23/08/03(木)23:15:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/03(木)23:15:46 No.1086123535
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/03(木)23:16:35 No.1086123933
ダイターンだけ段違いに強いよね
2 23/08/03(木)23:19:22 No.1086125094
>ダイターンだけ段違いにデカいよね
3 23/08/03(木)23:21:28 No.1086125988
120m 57m 60m
4 23/08/03(木)23:21:30 No.1086126007
全部宇宙人由来でいいんだっけ
5 23/08/03(木)23:22:48 No.1086126512
最初なんで左下混ぜるのかと思ってた
6 23/08/03(木)23:23:33 No.1086126871
>全部宇宙人由来でいいんだっけ ダイターンは違う
7 23/08/03(木)23:23:37 No.1086126887
>ダイターンだけ破嵐万丈だよね
8 23/08/03(木)23:23:42 No.1086126921
こいつらどうやってアーガマに入ってるんだ
9 23/08/03(木)23:24:58 No.1086127502
ダイターンは宇宙開拓用のサイボーグ技術として作られた 地球で作ったのか火星で作ったのかはわからんけど 技術は100%地球製
10 23/08/03(木)23:25:53 No.1086127855
>こいつらどうやってアーガマに入ってるんだ 下二人はわからんが ダイターンは呼んだら水平線の向こうから飛んでくる
11 23/08/03(木)23:27:00 No.1086128300
執事とはいえギャリソンも扱えるし柔軟な機体だよなダイターン
12 23/08/03(木)23:27:20 No.1086128449
改めて考えるとZシリーズのトライダーの扱いって結構フワッとしているというかストーリー再現とかじゃなくてクロスオーバーでストーリーに絡んでいってたな…
13 23/08/03(木)23:30:44 No.1086129769
どの機体も演出は最後に出た時のが凄く良い
14 23/08/03(木)23:31:46 No.1086130169
>こいつらどうやってアーガマに入ってるんだ ダイターンはずっと飛んでて呼ばれたら来る コンVみたいな分離できる奴は分離して収納
15 23/08/03(木)23:34:11 No.1086131201
ABで金くれたり社長でPPくれる2人と比べると勝平がパッとしない印象がある
16 23/08/03(木)23:34:42 No.1086131426
>改めて考えるとZシリーズのトライダーの扱いって結構フワッとしているというかストーリー再現とかじゃなくてクロスオーバーでストーリーに絡んでいってたな… トライダーは敵組織との関係が特殊すぎるから…
17 23/08/03(木)23:35:08 No.1086131590
ダイターン・カムヒア!したらなんか飛んでくるからな…
18 23/08/03(木)23:38:25 No.1086132931
Aでアーガマがぶっ壊れたときにナデシコに入りきらないからそこのでけえのは飛べるんだったら外飛んでろと言われていたけど 逆に言うとアーガマには収まっていたのか?
19 23/08/03(木)23:41:50 No.1086134436
この並びならガンダムのおっちゃんも入っていいと思う
20 23/08/03(木)23:45:43 No.1086136140
サイコガンダムみたいに吊るしてたんじゃないの
21 23/08/03(木)23:48:06 No.1086137151
搭載はMS10機が限界だからデカいやつ以前に入れないやつがいっぱいいる
22 23/08/03(木)23:48:11 No.1086137194
まぁ分離できないデカいスーパーロボってあんまりないからな それでもアーガマに全部詰め込むのはかなりの無茶だけど
23 23/08/03(木)23:49:40 No.1086137828
>ABで金くれたり社長でPPくれる2人と比べると勝平がパッとしない印象がある 不屈 幸運
24 23/08/03(木)23:54:22 No.1086139815
ダイタンクになっても80mもあるのか…
25 23/08/03(木)23:55:19 No.1086140227
ブライガーは普段車サイズなのがほんと母艦に優しい
26 23/08/03(木)23:56:10 No.1086140596
ニルファのダイターン3は滅茶苦茶硬かったし強かった記憶がある
27 23/08/03(木)23:57:31 No.1086141159
>この並びならガンダムのおっちゃんも入っていいと思う 放送順が ザンボット→ダイターン→ガンダム→トライダー→ダイオージャだっけ
28 23/08/03(木)23:58:37 No.1086141532
ダイターンは大体強い 欠点は長射程の武器が毎回不安定で使いづらいぐらいか
29 23/08/03(木)23:59:42 No.1086141982
弱いダイターンって思いつかない
30 23/08/04(金)00:02:14 No.1086143186
F完の時は使いにくかった記憶がある
31 23/08/04(金)00:04:13 No.1086143971
ダイオージャの前にイデオン挟まるはず
32 23/08/04(金)00:05:40 No.1086144526
大型ロボは近年絶滅危惧種だからサイズでかいダイターンは貴重
33 23/08/04(金)00:05:52 No.1086144597
>こいつらどうやってアーガマに入ってるんだ ぶっちゃけダイターンは変形してアーガマの下にでも張り付いてれば良いよなって思う
34 23/08/04(金)00:06:16 No.1086144766
バグで強制永久離脱される64のダイターン
35 23/08/04(金)00:07:26 No.1086145302
>ダイターンは大体強い >欠点は長射程の武器が毎回不安定で使いづらいぐらいか ダイターンのイメージはスーパー系なのに魂使えるから強いっていう大雑把なイメージ
36 23/08/04(金)00:08:50 No.1086145909
ダイターン強くても誰も文句言わないし別ええやろ…ぐらいいつでも強い
37 23/08/04(金)00:10:25 No.1086146630
サイズ補正とかいうダイターンの強い味方
38 23/08/04(金)00:10:43 No.1086146788
サイズ差補正採用以降はデカいから強い!ってのもある
39 23/08/04(金)00:11:05 No.1086146938
ダイターンなんか火力あるよな
40 23/08/04(金)00:11:17 No.1086147024
>F完の時は使いにくかった記憶がある 実際Fが一番微妙だったかな 魂無いし長距離武器がサンアタックの1/2EN使用のサンレーザーか弱いダイターンキャノンかだし それでも熱血サンアタックはなかなかの攻撃力
41 23/08/04(金)00:11:44 No.1086147210
ダイターンとかデンドロは戦艦で牽引してるみたいなネタなかったっけ
42 23/08/04(金)00:13:21 No.1086147876
トライダーって極論スパロボにおいてロボット帝国出す理由ないからな…
43 23/08/04(金)00:18:13 No.1086149896
サイズ差補正の恩恵をモロに受けHPが軽く10000を超え更には装甲が抜きん出て高い
44 23/08/04(金)00:19:55 No.1086150600
ダイターンってワッカも操縦してなかった?
45 23/08/04(金)00:19:58 No.1086150625
トライダーは話が面白いアニメなんだけどスパロボでやるにはまったくの不向きの話しかない
46 23/08/04(金)00:22:21 No.1086151609
左下はめっちゃ近所に愛されてる 右下は…
47 23/08/04(金)00:29:00 No.1086154028
ガバール帝国出てきたスパロボもあったはず
48 23/08/04(金)00:31:07 No.1086154804
多分ロボット帝国出た事あるの知らないスパロボユーザーも多いと思う 出たのGCだし
49 23/08/04(金)00:32:10 No.1086155196
>弱いダイターンって思いつかない DD…?
50 23/08/04(金)00:40:44 No.1086158455
64もスーパーだと一話からいるせいかサンアタック以外攻撃力低すぎるわ改造限界低いわで辛い ザンボットとの合体攻撃はリンクバトラーないと出来ないし
51 23/08/04(金)00:42:07 No.1086158968
ダイターンはたまの強制出撃で無改造でも妙に強い ザンボットは避けるにも装甲で耐えるにもちょっと半端で辛いことが多い トライダーはキャラが可愛い そんな印象のスパロボ
52 23/08/04(金)00:42:51 No.1086159275
敵もだいたい強くなるイメージ
53 23/08/04(金)00:43:33 No.1086159516
>敵もだいたい強くなるイメージ APマジ許さんからな…
54 23/08/04(金)00:44:15 No.1086159786
毎回出る度にダイタンクとダイファイター使おうとして上手い運用方が浮かばない
55 23/08/04(金)00:45:08 No.1086160106
>トライダーは社長
56 23/08/04(金)00:46:10 No.1086160505
トライダーでスネ夫ポジションの奴が最後の方でデレるのがいいんだ…
57 23/08/04(金)00:46:49 No.1086160725
トライダーは社長スキルも重要だけどシャトルの存在が大きい
58 23/08/04(金)00:49:00 No.1086161596
戦う相手が誰とか全く関係ないし特に因縁もないからなトライダー
59 23/08/04(金)00:53:05 No.1086163054
APのサイズ補正ってデカいのにはマイナスしか無かったからダイターン3は割食ってただけだった
60 23/08/04(金)00:53:49 No.1086163307
初登場の新で没ってスペシャルディスクのカラオケにだけ登場だから使いにくいんだろうなトライダーの敵