ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/04(金)08:56:03 No.1086219589
刃が…
1 23/08/04(金)08:58:52 No.1086220128
せめてたけのこだよね
2 23/08/04(金)09:06:25 No.1086221556
もういい!死ね!
3 23/08/04(金)09:08:32 No.1086221948
めっちゃかっこいいなこのカット…
4 23/08/04(金)09:10:37 No.1086222314
これはたぶん来週の斬馬刀両断のシーンではござらんか? 対物破壊はいつも刃の方でござるよ
5 23/08/04(金)09:40:09 No.1086227596
新アニメ何ていうかシンプルに出来がよくて助かる
6 23/08/04(金)09:40:52 No.1086227700
斬馬刀なら昨日終わったけど田舎では来週なのか…
7 23/08/04(金)09:44:01 No.1086228240
刃も大分おかしい性能してるよね逆刃刀
8 23/08/04(金)09:44:06 No.1086228254
てめぇら死んでも当たり前やねんし!!!!
9 23/08/04(金)09:44:35 No.1086228343
>刃も大分おかしい性能してるよね逆刃刀 新井赤空渾身の一振りだぞ
10 23/08/04(金)09:44:57 No.1086228405
>新井赤空渾身の一振りだぞ 困った…説得力しか無い…
11 23/08/04(金)09:50:46 No.1086229390
なまくらだったら戒めにならないしね
12 23/08/04(金)09:52:55 No.1086229790
そういや逆刃刀って定期的に研いだりしてるんだっけ?
13 23/08/04(金)10:19:32 No.1086234329
>>刃も大分おかしい性能してるよね逆刃刀 >新井赤空渾身の一振りだぞ でもこれ真打の前の試し打ちなんだよね…
14 23/08/04(金)10:29:00 No.1086236016
読み返すと影打の時点でも刀身以外滅茶苦茶壊れてる…ってなる 鍔は割れるし鞘はぶった斬られるし
15 23/08/04(金)10:39:27 No.1086238025
人以外なら何でも斬れる
16 23/08/04(金)10:46:52 No.1086239598
別に峰に刃つけずにいわゆる鉄刀みたいな刃引きしたやつ作ればよかったのでは…?
17 23/08/04(金)10:53:22 No.1086241050
>別に峰に刃つけずにいわゆる鉄刀みたいな刃引きしたやつ作ればよかったのでは…? 斬りたくなったらいつでも斬れる状態でガマンさせるのが目的なのでダメ
18 23/08/04(金)10:54:13 No.1086241237
>別に峰に刃つけずにいわゆる鉄刀みたいな刃引きしたやつ作ればよかったのでは…? 完全版のカバー裏ではそんなのになってた
19 23/08/04(金)11:04:09 No.1086243421
てめえら死んでも当たり前やねんし!!!!
20 23/08/04(金)11:05:45 No.1086243771
そもそも逆刃刀は完全に戒めとして持ってるだけで刃引きしようが鉄の塊で頭ガッツンガッツンしたら普通に人は死ぬから メチャクチャ頑張って死なないように手加減してるだけなのは本編でも言ってるからな
21 23/08/04(金)11:05:57 No.1086243837
>そういや逆刃刀って定期的に研いだりしてるんだっけ? 描写は無いけど薪割りとかにも使ってるし人以外を斬るために手入れはしてるんじゃないかな
22 23/08/04(金)11:08:01 No.1086244241
アームストロング砲も切れちゃうぜ
23 23/08/04(金)11:08:02 No.1086244245
研いでるシーンは記憶にないけど手入れしてるシーンなら京都編であったはず
24 23/08/04(金)11:09:05 No.1086244501
>別に峰に刃つけずにいわゆる鉄刀みたいな刃引きしたやつ作ればよかったのでは…? 研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇがあえて斬れない様にうんたらかんたら
25 23/08/04(金)11:09:15 No.1086244533
剣心が刀の手入れを怠る人物かと言ったらマメに手入れはするよね
26 23/08/04(金)11:09:24 No.1086244561
反らせることで切れ味を出してる日本刀の 峰側についた刃でいろいろぶった切ってんのはほぼ力業だよな
27 23/08/04(金)11:12:06 No.1086245100
小学生の頃は逆刃刀の事あんまり意識せずに読んでたな
28 23/08/04(金)11:12:08 No.1086245108
逆刃云々は飛天御剣流が解決してくれるから…
29 23/08/04(金)11:13:32 No.1086245385
人を斬らない分斬馬刀とか街灯とかアームストロング砲とかを ぶった斬って宙にカチ上げるのがまたカッコいいんだ
30 23/08/04(金)11:13:45 No.1086245423
鉄の棒で頭ガンガン叩いて不殺とか
31 23/08/04(金)11:14:27 No.1086245569
でも全然使った形跡のない綺麗な刃だって…
32 23/08/04(金)11:15:50 No.1086245877
いざって時に刃側で居合使えないの困るし 普通の刀も持った方がいいんじゃない
33 23/08/04(金)11:16:28 No.1086246013
>でも全然使った形跡のない綺麗な刃だって… 血脂での曇りがないってことでしょ
34 23/08/04(金)11:17:51 No.1086246292
仕込み杖より安全な代物っていうのはウソだろ…
35 23/08/04(金)11:18:24 No.1086246404
>でも全然使った形跡のない綺麗な刃だって… 「使った」ってのは「人を斬った」ってことだよ 血とか脂とか絶対つくんだから
36 23/08/04(金)11:19:54 No.1086246747
それこそ剣は凶器で人を斬る事こそが道具としての本分だから 人を斬った痕が無ければ新品同様でしょ
37 23/08/04(金)11:27:38 No.1086248458
薪割りや髭剃りとして活躍するんだぜ