がになるんじゃないッすかね巨大搭乗型ロボット3部作は

    9 23/08/04(金)10:45:39 No.1086239335

    >ところで真マのグレート編は 忘れろ

    10 23/08/04(金)10:45:47 No.1086239362

    よく見ると変な股間

    11 23/08/04(金)10:45:51 No.1086239374

    >監督:福田己津央 >脚本:大河内一楼 嫌な予感しかしねえんだけど…

    12 23/08/04(金)10:46:36 No.1086239539

    田中公平の新しいBGMは楽しみ

    13 23/08/04(金)10:46:40 No.1086239553

    2024年新作アニメ発表ステージの登壇者が決定!超豪華なスタッフによる新作情報をお届け!是非会場にお越しください! 2024年新作アニメ発表ステージ(17:30開始予定) ■登壇者 永井 豪 福田己津央 貞本義行 大河内一楼 田中公平 ブカーリ・イサム MC:岡和田一輝(ISARIBI) #アキバ大好き祭り の前にスポンサーがバラしたっぽいな…

    14 23/08/04(金)10:46:43 No.1086239567

    劇場版SEEDもあるのに大丈夫なのか監督じゃない監督

    15 23/08/04(金)10:47:30 No.1086239748

    貞本!?

    16 23/08/04(金)10:48:30 No.1086239993

    >劇場版SEEDもあるのに大丈夫なのか監督じゃない監督 なんかずっと忙しそうにしてたのはSEEDとグレンダイザーやってたからなんだろう

    17 23/08/04(金)10:48:38 No.1086240019

    甲児くん出るけどマジンガー関係ない世界観になるんだろうか

    18 23/08/04(金)10:49:21 No.1086240188

    >甲児くん出るけどマジンガー関係ない世界観になるんだろうか 原作グレンダイザーにも甲児出るしダブルスペイザーに乗るからそっちだろう

    19 23/08/04(金)10:50:15 No.1086240360

    >ブカーリ・イサム 誰!?

    20 23/08/04(金)10:50:53 No.1086240478

    メで検索すると外人がキービジュアルっぽいのまで上げてる…

    21 23/08/04(金)10:50:53 No.1086240480

    なんでこんなデューク細いの

    22 23/08/04(金)10:51:21 No.1086240589

    >>ブカーリ・イサム >誰!? サウジアラビア・リヤドのコンテンツ制作会社 マンガプロダクションズのCEO つまりサウジアラビアがスポンサーで作るんよ

    23 23/08/04(金)10:51:58 No.1086240726

    ゲーム化はプロジェクトの一環だったのか

    24 23/08/04(金)10:51:59 No.1086240727

    >>ブカーリ・イサム >誰!? サウジのアニメ会社 サウジの王子様主導でオイルマネーたっぷり使われてる

    25 23/08/04(金)10:52:05 No.1086240758

    もしかして日本はグレンダイザー後進国なのか!?

    26 23/08/04(金)10:52:14 No.1086240789

    すぐ撃墜されて悲鳴をあげるTFO甲児に貴腐人も濡れ濡れよ

    27 23/08/04(金)10:52:15 No.1086240794

    今年解禁予定のプロジェクトGがこれ?

    28 23/08/04(金)10:53:03 No.1086240975

    石油王案件か…

    29 23/08/04(金)10:53:03 No.1086240976

    マジのオイルマネーかこれ...

    30 23/08/04(金)10:53:08 No.1086240994

    >もしかして日本はグレンダイザー後進国なのか!? もちろん あっちはグレンダイザーの像まで建てたし…なんでそんなに好きなの… fu2430826.jpg

    31 23/08/04(金)10:53:35 No.1086241112

    >もしかして日本はグレンダイザー後進国なのか!? ボルテスのときもそうだが本当に世界に取り残されてる猫の国

    32 23/08/04(金)10:53:37 No.1086241118

    ボルテスに続きグレンダイザーでも後進国か…

    33 23/08/04(金)10:54:31 No.1086241306

    >>監督:福田己津央 >>脚本:大河内一楼 >嫌な予感しかしねえんだけど… そういや設定えぐいんだよな…

    34 23/08/04(金)10:54:34 No.1086241315

    オイルマネーでアイゼンボーグ作ったのはどこの国だっけ

    35 23/08/04(金)10:54:42 No.1086241338

    これぐらい濃いメンツにしたいよなあ!!!ってオタクが考えたのかってスタッフだ...

    36 23/08/04(金)10:54:50 No.1086241372

    ちょっと甲児くんも大介さんも若返ってない…?

    37 23/08/04(金)10:54:57 No.1086241398

    >ボルテスに続きグレンダイザーでも後進国か… むしろ海外が日本のアニメこんなに好きでいてくれて嬉しいけど… 嬉しいけどどいつもこいつも金出させてくれ新作作らせてくれ! はガチ過ぎる…

    38 23/08/04(金)10:55:11 No.1086241454

    日本もボルテスとグレンダイザー動かせる(予定)のゲームあるから...

    39 23/08/04(金)10:55:37 No.1086241554

    日本のマジンガー界隈は寺田大元帥の策略でマジンガーZ×グレート派だから…

    40 23/08/04(金)10:55:39 No.1086241564

    フランス人も喜んでそう

    41 23/08/04(金)10:55:51 No.1086241600

    アラブはこんなに小さいけれど オイルのダラーで輝く国だ

    42 23/08/04(金)10:56:05 No.1086241642

    >そういや設定えぐいんだよな… (敵の怪獣に子供括りつけてどうだ攻撃できまい! したのはグレートマジンガーかグレンダイザーか考えている)

    43 23/08/04(金)10:56:26 No.1086241726

    >>そういや設定えぐいんだよな… >(敵の怪獣に子供括りつけてどうだ攻撃できまい! >したのはグレートマジンガーかグレンダイザーか考えている) デビルマンだったかも…

    44 23/08/04(金)10:56:29 No.1086241738

    >ところで真マのグレート編は スパロボXでやっただろ

    45 23/08/04(金)10:56:48 No.1086241819

    >日本のマジンガー界隈は寺田大元帥の策略でマジンガーZ×グレート派だから… グレンダイザーの扱いの悪さは異常だよな…

    46 23/08/04(金)10:57:10 No.1086241885

    >>>そういや設定えぐいんだよな… >>(敵の怪獣に子供括りつけてどうだ攻撃できまい! >>したのはグレートマジンガーかグレンダイザーか考えている) >デビルマンだったかも… ジンメンじゃねえか!

    47 23/08/04(金)10:57:16 No.1086241911

    サンキュー石油王!

    48 23/08/04(金)10:57:26 No.1086241947

    アラブの富豪が金出して新作作るなんてオタクの与太話でしかないと思っていた…

    49 23/08/04(金)10:57:43 No.1086242019

    >>日本のマジンガー界隈は寺田大元帥の策略でマジンガーZ×グレート派だから… >グレンダイザーの扱いの悪さは異常だよな… スパロボだと扱い悪いよね…出たら出たでほぼ確実に強いのは嬉しいけど

    50 23/08/04(金)10:57:44 No.1086242024

    これでやっとスパロボメインシリーズに久々にグレンダイザーが出せるぞ

    51 23/08/04(金)10:57:50 No.1086242046

    SNK買ったサウジの残虐皇太子が自分のマネーで作った会社

    52 23/08/04(金)10:57:54 No.1086242063

    そろそろ円盤大戦争も拾わない?

    53 23/08/04(金)10:57:57 No.1086242072

    >アラブの富豪が金出して新作作るなんてオタクの与太話でしかないと思っていた… だが今は違う!

    54 23/08/04(金)10:58:01 No.1086242086

    マリアが見たいわ!お貞のマリアを見せて頂戴!

    55 23/08/04(金)10:58:14 No.1086242131

    監督脚本的に 「お前のせいで敵が来るんだ」系市民は絶対に出てくる んで仲間内でグダグダになる

    56 23/08/04(金)10:58:18 No.1086242148

    >アラブの富豪が金出して新作作るなんてオタクの与太話でしかないと思っていた… 俺もはじめて見たわ…

    57 23/08/04(金)10:58:18 No.1086242149

    >これぐらい濃いメンツにしたいよなあ!!!ってオタクが考えたのかってスタッフだ... 世代のファン向けなのかと思ってたが思ってたより話題性狙ってそうな面子だった

    58 23/08/04(金)10:58:21 No.1086242164

    アイゼンボーグはどこ行ったんだよ石油王

    59 23/08/04(金)10:58:39 No.1086242223

    >SNK買ったサウジの残虐皇太子が自分のマネーで作った会社 オタクの鑑かよ…

    60 23/08/04(金)10:58:49 No.1086242267

    スタッフのがスポンサーの好きなものセットみたいなメンツでだめだった

    61 23/08/04(金)10:58:49 No.1086242272

    >fu2430805.jpg >fu2430806.jpg なんというか...細くない?

    62 23/08/04(金)10:58:52 No.1086242283

    >(敵の怪獣に子供括りつけてどうだ攻撃できまい! >したのはグレートマジンガーかグレンダイザーか考えている) fu2430836.jpg

    63 23/08/04(金)10:59:11 No.1086242355

    >監督脚本的に >「お前のせいで敵が来るんだ」系市民は絶対に出てくる >んで仲間内でグダグダになる グレンダイザーってそういう話なかったっけ…

    64 23/08/04(金)10:59:46 No.1086242480

    >グレンダイザーってそういう話なかったっけ… まずZですでにやってるしね…

    65 23/08/04(金)10:59:53 No.1086242505

    音楽・田中公平のガチオタ感よ

    66 23/08/04(金)11:00:00 No.1086242523

    >>fu2430805.jpg >>fu2430806.jpg >なんというか...細くない? 当時からして細い優男じゃなかったか? スパロボだとなんか油っぽいけど…

    67 23/08/04(金)11:00:31 No.1086242643

    とりあえずスペイザーのデザインを見せて欲しい

    68 23/08/04(金)11:00:53 No.1086242734

    久しぶりにスパロボにグレンダイザーが出るのを期待してもいいやつ?

    69 23/08/04(金)11:01:08 No.1086242792

    >当時からして細い優男じゃなかったか? >スパロボだとなんか油っぽいけど… そうなの ごめんスパロボでのイメージだけで言ってたわ

    70 23/08/04(金)11:01:16 No.1086242833

    あと1000年後くらいにはジンライガーもどっかの暇人が金出してやるのかも知れない

    71 23/08/04(金)11:01:35 No.1086242894

    監督と脚本のせいで曇らせ多めの悲惨なストーリーになりそう

    72 23/08/04(金)11:01:38 ID:MhKDOQF. MhKDOQF. No.1086242908

    スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1086217417.htm

    73 23/08/04(金)11:01:43 No.1086242923

    元から大介さんめっちゃイケメンの優男じゃないかな… デザインだけなら鉄也さんの方がどう考えても歳上

    74 23/08/04(金)11:02:19 No.1086243029

    監督福田自体はクロスアンジュとか見りゃ今でも問題ないだろって思える

    75 23/08/04(金)11:03:02 No.1086243162

    令和最新マリアでシコっていいのか…?

    76 23/08/04(金)11:03:05 No.1086243179

    >監督と脚本のせいで曇らせ多めの悲惨なストーリーになりそう まあそこは原作からして割と…

    77 23/08/04(金)11:03:16 No.1086243216

    豪ちゃんの描く主人公って変身しない限りはマッシヴじゃないし

    78 23/08/04(金)11:03:55 No.1086243375

    また俺の事を騙そうとしてる!

    79 23/08/04(金)11:04:24 No.1086243481

    >監督と脚本のせいで曇らせ多めの悲惨なストーリーになりそう ナイーダねっとり描きそう

    80 23/08/04(金)11:04:30 No.1086243503

    fu2430851.jpeg フランスの続編だとヒゲのおっさんの大介さん

    81 23/08/04(金)11:04:41 No.1086243545

    >監督福田自体はクロスアンジュとか見りゃ今でも問題ないだろって思える 彼は監督ではない

    82 23/08/04(金)11:05:07 No.1086243630

    ダイザーがサンライズポーズするのか

    83 23/08/04(金)11:05:09 No.1086243634

    クロスアンジュ見ると福田はむしろ曇らせ反対派だからな!

    84 23/08/04(金)11:05:39 No.1086243745

    ひび割れしてないのん

    85 23/08/04(金)11:05:39 No.1086243747

    身体に人間くくりつけて盾にするのは何度もやってるんだよな豪ちゃん

    86 23/08/04(金)11:05:48 No.1086243793

    甲児くんが冷めた感じに見える

    87 23/08/04(金)11:06:03 No.1086243856

    >もしかして日本はグレンダイザー後進国なのか!? マジンガーとグレートマジンガーまでは認識しててもグレンダイザーでガタ落ちするんだろうなって偏見がある

    88 23/08/04(金)11:06:27 No.1086243927

    福田かぁ

    89 23/08/04(金)11:06:43 No.1086243990

    >ひび割れしてないのん あれきらい

    90 23/08/04(金)11:06:51 No.1086244005

    >もしかして日本はグレンダイザー後進国なのか!? 完全新作扱いする若い衆いるだろうな…

    91 23/08/04(金)11:07:00 No.1086244038

    これでストーリーが桜多版だったりしたら救いようがねえぜ(オチ的な意味で)

    92 23/08/04(金)11:07:00 No.1086244041

    甲児くんは森久保で大介さんは誰になるんだろう

    93 23/08/04(金)11:07:20 No.1086244095

    MXのマジンガー終わったらグレンダイザー始まったりして

    94 23/08/04(金)11:07:21 No.1086244101

    スパロボのマジンガー系はなんかみんな顔ゴツいよね

    95 23/08/04(金)11:07:49 No.1086244203

    甲児くんがナイーブな少年みたい 貞本って引き出しすくねーな

    96 23/08/04(金)11:07:59 No.1086244231

    >甲児くんは森久保で大介さんは誰になるんだろう 真マの声使わないの!?

    97 23/08/04(金)11:07:59 No.1086244232

    >これでストーリーが桜多版だったりしたら救いようがねえぜ(オチ的な意味で) あれはあれで初期から伏線張ってくれたら面白くなるかもしれん 救いは無い

    98 23/08/04(金)11:08:21 No.1086244331

    当時は作画のバラつきでめっちゃゴツい男前回とか優男回とかあるので 印象が人によって変わる

    99 23/08/04(金)11:08:34 No.1086244388

    >>原作:永井 豪 >>監督:福田己津央 >>キャラクターデザイン:貞本義行 >>脚本:大河内一楼 >>音楽:田中公平 >>制作:マンガプロダクションズ >オイルマネーに物言わせたメンバー過ぎる… バランス悪そう

    100 23/08/04(金)11:08:59 No.1086244472

    嫁脚本じゃないし大河内は監督がちゃんと手綱掴めればいいもの書くし

    101 23/08/04(金)11:09:01 No.1086244483

    福田と大河内のコンビってあったっけ?

    102 23/08/04(金)11:09:26 No.1086244575

    グレンダイザーはキャラデザのおかげか やたら美男美女が多かった印象がある

    103 23/08/04(金)11:09:30 No.1086244587

    田中公平ってサクラ大戦みたいな曲以外作れんの

    104 23/08/04(金)11:09:56 No.1086244678

    マリア次第

    105 23/08/04(金)11:09:57 No.1086244681

    サウジ「俺が石油王だったら金に物言わせて日本人にゴルドラックのリブートアニメ作らせるのになぁ~~~」

    106 23/08/04(金)11:10:11 No.1086244722

    >ひび割れしてないのん あのスタッフじゃないからな…

    107 23/08/04(金)11:11:08 No.1086244919

    >田中公平ってサクラ大戦みたいな曲以外作れんの ガオガイガー

    108 23/08/04(金)11:11:13 No.1086244937

    >>ひび割れしてないのん >あれきらい INFINITIZM自体は悪く無いと思うけどあれはあのシリーズだけの設定でやってほしい 他のは元のやつ準拠でいいや

    109 23/08/04(金)11:11:30 No.1086244993

    >>>したのはグレートマジンガーかグレンダイザーか考えている) >>デビルマンだったかも… >ジンメンじゃねえか! SKL漫画版でジンメンモチーフの敵はいたな 人質が俺達を気にせずこいつを殺してくれ!って気合い入った人質だったんでひねくれ者の地獄コンビは逆張りして助けた

    110 23/08/04(金)11:12:31 No.1086245185

    >田中公平ってサクラ大戦みたいな曲以外作れんの キングゲイナー

    111 23/08/04(金)11:13:30 No.1086245378

    日本がグレンダイザー先進国である地位は守られるか ボルテスでは遅れを取ったからな

    112 23/08/04(金)11:13:43 No.1086245419

    甲児くんの声どうなるんだ… バネなの森久保なの

    113 23/08/04(金)11:13:47 No.1086245429

    >人質が俺達を気にせずこいつを殺してくれ!って気合い入った人質だったんでひねくれ者の地獄コンビは逆張りして助けた いいやつだな…

    114 23/08/04(金)11:13:57 No.1086245467

    ついにスパロボのグレンダイザーが最新版に置き換わるのか

    115 23/08/04(金)11:14:07 No.1086245504

    >田中公平ってサクラ大戦みたいな曲以外作れんの ベターマン Gガンダム

    116 23/08/04(金)11:14:08 No.1086245508

    >甲児くんの声どうなるんだ… >バネなの森久保なの どっちでもない可能性

    117 23/08/04(金)11:14:10 No.1086245519

    ハム平先生的にも久々のビッグタイトルか ここ最近はバックアロウとかディーサイドトロイメライとか地味なタイトルばっかやってたから

    118 23/08/04(金)11:15:53 No.1086245889

    こうなるとリメイクとかにかすりもしないゴッドマジンガー気の毒だな 最後にアニメで観たのネオゲのおまけだったと思う

    119 23/08/04(金)11:16:09 No.1086245942

    マジンガー系のアレンジってバンダイの影響で手足太くするのが多いから 原作意識した細いのは新鮮ね

    120 23/08/04(金)11:16:14 No.1086245960

    >田中公平ってサクラ大戦みたいな曲以外作れんの メタルダー

    121 23/08/04(金)11:16:17 No.1086245975

    イサム・ブカーリさんすごい前からサウジで日本アニメ普及に尽力してる人みたいだな

    122 23/08/04(金)11:16:31 No.1086246023

    笑ゥせぇるすまん

    123 23/08/04(金)11:16:39 No.1086246049

    >甲児くんの声どうなるんだ… >バネなの森久保なの 東映版権じゃないから赤羽根なんじゃね

    124 23/08/04(金)11:16:56 No.1086246121

    東京=2022年11月18日:マンガプロダクションズ(サウジアラビア・リヤド)は、「グレンダイザー」の権利を所有するダイナミック企画株式会社(東京都)とIPライセンスに関する戦略的パートナーシップ契約を締結したことを発表しました。 両社のパートナーシップには、「グレンダイザー」のライセンス供与およびアクティベーションのほか、中東でのゲーム・アミューズメント施設・イベントにおけるキャラクターの利用が含まれます。

    125 23/08/04(金)11:17:01 No.1086246138

    スペイザーが見たいわ!スペイザーを見せてちょうだい!

    126 23/08/04(金)11:17:06 No.1086246159

    >ついにスパロボのグレンダイザーが最新版に置き換わるのか グレンダイザーギガ…お前は今どこで戦っている

    127 23/08/04(金)11:17:13 No.1086246179

    >ハム平先生的にも久々のビッグタイトルか >ここ最近はバックアロウとかディーサイドトロイメライとか地味なタイトルばっかやってたから ディーサイド田中公平だったんだ…

    128 23/08/04(金)11:17:31 No.1086246236

    ドバイにでっかいマジンガーだかの造形物ができてたのはこれの関係か

    129 23/08/04(金)11:18:24 No.1086246405

    甲児がいる以上マジンガーの存在は消さないだろうけどどういう立場になるんだ新ダイザー

    130 23/08/04(金)11:18:41 No.1086246471

    >ドバイにでっかいマジンガーだかの造形物ができてたのはこれの関係か マジンガーだかというかそのまんまスレ画(旧版)

    131 23/08/04(金)11:19:26 No.1086246652

    本編でダイザーとZの共闘してくれんかなあ

    132 23/08/04(金)11:19:31 No.1086246674

    >当時は作画のバラつきでめっちゃゴツい男前回とか優男回とかあるので >印象が人によって変わる でずっぱりのキャラは作画ブレの犠牲になるのでゲストキャラの方が安定して美人だったなという感想になる

    133 23/08/04(金)11:19:42 No.1086246711

    マジンガー飛ばしていきなりグレンダイザーから見せられるのは当時のフランスの人達と同じ状況か…

    134 23/08/04(金)11:19:56 No.1086246752

    >本編でダイザーとZの共闘してくれんかなあ 今更やるなら当時やれなかったことやって欲しいよね

    135 23/08/04(金)11:20:03 No.1086246770

    予算に不安がないアニメ初めて見た

    136 23/08/04(金)11:21:39 No.1086247148

    何かグレートまで出て来てトリプルトルネードしてくれても良いが ダイザーが霞んでは元も子もないからな…

    137 23/08/04(金)11:22:27 No.1086247315

    終盤ダイザーをラスボスの元に送り届けるためにZが単身円盤獣軍団引き受けるとかでいいんじゃね

    138 23/08/04(金)11:23:01 No.1086247449

    版権ごと買われたっぽいゴライオンとかもあるし

    139 23/08/04(金)11:23:22 No.1086247527

    今時Zやグレートが出ても主役を食うことはないと思うけどな

    140 23/08/04(金)11:23:29 No.1086247558

    今川「予算無限と聞いて」

    141 23/08/04(金)11:23:46 No.1086247622

    ゲッターでわくわくして作画……てなったけど今回は大丈夫そうかな

    142 23/08/04(金)11:24:31 No.1086247789

    >今川「予算無限と聞いて」 そんなことより伏線投げっぱなしするんだろてめー

    143 23/08/04(金)11:25:02 No.1086247894

    中国人も金出してテッカマンブレード作って欲しい

    144 23/08/04(金)11:26:00 No.1086248101

    >田中公平ってサクラ大戦みたいな曲以外作れんの 地球防衛企業ダイ・ガード(味方側)

    145 23/08/04(金)11:26:47 No.1086248258

    >今川「予算無限と聞いて」 二度と顔見せるなロボも興味ないくせに

    146 23/08/04(金)11:27:44 No.1086248477

    亡国の美王子って感じでこれはこれで

    147 23/08/04(金)11:29:39 No.1086248944

    序盤のめんどくさい大介さんがねっとり再現されそうだ

    148 23/08/04(金)11:29:59 No.1086249028

    水星が良かったから杞憂かもしれんけど大河内か…

    149 23/08/04(金)11:30:41 No.1086249185

    テッカマンは今の心の弱い視聴者がついてこれるだろうか…

    150 23/08/04(金)11:30:43 No.1086249195

    この様子だとマリアもより可愛くなってそうだな

    151 23/08/04(金)11:31:23 No.1086249348

    >今川「予算無限と聞いて」 永井豪大戦はもうやっただろ!? この場合東映ロボ大戦…?

    152 23/08/04(金)11:31:29 No.1086249369

    そういえばなんかゲームも出るよねグレンダイザー

    153 23/08/04(金)11:33:16 No.1086249765

    >水星が良かったから杞憂かもしれんけど大河内か… 打率高くない?

    154 23/08/04(金)11:33:38 No.1086249851

    日本の会社よりも海外の方がよっぽどip大事にして丁寧にものづくりをするという現実…

    155 23/08/04(金)11:34:01 No.1086249943

    >水星が良かったから は?

    156 23/08/04(金)11:34:02 No.1086249950

    桜版に途中から切り替わる

    157 23/08/04(金)11:34:06 No.1086249963

    ダブルハーケンて今見てもすげえ武器だな

    158 23/08/04(金)11:34:14 No.1086250001

    >水星が良かったから杞憂かもしれんけど大河内か… 水星でその感想出るなら何出てきても大丈夫だろ

    159 23/08/04(金)11:35:10 No.1086250211

    >日本の会社よりも海外の方がよっぽどip大事にして丁寧にものづくりをするという現実… 全く大事にしなかった死屍累々から目を背けるな 瞬を女にしてポリコレ盾にしやがったの忘れねえぞ

    160 23/08/04(金)11:35:24 No.1086250268

    ゲッターもマジンガーもなんかすごいパワーアップしたもんな グレンダイザーもあれくらい

    161 23/08/04(金)11:35:33 No.1086250292

    >終盤ダイザーをラスボスの元に送り届けるためにZが単身円盤獣軍団引き受けるとかでいいんじゃね こういうバランスなら良いな…

    162 23/08/04(金)11:36:55 No.1086250602

    東映版権じゃないから無理なのはわかるが いさおさんになんらかの形で関わって欲しい

    163 23/08/04(金)11:37:17 No.1086250676

    今川「予算無限なら任せろーバリバリバリバリ」

    164 23/08/04(金)11:37:17 No.1086250678

    マリアのうすい本期待していいのか!?

    165 23/08/04(金)11:37:41 No.1086250761

    >東映版権じゃないから無理なのはわかるが >いさおさんになんらかの形で関わって欲しい OPか…

    166 23/08/04(金)11:38:33 No.1086250966

    >日本の会社よりも海外の方がよっぽどip大事にして丁寧にものづくりをするという現実… 日本のアニメファンが功績の割に永井豪を大事にしてないから仕方ない

    167 23/08/04(金)11:38:38 No.1086250984

    >今川「予算無限なら任せろーバリバリバリバリ」 虫唾が走る 二度と顔見せるな

    168 23/08/04(金)11:40:24 No.1086251408

    絵面はかっこいいだろうしいい感じなOP流して綺麗に収めるでしょ 変に甲児×デュークとかやり出さなければ

    169 23/08/04(金)11:41:14 No.1086251605

    プロジェクトGとして最初発表された時は東映アニメーションの名前があったけど外れたのか

    170 23/08/04(金)11:41:25 No.1086251643

    今川くんはGロボもダメだったんだからもう…ね?

    171 23/08/04(金)11:41:30 No.1086251666

    >日本の会社よりも海外の方がよっぽどip大事にして丁寧にものづくりをするという現実… ハリウッドドラゴンボールとか見た上でそれ言えるなら凄いわ ていうかマジな話日本とか海外とか関係なく単にどこで作ってもピンキリなだけだよ 結局制作スタッフ次第なんだから当たり前の話だけどさ

    172 23/08/04(金)11:41:50 No.1086251755

    まあでもリアタイで読んでるとまたまたぶん投げやがったな永井豪! ってなったからな…

    173 23/08/04(金)11:41:54 No.1086251770

    >>日本の会社よりも海外の方がよっぽどip大事にして丁寧にものづくりをするという現実… >日本のアニメファンが功績の割に永井豪を大事にしてないから仕方ない 本人が現役で仕事し過ぎ 良い意味で大御所感が薄いんだよ

    174 23/08/04(金)11:41:57 No.1086251781

    今川叩きは自分でスレ立てて一人でやってて

    175 23/08/04(金)11:43:10 No.1086252076

    漫画で猶予も期限も無限に与えたのにぶん投げたGロボやらかした時点で今川はもう無理です

    176 23/08/04(金)11:43:21 No.1086252122

    海外にもゴジラと東宝を極限まで愚弄したトライスターってチャイヨープロ以下の世界で一番無駄な精子から生み出された人間の出来損ないもいるし良し悪しだよ

    177 23/08/04(金)11:43:59 No.1086252273

    >ゲッターもマジンガーもなんかすごいパワーアップしたもんな >グレンダイザーもあれくらい パワーアップ前提でオリジナルを下げるってのもなんか違うかなって… そもそもグレンダイザーは一番最後だからしなくても強いでしょう

    178 23/08/04(金)11:44:37 No.1086252423

    不思議なのが昔のロボットアニメのファンっていい歳してそうなもんなのに何でこんな口汚いのいるの

    179 23/08/04(金)11:44:56 No.1086252497

    福田は演出なら信頼できるんだけどな

    180 23/08/04(金)11:45:34 No.1086252614

    金出してんのは俺なんだから文句あるか?と言わんばかりのメンツ過ぎる…

    181 23/08/04(金)11:46:47 No.1086252867

    fu2430902.jpg 個人的にはグレンダイザー自体はそのままで新型スペイザーと合体でパワーアップとかがいいかな

    182 23/08/04(金)11:46:53 No.1086252890

    熱意と予算があったボルテスってどうなったんだ?

    183 23/08/04(金)11:47:20 No.1086252993

    あのUFOブームの時代と違って葉巻型円盤とかアダムスキー型円盤とか訴求力ないな…

    184 23/08/04(金)11:47:41 No.1086253064

    スペイザー強化がやらかしても許されそうなラインではある

    185 23/08/04(金)11:47:41 No.1086253068

    >不思議なのが昔のロボットアニメのファンっていい歳してそうなもんなのに何でこんな口汚いのいるの 昔のオタクのが口が悪いしいい年だからだよ…

    186 23/08/04(金)11:47:46 No.1086253086

    凄い強そう fu2430903.jpg

    187 23/08/04(金)11:47:49 No.1086253097

    >個人的にはグレンダイザー自体はそのままで新型スペイザーと合体でパワーアップとかがいいかな グレンダイザー・ボクサーか…

    188 23/08/04(金)11:47:52 No.1086253104

    >不思議なのが昔のロボットアニメのファンっていい歳してそうなもんなのに何でこんな口汚いのいるの 口悪いまま歳取っちゃったから

    189 23/08/04(金)11:49:21 No.1086253461

    いい歳だからって立派な人になるのはよくある勘違い

    190 23/08/04(金)11:49:45 No.1086253553

    >個人的にはグレンダイザー自体はそのままで新型スペイザーと合体でパワーアップとかがいいかな 色んなスペイザー出したら楽しそうだな

    191 23/08/04(金)11:50:18 No.1086253704

    コスモスペシャルスペイザー出るかな

    192 23/08/04(金)11:50:23 No.1086253730

    >色んなスペイザー出したら楽しそうだな 模型化で泣くことに

    193 23/08/04(金)11:50:24 No.1086253734

    >今川「予算無限と聞いて」 演出とかはいいんじゃないかな間違っても中心に近いところにはいてほしくないけど

    194 23/08/04(金)11:50:27 No.1086253742

    >凄い強そう >fu2430903.jpg グレンダイザーU…ウルティメット的な?

    195 23/08/04(金)11:50:44 No.1086253800

    昔のオタクってほんと口悪いぞ

    196 23/08/04(金)11:50:48 No.1086253820

    イケメンだ…

    197 23/08/04(金)11:51:05 No.1086253886

    今まさにマジンガーバルキリー真面目にやりたそうな河森くんとかもそうだけど大御所なのにフットワークやたら軽い人いるよねロボアニメ業界

    198 23/08/04(金)11:51:05 No.1086253891

    今川が監督やらないのって人集められないからでしょ 誰かが集めてくれって無理だって

    199 23/08/04(金)11:51:39 No.1086254019

    ストレートにイケメンなのが来たな…

    200 23/08/04(金)11:52:07 No.1086254134

    口悪い年老いたファンどもは内容の心配するより日本語版が作られるかどうかの心配をしてろ

    201 23/08/04(金)11:52:31 No.1086254256

    アーマーになるスペイザーなんかはいかにもやりそうな 何故かゴーバリアンになったりしそうな

    202 23/08/04(金)11:53:09 No.1086254418

    フランスはどう思う?

    203 23/08/04(金)11:53:19 No.1086254450

    >口悪い年老いたファンどもは内容の心配するより日本語版が作られるかどうかの心配をしてろ …そもそもこの制作の陣営で英語版しか作らないとか可能なのか?

    204 23/08/04(金)11:53:25 No.1086254479

    >フランスはどう思う? ボンジュール

    205 23/08/04(金)11:53:42 No.1086254541

    >口悪い年老いたファンどもは内容の心配するより日本語版が作られるかどうかの心配をしてろ お前ら日本アニメの影響受けた海外のアンサー的な作品見ないじゃん そもそも視聴料金だって出さないじゃん

    206 23/08/04(金)11:54:07 No.1086254650

    >今まさにマジンガーバルキリー真面目にやりたそうな河森くんとかもそうだけど大御所なのにフットワークやたら軽い人いるよねロボアニメ業界 あれ豪ちゃんも知ったら二つ返事で乗ってきそうな企画だよね 次のマクロスはバンダイに変わるから模型化も夢ではない…気がする

    207 23/08/04(金)11:54:14 No.1086254683

    >>口悪い年老いたファンどもは内容の心配するより日本語版が作られるかどうかの心配をしてろ >…そもそもこの制作の陣営で英語版しか作らないとか可能なのか? 大丈夫と思うけどゲームとかだとよくある話じゃない?

    208 23/08/04(金)11:54:18 No.1086254706

    >熱意と予算があったボルテスってどうなったんだ? 向こうで絶賛放映中だよ 日本にはまだ来ない

    209 23/08/04(金)11:55:08 No.1086254910

    >>熱意と予算があったボルテスってどうなったんだ? >向こうで絶賛放映中だよ >日本にはまだ来ない これは後進国

    210 23/08/04(金)11:55:15 No.1086254945

    >不思議なのが昔のロボットアニメのファンっていい歳してそうなもんなのに何でこんな口汚いのいるの 「」だぞ

    211 23/08/04(金)11:56:40 No.1086255267

    声優どうすんだ 赤羽根甲児くんまた聞きたい

    212 23/08/04(金)11:57:45 No.1086255550

    大介さんのメス堕ち絵メッチャ増えそう

    213 23/08/04(金)11:57:46 No.1086255562

    なんかずーっとZとグレートとその派生ばかりなんだけどそんなに人気の差あったの日本

    214 23/08/04(金)11:59:22 No.1086255997

    >熱意と予算があったボルテスってどうなったんだ? 序盤で濃厚な人間ドラマやって本国の人もそこは飛ばせよみたいになってから急にスレが立たなくなったな

    215 23/08/04(金)11:59:40 No.1086256071

    >なんかずーっとZとグレートとその派生ばかりなんだけどそんなに人気の差あったの日本 いわゆる相棒系の出番が増えるのはあるあるだからな… 仮面ライダーでも1号2号はよく掘り返されるけどV3が少ないみたいな感じ

    216 23/08/04(金)12:00:21 No.1086256240

    科学と夢と情熱までは該当しても日本の頭脳が生み出したロボットでは無いよなぁとずっと思ってる

    217 23/08/04(金)12:00:23 No.1086256252

    福田かぁ… 今暇なのがそれくらいしか居なかったんだろうけどもうちょい原作に熱意と愛情ある人呼んだ方が良かったんじゃない?

    218 23/08/04(金)12:00:24 No.1086256260

    >なんかずーっとZとグレートとその派生ばかりなんだけどそんなに人気の差あったの日本 マジンガーってタイトルに付いてないのと兜甲児居るのにマジンガー乗らねえのかよ!ってのはよく言われてたけどどのぐらい影響あんのかはわからん

    219 23/08/04(金)12:00:53 No.1086256388

    >科学と夢と情熱までは該当しても日本の頭脳が生み出したロボットでは無いよなぁとずっと思ってる フリード星のロボだもんな…

    220 23/08/04(金)12:01:23 No.1086256516

    ガンダムでも1年戦争はよく掘り返されるけどそれ以外が少ないみたいな感じ?

    221 23/08/04(金)12:01:51 No.1086256638

    日本のグレンは小さいけれどサウジと金とで輝くロボだ

    222 23/08/04(金)12:02:31 No.1086256830

    >もうちょい原作に熱意と愛情ある人 誰だよ!?

    223 23/08/04(金)12:02:47 No.1086256911

    書き込みをした人によって削除されました

    224 23/08/04(金)12:03:09 No.1086257008

    >今暇なのがそれくらいしか居なかったんだろうけどもうちょい原作に熱意と愛情ある人呼んだ方が良かったんじゃない? マジンガーz50周年の特番にコメント送るぐらいなのに!?

    225 23/08/04(金)12:03:12 No.1086257026

    いつ見ても勃起チンポにしか見えない腰が気になってしょうが無い

    226 23/08/04(金)12:03:20 No.1086257064

    >>もうちょい原作に熱意と愛情ある人 >誰だよ!? 永井豪 …もダメそうだなよく考えると…

    227 23/08/04(金)12:03:25 No.1086257092

    監督じゃなかった監督がロボットに興味ないとは全く思わんぞ

    228 23/08/04(金)12:03:44 No.1086257162

    >いつ見ても勃起チンポにしか見えない腰が気になってしょうが無い 勃起チンポはかっこいいからな…

    229 23/08/04(金)12:03:53 No.1086257204

    >今暇なのがそれくらいしか居なかったんだろうけどもうちょい原作に熱意と愛情ある人呼んだ方が良かったんじゃない? SEED劇場版抱えてる人が暇なわけないだろ!?

    230 23/08/04(金)12:03:56 No.1086257212

    暇どころか種とかち合って忙しい時期じゃないか福田

    231 23/08/04(金)12:04:17 No.1086257317

    監督じゃなかった監督のことを勘違いしてる人おすぎ!

    232 23/08/04(金)12:04:57 No.1086257501

    なんなら今がここ10年で一番忙しい位じゃないのか福田

    233 23/08/04(金)12:05:05 No.1086257541

    共同制作経験がないアラブ側に呼ばれて言ってくれそうなのが福田ぐらいしかいないというか

    234 23/08/04(金)12:05:12 No.1086257572

    これ受けたってことは福田としてはむしろ種がライフワークというかやらないといけないからやっててこっちはむしろやりたいからやったのでは

    235 23/08/04(金)12:05:44 No.1086257716

    >SEED劇場版抱えてる人が暇なわけないだろ!? 正直四六時中ツイッター芸人やってて仕事やってるように見えないし

    236 23/08/04(金)12:06:26 No.1086257920

    >共同制作経験がないアラブ側に呼ばれて言ってくれそうなのが福田ぐらいしかいないというか 種でも誰もやる気なかったしな…

    237 23/08/04(金)12:07:22 No.1086258198

    >正直四六時中ツイッター芸人やってて仕事やってるように見えないし あぁもう悪感情が先に来てる感じか 何言っても無駄そうだな...

    238 23/08/04(金)12:07:50 No.1086258328

    https://www.youtube.com/live/TLZFUEWdK38 あの特番まだ公開してたから見てたけど福田だけじゃなくて大河内もインタビュー受けてたんだ…

    239 23/08/04(金)12:07:53 No.1086258349

    >共同制作経験がないアラブ側に呼ばれて言ってくれそうなのが福田ぐらいしかいないというか この会社もう既に東映アニメーションと2度組んで作品出してるぞ

    240 23/08/04(金)12:09:14 No.1086258777

    石油王の余が考えた最強のアニメ製作者布陣って感じがすごい

    241 23/08/04(金)12:09:17 No.1086258798

    この前やってたマジンガーの舞台全公演映像化しないかな…

    242 23/08/04(金)12:10:21 No.1086259148

    最近の永井豪の漫画あんまり面白くない!

    243 23/08/04(金)12:11:04 No.1086259373

    福田監督がやりそうなことだいたい原作の時点でやってる気がする

    244 23/08/04(金)12:11:19 No.1086259463

    ガイキングLODぐらいのものが出てくればいいよ

    245 23/08/04(金)12:11:33 No.1086259550

    また甲児くんの声変わる?

    246 23/08/04(金)12:12:18 No.1086259833

    >最近の永井豪の漫画あんまり面白くない! まだ描いてるんだ…

    247 23/08/04(金)12:13:30 No.1086260244

    >また甲児くんの声変わる? インフィニティ甲児くんよりだいぶ若い時の話だしな…

    248 23/08/04(金)12:13:59 No.1086260405

    >石油王の余が考えた最強のアニメ製作者布陣って感じがすごい スケジュール管理と着地ができなそうなのがすごい

    249 23/08/04(金)12:14:01 No.1086260418

    >>また甲児くんの声変わる? >インフィニティ甲児くんよりだいぶ若い時の話だしな… 赤羽根に戻るかもしらんな…

    250 23/08/04(金)12:14:28 No.1086260572

    >福田監督がやりそうなことだいたい原作の時点でやってる気がする サンライズ島も…?

    251 23/08/04(金)12:15:17 No.1086260861

    福田監督の演出入ったグレンダイザーは エグいくらい格好良くなりそう

    252 23/08/04(金)12:15:20 No.1086260874

    お金出してくれる石油王な人って口はどのくらい出してくるんだろう

    253 23/08/04(金)12:15:49 No.1086261056

    まさかの石丸甲児かもしれんぜ

    254 23/08/04(金)12:16:10 No.1086261169

    >福田監督の演出入ったグレンダイザーは >エグいくらい格好良くなりそう まずハーケンの構えがお馴染みの立ち姿になると思うと楽しみ

    255 23/08/04(金)12:16:42 No.1086261335

    大介さんはこの顔だと スパロボのcv山寺ぽくないな… いや鬼滅見たからこの顔のキャラも出来ない事ないのは知ってるけど

    256 23/08/04(金)12:17:13 No.1086261509

    >まさかの石丸甲児かもしれんぜ 残念な事に引退してるから…

    257 23/08/04(金)12:17:55 No.1086261729

    スクリュークラッシャーパンチ例の構えで撃つのかな

    258 23/08/04(金)12:18:15 No.1086261858

    嫁が死んでるから福田でも大丈夫でしょ

    259 23/08/04(金)12:18:16 No.1086261866

    >>まさかの石丸甲児かもしれんぜ >残念な事に引退してるから… さすがにお年だからしょがないね…

    260 23/08/04(金)12:19:18 No.1086262243

    >残念な事に引退してるから… いや番組のMC的な役でしょ ネトフリでちょっと前からジャッキー・チェンとジョン・シナの映画配信されてるけど声当ててるよ

    261 23/08/04(金)12:19:19 No.1086262246

    グレンダイザー先進国ってフランスじゃなかったのか

    262 23/08/04(金)12:20:20 No.1086262582

    日本だとマジンガーに比べると認識が落ちるからマジンガーより日本で跳ねないかなグレンダイザー

    263 23/08/04(金)12:20:34 No.1086262669

    グレンダイザーギガをグレンダイザーにとってのグレートやカイザーにあたる強化機体と思ってるやつは時々見かける

    264 23/08/04(金)12:20:40 No.1086262708

    個人的に赤羽根さんだと嬉しいけどたぶん3度目の声変わりになるよね甲児くん

    265 23/08/04(金)12:20:44 No.1086262730

    去年の舞台が最後の石丸甲児になるのかな

    266 23/08/04(金)12:21:07 No.1086262860

    グレンダイザーギガの記憶があるやつは脳から消せ

    267 23/08/04(金)12:21:50 No.1086263105

    脚本大河内はやめろ

    268 23/08/04(金)12:22:35 No.1086263369

    >脚本大河内はやめろ スポンサーの言う事をよく聞いて本が上がるのも早いんですよ…

    269 23/08/04(金)12:22:44 No.1086263425

    >脚本大河内はやめろ 脚本やってる作品知らないけどやっぱ駄目なんだ

    270 23/08/04(金)12:23:14 No.1086263576

    >福田監督の演出入ったグレンダイザーは >エグいくらい格好良くなりそう ダブルスペイザーが水平に付きそう

    271 23/08/04(金)12:24:20 No.1086263981

    キングゲイナーとかいい仕事する時もあるし… 監督の欠点をダイレクトに悪化させる人でもあるけど

    272 23/08/04(金)12:24:59 No.1086264208

    >脚本やってる作品知らないけどやっぱ駄目なんだ 駄目じゃないけど振れ幅はでかい

    273 23/08/04(金)12:25:46 No.1086264524

    >脚本やってる作品知らないけどやっぱ駄目なんだ ロボアニメだと キンゲ ギアス ヴヴヴ 水星 に参加してる

    274 23/08/04(金)12:26:11 No.1086264666

    スパロボ関連だとターンエーとかキングゲイナーとかギアスとかラーゼフォンとか

    275 23/08/04(金)12:26:18 No.1086264724

    >グレンダイザー先進国ってフランスじゃなかったのか 先進国は複数あっていい G7を考えたら一国では少ないくらいだ

    276 23/08/04(金)12:26:46 No.1086264917

    好き嫌い分かれる感じなのかな

    277 23/08/04(金)12:27:02 No.1086265035

    >グレンダイザー先進国ってフランスじゃなかったのか グレンダイザーは先進国多いから… フランスとかスペインとかサウジアラビアとか

    278 23/08/04(金)12:27:24 No.1086265174

    G7(グレンダイザー先進7カ国)

    279 23/08/04(金)12:28:07 No.1086265426

    >G7を考えたら一国では少ないくらいだ トライダーの話?

    280 23/08/04(金)12:28:37 No.1086265630

    >ロボアニメだと >キンゲ >ギアス >ヴヴヴ >水星 良いも悪いも監督次第って感じだな

    281 23/08/04(金)12:28:39 No.1086265652

    アニメ化は嬉しいけどキャラデザが古いとも新しいとも言い難い中途半端さなの気になる

    282 23/08/04(金)12:28:52 No.1086265751

    マジンガーに脳を焼かれた人おすぎ!

    283 23/08/04(金)12:29:08 No.1086265835

    >好き嫌い分かれる感じなのかな 今の時代にグレンダイザー掘り返して万人受けするものを作るのは難しいと思う

    284 23/08/04(金)12:29:09 No.1086265843

    大河内って監督にかなり左右される人という印象なんだが正直福田と相性良さそうには見えない

    285 23/08/04(金)12:29:16 No.1086265897

    >先進国は複数あっていい >G7を考えたら一国では少ないくらいだ G7のGってグレンダイザーのことだったのか 初めて知った

    286 23/08/04(金)12:29:50 No.1086266116

    監督次第だわ

    287 23/08/04(金)12:30:42 No.1086266422

    >大河内って監督にかなり左右される人という印象なんだが正直福田と相性良さそうには見えない 露悪的な方向に振りきれそうで心配なところはちょっとある

    288 23/08/04(金)12:31:17 No.1086266623

    監督によって神にも悪魔にもなる可能性を秘めた脚本家

    289 23/08/04(金)12:31:56 No.1086266881

    この頃のロボアニメも大概悪趣味な話多かったし…

    290 23/08/04(金)12:32:14 No.1086266991

    ちょっとアゴがクッキングパパじゃない?

    291 23/08/04(金)12:32:50 No.1086267208

    >>先進国は複数あっていい >>G7を考えたら一国では少ないくらいだ >G7のGってグレンダイザーのことだったのか >初めて知った Gつったらゲッターだろ

    292 23/08/04(金)12:34:38 No.1086267869

    昭和のロボアニメの時点で好き嫌いわかれるから…