虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/03(木)18:22:03 何これ? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/03(木)18:22:03 No.1085999522

何これ?

1 23/08/03(木)18:22:35 No.1085999722

焼却炉?

2 23/08/03(木)18:23:30 No.1086000057

室外機

3 23/08/03(木)18:23:49 No.1086000174

アニメに出てくる?

4 23/08/03(木)18:24:10 No.1086000295

わざわざ切り取ってるんだからお前が知ってんだろ

5 23/08/03(木)18:24:28 No.1086000379

ゴミ燃やすんでしょ

6 23/08/03(木)18:24:49 No.1086000499

吸い上げポンプ

7 23/08/03(木)18:25:16 No.1086000669

いつからか蓋される事が多くなったやつ

8 23/08/03(木)18:28:30 No.1086001812

ゴミ箱だろ

9 23/08/03(木)18:30:37 No.1086002518

ゴウザウラーとかのアレ

10 23/08/03(木)18:32:46 No.1086003291

ゴミ箱じゃないの?

11 23/08/03(木)18:37:33 No.1086004987

中に悪霊が封印されてるんだろう

12 23/08/03(木)18:37:46 No.1086005061

いもげ箱

13 23/08/03(木)18:38:14 No.1086005229

ゴミ捨て場だよ

14 23/08/03(木)18:38:51 No.1086005437

防空壕の出入口

15 23/08/03(木)18:39:11 No.1086005546

地方に行ったら各家の前にこれあったな… つーか今も使っているみたいだった

16 23/08/03(木)18:40:02 No.1086005825

農家の小作人はここで寝てたんだよ

17 23/08/03(木)18:43:10 No.1086006923

昔親戚の爺さんがコレ作る仕事してたとか聞いた

18 23/08/03(木)18:45:06 No.1086007623

>中に悪霊が封印されてるんだろう そんなもんあちこちにあるなよ

19 23/08/03(木)18:45:13 No.1086007662

マジで何か分かんない 見たこともないぞ

20 23/08/03(木)18:46:05 No.1086007983

塵芥箱ね 昔はごみ集積所に持ってくんじゃなくてそれぞれの家の前にあったこれにゴミいれて作業員が掻き出して回収してた

21 23/08/03(木)18:46:12 No.1086008018

ヒットマンで死体入れるやつ

22 23/08/03(木)18:47:47 No.1086008574

これは…何?

23 23/08/03(木)18:53:00 No.1086010303

煙突

24 23/08/03(木)18:56:10 No.1086011382

>塵芥箱ね >昔はごみ集積所に持ってくんじゃなくてそれぞれの家の前にあったこれにゴミいれて作業員が掻き出して回収してた めちゃくちゃ大変じゃ

25 23/08/03(木)18:57:35 No.1086011906

俺の家かと思った

26 23/08/03(木)19:18:57 No.1086019331

昔のアニメに出てくる配達された牛乳を入れる箱だと思う

27 23/08/03(木)19:34:00 No.1086025004

>めちゃくちゃ大変じゃ だから消えたのでは?

28 23/08/03(木)19:36:01 No.1086025760

「」ん家

29 23/08/03(木)19:38:02 No.1086026517

昔はこれで済む程度にしかゴミ出てなかったんだろうか

30 23/08/03(木)19:38:27 No.1086026667

死ぬほどゴミ収集が大変だったので 軽量かつ頑丈な青いゴミバケツが開発されたの 旧東京オリンピックの頃

31 23/08/03(木)19:40:22 No.1086027392

>昔はこれで済む程度にしかゴミ出てなかったんだろうか まあ使い捨て容器とか無かったし、保存の効く食品も少いし

32 23/08/03(木)19:41:53 No.1086027967

生ゴミは家庭菜園に使って燃えるゴミは家で燃やしてた時代

33 23/08/03(木)19:42:50 No.1086028307

青いゴミバケツは都度水で洗う前提で 洗うの面倒臭えなってなって内張にゴミ袋を開発したんだけど 思った以上にゴミ袋が頑丈で なら袋のまんま回収すりゃいいじゃんとなったのが今のごみ収集スタイル

34 23/08/03(木)19:44:24 No.1086028873

たんつぼなんかも無くなったしね 衛生状況が良くなることはいい事よ

35 23/08/03(木)19:47:11 No.1086029919

放射式の冷蔵庫

36 23/08/03(木)19:50:50 No.1086031302

https://youtu.be/eHOYFxx3kj0 スレ画像のゴミ箱が現役だった頃の記録映画 ごみ収集が死ぬほど過酷だったのがわかる 9分過ぎに最新鋭のゴミ箱としてポリエチレン製ゴミバケツが登場する

↑Top