虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/04(金)07:33:10 最弱の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/04(金)07:33:10 No.1086206040

最弱の融合魔法決戦!

1 23/08/04(金)07:35:51 No.1086206359

どう考えても左下の優勝

2 23/08/04(金)07:36:44 No.1086206452

戦うまでもないすぎる...

3 23/08/04(金)07:37:04 No.1086206496

平行世界融合カッコいいよな

4 23/08/04(金)07:37:14 No.1086206524

パーティカルはまだ使い道ある方じゃない?

5 23/08/04(金)07:37:57 No.1086206608

右上とかだいぶ制約きつそうに見えるけどそんなに左下弱いんだ

6 23/08/04(金)07:38:20 No.1086206649

コンフュ入ってないのはエアプだろ

7 23/08/04(金)07:38:22 No.1086206657

平行世界の制約かなり酷いからいい勝負じゃない?

8 23/08/04(金)07:39:16 No.1086206790

テーマ内にもっといいのがあるから使われないパターン 単に効果が使いづらいパターン 制約がきついパターン 他にある?

9 23/08/04(金)07:39:26 No.1086206815

平行世界はこのカードの発動後ならなぁ

10 23/08/04(金)07:40:32 No.1086206959

左下は出す先の酷さも弱い理由だから単体で見たらそうでもないように見えるかもしれん

11 23/08/04(金)07:40:57 No.1086207004

コンフュージョンはここに入れなきゃいけないほど弱くないからな

12 23/08/04(金)07:41:12 No.1086207040

出す融合モンスターの強さもあるだろうなあ

13 23/08/04(金)07:42:07 No.1086207167

ダントツで右上だろって思う

14 23/08/04(金)07:42:14 No.1086207186

>コンフュ入ってないのはエアプだろ エアプはお前だよ

15 23/08/04(金)07:42:56 No.1086207268

真紅眼融合入れよう

16 23/08/04(金)07:43:25 No.1086207312

一回特殊召喚しただけでもう使えないのどうしようもなくない?

17 23/08/04(金)07:43:26 No.1086207317

単体で弱いのか 互換品があるから弱いのか 融合元とか先が弱いからなのか 弱いにも色々ある

18 23/08/04(金)07:43:58 No.1086207387

普通の融合効果ってのはな 無駄に回りくどいことしてるのに全く釣り合わない融合効果よりずっと強いんだ

19 23/08/04(金)07:43:58 No.1086207389

真紅眼は純正レッドラ出すくらいなら適正だと思うんですよ

20 23/08/04(金)07:44:40 No.1086207488

左上のイラストアドは高い

21 23/08/04(金)07:45:02 No.1086207536

速攻融合って点と類似の速攻融合系は左下に限らず全体的に性能低めなの毎回無視されてる気がする

22 23/08/04(金)07:45:28 No.1086207592

なんやかんや素の融合って強いよな

23 23/08/04(金)07:45:36 No.1086207606

真紅眼融合の制約のクソさは全遊戯王カードの中でもトップ5に入ると思う

24 23/08/04(金)07:45:56 No.1086207658

今の右上で出す先のこと考えたらだいぶいい勝負しそうな気がする

25 23/08/04(金)07:45:57 No.1086207662

左上は確かに使われてるの見たことないけど弱くないだろ? シャドール名称あるからサーチサルベージもできるし

26 23/08/04(金)07:46:01 No.1086207669

時代の違いもあるぞ 右上は2010年で左下は2019年だ

27 23/08/04(金)07:46:19 No.1086207701

左下の何が駄目って出力先が1枚しかないこと

28 23/08/04(金)07:47:00 ID:jBhRjvPI jBhRjvPI No.1086207794

単純に一度だけ戦闘や効果で破壊されないは結構優秀に見えた

29 23/08/04(金)07:47:12 No.1086207821

>速攻融合って点と類似の速攻融合系は左下に限らず全体的に性能低めなの毎回無視されてる気がする そういうの踏まえた上で今更これかよってのと出てくるのこれかよってのが加点要素になってる印象

30 23/08/04(金)07:48:22 No.1086207979

タイラントダイナフュージョンは別に融合後の縛りとかないし言うほど弱くはないだろ ダイナレスラーの融合自体はですね…はい

31 23/08/04(金)07:49:07 No.1086208075

パーティカルは手札も可だったらよかった というよりもジェムナイトフュージョンの完成度が高い

32 23/08/04(金)07:49:56 No.1086208186

並行世界はしたターンにならんか…?

33 23/08/04(金)07:50:18 No.1086208239

>単純に一度だけ戦闘や効果で破壊されないは結構優秀に見えた 手札からも行けるっていうと強すぎるけどフィールドだけだとアレだしなんかおまけつけるかっていうそういう意志を感じる アニメで必要な効果だったのかもしれないけど

34 23/08/04(金)07:50:22 No.1086208253

>左下の何が駄目って出力先が1枚しかないこと 素材指定もリンク指定なのも中々高ポイント

35 23/08/04(金)07:51:06 No.1086208350

融合先はともかくDフュージョンもクソ

36 23/08/04(金)07:51:19 No.1086208377

左上は装備魔法という欠点以外ただの融合の上位互換で別に弱くないだろ 使わないだけで

37 23/08/04(金)07:51:47 No.1086208448

>単純に一度だけ戦闘や効果で破壊されないは結構優秀に見えた 問題はこの融合使って出てくるモンスターは破壊された場合に発動する効果持ってることなんだよね

38 23/08/04(金)07:51:52 No.1086208460

出力先の弱さよりまともに発動する機会がなさそうなパラレルがやっぱ一番酷く見える

39 23/08/04(金)07:52:19 No.1086208539

>左上は装備魔法という欠点以外ただの融合の上位互換で別に弱くないだろ >使わないだけで 手札オンリーで行ける素融合はやっぱり比較できない

40 23/08/04(金)07:52:21 No.1086208542

真紅眼融合も弱くない?

41 23/08/04(金)07:52:27 No.1086208565

ダイナレスラー唯一の融合体は出力先がリンクを素材指定に含むし そのダイナレスラーのリンクは素材指定がダイナレスラー固定で最低でもリンク2が必要になる あと自分相手問わず効果破壊された時に相手の攻撃表示全破壊効果あるのに 無駄に1回だけ破壊耐性付くので誘発させづらくなる…

42 23/08/04(金)07:52:32 ID:jBhRjvPI jBhRjvPI No.1086208580

左下は融合モンスターがカスなん?

43 23/08/04(金)07:53:03 ID:jBhRjvPI jBhRjvPI No.1086208645

>>単純に一度だけ戦闘や効果で破壊されないは結構優秀に見えた >問題はこの融合使って出てくるモンスターは破壊された場合に発動する効果持ってることなんだよね 意味がわからなさすぎる…

44 23/08/04(金)07:53:15 No.1086208679

平行は除外で融合出来るの貴重だろ

45 23/08/04(金)07:53:21 No.1086208697

ダイナレスラー新規よこせ

46 23/08/04(金)07:53:26 No.1086208710

>真紅眼融合も弱くない? 前使われてたし…

47 23/08/04(金)07:53:30 No.1086208715

じゃあポイズンミスト寄越せよ

48 23/08/04(金)07:53:33 No.1086208726

同化は純まあ使えなくはない 光に出来るし 問題はこれを使うよりいい選択肢が増えて本当に使う意味がなくなったこと

49 23/08/04(金)07:53:42 No.1086208751

>無駄に1回だけ破壊耐性付くので誘発させづらくなる… 破壊されるかどうか選べないんだ…

50 23/08/04(金)07:54:04 No.1086208817

>>真紅眼融合も弱くない? >前使われてたし… あれ発動に関する縛りがキツすぎてドラグーンがいなかったらとても使えたもんじゃないよ

51 23/08/04(金)07:54:17 No.1086208843

正直プレデタープライムフュージョンも酷くアレなんだがBP追撃が可能って一点だけで立場を保ってる

52 <a href="mailto:騎甲虫隊上陸態勢">23/08/04(金)07:54:17</a> [騎甲虫隊上陸態勢] No.1086208844

ゆ…許された

53 23/08/04(金)07:54:45 No.1086208913

>平行は除外で融合出来るの貴重だろ ところで誓約なんですが

54 23/08/04(金)07:54:45 No.1086208914

>平行は除外で融合出来るの貴重だろ 特殊召喚せずに除外肥やして発動する方法ある?

55 23/08/04(金)07:54:52 No.1086208930

平行世界は当時としては仕方ないんだろうけど縛りがひどいよ どう考えてもミラクルとシナジー生むための効果なのに

56 23/08/04(金)07:55:10 No.1086208975

真紅眼融合は融合態の蘇生効果と噛み合わないのは… せめてレッドアイズモンスター以外ssできないとかでよかった あとはやっぱりドラグーンみたいなの生み出すしか

57 23/08/04(金)07:55:29 No.1086209019

どうして左下は手札融合すら許されないんだ…?

58 23/08/04(金)07:55:36 No.1086209035

>平行は除外で融合出来るの貴重だろ でもたいてい除外したターンはこいつを発動するの難しいんだよな

59 23/08/04(金)07:55:45 No.1086209057

>どうして左下は手札融合すら許されないんだ…? 速攻だから

60 23/08/04(金)07:56:11 ID:jBhRjvPI jBhRjvPI No.1086209109

左下は居残ることで効果発揮する融合モンスターが新たに実装されれば強いってことか?

61 23/08/04(金)07:56:25 No.1086209130

>どうして左下は手札融合すら許されないんだ…? 速攻魔法の融合って瞬間融合に忖度してるのか場からしか素材にできないことが多いぞ

62 23/08/04(金)07:56:46 No.1086209176

>正直プレデタープライムフュージョンも酷くアレなんだがBP追撃が可能って一点だけで立場を保ってる なんだかんだで融合効果持つ速攻魔法なだけでもそこそこ評価点上がるはずだからな…

63 23/08/04(金)07:57:00 No.1086209201

>左下は居残ることで効果発揮する融合モンスターが新たに実装されれば強いってことか? 何よりダイナレスラーでも出せる簡単な素材である必要がある

64 23/08/04(金)07:57:57 No.1086209328

たまに比較にあがる夢魔境の融合も速攻かつ条件次第で墓地融合手札融合可能だから実は速攻融合魔法界では優秀だったりする

65 23/08/04(金)07:58:25 No.1086209384

速攻魔法の融合で追撃してリーサルは決まると気持ちいいよね

66 23/08/04(金)07:58:39 No.1086209421

だったらチェーンマテリアルで広げればいいだろ!

67 23/08/04(金)07:59:23 No.1086209527

パッチワークやヴァイオンみたいな素の融合使わせる強力なサポートが好き

68 23/08/04(金)07:59:26 No.1086209534

どのテーマも使ったことないけど特殊召喚出来ない右上が一番弱そう というか使えるタイミング有るの?

69 23/08/04(金)07:59:28 No.1086209542

フォルテッシモは?

70 23/08/04(金)07:59:49 No.1086209592

キメラTレッスルはバトルフェイズ中に攻撃対象限定する効果持ってるから維持する意味がないわけでもないんだ

71 23/08/04(金)08:00:25 No.1086209696

ダイナレスラーどうすれば強いかなって考えてたらデッキがどんどん汎用恐竜族カードだらけになる…

72 23/08/04(金)08:00:34 No.1086209719

フィールド貼ってないとフィールドからしか素材にできない夢魔鏡の融合は?

73 23/08/04(金)08:00:40 No.1086209734

>どのテーマも使ったことないけど特殊召喚出来ない右上が一番弱そう >というか使えるタイミング有るの? 左腕の代償などで… あとは相手がルーンで除外されたときなど…

74 23/08/04(金)08:00:47 No.1086209754

右下のテキストなんか回りくどくない?「融合召喚する」でよくない?

75 23/08/04(金)08:01:09 No.1086209810

コンフュージョン無いけど殿堂入りか

76 23/08/04(金)08:02:00 No.1086209941

>ダイナレスラーどうすれば強いかなって考えてたらデッキがどんどん汎用恐竜族カードだらけになる… むしろテーマ指定多すぎて恐竜である意味があんまりないほうじゃないかな…

77 23/08/04(金)08:02:05 No.1086209947

ダイナレスラーはパンクラ以外だとステゴザウルスみたいな奴がなかなか便利ってくらいしか知らねぇ...

78 23/08/04(金)08:02:36 No.1086210044

>ゆ…許された こいつコンフュ入らないの?とか言ってたのと同じ奴だと思う

79 23/08/04(金)08:02:40 No.1086210060

コンフュ弱く無いって他に入れるカード無いからってこと?

80 23/08/04(金)08:03:01 No.1086210114

速攻魔法な部分だけは優秀っぽさ漂わせてる気がする左下

81 23/08/04(金)08:03:23 No.1086210176

>たまに比較にあがる夢魔境の融合も速攻かつ条件次第で墓地融合手札融合可能だから実は速攻融合魔法界では優秀だったりする そもそもあいつら鏡ないと何も出来ないから鏡がない状態は融合条件云々置いといて負け確定状況だしな…

82 23/08/04(金)08:04:01 No.1086210282

ダイナレスラーはコエロフィシラットとかも強いよ

83 23/08/04(金)08:04:02 No.1086210285

>コンフュージョン無いけど殿堂入りか フュージョン名称あって概ね融合と同じでちょっぴりメリットあるから比較にならん

84 23/08/04(金)08:04:37 No.1086210383

>フィールド貼ってないとフィールドからしか素材にできない夢魔鏡の融合は? 比較に挙げるのも失礼ってくらいには使える

85 23/08/04(金)08:04:47 No.1086210431

>コンフュ弱く無いって他に入れるカード無いからってこと? サーチの効く融合って時点でスレ画と比較にすらならん

86 23/08/04(金)08:04:48 No.1086210440

タイラントダイナフュージョンや平行世界融合よりはコンフュージョンは圧倒的に強い パーティカルフュージョンと同じくらいじゃない?

87 23/08/04(金)08:04:50 No.1086210446

平行世界融合は当時は普通に使えたからスレ画に入れられるのには異論を唱えたい

88 23/08/04(金)08:05:17 No.1086210537

コンフュージョンは強くないよ でもタイラントダイナフュージョンに並ぶほど弱くもないよ

89 23/08/04(金)08:05:45 No.1086210619

左上使われてるのは見たことないけど他三つよりは強く見える

90 23/08/04(金)08:06:16 No.1086210721

並行世界は当時ミラフュ使ったあとに普通に発動してた気がする…

91 23/08/04(金)08:06:32 No.1086210777

夢魔鏡には逆徒ネイロイがいるため融合へのアクセス容易だし手札または墓地融合の条件満たせるから…

92 23/08/04(金)08:06:33 No.1086210782

>左上使われてるのは見たことないけど他三つよりは強く見える 左上よりは真紅眼融合かなという気はする

93 23/08/04(金)08:06:39 No.1086210802

彼岸を入れろ

94 23/08/04(金)08:06:47 No.1086210837

ダイナレスラーそのものが弱すぎるからややこしいんだよ そもそも自テーマだけでリンクともう一体フィールドに並ばないだろあいつら

95 23/08/04(金)08:07:04 No.1086210886

ネフィシャドールはまだみた記憶がある

96 23/08/04(金)08:07:09 No.1086210903

テーマを組んだらちゃんとデッキに入るからなコンフュは スレ画連中はテーマでも使われないだろ

97 23/08/04(金)08:07:13 No.1086210913

>ダイナレスラーはパンクラ以外だとステゴザウルスみたいな奴がなかなか便利ってくらいしか知らねぇ... システゴの事言ってるなら他のテーマでいうサーチャー程度の役割でss時限定はどう考えてもおかしいよ まともなアド取る手段だからって騙されてるよ

98 23/08/04(金)08:07:20 No.1086210939

逆に最強の融合魔法なら次元融合で間違いないのになあ

99 23/08/04(金)08:07:45 No.1086211029

夢魔鏡は鏡がない前提なんて想定する必要ない 何故ならそんな状況サレするしかねぇからな

100 23/08/04(金)08:07:47 No.1086211039

並行世界融合と真紅目融合が並んでると同じ誓約なら真紅目融合の方がまだ強そうに見えるから

101 23/08/04(金)08:07:49 No.1086211042

コンフュージョンは1回使い終わったらあとはずっと回収できるコストに出来るしなんだかんだ弱くはない

102 23/08/04(金)08:07:51 No.1086211052

>逆に最強の融合魔法なら次元融合で間違いないのになあ 融合しないじゃん

103 23/08/04(金)08:07:52 No.1086211053

>逆に最強の融合魔法なら次元融合で間違いないのになあ 融合しろ

104 23/08/04(金)08:08:12 No.1086211115

デュエルで決めろ

105 23/08/04(金)08:08:25 No.1086211159

一見使い道があるように見えてフィールドに素材を並べるのはジェムナイトフュージョンが必要で打点が欲しいならルビーズピン刺しの方が安定するパーティカルはかなり使いにくい

106 23/08/04(金)08:08:27 No.1086211170

>平行世界融合は当時は普通に使えたからスレ画に入れられるのには異論を唱えたい ルールに疎くてミスしてただけだろ当時って…

107 23/08/04(金)08:08:59 No.1086211273

>デュエルで決めろ こんな縛りデュエルやりたくねえ

108 23/08/04(金)08:09:06 No.1086211294

今だとフェイバリットコンタクトあるから平行世界はまぁ...とはなる 罠カードだし融合扱いじゃないから完全な下位互換ではないが

109 23/08/04(金)08:09:58 No.1086211441

フュージョンウェポンが最弱の融合魔法だぞ

110 23/08/04(金)08:10:08 No.1086211466

平行世界融合はヒロビとかやってた時代ならまだ強そう

111 23/08/04(金)08:10:11 No.1086211473

>デュエルで決めろ 単純にクソ弱いダイナレスラーが負けるだけだろ

112 23/08/04(金)08:10:25 No.1086211508

>フュージョンウェポンが最弱の融合魔法だぞ >融合しろ

113 23/08/04(金)08:10:27 No.1086211519

デュエルで決めようとすると地力で劣る左下が悲しいことになりそう

114 23/08/04(金)08:10:32 No.1086211542

平行世界融合はどうしたらいいんだろうな… 強く使える状況だと誘発一発入れられたら致命的になりそうだし

115 23/08/04(金)08:11:01 No.1086211637

>フュージョンウェポンが最弱の融合魔法だぞ 上げ幅が大きいから意外とバカにできない

116 23/08/04(金)08:11:50 No.1086211791

ダイナレスラーとウィッチクラフトどっちが強いの

117 23/08/04(金)08:11:55 No.1086211806

>平行世界融合はどうしたらいいんだろうな… >強く使える状況だと誘発一発入れられたら致命的になりそうだし 使うのは既に除外にカードが言ってる中盤戦以降だろうし 除外を触るだけならあんまり誘発刺さらなさそうだから何とか そう考えると簡単に相手の誘発もらう真紅目融合ってやっぱり…ってなるな

118 23/08/04(金)08:12:22 No.1086211896

>ダイナレスラーとウィッチクラフトどっちが強いの ウィッチクラフトに失礼

119 23/08/04(金)08:12:23 No.1086211897

周りがHEROなのは間違いなく強いよね平行

120 23/08/04(金)08:12:29 No.1086211917

>平行世界融合はどうしたらいいんだろうな… >強く使える状況だと誘発一発入れられたら致命的になりそうだし 現代遊戯王においては役割を終えたでいいんじゃない…?

121 23/08/04(金)08:12:35 No.1086211931

置換融合とかどうやって使うのあれ

122 23/08/04(金)08:12:38 No.1086211938

>ダイナレスラーとウィッチクラフトどっちが強いの カルテシアによってWCの方が強くなった

123 23/08/04(金)08:12:43 No.1086211953

>デュエルで決めようとすると地力で劣る左下が悲しいことになりそう さすがにこの場合の決着の付け方はスレ画達を発動した上で勝利するが条件だろう そうした場合右上は一生勝てんぞ

124 23/08/04(金)08:12:51 No.1086211978

>ダイナレスラーとウィッチクラフトどっちが強いの ウィッチクラフト舐めすぎ

125 23/08/04(金)08:12:59 No.1086212001

ヒロビやってた時代でもミラクル撃って次のターンパーティカル撃って次のターンなんらかの方法でサーチして召喚は遅すぎた エクシーズ登場後はさらに遅い

126 23/08/04(金)08:13:14 No.1086212047

よく知らない人ってとりあえずウィッチクラフト下に見ておけばいいと思ってる所あるよね

127 23/08/04(金)08:13:24 No.1086212080

>ダイナレスラーとウィッチクラフトどっちが強いの 遊戯王やってるならまず出ない疑問だな

128 23/08/04(金)08:13:28 No.1086212094

ダイナレスラーはパンクラトプスとギリギリコエロフィシラットとシステゴだけ強くてあとはマジで紙束みたいなやつだから

129 23/08/04(金)08:13:29 No.1086212096

>置換融合とかどうやって使うのあれ 1ドロー

130 23/08/04(金)08:13:55 No.1086212203

>よく知らない人ってとりあえずウィッチクラフト下に見ておけばいいと思ってる所あるよね 馬鹿だからこれしか知らないんだよな

131 23/08/04(金)08:14:05 No.1086212223

書き込みをした人によって削除されました

132 23/08/04(金)08:14:06 No.1086212231

融合武器ムラサメブレードだろ

133 23/08/04(金)08:14:07 No.1086212237

>さすがにこの場合の決着の付け方はスレ画達を発動した上で勝利するが条件だろう >そうした場合右上は一生勝てんぞ いつもの展開でBlooDサンライザーデスフェニ立てて制圧した後次ターンに使って殴り勝てばいい

134 23/08/04(金)08:14:14 No.1086212263

>置換融合とかどうやって使うのあれ 最初期の捕食でスターヴ用に入れてた

135 23/08/04(金)08:14:45 No.1086212349

>さすがにこの場合の決着の付け方はスレ画達を発動した上で勝利するが条件だろう >そうした場合右上は一生勝てんぞ 勝手にレギュレーション付けてまで勝ちたいのか?

136 23/08/04(金)08:14:49 No.1086212364

春化精ダイナレスラーはそこそこ強いぞ ウィッチクラフトを弱いってのもどうかと思うけどじゃあダイナレスラーの事どんだけ知ってるんだよ

137 23/08/04(金)08:15:11 No.1086212439

>>ダイナレスラーとウィッチクラフトどっちが強いの >カルテシアによってWCの方が強くなった カテルシア前は勝負になってたとか思ってるのか?

138 23/08/04(金)08:15:13 No.1086212445

ウィッチクラフトは上位クラスのテーマばっかりのビルド美少女テーマの中で弱いってだけで普通のテーマより強いよ ダイナレスラーは中の下

139 23/08/04(金)08:15:18 No.1086212454

タイラントダイナフュージョンは効果のしょぼさで一度見 テーマ専用なのにサーチ未対応で二度見 出せるモンスターの弱さで三度見 出せるモンスターの素材の要求値の高さで四度見 出せるモンスターが被破壊時効果持っててタイラントダイナフュージョン唯一のメリットの破壊耐性とろくに噛み合ってない点で五度見できる面白カード

140 23/08/04(金)08:15:48 No.1086212557

>勝手にレギュレーション付けてまで勝ちたいのか? スレ画達使わないで勝負する意味ないだろ!

141 23/08/04(金)08:16:10 No.1086212611

イグアノドラッカとギガスピノザバットは超越竜で遊ぶ時に使ったからそこそこ好きだよ

142 23/08/04(金)08:16:12 No.1086212626

>ウィッチクラフトを弱いってのもどうかと思うけどじゃあダイナレスラーの事どんだけ知ってるんだよ ダストンと同じくらい

143 23/08/04(金)08:16:25 No.1086212655

未来融合が一番弱いだろ みんな遅い遅いいってデッキ融合や墓地肥やしとか強くても遅いの一言で終わらせて見向きもしない

144 23/08/04(金)08:16:45 No.1086212718

逆に最強の融合は次元融合でいい?

145 23/08/04(金)08:16:52 No.1086212743

fu2430594.png こいつを推す

146 23/08/04(金)08:17:09 No.1086212791

>スレ画達使わないで勝負する意味ないだろ! 勝ちを目指さないデュエルで勝って嬉しいの?

147 23/08/04(金)08:17:26 No.1086212839

右上は除外を戻せるって唯一のメリットもフェイバリットコンタクトが出て来て消えてしまった フェイバリットコンタクトは罠ってのも考えてもまだ強い

148 23/08/04(金)08:17:37 No.1086212878

融合賢者じゃない? 沼地で十分って言われるだろうし

149 23/08/04(金)08:18:10 No.1086212960

>勝ちを目指さないデュエルで勝って嬉しいの? このスレの意味わかってる?

150 23/08/04(金)08:18:10 No.1086212961

>>ダイナレスラーとウィッチクラフトどっちが強いの >カルテシアによってWCの方が強くなった それ結局烙印じゃん他のテーマに頼らず自力で勝負しろ

151 23/08/04(金)08:18:35 No.1086213032

>沼地で十分って言われるだろうし 沼地が禁止なら?

152 23/08/04(金)08:18:46 No.1086213070

>勝ちを目指さないデュエルで勝って嬉しいの? レギュ追加したくらいで勝ちを目指してない扱いってキュークツじゃない?

153 23/08/04(金)08:18:51 No.1086213085

>右上は除外を戻せるって唯一のメリットもフェイバリットコンタクトが出て来て消えてしまった >フェイバリットコンタクトは罠ってのも考えてもまだ強い フェ、フェイバリットと違ってちゃんと融合召喚扱いだし...

154 23/08/04(金)08:19:04 No.1086213121

>fu2430594.png >こいつを推す リンクスでだいぶ苦しめられたやつじゃないか

155 23/08/04(金)08:19:34 No.1086213229

>それ結局烙印じゃん他のテーマに頼らず自力で勝負しろ バイスマスターとメスガキに勝てるの?

156 23/08/04(金)08:19:51 No.1086213284

>それ結局烙印じゃん他のテーマに頼らず自力で勝負しろ ダイナレスラーいじめやめろ

157 23/08/04(金)08:19:56 No.1086213303

炎星しか出せない炎舞の融合魔法あったよな あれも弱くね?

158 23/08/04(金)08:19:58 No.1086213309

>それ結局烙印じゃん他のテーマに頼らず自力で勝負しろ いいのかダイナレスラーに自力で勝負させて

159 23/08/04(金)08:19:58 No.1086213310

>>それ結局烙印じゃん他のテーマに頼らず自力で勝負しろ >バイスマスターとメスガキに勝てるの? ごめんなさい勝てません

160 23/08/04(金)08:19:59 No.1086213313

最低ラインとして素の融合より弱くないと最弱と呼びたくない

161 23/08/04(金)08:20:12 No.1086213358

融合魔法カードサーチから魔法カードの枚数を増やしながら融合できる独自性はある 魔法カードの枚数か回数稼ぎながら融合したいデッキがあるかは知らん

162 23/08/04(金)08:20:29 No.1086213401

>それ結局烙印じゃん他のテーマに頼らず自力で勝負しろ それ当然ダイナレスラーも自力だけで勝負するんだよな?

163 23/08/04(金)08:20:44 No.1086213451

ダイナレスラー戦ったことないからパンクラしか知らん

164 23/08/04(金)08:21:00 No.1086213499

>>右上は除外を戻せるって唯一のメリットもフェイバリットコンタクトが出て来て消えてしまった >>フェイバリットコンタクトは罠ってのも考えてもまだ強い >フェ、フェイバリットと違ってちゃんと融合召喚扱いだし... 融合召喚以外特殊召喚出来ない共通効果のせいで蘇生ほぼ狙えない…

165 23/08/04(金)08:21:16 No.1086213538

ダイナレスラーはマジで春化精でも入れないとまともにサーチ効果すら発動出来ないから困る

166 23/08/04(金)08:21:17 No.1086213539

ダイナレスラーが頼るカード達はテーマじゃないからノーカンだよな?

167 23/08/04(金)08:21:22 No.1086213556

専用融合はビークロイド・コネクション・ゾーンぐらいでいいと思う

168 23/08/04(金)08:21:48 No.1086213631

自テーマ縛りのダイナレスラーって何枚初動でどんな最終盤面になるんですか?

169 23/08/04(金)08:21:59 No.1086213667

右上は右上で出た当初はそこまで悪くは無かった

170 23/08/04(金)08:22:05 No.1086213678

もはや話題にもならないトリックスターフュージョンに悲しい過去…

171 23/08/04(金)08:22:07 No.1086213690

別に烙印に寄せなくてもウィッチクラフトにカルテシア入れるだけでもめちゃくちゃに噛み合うので それ禁止するのはダイナレスラーから春化粧はおろか化石調査とか汎用恐竜族入れるなって言ってるようなもん

172 23/08/04(金)08:22:11 No.1086213703

>ダイナレスラーが頼るカード達はテーマじゃないからノーカンだよな? 春化精使わないの?

173 23/08/04(金)08:22:17 No.1086213718

何かダイナレスラーアンチ多いな

174 23/08/04(金)08:22:17 No.1086213721

fu2430603.jpg ダイナレスラー強いと言うならこれを徹底しろ

175 23/08/04(金)08:22:23 No.1086213742

>最低ラインとして素の融合より弱くないと最弱と呼びたくない あれ経由でだすとか墓地にあると糞耐性得る奴等が居るから下手な縛りより強いことがあるよ素の融合

176 23/08/04(金)08:22:23 No.1086213744

>最低ラインとして素の融合より弱くないと最弱と呼びたくない スレ画で素の融合よりも強いと言えるのネフェシャドールだけじゃね?

177 23/08/04(金)08:22:58 No.1086213854

>もはや話題にもならないトリックスターフュージョンに悲しい過去… 融合体いるの!? オルターガイストのシンクロモンスター並に知らないわ

178 23/08/04(金)08:23:12 No.1086213895

>スレ画で素の融合よりも強いと言えるのネフェシャドールだけじゃね? 手札融合ができないので完全な上位互換ではない

179 23/08/04(金)08:23:17 No.1086213911

デッキに入れる優先度が限りなく低いしエルドの融合魔法も弱い

180 23/08/04(金)08:23:23 No.1086213923

パッと見た感じ弱い弱い言われてる左下はまだ戦闘での追撃とかできそうだけど右上の絶望感ヤバくない?

181 23/08/04(金)08:23:29 No.1086213940

素の融合クソ強いだろ… 準備なしで手札から融合モンスター飛んでくるんだぞ

182 23/08/04(金)08:24:17 No.1086214069

>炎星しか出せない炎舞の融合魔法あったよな >あれも弱くね? 炎星詳しくないけど炎舞である時点でテーマ的に意味はあるし融合体とのシナジーもある感じだからそこまで悪くないように見える

183 23/08/04(金)08:24:18 No.1086214073

ダイナレスラー屈辱 融合魔法のついでに晒される

184 23/08/04(金)08:24:28 No.1086214104

あぷ使って画像レスとかmayじゃあるまいし…

185 23/08/04(金)08:24:53 No.1086214209

>何かダイナレスラーアンチ多いな マジな話をすると正確な分析すればするほどアンチみたいな感想しか言えなくなる 展開起点のリンク1来てもかなり盛らないと純正は無理死ねGO鬼塚

186 23/08/04(金)08:24:58 No.1086214226

それこそ烙印がパッチワークで素融合持ってきてた時代もあったし使われ具合なら高い方だよね

187 23/08/04(金)08:25:14 No.1086214291

>パッと見た感じ弱い弱い言われてる左下はまだ戦闘での追撃とかできそうだけど右上の絶望感ヤバくない? カード単体の性能で見たらそうだね ただ出力先のパワーが違いすぎる

188 23/08/04(金)08:25:30 No.1086214329

即効性が無いだけで誰も見向きもしなくなる未来融合が最弱だよ 禁止カードの末路かよこれが

189 23/08/04(金)08:25:47 No.1086214379

素の「融合」は 手札・フィールドに対応 カテゴリや属性などの縛りなし ターン1制限なし コスト不要 豊富なサポート と下手な専用融合よりも強いぞ

190 23/08/04(金)08:26:10 No.1086214455

ダイナレスラー嫌い だいたいダイナミストと名前似てて紛らわしいんじゃい!

191 23/08/04(金)08:26:47 No.1086214551

>ダイナレスラー嫌い >だいたいダイナミストと名前似てて紛らわしいんじゃい! しょうがねえだろ恐竜なんだから!

192 23/08/04(金)08:26:55 No.1086214576

未来融合は禁止食らうレベルで暴れ回ったから弱くなってもまあ仕方ねえなって枠だし

193 23/08/04(金)08:27:18 No.1086214644

>ダイナレスラーはマジで春化精でも入れないとまともにサーチ効果すら発動出来ないから困る 蘇生カードガン積みして無理やり動かすしかないって事なんだよね… 春化粧前は芝刈りアンワ型なんて苦肉の策見つけて使ってたよ

194 23/08/04(金)08:27:27 No.1086214683

>死ねGO鬼塚 まぁダイナレスラー使ってたときの鬼塚はたしかに酷かったが...

195 23/08/04(金)08:27:36 No.1086214711

じゃあ剛鬼新規くれよ

196 23/08/04(金)08:27:59 No.1086214777

発動はできる分マシだろ未来融合 ダイナフュージョンは融合先の指定と素材が場限定なせいでダイナレスラーの展開力じゃ発動すら出来ない時あるぞ

197 23/08/04(金)08:28:36 No.1086214876

デュエルで名前を見る頻度だけならダイナレスラーの方がWCより多そう

198 23/08/04(金)08:28:41 No.1086214894

速攻魔法という強みがあるんだがな

199 23/08/04(金)08:28:43 No.1086214896

墓地のPモンスターのみを融合素材にできるダウジング・フュージョンも割と使いづらいな

200 23/08/04(金)08:28:44 No.1086214897

>自テーマ縛りのダイナレスラーって何枚初動でどんな最終盤面になるんですか? イグアノシステゴでキングレスリングかな…? キングにコエロ使いたくないならマーシャルnsで戦闘系の妨害構えられる感じ

201 23/08/04(金)08:28:47 No.1086214913

キメラTレッスルって素材に「ダイナレスラー」リンクモンスター要求するんだ…

202 23/08/04(金)08:28:55 No.1086214933

>デュエルで名前を見る頻度だけならダイナレスラーの方がWCより多そう パンクラ個人軍やめろ

203 23/08/04(金)08:29:00 No.1086214947

右上はミラクルフュージョンと同時に使えたら当時だとあまりに強いって評価だったのか?

204 23/08/04(金)08:29:15 No.1086214991

>じゃあ剛鬼新規くれよ なにがじゃあなんだよ

205 23/08/04(金)08:29:25 No.1086215029

>炎星しか出せない炎舞の融合魔法あったよな >あれも弱くね? 炎舞なので気軽に引っ張ってこれる 手札も素材にできる 第二の効果で墓地の炎星回収できる むしろ普通の融合より遥かに強いです…

206 23/08/04(金)08:29:39 No.1086215068

マテリアルダイナフュージョンでコンボしよう

207 23/08/04(金)08:30:10 No.1086215169

パーティカルら融合先が雑に2回攻撃や貫通あるから噛み合ってるんだよね...使うかは別だが...

208 23/08/04(金)08:30:10 No.1086215171

単体での強さと周りと合わせた強さと出力先の強さとサポートの強さで話変わってくるから案外弱さのレベル合わせるの難しいんだよな

209 23/08/04(金)08:30:16 No.1086215181

リンク1ダイナフュージョンサーチが来たら変わるかもしれない

210 23/08/04(金)08:30:19 No.1086215192

>デュエルで名前を見る頻度だけならダイナレスラーの方がWCより多そう 正直パンクラトプスももう何にでも入るとか言われてた時代はもう過ぎてるからなあ

211 23/08/04(金)08:30:23 No.1086215200

>キメラTレッスルって素材に「ダイナレスラー」リンクモンスター要求するんだ… ダイナレスラーEXモンスターは全部ダイナレスラー名称指定だ この絶望がわかるか

212 23/08/04(金)08:32:03 No.1086215469

>キメラTレッスルって素材に「ダイナレスラー」リンクモンスター要求するんだ… つまり実質フィールド限定の3体融合だ 恐ろしかろう

213 23/08/04(金)08:32:28 No.1086215548

>>キメラTレッスルって素材に「ダイナレスラー」リンクモンスター要求するんだ… >ダイナレスラーEXモンスターは全部ダイナレスラー名称指定だ >この絶望がわかるか ギガスピノサバットが居るだろうが

214 23/08/04(金)08:32:49 No.1086215586

廃石融合…

215 23/08/04(金)08:32:58 No.1086215619

>リンク1ダイナフュージョンサーチが来たら変わるかもしれない そんなものよりレスリングサーチのほうがパルクリオの発動条件満たせるからいらない… パルクリオもパルクリオであんまり回収したいやついないけど…

216 23/08/04(金)08:33:18 No.1086215657

>速攻魔法という強みがあるんだがな 出力先がダイナレスラーモンスター+恐竜族くらいの軽さなら強いかもしれんが…

217 23/08/04(金)08:33:36 No.1086215716

>>キメラTレッスルって素材に「ダイナレスラー」リンクモンスター要求するんだ… >つまり実質フィールド限定の3体融合だ >恐ろしかろう そんだけ手間暇かかるってことはキメラTレッスルってのは強ぇんだよな!?

218 23/08/04(金)08:33:41 No.1086215731

>廃石融合… >>魔法

219 23/08/04(金)08:33:53 No.1086215765

左上なんで相手のモンスター素材にできない効果にしたんだ…

220 23/08/04(金)08:34:08 No.1086215803

左下は出す先がいれば使えるようにはなりそうな気はしてくる

221 23/08/04(金)08:34:24 No.1086215844

ダイナレスラーは強い弱いを別にしてもアニメの扱いが悪くてイラストがキモいし鬼塚もキモい

222 23/08/04(金)08:34:30 No.1086215868

昔はフォトスラ入れただけでフォトン名乗ってたしパンクラ1枚でダイナレスラー名乗れば勝てるだろう

223 23/08/04(金)08:34:35 No.1086215879

キメラTレッスル珍しく効果5つも持ってる割にほぼ戦闘に関することだけしか書いてないのもまた…

224 23/08/04(金)08:34:47 No.1086215917

>左下は出す先がいれば使えるようにはなりそうな気はしてくる じゃあ新規くれよ!

225 23/08/04(金)08:35:03 No.1086215955

>左上なんで相手のモンスター素材にできない効果にしたんだ… 除去じゃ無くて属性被りとかの時に好きなエルシャドール呼べるようにするためですかね…

226 23/08/04(金)08:35:08 No.1086215970

右上がダイナレスラー専用で左下がE・HERO専用だったらだいぶ差ができるよね

227 23/08/04(金)08:35:10 No.1086215978

剛鬼増やさないために生まれたテーマという歪さの時点でそこらのテーマは太刀打ちできねえ

228 23/08/04(金)08:35:19 No.1086216005

>ダイナレスラーは強い弱いを別にしてもアニメの扱いが悪くてイラストがキモいし鬼塚もキモい ピザハットみたいなシンクロは悪くなかった気が

229 23/08/04(金)08:35:48 No.1086216076

他のテーマのエースのメイン効果のオマケみたいな効果の集合体みたいだよねギガスピノサバット 効果数は多いけど一個一個があんまり強くなくて結果的にやっぱりあんまり強くない

230 23/08/04(金)08:36:26 No.1086216183

>ピザハットみたいなシンクロは悪くなかった気が あいつは悪くないけどそもそも恐竜で8シンクロしたい場面がそんなないからな

231 23/08/04(金)08:36:26 No.1086216185

>ギガスピノサバットが居るだろうが ごめん全然目指さないから忘れてた…

232 23/08/04(金)08:36:42 No.1086216224

これ全部デッキ融合にするだけでなんとかなりそうだな

233 23/08/04(金)08:37:11 No.1086216332

>昔はフォトスラ入れただけでフォトン名乗ってたしパンクラ1枚でダイナレスラー名乗れば勝てるだろう パンクラだけダイナレスラーで勝って相手にダイナレスラー強いですねって言われるのちゃんとダイナレスラー使ってる決闘者からしたら最高の煽りじゃない?

234 23/08/04(金)08:37:20 No.1086216358

Dフュージョンも入れろ

235 23/08/04(金)08:37:23 No.1086216361

>融合体いるの!? >オルターガイストのシンクロモンスター並に知らないわ バンドメンバーを紹介するぜ!ギター!以上だ!

236 23/08/04(金)08:37:26 No.1086216368

>あいつは悪くないけどそもそも恐竜で8シンクロしたい場面がそんなないからな 8シンクロ出来る時はS出すしな…

237 23/08/04(金)08:37:33 No.1086216384

逆にスレ画以外の融合魔法がそこそこ優秀なやつしかないよね

238 23/08/04(金)08:38:12 No.1086216506

>これ全部デッキ融合にするだけでなんとかなりそうだな それでなんとかならないカードある…?

239 23/08/04(金)08:38:19 No.1086216525

とりあえずで1枚割れる8シンクロだから連続シンクロの中継で出せるなら嬉しい存在だろうが悲しいかな恐竜はそんなデッキではない

240 23/08/04(金)08:38:22 No.1086216533

ギガスピは汎用レベル8シンクロだったらもう少し使われてたと思うよ

241 23/08/04(金)08:38:33 No.1086216586

>パンクラだけダイナレスラーで勝って相手にダイナレスラー強いですねって言われるのちゃんとダイナレスラー使ってる決闘者からしたら最高の煽りじゃない? ちゃんとしたダイナレスラー使いなんて見たことないから問題無いな!

242 23/08/04(金)08:39:02 No.1086216672

ビートルパーランディングも大概だと思う

243 23/08/04(金)08:39:11 No.1086216696

正直ダイナレスラーより音響戦士の方が上手くギガスピノサバット使えると思う

244 23/08/04(金)08:39:19 No.1086216716

>それでなんとかならないカードある…? 真紅眼融合

245 23/08/04(金)08:39:35 No.1086216746

>ちゃんとしたダイナレスラー使いなんて見たことないから問題無いな! そんな鬼塚がちゃんとしてないみたいな…

246 23/08/04(金)08:40:06 No.1086216834

>ビートルパーランディングも大概だと思う サターンが来た後は普通に強いだろ

247 23/08/04(金)08:40:22 No.1086216873

>>ちゃんとしたダイナレスラー使いなんて見たことないから問題無いな! >そんな鬼塚がちゃんとしてないみたいな… まあちゃんとはしてなかったかな…脳にAI埋め込むドーピングに手を染めるくらいだし…

248 23/08/04(金)08:40:25 No.1086216884

>デッキに入れる優先度が限りなく低いしエルドの融合魔法も弱い あれ別に縛りないから壊されない限り使えるし地味に伏せ使えなくするのが強いから結構みくびれんぞ

249 23/08/04(金)08:40:36 No.1086216914

俺は左上のことを悪く言えない

250 23/08/04(金)08:40:53 No.1086216957

ランディング普通に使ってた…

251 23/08/04(金)08:40:56 No.1086216966

真紅眼融合は今ドラグーンが帰ってきても出来れば使いたくないすごいカードだ

252 23/08/04(金)08:40:57 No.1086216967

>ビートルパーランディングも大概だと思う ビートルーパーにアブソリュートしかいない時はそうだろうけど今はクルーエルサターンいるし…

253 23/08/04(金)08:41:02 No.1086216982

ダイナレスラー使いは常に新規が来ても強引にクリスタルハート使わせられる効果を 持たせられるのではないかという恐怖と戦っているそうな…いるのかは知らんが

254 23/08/04(金)08:41:09 No.1086217000

>そんな鬼塚がちゃんとしてないみたいな… ちやんとしていたらガリガリになっていない

255 23/08/04(金)08:41:29 No.1086217057

デッキ融合にこそこういうデメリットを付けるべきだと思います………

256 23/08/04(金)08:41:38 No.1086217084

スレ画程じゃないがッチの融合魔法も微妙だと思ってる

257 23/08/04(金)08:42:57 No.1086217298

迷走は大目に見ても剛鬼に出戻りして完全にダイナレスラー捨てたのが最悪だよ鬼塚

258 23/08/04(金)08:43:35 No.1086217404

左下見ると手札融合できる時点で上澄みなのがよくわかる

259 23/08/04(金)08:43:41 No.1086217420

テーマ合体しろ剛鬼とダイナレスラーで

260 23/08/04(金)08:43:50 No.1086217439

>スレ画程じゃないがッチの融合魔法も微妙だと思ってる 素材がアンデ限定以外に何の縛りもない融合を毎ターン使えておまけ効果もあってサーチも容易って時点でスレ画に並ぶのは無理 というか黄金狂自体も出されたら普通に厄介な効果はしてるのに出さなくても勝てるデッキコンセプトが悪い

261 23/08/04(金)08:43:51 No.1086217443

サーチ効くのと基本フィールド魔法ない状況少ないからかあんまり話題に上がらないね夢魔鏡の融合

262 23/08/04(金)08:43:57 No.1086217457

>デッキ融合にこそこういうデメリットを付けるべきだと思います……… 真紅眼融合!?

263 23/08/04(金)08:44:24 No.1086217541

>迷走は大目に見ても剛鬼に出戻りして完全にダイナレスラー捨てたのが最悪だよ鬼塚 文句はアニメスタッフに言え

264 23/08/04(金)08:45:09 No.1086217663

しちまてんはエルドに入らないけどおまけ効果があって場にある限りずっと使える融合だからスレ画よりはいいかな イラストもなんか楽しそうだし…

265 23/08/04(金)08:45:24 No.1086217704

>>デッキ融合にこそこういうデメリットを付けるべきだと思います……… >真紅眼融合!? 加減しろ馬鹿!

266 23/08/04(金)08:45:28 No.1086217717

素の融合が手札とフィールドから出来るんだから上澄みというよりは… 破壊耐性だけじゃあまりに弱すぎる

267 23/08/04(金)08:45:38 No.1086217749

ダイナレスラー連中のイラスト微妙だし…

268 23/08/04(金)08:45:45 No.1086217773

平行世界は制約キッツ…

269 23/08/04(金)08:46:18 No.1086217849

七摩天第二の効果が結構役に立つよね

270 23/08/04(金)08:46:23 No.1086217878

>テーマ合体しろ剛鬼とダイナレスラーで 戦士リンクとEX混成恐竜テーマで相性良い所が一切無いのが逆に凄い

271 23/08/04(金)08:46:53 No.1086217957

左上は全然弱くない 影依と接触と偽典が強いから使う必要が無いだけ 他の落ちこぼれ融合テーマと一緒にしないで欲しい

272 23/08/04(金)08:47:00 No.1086217973

迷走が悪いというよりアニメテーマとしてのダイナレスラーは魔法罠でサポートするテーマなのにOCGで全くカード化されてないのが問題と聞いた

273 23/08/04(金)08:47:06 No.1086217991

>平行世界は制約キッツ… 現代感覚だとミラクルで飛ばしたのを即素材しろってことなんだなってなるけど ミラクルで飛ばしたの即素材できるのは暴れすぎっていう時代だし

274 23/08/04(金)08:47:27 No.1086218050

融合するカード入れていいならDフュージョンも弱い罠だけど

275 23/08/04(金)08:47:43 No.1086218090

>迷走が悪いというよりアニメテーマとしてのダイナレスラーは魔法罠でサポートするテーマなのにOCGで全くカード化されてないのが問題と聞いた 効果自体はクソショボいし書き方のせいでサーチも効かないんであのノリでOCG化してても今と扱い変わんなかったと思うよ

276 23/08/04(金)08:47:59 No.1086218150

シャドールークが強すぎるからさ…

277 23/08/04(金)08:48:27 No.1086218232

ダイナレスラーリンク使いたくないのにそれ+モンスターを要求されてるから見た目以上に弱い

278 23/08/04(金)08:48:50 No.1086218295

じゃあ逆に最強の融合魔法ってなんですか

279 23/08/04(金)08:48:57 No.1086218321

アニメだとスピードデュエル前提かつアド稼ぎは骨塚のぶっ壊れスキル前提なのもダイナレスラーのキツさを加速させてる

280 23/08/04(金)08:49:14 No.1086218361

>じゃあ逆に最強の融合魔法ってなんですか 次元融合

281 23/08/04(金)08:49:26 No.1086218395

>じゃあ逆に最強の融合魔法ってなんですか 次元融合

282 23/08/04(金)08:49:28 No.1086218405

左上と右下と右上はまあ言っちゃうと同テーマ内に競合相手おすぎ!って意味合いもあるよね弱いって見られてるの

283 23/08/04(金)08:49:29 No.1086218411

>じゃあ逆に最強の融合魔法ってなんですか 次元融合

284 23/08/04(金)08:49:31 No.1086218419

コンフュは普通に使えるけどどうせなら落胤ぐらいなんかしてよって所がメインだから…

285 23/08/04(金)08:49:36 No.1086218431

んもー

286 23/08/04(金)08:49:40 No.1086218444

>アニメだとスピードデュエル前提かつアド稼ぎは骨塚のぶっ壊れスキル前提なのもダイナレスラーのキツさを加速させてる どんなチートスキルなん?

287 23/08/04(金)08:49:51 No.1086218478

禁止持ってくるのはズルだろ

288 23/08/04(金)08:49:57 No.1086218494

デッキ融合も強いけど素材サーチ&回収がしっかしりしてるテーマならジェムナイトフュージョンみたいなやつ欲しくなる

289 23/08/04(金)08:49:59 No.1086218497

次元融合が3枚...来るぞ!

290 23/08/04(金)08:50:01 No.1086218507

じゃあ先に剛鬼ポイズンミストよこせよ

291 23/08/04(金)08:50:02 No.1086218510

禁断の次元融合二度打ち!

292 23/08/04(金)08:50:20 No.1086218562

次元融合と比べるとエラッタ前未来融合は結構長生きしたな

293 23/08/04(金)08:50:26 No.1086218575

このアニメの展開の都合で用意されたな感がありすぎるカード一周回って大好き fu2430640.jpg

294 23/08/04(金)08:50:32 No.1086218588

書き込みをした人によって削除されました

295 23/08/04(金)08:50:40 No.1086218614

可能な限り次元融合とレスすることが出来る。

296 23/08/04(金)08:51:08 No.1086218695

>左上と右下と右上はまあ言っちゃうと同テーマ内に競合相手おすぎ!って意味合いもあるよね弱いって見られてるの いや並行世界融合はそんな次元にないだろ これ貰って嬉しいテーマって何だよ

297 23/08/04(金)08:52:01 No.1086218857

>このアニメの展開の都合で用意されたな感がありすぎるカード一周回って大好き >fu2430640.jpg アニメの展開の都合と言うなら仕込みサイクロンぐらいになってから言え

298 23/08/04(金)08:52:05 No.1086218864

>どんなチートスキルなん? 相手のスキルを無効にして自分は二枚ドロー

299 23/08/04(金)08:52:13 No.1086218899

ジェムナイトフュージョンみたいなとか簡単に言うけどあいつ現代基準でも10指には入るだろ

300 23/08/04(金)08:52:23 No.1086218917

左下は速攻魔法でコンバットトリックとして使えることも考えれば弱くは無いと思う 出力先がひどいだけで

301 23/08/04(金)08:52:52 No.1086219008

>>どんなチートスキルなん? >相手のスキルを無効にして自分は二枚ドロー アホちゃう?

302 23/08/04(金)08:53:07 No.1086219061

>>どんなチートスキルなん? >相手のスキルを無効にして自分は二枚ドロー インチキすぎる…

303 23/08/04(金)08:53:20 No.1086219111

>左下は速攻魔法でコンバットトリックとして使えることも考えれば弱くは無いと思う >出力先がひどいだけで リーサル取れるメリットを考慮してもサーチ効かないって一点でかなり評価下がる サーチ可能なプレデタープライムフュージョンですらできるなら採用したくないのに

304 23/08/04(金)08:53:24 No.1086219125

>>どんなチートスキルなん? >相手のスキルを無効にして自分は二枚ドロー チートスキルがチート過ぎて笑った

305 23/08/04(金)08:53:24 No.1086219127

平行世界融合は古のデュエルで使ってたよ 1枚消費で融合1体出せるとか普通に強えんだ

306 23/08/04(金)08:53:30 No.1086219144

左上はシコれるから最強だろうがよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

307 23/08/04(金)08:53:58 No.1086219216

無効にした上で引くのはズルくないとは思うけども 無効にするだけってそれはそれでよわ…ってなるから難しい

308 23/08/04(金)08:54:32 No.1086219312

>次元融合と比べるとエラッタ前未来融合は結構長生きしたな 墓地肥やしを活かし切れるカードの充実が遅かったのはある

309 23/08/04(金)08:54:34 No.1086219319

下級のモンスターが名称指定されて微妙に攻撃力上がるとか破壊されないとかのカードが来てそのあと1度も使用されないとアニメの都合って感じする

310 23/08/04(金)08:54:52 No.1086219378

>無効にした上で引くのはズルくないとは思うけども >無効にするだけってそれはそれでよわ…ってなるから難しい 1枚でちょうどいいな これでも手札枚数の増減で言ったら強欲な壺だ

311 23/08/04(金)08:54:53 No.1086219382

>サーチ効くのと基本フィールド魔法ない状況少ないからかあんまり話題に上がらないね夢魔鏡の融合 夢魔鏡の辛さって死ぬ気でフィールド張るとこからスタートなのにフィールドが弱いって点が全てみたいなところあるから実際回してて融合の性能を恨めしく思ったことないわ

312 23/08/04(金)08:54:54 No.1086219385

>このアニメの展開の都合で用意されたな感がありすぎるカード一周回って大好き >fu2430640.jpg 相手依存の上デッキリクルートでもレベル散らさないといけないし使いにくすぎる…

313 23/08/04(金)08:55:16 No.1086219442

>平行世界融合は古のデュエルで使ってたよ >1枚消費で融合1体出せるとか普通に強えんだ 当時基準だと決して悪くはないんだよね

314 23/08/04(金)08:55:31 No.1086219492

>左上はシコれるから最強だろうがよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!! その評価軸ならコンフュージョンかキュイジーヌだな…

315 23/08/04(金)08:55:47 No.1086219536

>ジェムナイトフュージョンみたいなとか簡単に言うけどあいつ現代基準でも10指には入るだろ 現代基準のカードならそのぐらいの水準超えろ 何年前のカードだよ

316 23/08/04(金)08:56:23 No.1086219655

平行は大昔なら全然採用圏内だったからなぁ 今で見たらそりゃめちゃくちゃ弱いけど

317 23/08/04(金)08:56:37 No.1086219687

アンチスキルはスキル制あったらお互い実質スキルなしになるすごいスキルだからな…

318 23/08/04(金)08:56:43 No.1086219707

遊戯王始めたばかりのときお前何回手札に戻すんだよ!ってビビり散らかしたなジェムナイトフュージョン

319 23/08/04(金)08:57:08 No.1086219781

左下はダイナレスラーに生まれてこなければ使うかもしれないって位置にいれたんじゃないかな

320 23/08/04(金)08:57:08 No.1086219782

>アンチスキルはスキル制あったらお互い実質スキルなしになるすごいスキルだからな… 普通にスタンドでやれば?

321 23/08/04(金)08:57:09 No.1086219788

>現代基準のカードならそのぐらいの水準超えろ >何年前のカードだよ そもそも初代の融合は今でも普通に強いんだよ!

322 23/08/04(金)08:57:34 No.1086219886

コンフュージョンはデッキに採用される時点でスレ画に並ばないのはまあわかるんだけどパイズリ出したらあとは安定してコストに使えるっていうのは強みと言っていいのかな… いやまあそれが大事なテーマではあるんだが…

323 23/08/04(金)08:57:38 No.1086219903

狂進化はとっくにアース取り込んでる段階で使ったカードなんだから自分のEX参照にしてSSとかでいいのに無駄にテクニカル感出そうとしてるのがダメ

324 23/08/04(金)08:58:18 No.1086220019

左上右下はテーマ内にもっと強い融合があるから要らないけど弱くはないと思う

325 23/08/04(金)08:58:28 No.1086220064

トリックスターなんかもだけど融合カードが全然ないテーマに渡される専用融合カードは何なの…

326 23/08/04(金)08:58:55 No.1086220141

>トリックスターなんかもだけど融合カードが全然ないテーマに渡される専用融合カードは何なの… これ以上そのテーマを強化するわけにも行かないから急に路線変更させただけ

327 23/08/04(金)08:59:00 No.1086220155

>コンフュージョンはデッキに採用される時点でスレ画に並ばないのはまあわかるんだけどパイズリ出したらあとは安定してコストに使えるっていうのは強みと言っていいのかな… >いやまあそれが大事なテーマではあるんだが… コンフュージョンについてはまあその辺りの融合の基準が烙印だったのも軽く見られる一因ではあると思う

328 23/08/04(金)08:59:07 No.1086220175

>左下はダイナレスラーに生まれてこなければ使うかもしれないって位置にいれたんじゃないかな 汎用だったらトークン利用テーマとかに入れたかったかも 耐性つけられるのはそれなりに便利だし

329 23/08/04(金)08:59:09 No.1086220182

>トリックスターなんかもだけど融合カードが全然ないテーマに渡される専用融合カードは何なの… 枠潰し

330 23/08/04(金)08:59:23 No.1086220220

>いや並行世界融合はそんな次元にないだろ >これ貰って嬉しいテーマって何だよ 烙印デスピアビーステッドとか墓地除外わりと多いから

331 23/08/04(金)08:59:48 No.1086220295

>トリックスターなんかもだけど融合カードが全然ないテーマに渡される専用融合カードは何なの… そういうのって大体今まで融合モンスターの影も形もないのに新規で渡されたテーマじゃない? 出すための手段も一緒に貰う感じで新規として専用融合が出る

332 23/08/04(金)09:00:13 No.1086220363

MDだとアナコンダ使えば平行世界融合が融合カードだから使えるメリットがあるし… HERO展開した後にアナコンダ出せない問題があるが

333 23/08/04(金)09:00:55 No.1086220502

>トリックスターなんかもだけど融合カードが全然ないテーマに渡される専用融合カードは何なの… 剛鬼は後輩がリンク使い続けてそれから逃れられたの姑息すぎる

334 23/08/04(金)09:00:58 No.1086220515

>コンフュージョンはデッキに採用される時点でスレ画に並ばないのはまあわかるんだけどパイズリ出したらあとは安定してコストに使えるっていうのは強みと言っていいのかな… >いやまあそれが大事なテーマではあるんだが… WC魔法であるってだけで発動できる魔法使い族か魔法カードあればそのターン中にバイスマスターで釣り上げも出来るから全然使えるよ 普通の融合と全然同じじゃないと思う

335 23/08/04(金)09:01:16 No.1086220570

fu2430658.jpg 使い手すら知らないのか話題になってるの見た事ないけどこれもなかなかひどいぞ

336 23/08/04(金)09:01:41 No.1086220650

>烙印デスピアビーステッドとか墓地除外わりと多いから その辺のメタのためだけにそのターン何も動けなくなる並行世界融合採用するの?

337 23/08/04(金)09:01:43 No.1086220659

そもそもコンフュが嫌に下げられてるのは当時バリバリやってた烙印と比べられてたのが原因なわけで スレ画みたいなのと比べられるのは本当に筋違いなんだよ

338 23/08/04(金)09:01:49 No.1086220682

2014年 2010年 2019年 2011年 発売日がこのくらいの時期だったからそれぞれの時代のゲームスピードも参照しないと強い弱いの区別付かせづらいのもあるよねこの手の議論

339 23/08/04(金)09:02:11 No.1086220748

烙印融合が上から数えたほうが強いだけでそれ基準にされてもね 実際パワーカードすぎるから制限なんだし

340 23/08/04(金)09:02:34 No.1086220833

>>烙印デスピアビーステッドとか墓地除外わりと多いから >その辺のメタのためだけにそのターン何も動けなくなる並行世界融合採用するの? 上見て無かったじゃあイラネ

341 23/08/04(金)09:02:59 No.1086220912

>そういうのって大体今まで融合モンスターの影も形もないのに新規で渡されたテーマじゃない? >出すための手段も一緒に貰う感じで新規として専用融合が出る 結果実質新規一枚みたいになってウィッチクラフトみたいな事になるのは良くない… 新しく召喚方生やすならせめて元テーマの動きでできるような代替の融合条件ほしい

342 23/08/04(金)09:03:09 No.1086220951

クルーエルが来るまではかなり上位を狙えてた「騎甲虫上陸体制」 フュージョンサポートが受けられない奴が前提になってくる

343 23/08/04(金)09:03:12 No.1086220967

>上見て無かったじゃあイラネ このクソみてえな縛りがなかったらHEROでも普通に採用されとるわ!!!!

344 23/08/04(金)09:03:33 No.1086221027

>2014年 2010年 >2019年 2011年 >発売日がこのくらいの時期だったからそれぞれの時代のゲームスピードも参照しないと強い弱いの区別付かせづらいのもあるよねこの手の議論 こう見ると右上と右下の使い勝手だいぶ差があるな…

345 23/08/04(金)09:03:59 No.1086221110

>2014年 2010年 >2019年 2011年 >発売日がこのくらいの時期だったからそれぞれの時代のゲームスピードも参照しないと強い弱いの区別付かせづらいのもあるよねこの手の議論 2019年って昭和のデュエルでもしてたのか

346 23/08/04(金)09:04:00 No.1086221117

>クルーエルが来るまではかなり上位を狙えてた「騎甲虫上陸体制」 >フュージョンサポートが受けられない奴が前提になってくる 言うほど融合「も」使うデッキでフュージョンに触れるカード入れるか? ランディングの弱さはさておくとして

347 23/08/04(金)09:04:25 No.1086221193

コンフュでシュミッタかピットレ素材にしてれば即コンフュ拾えるしピットレで安全な1ドロー出来るからな

348 23/08/04(金)09:05:22 No.1086221361

1ターンで決め切る力がなかった当時としては普通のカードじゃないの平行世界融合

349 23/08/04(金)09:05:56 No.1086221459

>そもそもコンフュが嫌に下げられてるのは当時バリバリやってた烙印と比べられてたのが原因なわけで >スレ画みたいなのと比べられるのは本当に筋違いなんだよ 墓地または除外状態のウィッチクラフトをデッキに戻して融合くらいのわがままは言いたい…

350 23/08/04(金)09:06:53 No.1086221628

クルーエルが来たら採用される時点で上陸態勢が弱いんじゃなく出せるやつが1枚しか存在しなかったことが問題だ

351 23/08/04(金)09:06:59 No.1086221649

何度議論しても左下が圧倒的すぎる…

352 23/08/04(金)09:07:01 No.1086221657

2010年ってライロとかBFとかインフェルニティとかの時代だぞ 当時基準でも右上使うか?

353 23/08/04(金)09:07:26 No.1086221731

真紅眼融合はリンクスで未だに現役だけど貴様は?

354 23/08/04(金)09:07:43 No.1086221787

>2010年ってライロとかBFとかインフェルニティとかの時代だぞ >当時基準でも右上使うか? シャイニングいたし使わねえよな…

355 23/08/04(金)09:07:57 No.1086221834

>2010年ってライロとかBFとかインフェルニティとかの時代だぞ >当時基準でも右上使うか? 想定より数段上の環境だった…

356 23/08/04(金)09:08:03 No.1086221849

そもそもコンフュージョンは融合以外にもコストにする役割もなんだかんだ持てる時点でね

357 23/08/04(金)09:08:05 No.1086221853

>fu2430658.jpg >使い手すら知らないのか話題になってるの見た事ないけどこれもなかなかひどいぞ アーマゲドン3積みしてるデッキで採用してたな メインに入れられるDDが少ないけどPをエクストラに送り込みたい時に便利だった

358 23/08/04(金)09:08:13 No.1086221878

左下と大融合はどっちが上?

359 23/08/04(金)09:08:20 No.1086221907

墓地の下級は墓地発動の仕事あるし… 除外状態のカードもパトローナスで戻されるって仕事があるし…

360 23/08/04(金)09:08:28 No.1086221931

>2010年ってライロとかBFとかインフェルニティとかの時代だぞ >当時基準でも右上使うか? 1ターン捨ててでも強欲で謙虚とかカードカーDでキーカード掘りに行ってた時代って言いかえると使っててもおかしく無い気がしないか?

361 23/08/04(金)09:08:28 No.1086221932

>クルーエルが来たら採用される時点で上陸態勢が弱いんじゃなく出せるやつが1枚しか存在しなかったことが問題だ クワガーヘラクレス!

362 23/08/04(金)09:08:39 No.1086221962

シャドールのは弱いけどテーマ単体で属性用意できるようにするためのサポートと考えればわからなくはない 平行世界の制約は時代の問題 パーティカルも時代都合で打点向上付きが警戒されたのかなとはなるか ダイナすげえ

363 23/08/04(金)09:08:49 No.1086221988

アブソリュートヘラクレスしかない頃の上陸体勢はスレ画に入れられてたと思う でも今はクルーエルサターンあるしそこまで酷い訳では無いと思いたい

364 23/08/04(金)09:08:54 No.1086222000

>クルーエルが来たら採用される時点で上陸態勢が弱いんじゃなく出せるやつが1枚しか存在しなかったことが問題だ は? クワガー・ヘラクレスもいたから2枚出力先があるんだが????? どっち出すか選べたんだが?

365 23/08/04(金)09:08:55 No.1086222005

>左下と大融合はどっちが上? 出す先まで考慮するとガーキマでワハハハハできる大融合のが上

366 23/08/04(金)09:08:59 No.1086222014

>メインに入れられるDDが少ないけどPをエクストラに送り込みたい時に便利だった なんだこの特殊召喚効果って思ったけどPを手札から素材にすると墓地行っちゃうのかなるほど

367 23/08/04(金)09:09:31 No.1086222115

>左下と大融合はどっちが上? どう考えても大融合

368 23/08/04(金)09:09:39 No.1086222134

>1ターン捨ててでも強欲で謙虚とかカードカーDでキーカード掘りに行ってた時代って言いかえると使っててもおかしく無い気がしないか? それは罠を伏せられる先行だからの話であって 自分にとっての2ターン目以降が前提になるのはまた話が違ってくるかな…

369 23/08/04(金)09:09:49 No.1086222166

>アブソリュートヘラクレスしかない頃の上陸体勢はスレ画に入れられてたと思う クワガー・ヘラクレス!!

370 23/08/04(金)09:11:12 No.1086222416

他テーマの強さよりも2010年時代にミラクルフュージョンから右上に繋げられると困るくらいHEROに展開力あったかどうかが割とミソだと思う

371 23/08/04(金)09:11:13 No.1086222420

左上は装備であることがメリットになりうるしそんなでもなくない?と一瞬思ったが装備条件見落としてるのに気付いた クソじゃない?

372 23/08/04(金)09:11:26 No.1086222460

左上のやつは応用力ありそうじゃないか ほかのシャドール融合が強すぎるから霞んで見えるけど

373 23/08/04(金)09:11:32 No.1086222476

ボルテック好きだったから右上とマクロと閃光の追放者とか雑に突っ込んで遊んでたよ

374 23/08/04(金)09:11:44 No.1086222511

そんなにクワガーヘラクレスが好きなら簡素融合さんちの子になっちゃいなさい!

375 23/08/04(金)09:12:06 No.1086222572

単体の性能だけ見たら発動タイミングも制約も重い大暴走も相当弱い 出す先が強くて素材でリソース追加できてサーチサルベージが容易だから許すが…

376 23/08/04(金)09:12:16 No.1086222601

>左上は装備であることがメリットになりうるしそんなでもなくない?と一瞬思ったが装備条件見落としてるのに気付いた >クソじゃない? だからここにいるんだ

377 23/08/04(金)09:12:45 No.1086222693

大融合はいい感じに遊べそうな性能は持ち合わせてるもんな…

378 23/08/04(金)09:13:02 No.1086222741

>左上は装備であることがメリットになりうるしそんなでもなくない?と一瞬思ったが装備条件見落としてるのに気付いた >クソじゃない? 言うほどクソでもない NRフェスみたいに他のカードが使えない環境でもないと使われないだけだ 他の連中はそういった制限がかけられた状況ですら使われないから格が違う

379 23/08/04(金)09:13:14 No.1086222775

>アブソリュートヘラクレスしかない頃の上陸体勢はスレ画に入れられてたと思う >でも今はクルーエルサターンあるしそこまで酷い訳では無いと思いたい テーマ内でサーチの効く融合って時点で最弱には程遠いだろ

380 23/08/04(金)09:14:24 No.1086222973

>単体の性能だけ見たら発動タイミングも制約も重い大暴走も相当弱い >出す先が強くて素材でリソース追加できてサーチサルベージが容易だから許すが… プランキッズの共通効果のターン1を抜けるための速攻なのとかものすごい考えられてるから弱いと考えたことすらない バトルフェイズに追撃できるかもとかの使い道考えないといけない何で速攻になってるか分からないのとは格が違う

381 23/08/04(金)09:14:44 No.1086223038

ドラグーンやガーキマ並みに強いダイナレスラーさえ出れば…

382 23/08/04(金)09:15:50 No.1086223213

速攻魔法の融合強いよね

383 23/08/04(金)09:16:19 No.1086223304

よく見てみればビートルーパーの中にフォローする気満々な奴らが混じってるし 融合カードとして上陸態勢を弱く作った感は薄いかも

384 23/08/04(金)09:17:06 No.1086223452

>左下と大融合はどっちが上? >ドラグーンやガーキマ並みに強いダイナレスラーさえ出れば… 出し先が強くなったら次は出す方法とダイナフュージョンのサーチをどうにかしないとな

385 23/08/04(金)09:17:08 No.1086223456

速攻魔法の融合で強いなって思ったのはマスクチェンジだわまあ融合じゃないけど

386 23/08/04(金)09:17:18 No.1086223495

そもそも融合自体が微妙なのにさらにごちゃつかせて微妙にする隙を増やすのなんなの

387 23/08/04(金)09:17:24 No.1086223515

左下は出力先が1枚しかないのと速攻魔法の融合だからフィールドからしか素材にできないのは1000歩譲っていいとしても その出力先がダイナレスラーリンクモンスターを要求してて そのダイナレスラーリンクモンスターがどっちもダイナレスラーモンスターしか素材にできないのがダメ

388 23/08/04(金)09:17:27 No.1086223521

>速攻魔法の融合強いよね 瞬間融合地味に好き

389 23/08/04(金)09:17:32 No.1086223532

未来融合お前は墓地肥やし以外でどう生きるのか…

390 23/08/04(金)09:17:44 No.1086223554

>2014年 2010年 >2019年 2011年 やっぱ左下が圧倒的だわ

391 23/08/04(金)09:19:07 No.1086223801

パッとカード数調べたらまず剛鬼より圧倒的にカードねえなダイナレスラー 恐竜サポ受けられるからいいでしょって感じか

392 23/08/04(金)09:20:08 No.1086223979

fu2430688.jpg 正直これもダイナフュージョンと同レベルの弱さだと思うんだけど出す先が強いという一点で採用されるからすごいよね

393 23/08/04(金)09:20:14 No.1086223997

>パッとカード数調べたらまず剛鬼より圧倒的にカードねえなダイナレスラー >恐竜サポ受けられるからいいでしょって感じか あと展開力もないからフィールド限定素材とかめっちゃキツい

394 23/08/04(金)09:21:02 No.1086224134

>パッとカード数調べたらまず剛鬼より圧倒的にカードねえなダイナレスラー >恐竜サポ受けられるからいいでしょって感じか 剛鬼いるからいいでしょって感じだと思う

395 23/08/04(金)09:21:04 No.1086224138

死魂融合好きとしてはシャドールークマジ許せねぇ... 表側除外か永続アイコンどっちか譲って欲しい

396 23/08/04(金)09:21:18 No.1086224184

ダイナレスラーって魔法罠のサーチ無いんだっけ そもそも罠自体無かったような気もするけど

397 23/08/04(金)09:21:54 No.1086224272

ダイナレスラー見た目は上から数えた方が早いくらいに好きだからもうちょい何とかして欲しいんだけどなぁ…

398 23/08/04(金)09:21:54 No.1086224273

>速攻魔法の融合強いよね なんかのフェスで俺のターンにラピッドトリガーでインフェルノイド・ティエラ出されて負けたことあったな

399 23/08/04(金)09:22:31 No.1086224378

炎星の融合も結構悲しい性能だった気がする

400 23/08/04(金)09:22:39 No.1086224397

>ダイナレスラーって魔法罠のサーチ無いんだっけ >そもそも罠自体無かったような気もするけど そもそもこれダイナレスラー名義ねえぞ

401 23/08/04(金)09:23:34 No.1086224568

>fu2430688.jpg >正直これもダイナフュージョンと同レベルの弱さだと思うんだけど出す先が強いという一点で採用されるからすごいよね 除去カードとして使えるテーマ名持った速攻融合はこのくらい厳しくないといけないんだなって 弱かったとしても納得感はある

402 23/08/04(金)09:23:49 No.1086224617

>何度議論しても左下が圧倒的すぎる… 単純な性能を語るなら右上は余裕で競れる 時代的に仕方ない部分はあるけど…いや当時時点でもそんな強くなかったが

403 23/08/04(金)09:23:55 No.1086224637

>fu2430688.jpg >正直これもダイナフュージョンと同レベルの弱さだと思うんだけど出す先が強いという一点で採用されるからすごいよね 単純に闇属性って枠が強いのも大きい所だと思う

404 23/08/04(金)09:23:56 No.1086224641

>fu2430688.jpg >正直これもダイナフュージョンと同レベルの弱さだと思うんだけど出す先が強いという一点で採用されるからすごいよね 相手のモンスター素材にできるからじゃない?

405 23/08/04(金)09:24:29 No.1086224740

左下はさもメリットとして書かれている破壊耐性付与が出力先とケンカする芸術

406 23/08/04(金)09:24:58 No.1086224844

>>何度議論しても左下が圧倒的すぎる… >単純な性能を語るなら右上は余裕で競れる >時代的に仕方ない部分はあるけど…いや当時時点でもそんな強くなかったが ただ出せるものや素材用意の動き考えると左下はアレ…?ってなる

407 23/08/04(金)09:25:12 No.1086224886

>左下はさもメリットとして書かれている破壊耐性付与が出力先とケンカする芸術 これ本当に酷いと思う

408 23/08/04(金)09:25:30 No.1086224943

>左下はさもメリットとして書かれている破壊耐性付与が出力先とケンカする芸術 なんで実質専用融合なのにこんな噛み合わねえんだ

409 23/08/04(金)09:25:47 No.1086225003

>相手のモンスター素材にできるからじゃない? 展開途中でカウンター乗せてヒドラで食うくらいは可能なんでその効果が使われることはほぼない 相手の場を食わなきゃいけない時ってトリフィオしか出せないのにそのトリフィオは展開伸ばせるカードでもないし

410 23/08/04(金)09:25:57 No.1086225039

>fu2430688.jpg >正直これもダイナフュージョンと同レベルの弱さだと思うんだけど出す先が強いという一点で採用されるからすごいよね コレに関しては後発が頑張って使えるようにした結果じゃないか そしてそれを踏まえた上でもまだちょっと弱い

411 23/08/04(金)09:26:17 No.1086225104

攻撃制限ない速攻魔法の時点で出力先がマトモなら採用されるポテンシャルはあるんだがな左下

412 23/08/04(金)09:26:35 No.1086225165

融合カードってそれと分かるイラストも魅力的だけど左下のはそれも… もっとガッツリ取っ組み合ってて欲しい

413 23/08/04(金)09:26:51 No.1086225220

入れるか入れないかって部分では左下は他に勝ててる気がする 左下はなんだかんだでデッキに入れざるを得ないし

414 23/08/04(金)09:27:35 No.1086225342

>左下はさもメリットとして書かれている破壊耐性付与が出力先とケンカする芸術 破壊耐性付与ってそんな悪くないじゃんと思ったけどそんな感じなんだ…

415 23/08/04(金)09:27:43 No.1086225364

>入れるか入れないかって部分では左下は他に勝ててる気がする >左下はなんだかんだでデッキに入れざるを得ないし キメラTレッスルに出す価値がない以上入れないと思う

416 23/08/04(金)09:27:58 No.1086225423

>破壊耐性付与ってそんな悪くないじゃんと思ったけどそんな感じなんだ… 出力先が破壊時効果持ってるのがね…

417 23/08/04(金)09:29:02 No.1086225626

右上は当時だとミラクルフュージョンで除外したモンスターで融合できたから強かったよ できねえじゃんテキスト読み違えてるわ

418 23/08/04(金)09:29:04 No.1086225633

>>ダイナレスラー嫌い >>だいたいダイナミストと名前似てて紛らわしいんじゃい! >しょうがねえだろ恐竜なんだから! むしろ何でダイナミストは恐竜じゃないんだ…

419 23/08/04(金)09:29:14 No.1086225661

>破壊耐性付与ってそんな悪くないじゃんと思ったけどそんな感じなんだ… 《ダイナレスラー・キメラ・Tティーレッスル/Dinowrestler Chimera T Wrextle》 † 融合・効果モンスター 星8/地属性/恐竜族/攻3500/守 0 「ダイナレスラー」リンクモンスター+「ダイナレスラー」モンスター (1):このカードが戦闘を行う場合、 相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 (2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 (3):相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。 (4):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。 このカードの攻撃力は500アップする。 (5):このカードが効果で破壊された場合に発動する。 相手の攻撃表示モンスターを全て破壊する。

420 23/08/04(金)09:29:25 No.1086225692

>右上は当時だとミラクルフュージョンで除外したモンスターで融合できたから強かったよ >できねえじゃんテキスト読み違えてるわ 次のターンまで待てば…

421 23/08/04(金)09:29:49 No.1086225770

デザインの噛み合わせが悪いだけで大型が耐性を得るのは悪くはないんだ噛み合わせ悪いだけで

422 23/08/04(金)09:30:07 No.1086225813

まずGO骨塚自体がミラフォに殺された恨みみたいなエースしか使ってないからその時点で弱い

423 23/08/04(金)09:30:11 No.1086225826

代替の融合魔法を自前のテーマで複数持ってる奴らより左下は融合モンスターの追加で採用される未来はあるんだよなぁ ひれ伏せ

424 23/08/04(金)09:31:13 No.1086226014

>代替の融合魔法を自前のテーマで複数持ってる奴らより左下は融合モンスターの追加で採用される未来はあるんだよなぁ >ひれ伏せ 追加しろ ひれ伏させろ

425 23/08/04(金)09:31:20 No.1086226040

キメラは破壊時効果持ってはいるけど積極的に使いたいレベルでもないから別に気にするポイントじゃなくない…?

426 23/08/04(金)09:31:34 No.1086226084

それまで大型アタッカー面した効果なのに⑤でいきなり後ろ向きになるキメラ君も悪いんですよ

427 23/08/04(金)09:31:40 No.1086226104

>代替の融合魔法を自前のテーマで複数持ってる奴らより左下は融合モンスターの追加で採用される未来はあるんだよなぁ ダイナレスラー新規くだち!!!!!11!1!

428 23/08/04(金)09:32:07 No.1086226180

左下は出力先がカスなのとフィールド限定なのとサーチできないのがダメなだけでタイミングを選ばずに発動できる融合は強いからな…

429 23/08/04(金)09:32:20 No.1086226214

5の効果ってミラフォイメージだったんだ…

430 23/08/04(金)09:32:27 No.1086226239

>キメラは破壊時効果持ってはいるけど積極的に使いたいレベルでもないから別に気にするポイントじゃなくない…? まあ単純に弱いってことに比べりゃ些細だしね…

431 23/08/04(金)09:33:02 No.1086226347

>左下は出力先がカスなのとフィールド限定なのとサーチできないのがダメなだけでタイミングを選ばずに発動できる融合は強いからな… ちょっ…駄目なとこ多くない?

432 23/08/04(金)09:33:10 No.1086226377

>むしろ何でダイナミストは恐竜じゃないんだ… 恐竜が蒸気で動きますかあなた 機械ですよ

433 23/08/04(金)09:33:25 No.1086226421

リンクが基本の世界で攻撃表示全破壊自体はそこそこ強そう

434 23/08/04(金)09:33:25 No.1086226422

>代替の融合魔法を自前のテーマで複数持ってる奴らより左下は融合モンスターの追加で採用される未来はあるんだよなぁ 真面目に再評価の余地があるのは左下が1番だと思うよ 本当に追加が来たらの話だけど

435 23/08/04(金)09:33:44 No.1086226479

>左下は出力先がカスなのとフィールド限定なのとサーチできないのがダメなだけでタイミングを選ばずに発動できる融合は強いからな… フィールド限定だって展開力あったりフィールドからの墓地送りが価値あるテーマなら悪いわけじゃないし… まあダイナレスラーにそんなものないんだけど

436 23/08/04(金)09:33:49 No.1086226496

強い融合先が出たら左下はテーマ内で使われると思うから他3つよりワンチャンある

437 23/08/04(金)09:34:32 No.1086226627

>リンクが基本の世界で攻撃表示全破壊自体はそこそこ強そう というか自分がミラフォでズタズタにされたのを考慮しての効果だろうしな

438 23/08/04(金)09:34:45 No.1086226668

>>左下は出力先がカスなのとフィールド限定なのとサーチできないのがダメなだけでタイミングを選ばずに発動できる融合は強いからな… >ちょっ…駄目なとこ多くない? フィールド限定は速攻融合としては普通だから減点ポイントじゃないよ 結局ダイナレスラーが弱いって話にしかならない

439 23/08/04(金)09:35:23 No.1086226776

左上強いって主張する子いるけどそんなか? これと融合のどっちデッキに入れるか聞かれたらノータイムで融合宣言するぞ俺

440 23/08/04(金)09:35:56 No.1086226875

>左上強いって主張する子いるけどそんなか? >これと融合のどっちデッキに入れるか聞かれたらノータイムで融合宣言するぞ俺 少なくとも左下よりは強いだろ

441 23/08/04(金)09:35:59 No.1086226884

左下は強い新規きても同時にサーチと速攻魔法である利点を活かせるやつが来ないとそれ普通の融合で良くない?になるからすげえよ

442 23/08/04(金)09:36:47 No.1086227024

せめてキメラが2回攻撃でも持っていれば…

443 23/08/04(金)09:37:36 No.1086227178

融合魔法が弱いんじゃなくてダイナレスラーが弱いだけなんじゃないの?

444 23/08/04(金)09:37:46 No.1086227206

>左上強いって主張する子いるけどそんなか? >これと融合のどっちデッキに入れるか聞かれたらノータイムで融合宣言するぞ俺 昔はシャドールだけだとミドラーシュしか出せなかったしリバースしてちまちまアド取ってたようなスピード感だったからこんなでも普通に選択肢として優秀だったんだ

445 23/08/04(金)09:37:52 No.1086227225

>せめてキメラが2回攻撃でも持っていれば… なんでこう後ろ向きな効果散りばめられてるんだよこいつってなる

446 23/08/04(金)09:38:07 No.1086227280

>融合魔法が弱いんじゃなくてダイナレスラーが弱いだけなんじゃないの? そうだけど?

447 23/08/04(金)09:38:22 No.1086227314

>融合魔法が弱いんじゃなくてダイナレスラーが弱いだけなんじゃないの? やめろ やめろ…

448 23/08/04(金)09:38:28 No.1086227336

もしかして左下ってサーチ出来ないの? てっきりダイナ名称でサーチが出来るのかと

449 23/08/04(金)09:38:33 No.1086227348

>融合魔法が弱いんじゃなくてダイナレスラーが弱いだけなんじゃないの? でもそのダイナレスラーしか出せない専用融合なんだ

450 23/08/04(金)09:38:41 No.1086227365

>フィールド限定は速攻融合としては普通だから減点ポイントじゃないよ いやだいたいのテーマ速攻魔法融合は手札もいけるな…

451 23/08/04(金)09:39:21 No.1086227461

やっぱエルシャドールフュージョンが時代としては強すぎる…

452 23/08/04(金)09:39:25 No.1086227471

>融合魔法が弱いんじゃなくてダイナレスラーが弱いだけなんじゃないの? そうだけどテーマのモンスターしか出せない縛り付いてる都合上それが露骨に付き纏う

453 23/08/04(金)09:40:11 No.1086227604

>融合魔法が弱いんじゃなくてダイナレスラーが弱いだけなんじゃないの フィールド限定だけど速攻魔法で耐性付与の融合これだけ見たら悪くないんだがな さて融合先はと…あっ

454 23/08/04(金)09:41:13 No.1086227757

>もしかして左下ってサーチ出来ないの? >てっきりダイナ名称でサーチが出来るのかと 「ダイナ」指定だとダイナミストのカード持ってこれるじゃん あーダメダメワールドダイナレスリングともどもサーチ禁止です

455 23/08/04(金)09:42:13 No.1086227925

まあサーチは最悪「テキストに「ダイナレスラー」と記された~」でなんとかなるだろうし…

456 23/08/04(金)09:42:17 No.1086227941

ダイナレスラー強化で融合軸に強化入った場合新規で融合魔法貰うだろうから左下はやっぱり弱いと思う

457 23/08/04(金)09:42:33 No.1086227988

>もしかして左下ってサーチ出来ないの? >てっきりダイナ名称でサーチが出来るのかと フュージョン指定なら…

458 23/08/04(金)09:42:37 No.1086228004

サラマングレイトみたいに未OCG化サポートにダイナレスラー名義つけるのが一番丸いだろうが そうなると既存の2枚がね…

459 23/08/04(金)09:42:46 No.1086228026

>まあサーチは最悪「テキストに「ダイナレスラー」と記された~」でなんとかなるだろうし… じゃあよこせよ

460 23/08/04(金)09:42:52 No.1086228044

もしかして「ダイナレスラー」の9文字消せば強いんじゃないか?

461 23/08/04(金)09:43:16 No.1086228119

>ダイナレスラー強化で融合軸に強化入った場合新規で融合魔法貰うだろうから左下はやっぱり弱いと思う 展開力雑に上げてタイラントダイナフュージョン使わせようとするかもしれんし…

462 23/08/04(金)09:44:07 No.1086228258

>展開力雑に上げてタイラントダイナフュージョン使わせようとするかもしれんし… ダイナレスラーや恐竜縛り露骨にかけられない限りはリンクで勝ちに行くな…

463 23/08/04(金)09:44:10 No.1086228269

分かりましたダイナポイズンミストで

464 23/08/04(金)09:44:12 No.1086228273

>もしかして「ダイナレスラー」の9文字消せば強いんじゃないか? 強化版瞬間融合は需要あるだろう

465 23/08/04(金)09:45:31 No.1086228496

正直パンクラさん以外知らなくてすまない…

466 23/08/04(金)09:45:51 No.1086228542

>強化版瞬間融合は需要あるだろう 素引きが基本になる時点でないと思う

467 23/08/04(金)09:46:14 No.1086228599

>正直パンクラさん以外知らなくてすまない… せめてピザハットは覚えてから帰ってくれ

468 23/08/04(金)09:46:28 No.1086228636

ダイナ名称サーチだと フォッシルダイナがね

469 23/08/04(金)09:46:35 No.1086228652

>正直パンクラさん以外知らなくてすまない… デュエリストの9割以上はそうだと思う

470 23/08/04(金)09:47:34 No.1086228829

超越竜出た時にギガスピノサバットはちょっと話題に上がった記憶がある

471 23/08/04(金)09:47:35 No.1086228832

パンクラさんの効果でパンクラさん以外を犠牲にしたことがあるデュエリストは少ない

472 23/08/04(金)09:47:44 No.1086228867

>正直パンクラさん以外知らなくてすまない… コエロフィシラットも汎用だから覚えて帰ってくれ

473 23/08/04(金)09:47:51 No.1086228899

召喚条件に種族・属性縛りのあるシンクロしか採用できない最強の音響ライブバトルやってた時は間違いなくエースの一体だったよギガスピノサバット

474 23/08/04(金)09:48:19 No.1086228992

鬼塚好きな人でも9割剛鬼選ぶだろうし

475 23/08/04(金)09:48:55 No.1086229089

コエロさんデュエル1にするほど強い効果かな

476 23/08/04(金)09:49:56 No.1086229242

ギガスピノサバットは見た目も効果もカッコいいからな…

477 23/08/04(金)09:50:34 No.1086229340

>鬼塚好きな人でも9割剛鬼選ぶだろうし ダイナレスラー握ってる時の鬼塚が見てて辛いとでも言うのかよ

478 23/08/04(金)09:50:37 No.1086229350

どっかで新規欲しいけど >鬼塚好きな人でも9割剛鬼選ぶだろうし これが付き纏うのがつらい

479 23/08/04(金)09:51:21 No.1086229516

>ダイナレスラー握ってる時の鬼塚が見てて辛いとでも言うのかよ 実際見てて辛かったわ!

480 23/08/04(金)09:52:33 No.1086229719

>コエロさんデュエル1にするほど強い効果かな アンノウンシンクロンさんへの配慮です

481 23/08/04(金)09:52:54 No.1086229789

>>鬼塚好きな人でも9割剛鬼選ぶだろうし >ダイナレスラー握ってる時の鬼塚が見てて辛いとでも言うのかよ おまえ辛くなかったの?

482 23/08/04(金)09:55:17 No.1086230197

>>鬼塚好きな人でも9割剛鬼選ぶだろうし >ダイナレスラー握ってる時の鬼塚が見てて辛いとでも言うのかよ 見た目もストーリーのクオリティも辛い

483 23/08/04(金)10:00:56 No.1086231135

でも速攻魔法で融合できるのは明確なつよあじだし…

484 23/08/04(金)10:02:11 No.1086231341

ダイナレスラーに強い融合先が有れば評価良くなるのでは?

485 23/08/04(金)10:02:35 No.1086231412

召喚魔術はもっと性能盛って欲しかった

486 23/08/04(金)10:03:05 No.1086231493

>召喚魔術はもっと性能盛って欲しかった ふざけんな

487 23/08/04(金)10:03:35 No.1086231591

>ダイナレスラーに強い融合先が有れば評価良くなるのでは? でもサーチできないし展開力ないテーマなのにフィールド要求だしな…

488 23/08/04(金)10:04:06 No.1086231674

>召喚魔術はもっと性能盛って欲しかった これ以上何をどう盛るんだよ

489 23/08/04(金)10:05:00 No.1086231828

キマイラフュージョンは速攻なのに手札も素材にできるわ回収出来るわで優秀すぎる

490 23/08/04(金)10:05:26 No.1086231899

>>召喚魔術はもっと性能盛って欲しかった >これ以上何をどう盛るんだよ 召喚魔術からもアレイスターに触れるようにしてほしい

491 23/08/04(金)10:05:45 No.1086231966

>>召喚魔術はもっと性能盛って欲しかった >ふざけんな 今のインフレ融合と比べたら力不足だし…

492 23/08/04(金)10:06:14 No.1086232038

>召喚魔術からもアレイスターに触れるようにしてほしい 自分を召喚するのか…

493 23/08/04(金)10:07:25 No.1086232261

黒魔術の秘儀は速攻魔法な上に儀式までカバーしてるからすごいぞ! ブラマジが弱い?まぁうn…

494 23/08/04(金)10:07:45 No.1086232299

はっきり言うならデッキ融合か墓地融合が出来ない時点で今の環境には入らないよね

495 23/08/04(金)10:08:34 No.1086232423

融合体が強ければ制約きつくてもみんな使うようになるよという身も蓋もない話

496 23/08/04(金)10:09:10 No.1086232549

>融合体が強ければ制約きつくてもみんな使うようになるよという身も蓋もない話 ドラグーン!

497 23/08/04(金)10:10:23 No.1086232767

素材をデッキに戻す汎用墓地融合ってなんかないの

498 23/08/04(金)10:10:28 No.1086232779

>ドラグーン! 辞めろっつってんだろ!!

499 23/08/04(金)10:11:26 No.1086232934

>はっきり言うならデッキ融合か墓地融合が出来ない時点で今の環境には入らないよね 融合も超融合も入るが?

500 23/08/04(金)10:12:39 No.1086233147

ティアラが普通の融合使うし MDは大超融合時代だぞ

501 23/08/04(金)10:13:09 No.1086233240

ムラサメブレードより弱い融合はないだろ

502 23/08/04(金)10:13:44 No.1086233332

>MDは大超融合時代だぞ あれ使い道あんの…?

503 23/08/04(金)10:14:34 No.1086233470

>ティアラが普通の融合使うし 使わせろよ魔神王返せよ

504 23/08/04(金)10:15:02 No.1086233546

>ムラサメブレードより弱い融合はないだろ どの辺が融合なのかも不明すぎる

505 23/08/04(金)10:16:05 No.1086233725

>>MDは大超融合時代だぞ >あれ使い道あんの…? 海外先行の同じ属性種族でカード名が異なるモンスター二体で出せる奴が実装されてスプライト狩りしてる

506 23/08/04(金)10:16:11 No.1086233740

ガルーラっていう海の外から先行でやってきた融合モンスターがですね…

507 23/08/04(金)10:16:12 No.1086233742

>>ティアラが普通の融合使うし >使わせろよ魔神王返せよ 魔神王とサリークの規制がボディブローのように効いてきた まだ全然強いが

508 23/08/04(金)10:16:38 No.1086233832

>海外先行の同じ属性種族でカード名が異なるモンスター二体で出せる奴が実装されてスプライト狩りしてる 大融合で2体素材を出すな

509 23/08/04(金)10:16:43 No.1086233848

>海外先行の同じ属性種族でカード名が異なるモンスター二体で出せる奴が実装されてスプライト狩りしてる それ超融合だろ

510 23/08/04(金)10:17:15 No.1086233947

大融合はクリムゾンノヴァトリニティ出す時にしか使った事がないな…

511 23/08/04(金)10:17:28 No.1086233990

大「超」融合時代って書いてあるじゃん!

512 23/08/04(金)10:17:33 No.1086234005

>ガルーラっていう海の外から先行でやってきた融合モンスターがですね… ティアラに融合が入るって話なのに何でガルーラが出てくるんだ?

513 23/08/04(金)10:17:44 No.1086234029

糞みたいな制約を覆せるパワーの融合体が禁止されないとでも思ったか!

514 23/08/04(金)10:17:52 No.1086234057

超越融合は名前すら出ないからつまり弱い

515 23/08/04(金)10:18:13 No.1086234120

遊戯王は超大融合時代!

516 23/08/04(金)10:18:28 No.1086234160

「大」超融合「時代」と書いてありますよ

517 23/08/04(金)10:18:31 No.1086234167

超融合は融合デッキじゃなくても入る汎用除去カードだろ

518 23/08/04(金)10:18:41 No.1086234190

>>融合体が強ければ制約きつくてもみんな使うようになるよという身も蓋もない話 >ドラグーン! あんな糞みたいな融合魔法でもドラグーンあれば使われるんだなと思うと同時に あれくらいやらなきゃ使い物にならんけど融合先が禁止食らうので結局どん詰まりだなとなる話

519 23/08/04(金)10:19:18 No.1086234298

>糞みたいな制約を覆せるパワーの融合体が禁止されないとでも思ったか! MDのキトカロスはまだ禁止しないんですか?

520 23/08/04(金)10:19:28 No.1086234319

書き込みをした人によって削除されました

521 23/08/04(金)10:20:13 No.1086234445

>超融合は融合デッキじゃなくても入る汎用除去カードだろ (EX枠無限にあるんだな…)

522 23/08/04(金)10:20:26 No.1086234478

>ティアラに融合が入るって話なのに何でガルーラが出てくるんだ? 大超融合時代に対してのレスです…落ち着いて…

523 23/08/04(金)10:20:52 No.1086234561

大融合の時代は来ないんですか?

524 23/08/04(金)10:21:31 No.1086234653

さくら使わないとな

525 23/08/04(金)10:21:52 No.1086234719

未来オーバーみたいに大超融合も出すか

526 23/08/04(金)10:21:55 No.1086234733

YPはテキストを読まないものだ

527 23/08/04(金)10:22:20 No.1086234811

パラレルはターン1制限ないし何度も使いまわせるようにすればワンチャン?

528 23/08/04(金)10:22:23 No.1086234818

読んだら勝てるわけじゃないからな!

529 23/08/04(金)10:23:39 No.1086235080

>パラレルはターン1制限ないし何度も使いまわせるようにすればワンチャン? 名称ターン1がないからといって1ターンに2度発動できるわけではない

530 23/08/04(金)10:23:50 No.1086235110

ドラグーン返してください!円融魔術が困ってるんです!

↑Top