23/08/03(木)21:16:37 お知ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/03(木)21:16:37 No.1086068538
お知らせの巨人、タローマンである
1 23/08/03(木)21:17:27 No.1086068929
全作品一挙放送は今夜だから気をつけてね 8/4 1:20~2:10「タローマン一挙」 8/4 2:10~2:20「タローマンヒストリア」 8/4 2:20~3:20「おやすみタローマンと、お知らせの窓辺」
2 23/08/03(木)21:19:32 No.1086069854
新作は土曜 8/5 23:00~23:29「帰ってくれタローマン」 Eテレで再放送もあるよ 8/11(金・祝)21:30~21:59 8/16(水)0:25~0:54
3 23/08/03(木)21:22:54 No.1086071434
へっ相変わらず変な放送時間だ
4 23/08/03(木)21:24:12 No.1086072032
初めての人でも安心ですな
5 23/08/03(木)21:25:36 No.1086072708
川崎市岡本太郎美術館も行ってみたいですな
6 23/08/03(木)21:25:55 No.1086072878
>初めての人でも安心ですな 初めての人にタローマン2時間ぶっ続けはかなりレベルが高くないだろうか
7 23/08/03(木)21:26:21 No.1086073066
台風で潰れないか心配になる巨人、タローマンである
8 23/08/03(木)21:27:15 No.1086073421
ずっと見逃してたタローマンヒストリアがようやく見れる
9 23/08/03(木)21:28:10 No.1086073807
>ずっと見逃してたタローマンヒストリアがようやく見れる 新作の前振りもあるからちょうどいいタイミングの巨人 タローマンである
10 23/08/03(木)21:30:06 No.1086074702
録画は時間指定で行わないとかなり小分けになるので注意が必要と岡本太郎も言っていた
11 23/08/03(木)21:31:44 No.1086075437
良い歌なんだが
12 23/08/03(木)21:33:30 No.1086076222
本編はBDあるので録画自体はヒストリアだけで済ませる巨人タローマンである
13 23/08/03(木)21:34:43 No.1086076749
>本編はBDあるので録画自体はヒストリアだけで済ませる巨人タローマンである 展覧会岡本太郎終了後初の再放送だから な んだ これ は 令和四年7/23㊏⇒10/2㊐ な ん だ こ れ は 令和四年10/18㊋⇒12/28㊌ な ん だ こ れ は 令和五年1/14㊏⇒3/14㊋ に次ぐ新しい宣伝が挟まるかもしれん
14 23/08/03(木)21:37:12 No.1086077888
タローマン展の宣伝がくるだろう
15 23/08/03(木)21:37:53 No.1086078229
>へっ相変わらず変な放送時間だ コントルポアン
16 23/08/03(木)21:39:36 No.1086079048
時間指定で録画して台風ニュースでズレて最後が録れないのが考え得る最悪の状況 余裕もって録画すべきか…
17 23/08/03(木)21:40:26 No.1086079422
そんな時はNHKプラス
18 23/08/03(木)21:46:17 No.1086082056
展覧会 凱旋!岡本太郎 神奈川 川崎市岡本太郎美術館 なんだ これ は 令和五年7/8㊏⇒10/1㊐
19 23/08/03(木)21:50:41 No.1086084122
凱旋岡本太郎行ったけど展覧会岡本太郎に負けないボリュームが1000円しないで観れてよかった 美術館の外観や中も雰囲気があって楽しい
20 23/08/03(木)21:53:35 No.1086085537
書き込みをした人によって削除されました
21 23/08/03(木)21:54:17 No.1086085831
>1000円しないで観れてよかった 川崎の人ばっかりずるいやい!交通費をかけずに見たいよー!見たいよー!
22 23/08/03(木)21:55:59 No.1086086601
>川崎の人ばっかりずるいやい!交通費をかけずに見たいよー!見たいよー! やめなさい!柱に縛りつけますよ!
23 23/08/03(木)21:57:08 No.1086087110
あちこちで売り切れてたタローマンガチャが潤沢にあったな岡本太郎美術館…
24 23/08/03(木)21:58:30 No.1086087691
>時間指定で録画して台風ニュースでズレて最後が録れないのが考え得る最悪の状況 >余裕もって録画すべきか… 少なくとも3時21分までにはしておくべきかと
25 23/08/03(木)22:11:29 No.1086093631
川崎だけど向ヶ丘遊園のほうだから 川崎駅から向かうとだいぶかかるよね岡本太郎美術館
26 23/08/03(木)22:15:58 No.1086095654
>川崎駅から向かうとだいぶかかるよね岡本太郎美術館 暑くてセミがうるさかった
27 23/08/03(木)22:16:55 No.1086096093
セミがいるところに人が行ってるんだからしかたねえ
28 23/08/03(木)22:28:46 No.1086101879
新作なんてやるの!?
29 23/08/03(木)22:33:50 No.1086104368
植物園の真ん中にポツーンとあるからちょっと行きは不安になるよね美術館
30 23/08/03(木)22:35:01 No.1086104975
再放送の10回をバラバラに録画すると切り替わりの都合でサカナクションのコーナーが途切れるぞ そう岡本太郎も言っていた
31 23/08/03(木)22:36:22 No.1086105688
美術館はすぐ近くにリアルサイズ奇獣みたいな岡本太郎オブジェクトがあるから(絶対あそこだ...)ってなるのが面白い