虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/04(金)09:26:14 昨晩プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/04(金)09:26:14 No.1086225097

昨晩プロヴェデルを組んでみたけど大きくていいなと思いました

1 23/08/04(金)09:26:58 No.1086225244

みなさんもプラモデルを組み立てたりしてますか?

2 23/08/04(金)09:27:57 No.1086225419

組んだやつ見せて

3 23/08/04(金)09:28:05 No.1086225444

積みなら少々…

4 23/08/04(金)09:30:27 No.1086225882

>みなさんもプラモデルを組み立てたりしてますか? してますよ!

5 23/08/04(金)09:31:57 No.1086226152

これスレ「」組んだやつ?

6 23/08/04(金)09:32:18 No.1086226207

>組んだやつ見せて 雑ですがこんな感じです fu2430714.jpg

7 23/08/04(金)09:38:31 No.1086227343

プラモデルは組み立てないと箱が積み上がっていくのでびっくりします

8 23/08/04(金)09:43:25 No.1086228142

>雑ですがこんな感じです >fu2430714.jpg すごいスッキリしてる!

9 23/08/04(金)09:43:54 No.1086228223

>fu2430714.jpg 持ってるの何の武器?

10 23/08/04(金)09:46:26 No.1086228629

>持ってるの何の武器? 世界のバズーカ砲コレクションみたいな食玩ですたぶん1/6スケールだと思います

11 23/08/04(金)09:53:03 No.1086229824

>>持ってるの何の武器? >世界のバズーカ砲コレクションみたいな食玩ですたぶん1/6スケールだと思います プロヴェデルがでけえからちょうどあうのか

12 23/08/04(金)09:56:30 No.1086230385

そんなサイズの食玩あるんだ…

13 23/08/04(金)10:28:39 No.1086235951

>そんなサイズの食玩あるんだ… もともとアクションフィギュアは9インチ(1/9)か12インチ(1/3)が主流 1/12はずっと後に日本できた流れ

14 23/08/04(金)10:32:07 No.1086236621

>もともとアクションフィギュアは9インチ(1/9)か12インチ(1/3)が主流 不思議な比率だ

15 23/08/04(金)10:36:26 No.1086237434

>もともとアクションフィギュアは9インチ(1/9)か12インチ(1/3)が主流 1/6は…?

16 23/08/04(金)10:38:07 No.1086237746

>>もともとアクションフィギュアは9インチ(1/9)か12インチ(1/3)が主流 >1/6は…? 数字まちがったわ12インチが1/6だったわ 1/3だと24インチになっちゃう

17 23/08/04(金)10:55:23 No.1086241503

プロヴェデルは大きくて色々遊べそうなので良いと思いました

18 23/08/04(金)11:07:46 No.1086244198

チープトイの5インチ(12.7cm)が根付いた感じよね ちょうどガンプラサイズだし

19 23/08/04(金)11:43:22 No.1086252133

日本のウサギ小屋にGIジョーはデカ過ぎるぜ

↑Top