ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/04(金)01:57:24 No.1086180234
強化来たのにMDで一度も見たことないテーマ貼る
1 23/08/04(金)02:01:40 No.1086181147
強化きた直後にゴールドで数回当たった記憶 ランク低いところならいたんじゃない?
2 23/08/04(金)02:05:56 No.1086182054
ゴールドマンだけど全期間でも6回くらいしかアマゾネスにあたってないよ
3 23/08/04(金)02:07:34 No.1086182348
強襲はそれなりに強い
4 23/08/04(金)02:08:10 No.1086182475
>強襲はそれなりに強い リンクスで何度もわからされた
5 23/08/04(金)02:20:02 No.1086184744
強化きたパックの同期がティアラなんだから大半の人は砕くに決まってるじゃん
6 23/08/04(金)02:21:59 No.1086185092
BFの事ではなさそうだな
7 23/08/04(金)02:22:19 No.1086185145
カタクロウ
8 23/08/04(金)02:23:30 No.1086185327
今握ってる イゾルデとアマゾネス剣士と諸刃の剣生成するか迷ってる
9 23/08/04(金)02:24:10 No.1086185407
>カタクロウ ずいぶん鍛えなおしたな
10 23/08/04(金)02:24:25 No.1086185441
イゾルデは他のデッキでも使えるし作っちゃってもいいんじゃない?
11 23/08/04(金)02:25:02 No.1086185523
剣士で脆刃持たせた相手に殴りかかるの楽しいぞ
12 23/08/04(金)02:27:26 No.1086185840
なんかレジェンドに居たような居なかったような
13 23/08/04(金)02:27:52 No.1086185892
砕くの悩む必要無かったのが唯一の良かった点
14 23/08/04(金)02:28:23 No.1086185946
相手ターンじゃなくていいから自分のターンだけでいいから アマゾネスのフルールドバロネスみたいな融合モンスターくだち…
15 23/08/04(金)02:31:03 No.1086186286
何回か相手にしたけど展開もまあまあまあって感じだし耐性は結構いいんだけどグイグイ押せる要素がないイメージ
16 23/08/04(金)02:32:17 No.1086186433
メインデッキのURがね
17 23/08/04(金)02:32:34 No.1086186478
カイゼリンの耐性付与が意外と穴があるのと戦士長がただのサーチじゃなくてセットだから叫声なんかをすぐ使えないのが不便だなって Pに置いた金鞭をシャーマンで戻して融合素材にした後金鞭Pに置く動き好き
18 23/08/04(金)02:40:32 No.1086187475
ゴールドで停滞なんてそれこそアマゾネス使ってもそうそう無いからな… 回数が足りない アマゾネスはどのランク帯でもめちゃくちゃ少ない
19 23/08/04(金)02:43:54 No.1086187867
先行で展開しても次の自分のターンまでにフィールドボコボコにされる 後攻で展開しようにも妨害踏み抜くまでのパワーはない 戦闘火力は高いから手札事故った相手は強襲の餌食になるけど なんで強襲永続魔法じゃないの!
20 23/08/04(金)02:48:11 No.1086188330
カイゼリン2体並べると効果に無敵になれる?
21 23/08/04(金)02:51:00 No.1086188650
>カイゼリン2体並べると効果に無敵になれる? 対象とらない除外バウンスには無力だけどな
22 23/08/04(金)02:51:43 No.1086188714
瞬間融合と合わせてバトルフェイズに連続融合してワンキルできると楽しい
23 23/08/04(金)02:53:16 No.1086188864
儀式ドラグマ使ってた時に当たったけど白ハゲが全く仕事できなくて全然歯が立たなかったよ
24 23/08/04(金)02:57:04 No.1086189203
俺の電子光虫が惜しくも負けた
25 23/08/04(金)03:02:27 No.1086189631
たしか闇光禁止フェスでいっぱい見た記憶
26 23/08/04(金)03:05:14 No.1086189900
戦闘でハンデスする永続罠おくれ!
27 23/08/04(金)03:08:27 No.1086190166
先攻でやれること何も無くてテーマとしての取り柄は耐性付与ぐらいなんだからせめてもうちょっと硬い耐性くれんか
28 23/08/04(金)03:11:48 No.1086190425
>カイゼリンの耐性付与が意外と穴があるのと戦士長がただのサーチじゃなくてセットだから叫声なんかをすぐ使えないのが不便だなって 伏せた融合は使える伏せた秘術は使えない 何が違うんだ…不便すぎる…
29 23/08/04(金)03:16:00 No.1086190770
他の魔法カードは伏せたターンに使えるけど速攻魔法が伏せたターンに使えないルールはどういう理屈で設定されたんだろう スペルスピード2のカードの特徴ってこと?
30 23/08/04(金)03:18:07 No.1086190955
>他の魔法カードは伏せたターンに使えるけど速攻魔法が伏せたターンに使えないルールはどういう理屈で設定されたんだろう >スペルスピード2のカードの特徴ってこと? 単純に完全上位互換はダメでしょ
31 23/08/04(金)03:24:35 No.1086191495
使ってみるとスレ画はTSクロウとか言えないくらい気遣いの達人 嘘後攻で強襲とかも使いたいから伏せたターンにも発動できるの一文足すくらいにははっちゃけてほしい
32 23/08/04(金)03:34:25 No.1086192137
速攻魔法と通常罠は墓地効果のスペルスピードとかでも差別化されてるよね一応
33 23/08/04(金)03:35:38 No.1086192201
一度だけハーピィ対アマゾネスになったことがあった ファイナルシグマに急襲を踏み倒してもらった
34 23/08/04(金)03:37:41 No.1086192322
原作のBC舞さんはアマゾネスで戦いつつチャンスにハーピィの分身コンボ決めるスタイルだったよね
35 23/08/04(金)04:05:07 No.1086193779
クロウのかーちゃん
36 23/08/04(金)04:59:49 No.1086196411
アマゾネスとハーピィはどっちかだけでもいいから最終盤面に出せる何かが欲しい
37 23/08/04(金)05:07:51 No.1086196760
なぜセットにしたのか 素直にサーチなら更に強かったカード
38 23/08/04(金)05:24:04 No.1086197488
とりあえず除去持ち融合アマゾネスくれ
39 23/08/04(金)05:40:38 No.1086198092
イゾルデからスプライト繋げば虎とシャーマン墓地に置きつつ妨害ちょっと構えられるから割と必須な気がする
40 23/08/04(金)06:31:37 No.1086200388
>なぜセットにしたのか >素直にサーチなら更に強かったカード はいうらら
41 23/08/04(金)06:35:00 No.1086200592
>>なぜセットにしたのか >>素直にサーチなら更に強かったカード >はいうらら はいじゃないが強襲サーチできないのだが
42 23/08/04(金)06:35:27 No.1086200618
>はいうらら スレ画が単体でうらら避けられても他に食らうから結局意味が薄くて初動になれない問題の方がはるかにデカいんだよね
43 23/08/04(金)06:45:11 No.1086201299
速攻融合は効果どっちかでターン1なのがちょい使いにくい
44 23/08/04(金)06:54:06 No.1086202000
リンクスで死ぬほど見たからもういいよ
45 23/08/04(金)06:54:49 No.1086202056
融合はそれぞれにしとくべきだった
46 23/08/04(金)06:59:14 No.1086202410
戦士長の攻撃制限がきつい 融合素材はすべてアマゾネス指定でアマゾネスに変換する手段は一切ない
47 23/08/04(金)07:12:41 No.1086203707
>戦闘でハンデスする永続罠おくれ! あったよ追い剥ぎ!
48 23/08/04(金)07:13:40 No.1086203826
思ったよりは強いよ 流用きかないのがつらいけど
49 23/08/04(金)07:15:35 No.1086204035
プリンセスは偉い
50 23/08/04(金)07:29:59 No.1086205641
>プリンセスは偉い 攻撃宣言のおかげかターン1ないのがコールの墓地効果とシナジー見せたりするよね コスト要求したり守備で呼んだりとこれまた一癖あるけど…
51 23/08/04(金)07:36:58 No.1086206486
【アマゾネス】と【ハーピー】って今どっちのデッキが強いの? 除去あるハーピー?
52 23/08/04(金)07:37:42 No.1086206581
>【アマゾネス】と【ハーピー】って今どっちのデッキが強いの? >除去あるハーピー? アマゾネス 流石に羽箒と羽根吹雪だけじゃ辛いわ…結界像も殺されたしな
53 23/08/04(金)07:43:32 No.1086207333
組んでる「」は何人かいたし新規はしっかり強い気はする
54 23/08/04(金)07:44:34 No.1086207471
なんでその強化回数で弾けないの?っていつも思う
55 23/08/04(金)07:45:35 No.1086207603
戦士長はサーチで秘術は両方使えたらだいぶ変わるんだけどな 特に後者は融合アマゾネス増えたら便利さ増すし
56 23/08/04(金)07:46:16 No.1086207698
組んでるけど爆発すればすごい殴り倒せて気持ちいいよ だいたい邪魔されて爆発できないのと一応先攻取ってるけど先攻マジやる事ない
57 23/08/04(金)07:48:34 No.1086208007
先行はエルフマスカレで墓地にシャーマンと子虎を用意しておくといいぞ
58 23/08/04(金)07:49:18 No.1086208102
霊術師と子虎墓地に置けると次のターンも動きやすくていいよね 墓地除外やめろ…
59 23/08/04(金)07:50:32 No.1086208276
>なんでその強化回数で弾けないの?っていつも思う 単純は話回る方だけど妨害系一切ない戦闘中心テーマだから
60 23/08/04(金)07:51:06 No.1086208349
エルフマスカレかあ イゾルデからギルティギアフリード立ててたわ
61 23/08/04(金)07:52:32 No.1086208579
マスカレーナの相手ターンリンクで一体吸うぐらいかな なんかアポロウーサ立てるのもあるって聞いたけど
62 23/08/04(金)07:54:25 No.1086208861
リンクアマゾネスとチューナーアマゾネスくれシンクロアマゾネスはあってもなくてもいい
63 23/08/04(金)07:56:40 No.1086209164
ひと昔前の戦いっぽくなるけど強襲や里のダメステ時の発動って防ぎにくい効果は侮れない 上手く通ればティアラに対してもそれなりに相性良く立ち回れるのはえらい
64 23/08/04(金)07:58:35 No.1086209407
>マスカレーナの相手ターンリンクで一体吸うぐらいかな >なんかアポロウーサ立てるのもあるって聞いたけど エルフリンク先にウーサライガーいいよ対象耐性と攻撃誘導持ちで二重にウーサ守れる